TOP画像
ヘッドライン

【キン肉マン】最新シリーズまでをアニメ絵で!連載40周年記念ストップムービーを公開!

キン肉マン アニメストップムービー

キン肉マン連載40周年記念ストップムービー


436: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:40:13

40周年記念ストップムービーよかった…


713: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:57:41

>>436
まさに名場面集だなこれは

732: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:59:03

>>436
マッスルドッキングの高度がすごい

742: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:59:51

>>436
マッスルドッキングかっこええ…

852: 名無しさん 2019/06/17(月) 01:09:23

>>436
ところどころネタシーンを入れてくるのがずるいよ!

499: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:43:20

銀が相変わらずとても怖い
kinnikuman-movie-19061704.jpg

517: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:43:20

>>499
こういうの見ると始祖編アニメ化してほしいわ

540: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:45:10

>>540
作画班のカロリーめっちゃ使う!

643: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:52:29

テリーマンが時を越えて新幹線止めてる・・・

607: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:49:36

良い!凄く良い!
でもそのマッスルドッキングでは観客が…
あとフェニックスそこで止めると勝ってるみたいだから駄目だぞ

644: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:52:33

肉のカーテンの歴史は良かった
kinnikuman-movie-19061709.jpg

763: 名無しさん 2019/06/17(月) 01:01:08

改めてカラーのムービーでみるとネメシスの色キモ!ってなるな…

810: 名無しさん 2019/06/17(月) 01:05:16

図鑑にも載ってるけどサダハル時代は肌色で
ネメシスになってから青くなった

697: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:56:13

こいつら割と肌色多かったんだな…
kinnikuman-movie-19061705.jpg

706: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:57:23

>>7697
始祖の時も思ったが思ってたのと違う!

