TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】160話感想 オトンが龍星にあっさり敗北!こんな事が許されるのか

entry_img_3993.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第160話「GKドラゴン」 


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】159話感想 灘神影流まぬけトリオが、ポツンと一軒家に突入!

114: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:04:57

やっぱ怖いっすね不意打ちは
toughg160-19061005.jpg

16: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:00:25

無事だったのか心配したぞ ゴッ 不意打ち
→おおおおお 倒れた静虎さんを襲う
→おおおお ゴッゴッゴッゴッ タコ殴り ガッ
→ガキッ ビキビキ ぐうっ ギュアッ バッ
→静虎さんの腕十字を外してブレイク
→静虎(あなた)を倒して初めて漢になれる
→それが答えか?それがお前の正義かっ
→おおおお ゴッゴッゴッゴッ 顔を連打
→パァン 右ハイで首が曲がり静虎さん撃沈
→勝った者が正義です
→歩く兄さん 尊鷹…(謎の声) ゴゴゴゴ
→GKドラゴンッ(謎の巨大タマゴ型物体)
→次号 その正体とは…

GKはゲート・キーパーなんだ

28: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:16:34

>>16
>無事だったのか心配したぞ ゴッ 不意打ち
まあこの点だけはド・ラスタのほうが100パー正義っス

29: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:19:55

>>16
相変わらずの猿展開に愚弄が止められないっス
不意討ちで勝って漢もクソもないだろうがえーっ

19: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:08:04

クソ展開すぎて笑うんだ
最近ちょっと面白いと思ってたのは気のせいだったっス

51: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:56:37

どう見ても首折れてるんスけど...
toughg160-19061002.jpg

117: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:05:17

さすが主人公は強いんだ
面目躍如なんだ
なんて言うわけないだろうが えーっ!?

60: 名無しさん 2019/06/10(月) 01:09:15

ここに来てのクソ展開にウンスタの株価大幅下落注意報だあっ

67: 名無しさん 2019/06/10(月) 01:17:23.53

>>60
おいおい、ウンスタ株価はとっくに整理銘柄レベルでしょうが

81: 名無しさん 2019/06/10(月) 03:18:24

ここに来てやたら展開が雑なんスけど
いいんスかこれで

97: 名無しさん 2019/06/10(月) 05:13:19

おとん、完全に首がゴキッってるスね
烈海王みたいに首を外してるんスか

135: 名無しさん 2019/06/10(月) 08:19:29

うんスタの修行パートってあのボクサーと戦っただけなんスけど
あれだけでおとんを倒せるほどパワーアップしたんスか?

雑すぎないっスかね?

297: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:37:23

オトンが負けるのは別にいいんスけどあっさりすぎるんだ

292: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:36:23

って言うか暗闇って言うかほぼ真っ正面から殴りあって勝ってるんスけどいいんスかこれ
toughg160-19061006.jpg

298: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:37:27

暗闇の意味あんまりないんだ
龍星が予想以上に強くなってたんだ

351: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:47:47

まあ展開的にウンスタがオトンに勝つのは分かるんスけど
戦いは数週やっても良かったんじゃないっスかね
まあ他の長期連載と違って展開が爆速なのは良いところでもあるんスけど

166: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:12:38

おとんは目が見えなくてもキッチリ極められる人なんだ
それをあっさり外されたのはキツいっスね
toughg160-19061003.jpg

254: 名無しさん 2019/06/10(月) 15:06:34

おとんは何だかんだで身内に甘いっスから
龍星には本気出せなかったと思いたいっスね

277: 名無しさん 2019/06/10(月) 16:23:11

せめて2週くらい戦い見せてほしかったっス
おとんがあっさりやられたように見えて
ひいてはドラスタの謎補正に見えるんだ

304: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:38:28

おじさんが育成上手だったんだ
名トレーナーなんだ

308: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:39:50

>>304
ジェットも強かったっスね
ドラゴンインプリティングがスゴいと考えられる

244: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:27:22

不意打ちが相当な実力差を覆すのならポメや尻丸が実はアニマルよりもずっと強い可能性も残るっスね
toughg160-19061004.jpg

172: 名無しさん 2019/06/10(月) 11:06:50

おいおいこれからおとんが立ち上がって恩知らずの悪のうんこ漏らし小坊主を成敗する激熱展開でしょうが

203: 名無しさん 2019/06/10(月) 12:20:31

実は龍星とOTONで話がデキていて
鬼龍に一杯喰わせようとしているとも考えられる

205: 名無しさん 2019/06/10(月) 12:23:29

>>203
わりとそうじゃないとこんなん納得できないんだ
これから読んでくるのが不安っスよ
てかせっかく面白そうなカードなのになにもなく使い捨てるのはもったいないっス

