TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】320話感想 ついに預貯金の旅開始!…と思いきや預ける金額で再考すんのかよw

カイジ320話ネタバレ感想

賭博堕天録カイジ 第320話「未来」


前回:【カイジ】319話感想 カイジの頬の傷や耳接合が母ちゃんにバレる…。これは心配で可哀相だ

1: 名無しさん 2019/06/10(月) 23:10:19

日本縦断預貯金の旅はじまる
カイジ320話 保険証ゲット

9: 名無しさん 2019/06/10(月) 23:24:51

口座作るだけで何ヶ月かかるかな

11: 名無しさん 2019/06/10(月) 23:28:28

意外とあっさり合流して
また総集編かと思ったら
意外なことに話が進んで驚いた

12: 名無しさん 2019/06/10(月) 23:29:45

ちゃんと連絡はしてたんだな
320話 マリオとチャンに連絡するカイジ

13: 名無しさん 2019/06/10(月) 23:30:38

カード型じゃないんだ

14: 名無しさん 2019/06/10(月) 23:31:08

話が進んだことに感動される漫画

20: 名無しさん 2019/06/10(月) 23:41:19

でも実家編のお母さんのオチはちょっと泣けた

21: 名無しさん 2019/06/10(月) 23:41:29

スケールの小さい金と銀みたいで割と好きだけどな今の展開
もう少しテンポは早めてほしいが

223: 名無しさん 2019/06/10(月) 08:27:27

銀行口座開設編で今年が終わりそう

10: 名無しさん 2019/06/10(月) 23:25:10

チャンの知り合い出て来るんだろうか
チャンの知り合いの中国人

222: 名無しさん 2019/06/10(月) 04:43:38

また面倒臭い話に戻ったな。遠藤結局あれで終わりかよ
どうせ楽観視して1000万預けてるうちに疑り深い銀行員がいるとかでピンチになるんだろ

42: 名無しさん 2019/06/11(火) 00:47:58

やっと気づいたのかよ…
100万でも普通に疑われるわ

220: 名無しさん 2019/06/10(月) 02:31:02

カイジ「俺達が銀行に入金とか大丈夫かな、怪しまれないかな」
チャン「知り合いが普通に1000万入金したから大丈夫みたいですよ」
カイジ「マジで」
たったこれだけの内容に何ページかけてんだこの漫画

221: 名無しさん 2019/06/10(月) 04:14:30

そういう漫画だろ?
いい加減慣れろよ・・・

239: 名無しさん 2019/06/10(月) 21:25:01

最初は10万くらいで口座開設して残りATMで入金じゃダメなのか

240: 名無しさん 2019/06/10(月) 21:57:00

ATMって日に50万くらいが限度額じゃないの

242: 名無しさん 2019/06/10(月) 23:55:53

確かそれは引き出し限度額じゃなかったかな?
預けるほうはどうなんだろうな

23: 名無しさん 2019/06/10(月) 23:43:35

正直ATMだと何百回も入れなきゃならんし

31: 名無しさん 2019/06/10(月) 23:49:51

>>23
出金限度はあるけど入金限度は基本的に無いぞ

33: 名無しさん 2019/06/10(月) 23:55:30

>>31
それって単に機械が受け付られる枚数までOKってだけだぞ
多くても200枚ぐらいが限界だし何回も繰り返してたらさすがに怪しまれる

923: 名無しさん 2019/06/09(日) 13:00:59

銀行の貸金庫に現金を入れるのが一番現実的で安心安全だと思うのだけれど何か問題があるの?

