TOP画像
ヘッドライン

【ワンパンマン】ONE版114話~116話感想 フラッシュvsソニック!同期だった過去が判明する

ワンパンマン114話・115話・116話

ワンパンマン 第114話、115話、116話 


前回:【ワンパンマン】ONE版113話感想 フラッシュの多彩な技が楽しい。結構頑張ったなw


関連リンク:ワンパンマン114撃目 115撃目 116撃目

795: 名無しさん 2019/06/15(土) 12:06:19.04

まとめて3話更新とはたまげたなぁ…
珍しくソニックとフラッシュの掘り下げ話で面白かった
ワンパンマン115話 ソニックとフラッシュの過去

670: 名無しさん 2019/06/15(土) 09:53:48.03

パニックって先生を狙う変態ストーカーとばかり思ってたけど昔はめっちゃ良いやつだったんだな…

742: 名無しさん 2019/06/15(土) 11:24:22.58

村田版では、ソニックが終わりの44期唯一の生き残りって言われてたからフラッシュが同期とは思わなかった、先輩か兄弟かと思ってた。

452: 名無しさん 2019/06/15(土) 06:03:22.82

悲報
ソニック只の落ちこぼれ

496: 名無しさん 2019/06/15(土) 07:17:41.03

里ではソニックはやっぱり落ちこぼれだったのか

913: 名無しさん 2019/06/15(土) 14:05:48.01

万年最下位って言ってもフラッシュと一緒に修行してる事で実力自体は上位になってたと思うよ
普通は倒せない試練の猛獣を駆除してるし

655: 名無しさん 2019/06/15(土) 09:29:13.38

1日72時間てつまりジャックハンマーの日に30時間の鍛錬と言う矛盾!のノリなのか?
onepanman-115-18061504.jpg

658: 名無しさん 2019/06/15(土) 09:33:20.76

>>655
一日を72時間と定義して、その内の6時間が睡眠て意味じゃないの?

665: 名無しさん 2019/06/15(土) 09:43:18.49

>>655
里では72時間を1日ってカウントしてて
72時間の内6時間しか寝れないんじゃないか
66時間は不眠不休で修行しろみたいな感じでは

494: 名無しさん 2019/06/15(土) 07:16:53.30

里終わらせたってどういうことかと思ったら普通に皆殺しだった
子供も沢山いただろうに…

555: 名無しさん 2019/06/15(土) 08:07:43.07

>>494
子供は感情を殺されて暗殺マシンになっちゃってるからね、仕方ないね

446: 名無しさん 2019/06/15(土) 05:49:26.10

忍者アホみてえな名前ばっかでうけるな
onepanman-115-18061502.jpg

450: 名無しさん 2019/06/15(土) 06:01:59.11

忍者がわらわら出てきて笑うw

458: 名無しさん 2019/06/15(土) 06:10:43.54

筋肉のマッソーは笑うわ

460: 名無しさん 2019/06/15(土) 06:20:16.91

面白すぎない?