714: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:57:49

>>697
配色でびっくりするのが多い
あと東映アニメの印象が残っているせいかロビンとかテリーで?ってなる

717: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:57:53

>>697
どう見ても光が透けないよねこのヘイルマン

721: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:58:23

>>697
ルナイトが予想外すぎる…

737: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:59:17

>>721
ルナイトもっと銀色とかだと思ってた

719: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:58:02

ここも収録か
kinnikuman-movie-19061710.jpg

711: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:57:36

ストップムービーまったくの声無しだと思ってたからラストで涙ぐんだぞ俺

738: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:59:25

まさか兄さんのところまでやってくれるとは…

750: 名無しさん 2019/06/17(月) 01:00:27

公式のムービー見たけど五王子でゼブラだけがファイトシーン描かれてない…

766: 名無しさん 2019/06/17(月) 01:01:38

受け継がれた肉のカーテンのところでホロリと来た
ゴーファーイ!(アロガントスパーク)で駄目だった

814: 名無しさん 2019/06/17(月) 01:05:28

妙に力入ってたな
kinnikuman-movie-19061707.jpg

822: 名無しさん 2019/06/17(月) 01:06:25

>>814
そりゃここは力入れないとですねニャガニャガ

840: 名無しさん 2019/06/17(月) 01:07:57

>>814
銀登場、肉のカーテン、アロガントでそれだから銀周りは相当力入ってるよね

831: 名無しさん 2019/06/17(月) 01:07:10

ゼブラの出番ちゃんとあるでしょ!
kinnikuman-movie-19061706.jpg

841: 名無しさん 2019/06/17(月) 01:07:58

ゼブラはでなかったがインフェルノはでてたのでセーフ

556: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:46:07

ところどころふざけてるのが耐えられない
kinnikuman-movie-19061712.jpg

874: 名無しさん 2019/06/17(月) 01:10:57

∞ムゲンダイも再現されてるのがずるい

693: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:56:13

ムービー見て思ったけどそういやまだマッスルドッキングを見てないな
個人的にあれが肉で最高の技だと思うからこのシリーズで見たい

964: 名無しさん 2019/06/17(月) 01:20:40

ティーパックマン…
kinnikuman-movie-19061708.jpg kinnikuman-movie-19061703.jpg

683: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:55:26

すごいいい出来だったけど
パイレートマン一瞬だけでプンスコ
でもティーパックの涙がキラリは芸細でよかったわ

971: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:59:03

ストップムービーしゅごい
マジでアニメになってくんないかなあ
でもシーンチョイスでちょくちょく笑うわこんなん

859: 名無しさん 2019/06/17(月) 01:09:48

7人の悪魔超人のシーンは完全に狙ってたな
kinnikuman-movie-19061702.jpg

740: 名無しさん 2019/06/17(月) 00:59:34

7人の悪魔超人の所で脚がチラって映って何かと思ったらテリーのシューズかよ

903: 名無しさん 2019/06/17(月) 01:13:43

ゲーッ!プリプリマンに肩が!?

770: 名無しさん 2019/06/17(月) 01:01:57

また超人様でプリプリが調子に乗りそうだ


キン肉マン「超人」初回限定ケース版 (学研の図鑑)

学研プラス
売り上げランキング: 39
スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※143615 : ムダレス無き改革

やっぱりこれは殺意の塊…

※143617 : ムダレス無き改革

スグルvsネメシスのシーンはもう少し欲しかったな

※143618 : ムダレス無き改革

あれ?変だな?目から汗が流れやがるぜ…

※143619 : ムダレス無き改革

新幹線めっちゃ最近のやつやないか!

※143622 : ムダレス無き改革

アニメ作画で観れて良かった!
始祖編をあらためていい話だったと思ったわ

※143623 : ムダレス無き改革

始祖編ラストのカーメンに胴体ついてるw

※143624 : ムダレス無き改革

無声動画と思わせといて最後のあれは不意討ち過ぎたわ最高や

※143626 : ムダレス無き改革

パイレートマンの配色以外は納得の出来

※143627 : ムダレス無き改革

ロビンもテリーマンもウォーズマンも東映アニメ版の方がいいわ

※143628 : ムダレス無き改革

トーナメントマウンテンごと粉砕する勢いのマッスルドッキング
旧アニメの方のこのシーン結構あっさりしてたからギャップに笑ってしまった

※143629 : ムダレス無き改革

ウォーズマンかっけええええ!!
最新巻のラストシーンまでやってくれたな
ここまで盛り上げたんだ、良い試合を期待しているぜブロ!

※143630 : ムダレス無き改革

キン肉マンいいなあ
始祖編アニメやってくれないかな

※143634 : ムダレス無き改革

レインボーシャワー美しい

※143638 : ムダレス無き改革

これは再アニメ化の布石と、感じたい・・・

※143639 : ムダレス無き改革

このつなぎだとウォーズマンがお茶ゲロってるように見えるだろw

※143640 : ムダレス無き改革

ウォーズマンがティーパックマン飲み干しの後、吐いてるみたいな編成で草

※143643 : ムダレス無き改革

最後の神谷明の声が、うれしいはうれしいんだが
なんか複雑な気分…
あくまで神谷明としてでありキン肉マンの役は出来ないのか
いったいどんな闇があるんだよ声優業界…

※143645 : 名無し

やっぱこの主題歌名曲だわ。
マーベルヒーローにイマイチ感情移入できないのは、あいつら心に愛が無いからだな。

※143646 : ムダレス無き改革

声優業界なんてコネ、枕当たり前、未だに昭和の世界だろ

※143647 : ムダレス無き改革

感動した
ドラゴンボールみたいにリマスター化してほしい

※143648 : ムダレス無き改革

二度も首をもがれるティーパック…

※143649 : ムダレス無き改革

なんという冷静で的確な判断力なんだ!!

草生えるわこんなん

※143650 : ムダレス無き改革

カピラリア七光線目に悪過ぎやてしかし

※143651 : ムダレス無き改革

レオパルドンに出番があるとは

※143654 : ムダレス無き改革

普通にアニメ作り直そうぜ

※143657 : ムダレス無き改革

カピラリア光線、テレビで流したらポケモン事件みたいになりそう

※143659 : ムダレス無き改革

作画は少々拙いがツボを押さえてるので十分見れた。
良かったな!