924: 名無しさん 2019/06/09(日) 13:22:57

>>923
坂崎のおっちゃんはカイジから貰った1億はそうしようとしてるから作者の頭の中にはある筈なんだが
カイジの頭の中にはない

925: 名無しさん 2019/06/09(日) 13:34:14

>>923
一瞬で漫画が終わっちゃうだろ・・・

947: 名無しさん 2019/06/11(火) 11:24:45

>>924
だからわざわざ坂崎使って銀行の貸金庫に空きがないって言わせたじゃん
カイジ320話 銀行に怪しまれる

35: 名無しさん 2019/06/11(火) 00:04:55

レンタカーを借りようとしてたあたりで日本中の店舗に帝愛の関係者がいるから…とか言ってた気がするんだけど
銀行の窓口にそういうのがいる危険性は考えなくていいの?

50: 名無しさん 2019/06/11(火) 01:16:53

関係者じゃ無くて借金背負ってる人なんじゃなかったっけ
さすがに行員にそんな人はそういないと思うけど

258: 名無しさん 2019/06/11(火) 03:43:38

ここまで分かってて身なりを整えないのはなぜ?w
kaiji-320-19061005.jpg

45: 名無しさん 2019/06/11(火) 00:49:28

そうなんだよね
汚い長髪切るとかさ

38: 名無しさん 2019/06/11(火) 00:13:56

髪型を整えスーツ着るだけで何とかなりそうなもんだが
カイジの顔の傷でヤクザもんだと思われるか?

247: 名無しさん 2019/06/11(火) 00:49:36

そもそも証拠も無いのに銀行サイドが額が大きいのと見た目が怪しいからってだけで通報できる権限とかあんの?
もし正当な金なら信用がた落ちだし無理あるでしょ

256: 名無しさん 2019/06/11(火) 03:19:22

>>247
そりゃ一般人でも誰でも自由に通報は出来るけど
設定としてあんだけ怪しい知り合いが1000万円預金でもオッケーって世界なんだから、
通報案件にはならないだろうね
銀行にとっても何一つ得にならないしね

273: 名無しさん 2019/06/11(火) 12:26:23

カイジが髪切るってある意味一番の衝撃展開だからやってほしいけどな


賭博堕天録カイジ 24億脱出編(3) (ヤンマガKCスペシャル)
福本 伸行
講談社 (2019-03-06)
売り上げランキング: 32,180
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※142193 : ムダレス無き改革

少し金を残して全額預金するまでリアル時間で2年はかかるだろうな1get!

※142194 : ムダレス無き改革

大金いきなり入れたら税金がらみですぐ飛んでくるんじゃなかったっけ?

※142196 : ムダレス無き改革

そうだよな、銀と金かいてた人が税務署と銀行の関係を知らないわけがない
作者の頭の中にはあるんだよ、あるはず…
大金の通帳つくって金利が発生したらその時点でアウトなんだよ。ATMとか関係ないんじゃないかな?

※142197 : ムダレス無き改革

税金がらみは坂崎のおっちゃんが貸金庫のところでそう言ってるな
まぁ話的に考えてもスムーズに行くわけはないがカイジたちがドタバタしながら
税制を知るみたいな税金講座展開は勘弁してほしい

※142200 : ムダレス無き改革

和也編よりは面白いから許す

※142207 : ムダレス無き改革

はよ終われ

※142212 : ムダレス無き改革

※142197
おれ評価真逆だわ、こういうくだらない事で延々悩んで時間つぶして結局アウトって展開好きだから

※142219 : ムダレス無き改革

帝愛が銀行に根回しとかしないのだろか

※142220 : ムダレス無き改革

ATMの限度額は90年代無かったと思う

※142225 : ムダレス無き改革

貸金庫は自由に下ろせなくなるから駄目じゃね

※142227 : ムダレス無き改革

大槻なんか1日外出中にスーツ買って多分その日に捨ててるからな
身だしなみ整えるくらいに何でそこまでウダウダしてるのか

※142229 : ムダレス無き改革

前回は好評だったけど、やっぱり速攻クソ展開入ったな

※142239 : ムダレス無き改革

自宅編は1/5くらいの分量に圧縮出来てりゃ面白かったと思うんだけどな

※142241 : ムダレス無き改革

まずは良いスーツ買って身なりを整えよう
って考えないのか

「大丈夫だ。落ち着いて焦りを顔にだすな。」
「よし、ここまではクリア!何のミスもないはず」
「銀行員のこの目つき・・・!疑ってる?なぜ!!」
「おいよせ!なぜ奥に行く!まさか警察に連絡を?」

こんな感じで預金するだけに無駄に何週もかけそう

※142243 : ムダレス無き改革

※142227
次の外出の時のために捨てはしないんじゃない?