476: 名無しさん 2019/06/15(土) 06:53:53.40

リメイクより先に原作でフラッシュとソニックの過去が見れるとは
こっちではやらないと思ってた

481: 名無しさん 2019/06/15(土) 07:00:42.81

というか三話同時更新とかヤバすぎるだろ
ONEのリミッターが外れたか

493: 名無しさん 2019/06/15(土) 07:15:57.47

ジェノスがポチ散歩してる

498: 名無しさん 2019/06/15(土) 07:20:17.49

安定の21期ってwww
それ弱いだけだろw

501: 名無しさん 2019/06/15(土) 07:22:03.42

一気に3話も来るなんてありがてえ
ウイフレこっちにも来たかあとか思ってたらめっちゃ出てきて笑った

503: 名無しさん 2019/06/15(土) 07:24:57.32

振動のヴァイブや色彩のカラーのネーミングセンス酷すぎワロタ

767: 名無しさん 2019/06/15(土) 11:41:37.74

電動のヴァイブとかドヤ顔で自己紹介する名前じゃないよなw

600: 名無しさん 2019/06/15(土) 08:40:27.07

任天堂笑ったw
onepanman-115-18061506.jpg

779: 名無しさん 2019/06/15(土) 11:46:46.90

絶叫のスクリームって忍ぶ気0だろw

797: 名無しさん 2019/06/15(土) 12:08:03.00

OB多すぎて笑った

808: 名無しさん 2019/06/15(土) 12:25:18.14

黄金の37期と終わりの44期だけかとおもったら44個全部に名前ついてんかよw

729: 名無しさん 2019/06/15(土) 11:14:58.47

こうなると村田ウイフレは人間に戻って復活でええんかな
サンダーさんはどう扱うのか

912: 名無しさん 2019/06/15(土) 14:03:33.54

黄金の~みたいな期ごとの二つ名って、卒業検定の前後くらいに教官たちが会議して決めてそう
ボジョレーヌーボーのアレみたいに

462: 名無しさん 2019/06/15(土) 06:24:09.61

忍天堂www
あの方が気になる
onepanman-115-18061501.jpg

578: 名無しさん 2019/06/15(土) 08:26:02.74

ブラストってかなり無能だな
仕留めきれない敵ばっかじゃねえか

588: 名無しさん 2019/06/15(土) 08:34:08.29

ガロウだってヒーローを一人も仕留め切れてないだろ
優しすぎるとそうなる

442: 名無しさん 2019/06/15(土) 05:43:23.08

フラッシュ村田版から大幅に弱体化してんな
ソニックに閃光脚防がれるとか

443: 名無しさん 2019/06/15(土) 05:47:32.15

いやこれはソニック強化やろ

509: 名無しさん 2019/06/15(土) 07:27:31.61

まあソニックは元々ジェノスと互角かちょい強いぐらいだったし

751: 名無しさん 2019/06/15(土) 11:34:12.20

一発で大の字で地面に埋まってわらったw onepanman-114-18061501.jpg

504: 名無しさん 2019/06/15(土) 07:25:35.66

音速でサイタマに襲い掛かり音速で埋められるソニックと
ソニックがサイタマに名前を覚えられてることにショックを受けるフラッシュがツボだったw

844: 名無しさん 2019/06/15(土) 12:46:11.13

さらに強く~のシーンのソニックかっけえな
結果はお察しだが

516: 名無しさん 2019/06/15(土) 07:37:47.85

サイタマに14回挑戦できるメンタルだけでも大したもんだ
敗北を味わえばより強くなれる設定だし、ソニックはサイタマの胸を借りて強くなったんだろ
onepanman-114-18061502.jpg

613: 名無しさん 2019/06/15(土) 08:46:59.77

14回もサイタマに挑んでるんならそりゃあソニックも強くなるよな

518: 名無しさん 2019/06/15(土) 07:38:03.48

フラッシュがどの程度の力出してるのか分からんがそれにしても閃光脚に反応するとはソニック割りと強いね

523: 名無しさん 2019/06/15(土) 07:40:08.03

村田版だと、怪人化したウィンドに全く反応できなかったソニックと、フレイム含めて瞬殺したフラッシュじゃ相当な差がありそうだったが
原作だとそこまでの差は感じないな

525: 名無しさん 2019/06/15(土) 07:41:03.00

>>523
修行してたんだろうけどジェノスと違って特に強化イベント起きてないから唐突に強くなったように見える

524: 名無しさん 2019/06/15(土) 07:40:37.87

てかやっぱりフラッシュは負けを認めず
自分がサイタマの師匠気取りかよ
その部分はがっかりだわ
onepanman-114-18061504.jpg

623: 名無しさん 2019/06/15(土) 08:51:49.28

なんでフラッシュて死を覚悟するぐらい追い詰められてたのに
勝ったみたいな雰囲気出してるんや?

629: 名無しさん 2019/06/15(土) 08:54:40.68

>>623
ルール上は勝ったから
基本、仕留めきれなかったお前が下っていうポジティブ思考

594: 名無しさん 2019/06/15(土) 08:36:55.75

ソニックの刀をパクって弁償するって相変わらずせこいな

697: 名無しさん 2019/06/15(土) 10:28:39.51

ネットサーファーズ草

869: 名無しさん 2019/06/15(土) 13:06:57.64

忍者達全員ウイフレと同格ならS級下位ぐらいあるし
里の育成プログラム凄い

879: 名無しさん 2019/06/15(土) 13:22:32.28

忍天堂のあのお方とやらもサイタマにやられてしまう流れか
onepanman-116-18061501.jpg

646: 名無しさん 2019/06/15(土) 09:16:34.70

あのお方とサイタマ鉢合わせしてあっさり決着つきそう
ブラストもそろそろ出てきてほしいわね

812: 名無しさん 2019/06/15(土) 12:27:34.63

果たし状に自分の住所も書く礼儀正しさよ

995: 名無しさん 2019/06/15(土) 15:55:23.26

あのお方もここへ来るぞって言ってたけど、ここってソニックの隠れ家だぞ
面白すぎんだろ

45: 名無しさん 2019/06/15(土) 16:47:54.08

サイタマがあの御方ぶっ倒してあの御方の剣をフラッシュにあげるのかね

52: 名無しさん 2019/06/15(土) 17:00:34.54

>>45
あーそれあるんじゃない?攻撃力面で心配されがちだけど刀強化でちょうど良いバランスになりそう
またソニックと差がつくけど


ワンパンマン 20 (ジャンプコミックス)
村田 雄介
集英社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 147
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※142949 : ムダレス無き改革