※143660 : ムダレス無き改革

コレ見てると始祖編からアニメしてくれないかなぁ・・という気分になる。
深夜でも良いのでして欲しいなあ・・・

※143662 : ムダレス無き改革

最後に神谷明のセリフいれてくるとかこれもう反則だろ

※143665 : ムダレス無き改革

やっぱりはぶられるジェロニモ😢

※143667 : ムダレス無き改革

神谷明はキン肉マンは普通にやってるだろ
最近はCMでケンシロウもやってるし、NGなの毛利小五郎ぐらいじゃないの

※143668 : ムダレス無き改革

レオパルドンの瞬殺シーンでダメだった

※143669 : ムダレス無き改革

狙ってネタをぶっこんでくるのは素直な感動に水をさされたようでちょっと

※143670 : ムダレス無き改革

でもいざアニメ化するとみんな万太郎みたいな優男声に変わりそうだから
音声合成技術が普及してからでいいや

※143672 : ムダレス無き改革

漫画映えする色とアニメ映えする色はやっぱ違うんだろうな

※143676 : ムダレス無き改革

総集編できっちり2回首もがれてるティーパックマン・・・

※143677 : ムダレス無き改革

何だ神谷さんちゃんとスグルの声出せるんじゃない
じゃあアニメ化決まったら神谷さんに演じて欲しい

※143679 : ムダレス無き改革

おお、このシーンは七人の悪魔超人・・・って違~う!!
まさか没ネタになった方を入れるとは

※143683 : ムダレス無き改革

始祖全員みたかったな...

※143685 : ムダレス無き改革

あの動画のクオリティを保ちアニオリ展開、引き延ばし無しで
キャプテン翼のようにリメイクアニメ化してくんないかな
でもジュニアユース編を切って 25巻分の内容で1年かかったし

キン肉マンは36巻・・・7人の悪魔超人編から始めれば1年に収まるか?

※143686 : ムダレス無き改革

見入ってしまったわ

※143687 : ムダレス無き改革

ジェロニモどこ・・・・?

※143688 : ムダレス無き改革

始祖編のアトランティスと初登場時の橋本真也体型のアトランティスは別物だろ

※143689 : ムダレス無き改革

今日のムダスレはキン肉マン祭りだな
※を追うのが大変だぜ

※143693 : ムダレス無き改革

アロガントスパーク絵面がエグ過ぎてインパクトやべえわw

※143696 : ムダレス無き改革

全部原作カラーで統一しているせいか、ロビンとアシュラに違和感がある

※143697 : ムダレス無き改革

Tパックマンは仕方ないとはいえ敗北シーンばっかじゃねーか!

※143698 : ムダレス無き改革

※143677
短い間なら大丈夫だけど収録機関が長いのは難しいって聞いた

※143708 : にく

2世!
2世のOLAPで腕がへし折られる音いれてくれえええ!!

※143709 : ムダレス無き改革

キン肉マンと言えば神谷明さんだし、最後の台詞で感動もしたんだけど、今アニメ化をするなら、流石にもう無理だよなぁ…。
アニメ化の可能性を匂わせつつ、最後で否定された感じ。
無論、本人にやって欲しいのだが、一番のネックなら、諦めさせても欲しいジレンマ。

今更ながら、40年という時の重さを感じずにはいられないな。

※143710 : ムダレス無き改革

やっぱカラーリングはアニメより原作の方が良いな☆彡 個人的にはアームストロングが赤だと思ってたからエメラルドグリーンでビビった(笑)

※143714 : ムダレス無き改革

テリーだけ名シーンがほぼ網羅なのが嬉しい反面、
ウルフマンは雲龍不知火投げが無くてやられシーンのみってのが不満かな。

※143718 : ムダレス無き改革

曲良いよね…でもこの後串田アキラはTVアニメからしばらく姿消すのよね…

※143728 : ムダレス無き改革

アニメ版カラーより、こちらの原作カラーの方が良いね。

※143739 : ムダレス無き改革

※143670
万太郎は小野坂声合ってるからいいけどな

※143741 : 名無し

※143646
ネット情報鵜呑みにする情弱の典型。

※143746 : ムダレス無き改革

肉のカーテンのシーンで、シルエットでもいいから万太郎入れてやれよと思ったのは俺だけか。2世タッグは仕方ないとしても2世全体をなかったことにするのはやめてほしいかなぁ