※142257 : ムダレス無き改革

(髪を)切るべきだ ヌッ

※142258 : ムダレス無き改革

貯金して全国回る事も通帳を廃墟に隠そうとしてるのも意味不明

※142279 : ムダレス無き改革

やっぱカイジ側になったほうがいいし落ち着くなあ
遠藤視点とか遠藤主役回とかマジでいらなかった・・・不快なだけだし

※142287 : ムダレス無き改革

ギャンブルしてない時の方が面白いギャンブル漫画

※142293 : ムダレス無き改革

通帳作る話自体が糞どうでもいい。
作った所で何なんだって話だし。
特にチャンマリは金持って国に帰るまでが目標なんだし、脱出の算段が出来なけりゃ何の意味もないだろ。
なのにそれについて考えようともしない。
寄り道の寄り道見せられて面白いだなんて思える方がどうかしている。

※142296 : ムダレス無き改革

で、ワンポ終わってから次のギャンブルまであとどれくらいかかるんですか

※142297 : ムダレス無き改革

カイジそもそもバイトの給料振り込んでた口座あるんじゃないのか

※142302 : ムダレス無き改革

本スレだけど、これみて金と銀みたいだと思える奴は金と銀を暗に馬鹿にしてるのかそれとも読んでないだけか。

※142316 : ムダレス無き改革

チャンとかが髪切ればって言うてもカイジが
いやこの髪わうんたらとかうじうじモードで拒否るんやろな

※142317 : ムダレス無き改革

確かまだペイオフの話をしてないけど、それも考えて、チャンとマリオは最低60行(1000万×60=6億)、カイジは120行に分散して預けるのか?

ここまで諸々で1億使った可能性もあるけど

※142318 : ムダレス無き改革

回想とか一度外に出てから車に戻る所とか要らなかっただろ

※142320 : ムダレス無き改革

※142317 
訂正:1億使った→1000万使った

※142333 : ムダレス無き改革

ネットがあれば一発なんだけど
そういうの無い時代だから知識のスケールが完全に当人依存なんだよな

※142342 : ムダレス無き改革

カイジレベルの身なりで1000預けたことあるけど大丈夫だったよ。

※142374 : ムダレス無き改革

保険証持ってきただけで、おおおー!
ってチャンマリの反応もおかしいだろ…

※142375 : ムダレス無き改革

金は抱いて眠れじゃいかんのか?

※142377 : ムダレス無き改革

逃亡編も長編になるとかネタで言われてたけど現実になるとはなぁ

※142394 : ムダレス無き改革

実際、あの当時(90年代末)にあの状況であの大金を手に入れた場合の
逃げ切ってある程度安定した生活って最適解ってなんなんだろうな
裏で生きようとすると蛇の道は蛇で帝愛関係者にかちあいそうだし

※142402 : ムダレス無き改革

お前らまだ面白い?ワクワクする?先の展開に期待できる?作者を応援してる?
漫画って面白くて楽しくてワクワクするもんだと思ってたけど最近の漫画ってなんか違うくね?