386: 名無しさん 2019/06/10(月) 21:16:39

龍星の回し蹴りの軌道とかはめっちゃカッコいいんスよね
暗い部屋でヒットした脚と光の軌道だけ映るという
toughg160-19061007.jpg

165: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:12:00

ウンコはこれでキー坊を完全に敵に回したっスね
早くキー坊にボコボコにされてほしいんだ

161: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:11:41

キー坊「60過ぎのジジイをボコって何が漢やアホかお前」
うんこ「…」
こんな展開希望っス

181: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:15:49

来週からはタフガーゴイル編なんだ 期待してて欲しいんだ
toughg160-19061001.jpg

209: 名無しさん 2019/06/10(月) 12:38:03

いくら奇襲のファーストタッチがあったとはいえオトンがウンスタにほぼなすすべなく負けるのは流石に鯱山の気分っスね

あとGKドラゴンって何なんだよあれはえーっ!?

148: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:10:09

GKドラゴンはジャイアント・コモドドラゴンと考えられる

218: 名無しさん 2019/06/10(月) 12:54:51.68

ゲートキーパー・ドラゴンなんて名前安直過ぎませんかね...

と思って検索したら意外にもヒットしなかったんだ
悔しいだろうが猿先生のセンスに脱帽なんだ

149: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:10:09

ウンスタにオトンが負けた事より巨大タマゴ型GKのほうが気になるんだ
主人公の久々の白星なのに話題を持っていかれるんだ

319: 名無しさん 2019/06/10(月) 18:21:15

タイトルがGKドラゴンって時点で
ウンスタに気持ちが向いてないのがわかって笑えるんだ

383: 名無しさん 2019/06/10(月) 21:14:17

GKドラゴンの名から想像すると大虎一号を見せられた米軍が総力を結集して作った強化兵とも考えられる
虎に対してドラゴンというわけだ

344: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:47:06

わざわざドラゴンって言うぐらいだしおじさん一押しの新息子だと予想するっス

345: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:47:06

まあリモコン操作のロボットだと思うっス
鷹が来週愚弄されてキー坊が敵を打って龍ちゃんと決戦じゃないっスかね


TOUGH 龍を継ぐ男(13) (ヤングジャンプコミックス)
猿渡 哲也
集英社 (2019-06-19)
売り上げランキング: 3,519
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※142348 : ムダレス無き改革

え? おとん負けたんスか?

※142350 : ムダレス無き改革

どうせ来週は鷹兄を愚弄っスよね
分かっていても悲しいんだあっ

※142351 : ムダレス無き改革

碌に攻防を描かずに1週で決着・・・
本当クソっスね最近の猿先生は

※142352 : k

バキもだけど既存の人気強キャラを安易に噛ませにして値打ちをダダ下がりにした挙句、大して面白くも無い展開で結果的に作品としての価値までダダ下がりにする展開は最悪だな。

※142353 : ムダレス無き改革

鷹兄とおとんがこの扱いだとそれらと同格か少し劣るくらいの位置だった弱きものの株もゴリゴリ下がってるっすけどいいんすかこれで

※142354 : ムダレス無き改革

おとんが負けるにしてももっとじっくり描くべきバトルなんじゃないんスかこれは
猿先生には失望したッスよ

※142358 : ムダレス無き改革

オトンは防御技のエキスパートだから防御できずに不意打ちをもろに食らったのがまずかったと考えられる

※142359 : ムダレス無き改革

展開早いのがタフの良いところなんスけど今回に関しては遅い展開で良かったと思うっスね
それだけGKドラゴンを早く出したかったのかも知れないけど師匠VS(一応)主人公があっさりしすぎなんだあっ!

※142360 : ムダレス無き改革

前作で醜態を晒しまくった鬼龍をラスボスに据える気っスか?