※143750 : ムダレス無き改革

2:37あたりからのシルバーマンの登場シーンの凄味とアロガントスパークの残酷な絵面のせいでこいつラスボスって感じに見える

※143751 : ムダレス無き改革

マリポーサの勝ち名乗りポーズかっこよかった

※143752 : ムダレス無き改革

ティーパックマンが頭もがれてウォーズマンに飲まれるけど、そのあとウォーズマンが倒れてる場面のせいで、紅茶が不味くて気分悪いように見えたw

※143753 : ムダレス無き改革

テリーマンのパンツって赤だったのか……ずっと青色と思ってたわ。

※143754 : ムダレス無き改革

ジェロいないw
ネタ枠ですら出番ないとか可哀想過ぎる

※143764 : ムダレス無き改革

メイプルリーフは漫画版より痛そう

※143765 : ムダレス無き改革

ゼブラいいとこなしなのがなぁ・・・
しかしペンタゴンが神々しすぎるw

※143766 : ムダレス無き改革

143746
まあ作中の時系列優先してるって事でw

※143767 : ムダレス無き改革

プリプリに色塗るとそうなるよねww

※143773 : ムダレス無き改革

ザマンの始祖回想と千兵殲滅落としのイラスト欲しかったけどアトランティスの名場面見れたから十分

※143774 : ムダレス無き改革

なんか身体が細くて違和感・・・一昔前の原作絵なんだよな
弱そう
最近は中井先生も気付いたのか、ガタイを大きく太く描くようになった
読切のロビンなんか特に意識して肥えさせてる

※143777 : ムダレス無き改革

サムソンティーチャー死んじゃやだーっ!

※143779 : ムダレス無き改革

29周年の時に発売したPS2ゲーム(アーケード版もあったけど)のキン肉マンマッスルグランプリ2特盛だと原作カラーやアニメカラーを選択出来たり、コンパチでラーメンモンゴル、ウォーズクロエ、バッファローマンのサタンの影バージョンと収録してあって良かったな。

※143785 : ムダレス無き改革

原作カラー準拠なのにテリーマンの髪が金髪になってるな

※143788 : ムダレス無き改革

カーッカッカッカ!
神谷明と集英社の友情は、この魔界のプリンスアシュラマンが人形に封じ込めてやったわ!

※143789 : ムダレス無き改革

サムネがなんか卑猥

※143793 : ムダレス無き改革

声優がーってなる人がいる限りアニメ化はなさそう
新人でもいいから熱のある演技をキン肉マンを通じて身につけてくれればいいと思うけどなぁ

※143796 : ムダレス無き改革

2度もがれるティーパックマンで決壊しました

※143797 : ムダレス無き改革

オリンピックの時のティーパックマンの体系、今の姿になってないか?

※143812 : ムダレス無き改革

※143793
オマエは何もわかってない
消えろ声豚

※143815 : ムダレス無き改革

ストップムービー(大嘘)

※143817 : ムダレス無き改革

今の絵柄で第二回超人オリンピックあたりからアニメ化してほしい

※143828 : ムダレス無き改革

始祖編アニメ化するとすれば3クールは必要だな
放送枠よりも作画に金掛かりそうで無理なんだろうけど

※143832 : ムダレス無き改革

36巻の表紙のキン肉マンの素顔のシーンあって良かった。スグルってホントはロビンに勝るとも劣らない美男子だよな。

※143837 : ムダレス無き改革

十分凄いけど欲を言えばアニメカラーも見たかった

※143845 : ムダレス無き改革

ちゃんとアトランティスがデブだったのは良かったな
でもアームストロングが完全に別物だったのが気になった

※143858 : ムダレス無き改革

声優は言わずもがなだけど作画面でもアニメ化は難しいんだろうなとこれを見て思った。

※143874 : ムダレス無き改革

シティーハンターでも出てたし、神谷明さんを出す事自体はそんなに難しくもないし、他のキャラの声優もちゃんと選んでくれそうではある。
問題は作画でしょ、最近のゆでの画力が高すぎてアニメ作画でこれは無理ぞ

※143880 : ムダレス無き改革

※143812
老害乙
キン肉マンに巣食ってるのはこんなのばっかきな?