※142405 : ムダレス無き改革

※142302
(劣化)金と銀みたいだ

※142431 : ムダレス無き改革

ここまではちゃめちゃな漫画なのに怪しまれずに預金出来たら万事解決みたいな思考はどうなってんだ
あ、はちゃめちゃだからか

※142451 : ムダレス無き改革

宝くじ当たったとか、何でもいいと思うんだがw

※142454 : ムダレス無き改革

貸金庫は一般人底辺のカイジには発想無くてもおかしくなくね

※142484 : ムダレス無き改革

貸金庫が駄目なら普通の貸倉庫とかでいいんじゃねえの?
トランクの中までいちいち改めたりしないだろ。

※142485 : ムダレス無き改革

まあ帝愛に目を付けられてるんだったら非合法に破られるかもしれないけど。

※142495 : ムダレス無き改革

いや、もう正直こんなのさっさと終わらせて次のギャンブル始めてくれよ…
1杯しか作れないカルピスをどこまで薄めたら気が済むねん
十七歩の時点でほとんど味がしなかったのに救出ゲーム、ワンポーカー、脱出編で完全に水になってるやんけ

※142503 : ムダレス無き改革

※142495
水ならまだマシだが
遠藤とかいう有害物質のせいで完全に汚水になっちまったからな
もうどうしようもないわ

※142514 : ムダレス無き改革

ゴルゴみたいにスイス銀行に預けろよもう

※142517 : ムダレス無き改革

カイジ自体、そのおかんから頬の傷や耳の手術痕から色々心配されてるから
仮に身なりをただしたところでヤ〇ザに思われかねないからいいんじゃないか。

※142532 : ムダレス無き改革

正直もうギャンブル自体いいんじゃないかなもう…
いやギャンブル漫画は読みたいけど
カイジでまたやられても「ええ?もういいよ…」って感じ
やるなら零とか新作でやってくれ

※142538 : ムダレス無き改革

ワンポーカーが一番好きだな
好みは人それぞれだよw
そろそろ和也サイドがどうなってんのか見たいな~

※142543 : ムダレス無き改革

和也は素直に負けたと言ったのかチャンとマリオに物理的に拘束されて
金を強奪されたと嘘をついたのかそれとも口を噤んで何も喋っていないのか

※142565 : ムダレス無き改革

いっそ遠藤が安藤に延々と八つ当たりしてる話やれ

※142598 : ムダレス無き改革

そもそも銀行に出入りしてる人間が全員スーツや礼服のわけないだろう
みんな普段着で当たり前のように預金の出し入れしてるわ

※142599 : ムダレス無き改革

非合法の人を前に見たことがある気がするんだが…なんだったかな。すげぇ気になってモヤモヤす?

※142617 : ムダレス無き改革

※142599
零の小太郎?

※142706 : ムダレス無き改革

別にカイジたちが現金全部奪われようがもうどうでもいいし
無事に預けられるかどうかハラハラするでしょってつもりなのかもしれないが
どうせスるしまたギャンブルするし本当にどうでもいい展開
次の勝負相手と新しいギャンブルをとっとと出すべき
まあワンポーカーの見所が最後の最後だけだったのと
ヘルメットのゲームに関しては全然見所がなかったのを考えたら
もう面白い話を書く才能は枯れてるんだろうけど

※142709 : ムダレス無き改革

やっぱずーっと緊迫したギャンブルものばっかり描いてると
こう言うエアポケットみたいなコメディ編をやりたくなるんかね?
アカギの鷲津地獄編とか意味不明だったし

本人は連載どうでもよくなってるけど出版社側は
「好きな様にやって下さってけっこうですから!」
みたいに頼むから迷走しだすのかな

※142733 : ムダレス無き改革

ジョジョで宝くじ換金するのにめっちゃ疑われてたな

※142765 : ムダレス無き改革

宝くじで疑われるほうが理不尽だよな
誰だって当たる可能性があるのが宝くじなのに

※142823 : ムダレス無き改革

和也って誰だっけ?

※142866 : ムダレス無き改革

※142532
カイジでギャンブルやるなって無茶苦茶な事言うなよ

※142896 : ムダレス無き改革

※142765
ジョジョの場合は換金に来た三人と違う名前が宝くじの裏に書いてあったから
疑われる理由はあったから理不尽ってほどでもないだろ(対応した奴は性格悪そうだったが)

※143772 : ムダレス無き改革

ほんまクソ漫画だな