※142361 : ムダレス無き改革

そう言えばオトンと龍おじは産まれた星の宿命で4ぬときは一緒みたいな設定あったっスよね
龍おじが生きてるならオトンも生きてると思いたいけど命はあるが首から下が動かなくなってる可能性もあるから恐ろしいんだ…

※142362 : ムダレス無き改革

自分の中のウンスタの株価が底値を割ったっス
奇襲とはいえオトンがあんなにあっさりやられたのは正直悲しいんだ
クロちゃんやあまつさえ主人公のキー坊など、猿漫画のキャラは基本的に奇襲に弱いんだ
来週は弱体化した鷹兄の愚弄が始まるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※142363 : ムダレス無き改革

弾丸すべりはどうしたんスか弾丸すべりは
オトンの一番得意な技だったじゃないっスか
もう滅茶苦茶っスよ

※142364 : ムダレス無き改革

GKドラゴン、猿先生の事だからクリーチャーかロボみないな人外出してくるかもしれないッスね
これで鷹兄が杖で槍術とかやりだしたら爆笑するんだ

※142365 : ムダレス無き改革

※142358
ディフェンス能力が高い心陽流師弟もアニマルに不意打ちで負けてるッスからね
猿漫画の不意打ちは防御力無視ダメージと考えられる

※142366 : ムダレス無き改革

せっかく龍☆のケリがカッコいいのに…
師弟対決の決着が早すぎて勿体無いんだ

※142367 : ムダレス無き改革

弱者扱いの追い討ちをかけられるアニマルに悲しい現在

※142370 : ムダレス無き改革

なんか一歩やバキと同レベルになってきたと思ったけど元からだった

※142371 : ムダレス無き改革

全盛期から無惨な劣化を遂げたそいつらと違って猿先生はほぼ平常運転っスからね

※142372 : ムダレス無き改革

これでおとんに勝っても別に龍星の驚異度は全く上がってないのが悲しい所ッスね

※142382 : ムダレス無き改革

もうちょい龍星の暗闇での優位性なんかを丁寧に描写してもよかったんじゃ…

※142386 : ムダレス無き改革

不意打ち程度でオトンに勝てるとは到底思えないんだけど

※142389 : ムダレス無き改革

読者の裏をかけば作者の勝ちじゃないっすよ
作者の勝ちは読者を楽しませたらだから
ここんとこを勘違いしてる作者増えたよね

※142391 : ムダレス無き改革

ウンスタが強くなったっていうよりはおとんが油断しすぎなんだあっ

※142393 : ムダレス無き改革

いや強くなったんだよ。主人公補正が発動している限りウンスタは最強。
次回ぐらいで補正切れてるかもしれんけど。

※142396 : ムダレス無き改革

暗闇では最強になれるという言葉の真意は
暗闇なら相手の動きにデバフがかかりドラスタはいつもと変わらず動けるという意味ではなく
闇に包まれているとドラスタ自身のフィジカルがアップするという意味だったと考えられる
吸血鬼の子孫かよ えーーっ!?

※142400 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけウンコよりもガルシアの方が感情移入できるんスけど
ロクな台詞も無いあいつの方が主人公ムーブしてるとかウンスタいよいよヤバイっスね

※142401 : ムダレス無き改革

あの卵の中にわざわざ入るという羞恥プレイを我慢できてる時点で人外ッスね
あんなのを我慢できる人間はいないんだ

※142407 : ムダレス無き改革

猿先生は始めボロ負けさせといて「えっ」て逆転パターンが多いんだ
オトンは全盛期の朝昇のように首の骨を戻して「んかぁ!」と復活なんだ。

※142412 : ムダレス無き改革

不意打ちでボコっただけで鍛錬の成果とやらが見えてこないっス
主人公にあるまじき隻眼弱視設定付けられてからの謎行動っぷりはもはやガルシアに主人公の座を受け渡すつもりだと考えられる

※142413 : ムダレス無き改革

打ち切り決まったかのような展開の速さだがまだ続くよね?

※142414 : ムダレス無き改革

タンカー編から展開さらに雑になったと言うか話巻いてる感はあるっス
つうか上のコメントにもあるように目ん玉潰されてからウンスタよりガルシアのほうが感情移入できると言うか主役っぽいことやってるのはいいんスかこれ…