※143901 : ムダレス無き改革

※143880
※143812

おやおや、そっくり似たようなお二人さん仲のよろしいことですなぁ。あまりに仲が良いから、おんなじにしか見えません。仲よしっていいね。

※143911 : ムダレス無き改革

アニメ化してくれれば嬉しいけど
声優とか作画はどうにかなっても
展開が単調というかかなり視聴者を選んでしまう変化のなさと長さだから
このままだとアニメ化は向いてないな

むしろアニメ化が現実的でないからこそ
本来だったらアニメ化というサプライズを発表したかったけどできないから
こういうミニムービーに労力を注いだという印象

あるいはウェブ配信など旧来の枠にとらわれない方式なら可能性ありそうだが
それに協賛してくれそうなパートナーが名乗りを挙げることを狙って
話題づくりしたのかもしれない

※143927 : ムダレス無き改革

面白くもないクソアニメがいっぱいアニメになってるんだから大丈夫でしょw

※143936 : ムダレス無き改革

神谷明については本人のギャラが慣例に則った金額より高いのと
その神谷のギャラが高い理由が業界全体のベアを目的としてると公言してるから暗黙で神谷を起用する=神谷の主張を認めるの図式になって使いづらくなってる部分があるんだろな

※144005 : ムダレス無き改革

ビックボディのメイプルリーフクラッチのとこで泣きそう・・・

※144017 : ムダレス無き改革

よく見たら、悪魔将軍が魔界に帰還するシーンでBHが悪魔をなめるなのポーズとってるな

※144048 : ムダレス無き改革

昔放映されたアニメの影響なんだろうが、テリーの赤パンツやロビンの肌色慣れないわ(笑)ま、コミック表紙等では常にこの色だったので極端な違和感はないが、やっぱ自分中では未だアニメのカラーが正規のように感じられるようだ

※144066 : ムダレス無き改革

最後の一言良かった

※144139 : ムダレス無き改革

新旧名場面に混じって、兄さんの神父やレオパルドンやプリプリマンなんかを混ぜてくるのがずるいw
欲を言わせてもらえば、マリキータデッドリーライドが見たいので、第二弾も製作してほしい

※144218 : ムダレス無き改革

今日はゆでたまごのオールナイトニッポン

※144324 : ムダレス無き改革

亡くなってる方もいらっしゃるし声優の交代はやむおえない事情だと思うけどな、それこそコンテンツを長くやっていくんであればDBみたいにずっと同じ人にやってもらうよりはキャプ翼方式でどっかのタイミングで一新した方が都合がいいこともある。それでもやっぱり神谷さんのスグルや田中さんのテリーが好ましくもあるけど。

※144400 : ムダレス無き改革

アニメはいちいち名前変えたりするのが腹立つ。ウルフマンをリキシマン、ベンキマンのウンチを蛇口にするのは百歩譲るとして、肉のカーテンをキン肉ガード、ホワイトホールをイエローホール、変えた理由何や?

※144418 : ムダレス無き改革

アタル兄さんは千葉さんじゃないとな
他の人じゃあのカリスマ性は発揮出来んわ

※144472 : ムダレス無き改革

北斗の拳では神谷明さんが主役のケンシロウ、やられ役の雑魚キャラとナレーションが千葉繁さん。意外と接点がありますね。

※144510 : ムダレス無き改革

ラストの「屁のつっぱりは、いらんですよ!」に涙出た

※144819 : ムダレス無き改革

ボーイ おとなをからかっちゃいけないよ

※144825 : ムダレス無き改革

テリーマン思いっきり殴られてて草