TOP画像
ヘッドライン

【鬼滅の刃】161話感想 しのぶさんが残した毒キタ―(゚∀゚)―!!これで童磨に勝つる!

鬼滅の刃161話ネタバレ感想

鬼滅の刃 第161話「蝶の羽ばたき」


前回:【鬼滅の刃】160話感想 伊之助の母親回想。面影重ねてたしのぶさんのバブみが高まるw

24: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:07:29
しのぶさんの毒キター
不敵な笑みが素晴らしい
鬼滅の刃161話 しのぶの毒

100: 名無しさん 2019/06/10(月) 03:36:17

ついにきた!しのぶさんのターン!
「侮るなかれ 人の思いを。」の煽りもいいセンス

111: 名無しさん 2019/06/10(月) 05:31:23

やべえここで死んだしのぶさんの毒とか熱すぎる

112: 名無しさん 2019/06/10(月) 05:42:11

カナヲちゃんの煽りも時間稼ぐためだったのね
久しぶりのしのぶさんありがてえ

121: 名無しさん 2019/06/10(月) 06:21:52

しのぶさん怖すぎワロタ

203: 名無しさん 2019/06/10(月) 08:52:40

よし勝ったな
しのぶカットイン格好良すぎる

284: 名無しさん 2019/06/10(月) 11:38:59

思わずカナヲちゃんと一緒になって「キタキタ」って言っちまったよ
そしてしのぶさん美しい
kimetsunoyaiba161-19061007.jpg

327: 名無しさん 2019/06/10(月) 13:01:08

全部読んだ後表紙見たらすげえ格好良かった

333: 名無しさん 2019/06/10(月) 13:26:25

>>327
ね、今週は扉絵と最後のしのぶカットインかっこよすぎ

122: 名無しさん 2019/06/10(月) 06:22:38
童磨の血気術エグすぎて草
こんなの正攻法で勝てるわけないじゃん
kimetsunoyaiba161-19061005.jpg

123: 名無しさん 2019/06/10(月) 06:37:12

セルジュニア来たな、18号しのぶを吐き出してからが本番

133: 名無しさん 2019/06/10(月) 07:01:21

童磨さんも上弦安定のクソゲーっぷりだったね

4: 名無しさん 2019/06/10(月) 05:21:26

あの性能の氷の分身を複数体余裕で出せるという盛りすぎな強さで
毒で死ぬ確信が高まった
kimetsunoyaiba161-19061004.jpg

12: 名無しさん 2019/06/10(月) 05:40:09

結晶の御子はやばすぎる…
そりゃ狛犬勝てないよ!

150: 名無しさん 2019/06/10(月) 07:33:16

アカザ
正確な格闘+察知能力

童磨
格闘+謎の超スピード+回避不可の粉凍+広範囲の凍結←ここまででアカザより強い
極め付けは同じレベルの分身を5体以上

19: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:02:22

自分とほぼ同じ攻撃力の分身が複数作成可能ってそりゃ参以下は相手にならんわ
最初にしのぶさんが当たってなかったら柱全滅してたんじゃねえかこれ

35: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:23:35

今まで遊びって明言されたしなあ……

89: 名無しさん 2019/06/10(月) 02:20:00

斬撃出せるわ即死技出せるわ分身作れるわ記録取れるわで童磨チートだな
ジャンプじゃ数ある氷使いでもかなり上にいそう

92: 名無しさん 2019/06/10(月) 02:26:19

ほんと童磨の能力はチートすぎるし記録係と厄介すぎる
壱は純粋な剣士としての強さって感じがするけど童磨より強いのか・・
技の派手さは童磨の方が派手そうだけど
壱は遊びとか一切無さそう