※142421 : ムダレス無き改革

鉄拳伝の左門の時と同じようにオトンは一芝居売ったんだ
俺は詳しいんだ

※142424 : ムダレス無き改革

これは猿先生が愚弄されるのも当然スね

※142425 : ムダレス無き改革

この分だと弱き者も謎強化されてるいるものだと考えられる

※142426 : ムダレス無き改革

なんだかガンダム種死みたいになってきたなぁ…

※142429 : ムダレス無き改革

打ち切りならタンカー編で終わるべきだったんだ

※142430 : ムダレス無き改革

まぁポメラニアンも
ディフェンス能力が高くて不意討ちでもなければアニマル程度の打撃はあたらんって他ならぬおとんが断言してるッスからね

※142433 : ムダレス無き改革

タフのおとんやアニマルにやられた2人の弱体化は暗闇や会話の途中と、相手の有利な状況下での不意打ちって事でまだ納得出来る。
バキのオリバの噛ませ化は訳が分からないし、何の見せ場もなく相手が相手だけに腹が立つ。ジャックはまぁ本部舐めてたし、健闘したからしゃーない。
弱き者は馬やラーメンにアレだけ惨敗しといて今更強者面出来てるのは何なんすかね?

※142438 : ムダレス無き改革

予想通りの展開なのに予想以上にクソなんだ…
オ・トンをウンス・タが倒すのはどう足掻いても無理しかなかったんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ

※142439 : ムダレス無き改革

※142433
朦朧拳を体得するためにわざと攻撃を食らったってお兄ちゃんがフォローしてたじゃないっスか
まあそのお兄ちゃんは見ただけでさらにその上級技の霧霞を会得しちゃったんだけどなあブヘヘ

※142443 : ムダレス無き改革

GKドラゴンを放てッ

※142445 : ムダレス無き改革

ガルシアが尊鷹を助けるために炎の中を練り歩いてくるシーンと比べると
マジで今週のウンコの擬人化の行動はクソ以外のなにものでもないっスね
完璧に油断してたおとんをボコって弱らせて倒しただけ

※142449 : ムダレス無き改革

GKドラゴンとか笑わせに来てるに違いないっス

※142452 : ムダレス無き改革

そろそろ春草あたり出てきて弱きものの眼・喉・玉潰して終わらせて欲しいっすね

※142455 : ムダレス無き改革

おとんももう60ッスからね
隠れ家に辿り着くまでに疲れてしまったと考えられる

※142457 : ムダレス無き改革

長くやったら奇襲でなくなって龍星が勝てないからしゃーないってか
けど、最初に不意打ちで打ち込んだ楔は大きいとか色々あっただろうがえーっ!

※142458 : ムダレス無き改革

どっかで見たビジュアルかと思ったらKOFのラモンか!

※142459 : ムダレス無き改革

キー坊に瞬殺されて何か苦しむ技受けてゲロ吐いてる所にゴキゴキっと首を治したおとんが治療する流れッスね

※142461 : ムダレス無き改革

※142353
キン肉マンで例えると悪魔将軍を新キャラのかませにしてザマンや完璧始祖全員の株下げたようなもんッスからね…
安易に最強クラスのキャラをかませにすると一気に作品全体のパワーバランスがおかしくなる悪手ッス
バキ? あれはもうポケモンみたいな相性ゲーで相性悪いと最強クラスでもあっさり負けるって思わないと精神が持たないッス。忌憚のない意見ってやつッス

※142463 : ムダレス無き改革

※142461
言うておとんは確かに最強クラスではあるけど最強クラス最下位って所ッスからねぇ

※142467 : ムダレス無き改革

龍星はキー坊に不意討ちカウンターされて再起不能になるまで叩きのめされてくれ
恩を仇でかえすにも限度がある

※142469 : ムダレス無き改革

※142467
父親の時点でそんな感じなんだ
まさに龍を継ぐ男なんだ

※142470 : ムダレス無き改革

猿先生は優しいからゴミ展開のバキに寄せてあげてるんだ
俺には分かるんだ

※142472 : ムダレス無き改革

※142470
ククク 酷い言われようだな
まぁ事実だからしょうがないけど

※142482 : ムダレス無き改革

カプセルの中身はおじさんのクローンじゃないかね。しかも若い頃の。あとはガルシアの心臓?を移植すれば生まれ変わった完璧な自分が完成するんだとか言って。
で、現在の未完成状態でお披露目して、鷹兄はまたかませとして愚弄されると思われる。

※142488 : ムダレス無き改革

G(グレート?ガルシア?)Kドラゴン(鬼龍?)
いや まさか そんな安直な訳ないッスよね

※142489 : ムダレス無き改革

弱者の戦法をとるあたりしっかり弱きものもとい龍を継いでいると考えられる

※142490 : ムダレス無き改革

※142482
ガルシアをあんなに量産できる技術があるならNEO・ガルシアを作ることも可能だろうし、28号のバースト・ハート克服心臓のクローンを作るなんてもっと簡単だと思うんだ
それに他のガルシアは無駄に戦わせたりして廃棄されたのに、28号が腎臓片っぽだけ取られたのも意味不明なんだ
でも猿先生だから仕方ないんだ