やはりブラスト=サイタマ説は正しかった

※142950 : ムダレス無き改革

フラッシュの過去が悲惨すぎる
組織潰してヒーローになって平和のためにその力を使うとかかっこよすぎるわ
一番ヒーローらしいし

※142951 : ムダレス無き改革

※142949
オマエ頭の中のたんぽぽ腐り始めてるぞw

※142952 : ムダレス無き改革

ソニックが不自然に思えるくらい強くなっちゃたな

サイタマがバランスブレイカーなのが悪いと自己暗示中

※142953 : ムダレス無き改革

俺の忍符号は皮被りホーケーで

※142957 : ムダレス無き改革

これサイタマ=ブラスト説、覆されたってことでいいよな?

※142959 : ムダレス無き改革

サイタマは20代真ん中だから15年前だと当時はまだ小学生
強くなったのも成人してからなので時系列的に合わない
完全にブラスト=サイタマではなくなったわね

※142960 : ムダレス無き改革

ソニック普通にいい奴だった

※142961 : ムダレス無き改革

ソニックが強くなってるのもあると思うけど村田版でフラッシュ、ウィフレ共に忍の技は〜みたいな事言ってたし同じ忍のソニックだからこそある程度対応できるってのもあるんじゃないか
武器や他の絶技、禁技も考えればまだフラッシュの方が上だろう

※142966 : ムダレス無き改革

おいおいブロッケンジュニアはないだろう

※142971 : ムダレス無き改革

任天…ソニック…あっ(察し)

※142972 : ムダレス無き改革

ソニックは感情豊かで妙な理想を抱いてと
里的にマイナス評価で落ちこぼれ扱いな
だけで実力がなかったわけじゃなくね多分

※142977 : ムダレス無き改革

一応ボスっぽいのも出てきたし、ヒーロー協会分裂の話は一旦置いて、新しいバトル編に入ったってことでいいのかな。

※142991 : ムダレス無き改革

忍びの里の連中は強いのか弱いのかさっぱり分からんな
面白いわ

※142998 : ムダレス無き改革

フラッシュの師匠気取りはうんざりしたが
ソニックの過去編は面白かった

※142999 : ムダレス無き改革

ムカデ長老も仕留めてなかったし、ブラストが本当に強いなら、実は怪人側でわざと見逃した可能性もあるのかな?

※143150 : ムダレス無き改革

そもそも原作のソニックは決して弱くないだろ
村田版が描写的に弱そうだけど今回ONE版にウイフレ出てる時点でもう別物の話と割り切った方がいいな

※143159 : ムダレス無き改革

いや村田版で復活してるしそのまま生き残って今の流れになるで全然矛盾しないけど

※143184 : ムダレス無き改革

もしかしてジェノスとソニックって登場時からずっと同じくらいの強さなのでは・・・
火力か速度かの方向性の違いはあるけど

※143186 : ムダレス無き改革

ウインドの初めましてっていうセリフが矛盾してる
村田版では一度会ってたから

※143187 : ムダレス無き改革

ブラストは強さより活動やヒーローがそんないなかった時代から
ヒーロー活動をしていた先駆け的な意味で伝説的な評価なんじゃね?
スーパーマ○みたいな

※143304 : ムダレス無き改革

ソニックは落ちこぼれかと思ったけどフラッシュと一緒に鍛えてたみたいだから、感情がある点で下の方の評価だったってことでいいのか
それでもフラッシュの方が強そうではあるけど

※143312 : ムダレス無き改革

ウイフレの下りをちょっと直せば十分村田版からも繋がるな
それにしてもフラッシュって下手すると一番ヒーローしてんじゃね?

※143318 : ムダレス無き改革

※143186
フラッシュもそうだけど、ソニックってサイタマ以外の戦った敵の事覚えてなさそうだから…

※143364 : ムダレス無き改革

※143184
それはONEが公言してなかった?
実力は互角って

※143369 : ムダレス無き改革

NIJYAの里ってTORANOANAなのか

※143404 : ムダレス無き改革

ブラストって本当に良いヒーローなのか?
中途半端に叩きのめして、強い怪人を作ってるようにも見えるぞ

※143437 : ムダレス無き改革

まとめて3話更新はここで初めて知ったわ

※143499 : ムダレス無き改革

ネットサーファーズってテレ東の細谷P?

※143545 : ムダレス無き改革

ブラストって村田版のギョロギョロと同じことやってたりしてな

※143553 : ムダレス無き改革

忍天”党”だから!忍天堂じゃないから!