289: 名無しさん 2019/06/10(月) 11:45:04

伊之助の「マジか!本体でもねえのに近付けねえ!」という辺りが分身のヤバさが物語ってるよね。

28: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:11:27

伊之助、この前の玖ノ牙に続いて拾ノ牙もあるんだ
ただ、拾は奥義かなと思ったら違ったね
kimetsunoyaiba161-19061006.jpg

162: 名無しさん 2019/06/10(月) 07:52:15

伊之助宇髄さんの影響受け取るやん

200: 名無しさん 2019/06/10(月) 08:45:29

>>162
円転旋牙が、宇髄さんの鳴弦奏々や響斬無間と似てるような
蹴りも併用しながら戦うのも同じだし

39: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:26:30

カナヲの台詞を見るに童磨をあの場に留めることが重要だったようだしガス状の毒でも撒いてあったのかな
kimetsunoyaiba161-19061002.jpg

43: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:31:21

時間がないってのも気になるな
時間が経てば経つほど無惨様が毒を分解するはずだけど誰か柱が近づいてるのかな

47: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:37:28

>>43
アカザがいるからと遊んでいたら死んで
無惨の場所に鬼殺隊がたどり着きそうみたいな感じと受け取った

46: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:37:09

童磨が遊んでたのって要は経験値稼ぎのためだったのかねえ
思考が合理的な割に攻め手は緩いのがチグハグだと思ってたらなるほどそういう
kimetsunoyaiba161-19061003.jpg

52: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:48:16

つかこの上弦弐戦は童磨(合理的)vsしのぶ(合理的)の理系対決だな
今まで鬼滅で無かったタイプの対決

59: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:59:21

やってくれるとは思ってたけど、しのぶさんの笑みにぞくぞくした
童磨の顔が溶けてる表現が気持ち悪くてえげつないw

63: 名無しさん 2019/06/10(月) 01:09:27

しかし怖いのはこっから童磨が本気を出して毒意味ねーじゃんてならないことを祈る

77: 名無しさん 2019/06/10(月) 01:43:44

>>63
御子とかいうある種ご都合主義なチートをワニが出してきたから決着近いんだと思うわ

69: 名無しさん 2019/06/10(月) 01:21:13

童磨の天国地獄論はもっともらしいけど、存在の否定にはなってないよな
鬼滅世界でも死にいく人間や鬼は死者の魂と会話したりしているけど、他のキャラには認識出来てないし

78: 名無しさん 2019/06/10(月) 01:46:29

>>69
あの天国地獄論はこれから地獄をみるフラグだろう

71: 名無しさん 2019/06/10(月) 01:25:06

今回の童磨の地獄天国論で童磨は自分が悪いことをしている自覚ありっぽい気がした
その上で俺を裁けるやつなんていないと自負している感じ
無惨に鬼にしてもらったのもそんな感じでなったんじゃね

72: 名無しさん 2019/06/10(月) 01:25:12

毒で弱体化からのいのカナで倒す感じか
それなら上弦の格を保ちつつ納得のいく勝利になるのかな

158: 名無しさん 2019/06/10(月) 07:44:18

しのぶさんの仕掛けが結実して良かった
童磨正攻法じゃ倒せそうにない化け物だしなあ

234: 名無しさん 2019/06/10(月) 10:33:50

この毒で倒せんのか?
それはそれで拍子抜けだけど

236: 名無しさん 2019/06/10(月) 10:37:53

毒のみで倒すんじゃなくて毒で戦力低下した童磨がなりふり構わなくなって
全力で襲ってきてそれを辛くも撃破って感じになって欲しい

鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録 (ジャンプコミックス)
吾峠 呼世晴
集英社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 954
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※142045 : ムダレス無き改革

毒の前フリあったっけ?
たしか普通に毒が効かなくて負けて吸収されただけのような気がしたけど。。

※142052 : ムダレス無き改革

伊之助の過去話も終了したし、伊之助ここで死亡だろうな

※142059 : ムダレス無き改革

これで勝てる

※142063 : ムダレス無き改革

>毒の前フリ
無限城決戦前の修行回でしのぶがカナヲに上弦弐の殺し方について説明しとるぜ

※142065 : ムダレス無き改革

これで終わったら猗窩座といい一つとっかかりができたらあっさり勝ってしまうな
猗窩座も過去回想やら復活しそうやらあったけど
ぶっちゃけ炭治郎サイドのバトル自体は血鬼術破ったら終了だったし