※142497 : ムダレス無き改革

描くのがめんどくさくなったのか猿渡

※142500 : ムダレス無き改革

一歩とかバキと一緒で長く続いてる格闘漫画は駄目だなw

※142502 : ムダレス無き改革

オトンが惨敗どころか荼毘に付されても俺はもう信じないんだ
男塾やドラゴンボールと同じレベルだと思わないとやってられないんだ
あの卵ドラゴンだって虚仮威しの出オチかも知れないんだ

※142504 : ムダレス無き改革

あのカプセルの中ではスヌーカが傷を癒していると考えられる。
ドラゴンボールでベジータ、幽遊白書で飛影、キン肉マンの正義超人達が入っていたやつ。龍星が入れば視力回復するし、鷹兄も入れば脚が生える。おじさんはとっても優しいんだ。

※142507 : ムダレス無き改革

ウンスタだからクソなのはしょうがないんだ。悔しいがしかたないんだ。

※142508 : ムダレス無き改革

ジャイアントコモドドラゴンで腹抱えて笑ってしまった

※142511 : ムダレス無き改革

ウンコの擬人化が辛辣過ぎて草

※142512 : ムダレス無き改革

アッサリ負けすぎワロタ

※142516 : ムダレス無き改革

おそらくあれはカプセルじゃなくて発光体だと思われる
(レーザービーム撃ってくる謎装置的な)

※142523 : ムダレス無き改革

こんなものが正義であってたまるかっ!

※142529 : ムダレス無き改革

流れ的に龍星が勝つ場面だったのは分かるんだけど、もうちょっと何かなかったんですか猿先生。

※142531 : ムダレス無き改革

弱き者もウンスタもまとめてキー坊に血祭りにされれば良いんだ
古参の良キャラがウンコに愚弄されるのは刃牙だけで十分っス、忌憚のない意見ってやつっス

※142537 : ムダレス無き改革

GKドラゴン…鷹木信悟のそっくりさんだろどうせ

※142542 : ムダレス無き改革

実際クロちゃんは普通に正面から戦うとキー坊とそれなりにやりあえる程度には強いっス
ただ不意打ちに死ぬほど弱いんだ

※142547 : ムダレス無き改革

澁谷とキバカツも不意打ちならキー坊を失神させたし、この世界で不意打ちは防御力ゼロなんだ。

※142552 : ムダレス無き改革

タフって面白かったこと一度でもあったっけ

※142554 : ムダレス無き改革

馬にまた玉潰されてほしいっすね

※142555 : ムダレス無き改革

※142552
ちゃんと読んでおるのか?先生ェの漫画を

※142559 : ムダレス無き改革

※142552
木場対ガルシア2回戦目とか好きですねぇ

※142573 : ムダレス無き改革

コメの伸び半端ねーな笑

※142596 : ムダレス無き改革

ちょっと前にジャンプ+でやってた分には良い感じに師匠と弟子やってたから
龍星の闇落ちと裏切り展開は悲しいなぁ。強くなりたいのならオトンか鷹おじに
師事して貰いながら数年後…で良かったじゃん。

※142604 : ムダレス無き改革

※142596
ウンスタ「地獄を見せる恩返しもある(ニィ~」

※142605 : ムダレス無き改革

GKドラゴン・・・なんかハノイのリボルバー様が使いそうなドラゴンっすね
しゃあっ!我が道を照らす未来回路!

※142676 : ムダレス無き改革

助けに行ったら片目を潰されてしかもキー坊が本気出してなくてすぐ逆転
とんだピエロを演じてしまったッスからね

ここから挽回するにはラモンのコスプレをしてKOFに出場するしかないッス
ちなみにラモンのセリフは「虎だ!虎になるんだ!」なので龍は継げないッスね

※142741 : ムダレス無き改革

叔父さんが幽玄四天王に負けた時以来の衝撃だわ。

※142742 : ムダレス無き改革

※142676
虎継いだ方が遥かにいいと思うッス

※142760 : ムダレス無き改革

バキとタフで対決して対消滅
これこそがこれらの漫画にふさわしい最期