※143584 : ムダレス無き改革

フラッシュは正直株が下がったな、悪人とはいえ過去に人を殺し過ぎだし。
ヒーロー協会は腐敗してるから殺人歴なんて気にしないんだろうけどネオヒーローズはフラッシュの引き抜きはしないだろうな。

※143592 : ムダレス無き改革

原作読んでりゃ、サイタマ=ブラスト説唱えるやつなんかいねーわ。協会設立とサイタマ覚醒した時期からみて、同一人物だとしたら時系列がおかしいってわかる。万が一があるとすればサイタマがタイムトラベルして、かつらでも被るとか・・・・あれ?これありえるんじゃね?

※143602 : ムダレス無き改革

ウインドとフレイム見る限り村田版とはパラレルみたいだな
同一人物ではあるけど明らかに経歴が違う
ソニックの怪人細胞イベントもこっちでは無かったみたいだし…

※143606 : ムダレス無き改革

これブラストも爆裂のブラストとかで里出身か?

※143612 : ムダレス無き改革

※143602
いや、あのさスイリュウだのオロチだのONE版には出てないキャラがいる時点で気づくだろ

※143636 : ムダレス無き改革

>万が一があるとすればサイタマがタイムトラベルして、かつらでも被るとか・・・・あれ?これありえるんじゃね?
ツイッターで見かけたなそれ、まあ今回でその線は無くなった訳だが

※143655 : ムダレス無き改革

だいぶ村田版も認知されてもう両方で一つみたいなもんだな

※143656 : ムダレス無き改革

フラッシュはネオヒーローズのスカウトに胡散臭い物を感じて、断った上でネオへ移籍するヒーローが出てヒーロー協会が弱体化することを危惧してサイタマを鍛えて戦力にしようとしてるのかと思ってたけど違うみたいだ
S級では実際に移籍した三人とジェノスとアトミック侍くらいにしかネオは声をかけてないのかね?
まあ扱い難いタイプはネオは嫌なんだろうけど

※143675 : ムダレス無き改革

ソニック毒殺失敗してるフラッシュは普通にださいと思いました。

※143699 : ムダレス無き改革

※143675
怪人細胞調理して腹壊すだけで済んでるんだぞソニック
他人より毒物に対する耐性が強いのだろう

※143701 : ムダレス無き改革

※143584
怪人という元人間でも普通に狩られるし
悪人も賞金首という形で手配されてる世界で悪人狩りすぎたから株が下がるとか何言ってるんだろう…

※143711 : ムダレス無き改革

>ブラストってかなり無能だな 仕留めきれない敵ばっかじゃねえか
わざと土留め刺さずリリースしてるのかもしれない
ムカデ長老もあの御方も瀕死で生き延びてるしな

※143795 : ムダレス無き改革

ソニックに対して多少感情入ってるフラッシュが「最初から本気出してれば俺に一矢報いられるかもしれない」って言うからには赤子と大人くらいの実力差はあるだろ
フラッシュはどう見てもソニックを殺す気ゼロで戦ってるし、タンマスとクロビカリくらいの実力差はありそう

※143807 : ムダレス無き改革

毒殺は確かに失敗したんだろうけど、元から確実に殺す気が無かったんやろ。
他は全員直接殺してるのにソニックだけ毒にする意味は無い。当時は仲が良かったんだし里を壊滅させる覚悟してても、ソニックにだけは情が湧いて確実な手は掛けたくなかったんやろ。死ぬかもしれないが、運が良ければ(毒だったら)生き残るかもしれないから。

※143833 : ムダレス無き改革

更新に村田先生が一番喜んでるの草生える

※143877 : ムダレス無き改革

※143795
キャラクターの台詞を設定資料みたいに捉えるなよ

※143891 : ムダレス無き改革

これだと村田先生版だとソニック強化鍛錬話が追加されて、この話に
なりそうだね。
ソニック自体はあの作品でも健気な(あれを健気と言うのは少しおかしいがw)
キャラクターの一人なので、それなりに報われる結末に向かって欲しい。
とゆーか、ソニックの行動の根本が善良過ぎて驚いたが。

※143910 : ムダレス無き改革

>ツイッターで見かけたなそれ、まあ今回でその線は無くなった訳だが
だが待ってくれ、未だにブラスト本人誰も見てない、登場していないわけだ。で、今回の流れだとサイタマが現場に行くことになる流れで、忍点党はブラストを呼び出してると思ってるわけだから誤解されるのは間違いない。更に言えば、この世界の忍者が早さにめちゃこだわってるのも怪しい。忍者どもと戦う展開になったら、サイタマならうっかり光速を超えてしまいそうな気がするんだが。そして事故ってタイムスリップの展開かもな。もっといえば、予言の(サイタマが現在から消えてしまって)地球がやばいが実現するな。

※143917 : ムダレス無き改革

村田版も更新されたね

※143935 : ムダレス無き改革

というかソニックが閃光脚を防いだって事は
もしや音速だの閃光はただの自称で、実際の速度とは関係ないのでは・・・