※142067 : ムダレス無き改革

※142045
しのぶさんのドウマの倒し方とか言ってたし、毒がくるんじゃないかというコメントがこのサイトには結構あった

※142083 : ムダレス無き改革

雑魚ならともかく毒で死んだボス級とかいままでいないから
これで決着ってことはないと思うけどねえ

※142084 : ムダレス無き改革

しのぶさぁん、毒はまずいよ、毒は

※142086 : ムダレス無き改革

猗窩座までが簡単にやられ過ぎたのでここは上弦のターンで
やっぱり効きませんでしたーからの伊之助&カナヲ死亡で決着とかにならねぇかな

※142091 : ムダレス無き改革

※142083
そりゃ毒単体じゃ終わらないだろうけど
毒で弱って倒せるようになるなら十分毒が効いて死んだだと思う

※142120 : ムダレス無き改革

毒で弱って頸を斬るのコンボだと

あと上弦がとんでもなく強いは壱がやる

※142150 : ムダレス無き改革

しのぶさんの笑みが怖美しい・・・

※142230 : ムダレス無き改革

ブチギレ伊之助の地獄見せたるかっこよすぎるんじゃ
鬼滅は怒りを否定しないのがいい

※142253 : ムダレス無き改革

今週の表紙、アオリ、サブタイトルを見た時点で
あっ…感が半端なかったよね(歓喜)

※142284 : ムダレス無き改革

短時間に異なる性質の毒を食らいすぎたから
童磨本人は抗体を作れたと思っていたけど実際は体内で
新しい毒性の強い毒を生成させられていたんじゃないかなぁと
その弱った童磨ならカナヲでも勝機があるみたいな

※142294 : ムダレス無き改革

毒使いとわかった上で食って死ぬとか頭悪すぎない?食わなくてもいいのに

※142301 : ムダレス無き改革

どんな毒でも分解できるっていう奢りがあったんでしょ

※142303 : ムダレス無き改革

場に留めることが重要みたいだから童磨の血鬼術(具体的に言えば気温低下)に反応してじわじわ効果が出てくるような
しのぶが今まで使用していた毒とは根底から異なる対童磨専用の仕込みだったんだろう

※142304 : ムダレス無き改革

カナヲの乱入があったからとりあえず〆て即吸収したって見方もできるぜ

※142315 : ムダレス無き改革

おそらくしのぶは童磨が相手の技を全部出しきらせることを知っていて
速攻毒と遅行毒の二種類撃っていたのかもな
速攻毒で効いてくれたら儲けものだったけど及ばずだった
童磨はそれ以上の毒はないと判断して吸収したとかかもしれない
どちらにせよ童磨戦は情報戦だったよな

※142332 : ムダレス無き改革

こっから毒を超越して伊黒+甘露寺じゃないの?
さすがに毒で倒せたら「伊之助が出番無かったんで無理やり過去を童磨につなげた」感が否めない訳だが...

※142338 : ムダレス無き改革

しのぶさん、服ごと吸収されてたじゃん、服や頭髪、皮膚に藤の花の毒を染み込ませたとか?

※142471 : ムダレス無き改革

免疫不全に陥る遅効性の毒でも盛ったのかな

※142476 : ムダレス無き改革

無惨様が今必死に解毒してる人間化薬の可能性は大いにあるんだよな
無惨と違って無惨のヴィジョンは他の鬼には見えないから童磨が知る由もないわけで

※142535 : ムダレス無き改革

甘露寺ちゃんが桜餅を食べ過ぎて髪の毛が桜色になったみたいに
しのぶさんは藤の花とか鬼に効く毒を体内に貯めてたんじゃないかな?
しのぶさんの顔カッコ良かったね~、盛り上がってまいりました!

※142546 : ムダレス無き改革

なぜそこに繋がるのか分かんないしコメきっしょいな
盛り下がってまいりましたよ

※142798 : ムダレス無き改革

※142546
ナイスブーメラン!

※143501 : ムダレス無き改革

しのぶが持っていた毒 + カナヲが撒いたガス成分 で童磨でも解毒できない毒が完成したのかな。

むしろ「しのぶが持っていた毒を分解した成分」+「カナヲが撒いたガス成分」で本当の毒が完成したかもしれん。