
鬼滅の刃 第9話「手毬鬼と矢印鬼」
前回:【鬼滅の刃】8話感想 珠世様はアニメでも美しい…。愈史郎は日記まで付けててヤバいなw
- 375: 名無しさん 2019/06/01(土) 23:55:04.70
愈史郎が自身にステルス機能を搭載してる……!
- 497: 名無しさん 2019/06/01(土) 23:56:36.74
愈史郎は光学迷彩でちょっと男前になったな
作者と打ち合わせしてるだろうし漫画にも出てくるのか?- 514: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:29:00.07
ゆしろうが闘ってるシーン原作に無かったよね
こういうアニオリどんどんやって欲しい- 639: 名無しさん 2019/06/02(日) 03:12:38.87
すっげー回だったな!
なんだこれ- 376: 名無しさん 2019/06/01(土) 23:55:07.94
今回滅茶苦茶濃いバトル回だった
ここまで全編通して高レベルなアクション見れるTVアニメってあんま無いな- 384: 名無しさん 2019/06/01(土) 23:56:39.14
矢印の攻撃面白いわ
動くとこんなんなるんだな- 398: 名無しさん 2019/06/01(土) 23:59:09.12
作画凄いな…
矢印鬼との戦いのカメラワークよ- 399: 名無しさん 2019/06/01(土) 23:59:25.62
矢印と毬はCG向きなのか 演出マッチしてたな
- 426: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:02:32.19
ufo本気出しすぎだろ・・・
テレビアニメのクオリティじゃないわ- 389: 名無しさん 2019/06/01(土) 23:57:44.26
うーんこのアニメ凄いわ
おそろしいクオリティ
今回はギャグも面白かった- 381: 名無しさん 2019/06/01(土) 23:56:01.48
冗談です!!キリッ
- 395: 名無しさん 2019/06/01(土) 23:58:32.58
冗談です!良かった
いつもシリアスな笑いはこうしてくれ- 409: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:00:39.06
珠世様がドン引きしてたけどあれやっぱり本気だったのか
- 508: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:09:41.73
珠世さんのドン引きがマシマシになってたな
今回アニオリ多かったね- 393: 名無しさん 2019/06/01(土) 23:58:20.19
初対面のネタは嬉しい
- 498: 名無しさん 2019/06/01(土) 23:57:30.91
鬼二人初対面だったのかよ!
シナジー高い組み合わせだからコンビだと思ってたわ- 503: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:05:03.19
初対面であれだけ連携できるとかコミュ力すごい
無惨様この2人組ませるとか完璧な采配だな- 401: 名無しさん 2019/06/01(土) 23:59:33.12
旧知の仲っぽい会話してたのに、まさかの初対面
基本的に鬼は群れることを許されないって設定からすれば確かに、と思うけど
どんだけお喋りしてたんだよお前ら……- 412: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:01:16.69
禰豆子の足があああああああ
- 525: 名無しさん 2019/06/02(日) 01:24:21.07
どこか欠損してもすぐにニョキッと再生する禰豆子に慣れてたから血ボタボタのままの脚にビックリした
即再生できるようになったのって堕姫戦で模様+角生えた時だっけ- 526: 名無しさん 2019/06/02(日) 01:27:26.69
そそ
その少し前に堕姫に胴体真っ二つにされた時もすぐ再生できなかったし
それで堕姫に再生するの遅すぎって笑われてた- 428: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:02:54.47
手毬って普段あれ投げるだけなのか、矢印と組んで何倍も強くなってんな
- 437: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:04:27.90
あの鬼二人って現地集合なのかよ
能力の相性抜群だし無惨様結構考えて配置してんのかな- 438: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:04:29.87
初対面であのコンビネーション
- 430: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:03:26.20
矢印の軌道とそれに対応する炭治郎の戦いすげぇなぁ…
- 717: 名無しさん 2019/06/02(日) 09:50:45.14
矢印の能力は本来は視認できないこと考えると
めちゃくちゃ強くないか。- 768: 名無しさん 2019/06/02(日) 12:16:46.31
シリアスな戦闘シーンの時の
申し訳ないけどちょっと手の目気持ち悪いの心の声ワロタwww- 463: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:07:44.21
かっこええわぁ
- 476: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:11:16.82
>>463
毎度アイキャッチかっこいいよね- 464: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:07:51.30
作画すごかったな
しかしゆしろうの髪の毛ふさって生えてきたのはちょっと笑ってしまった- 469: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:09:00.65
最後は何で矢印の向きに逆らって近寄ることができたんだ?
- 475: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:11:14.31
>>469
アレは矢印の方向を無理矢理、束ねて技で捻じ曲げたんだろ- 483: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:14:14.01
>>469
縦のベクトルと横のベクトル足したら斜めのベクトルになるやろ
そんな感じで矢印と刀に力込める向きを上手く調整した- 482: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:14:08.40
矢印を巻きながら回転して飛び込んで斬るって発想いいな
最適解じゃね- 491: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:16:44.37
ゆしろうは矢印が見えるのになんで最初喰らったんだ?
- 494: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:19:07.04
>>491
見えてるからって避けられるとは限らないってことかと
あと珠世さんを庇ってたし- 626: 名無しさん 2019/06/02(日) 02:36:09.40
ゆしろうは頭吹っ飛ばされたのに、何故復活するんだ?
首を切られて胴体と頭部が分断すると駄目だけど、頭が粉々はいいの??- 628: 名無しさん 2019/06/02(日) 02:40:50.03
>>626
鬼は日輪刀以外で頸斬っても死なない- 629: 名無しさん 2019/06/02(日) 02:41:55.34
>>626
死ぬのは太陽光浴びるか日輪刀で首斬られるか
あれは普通に首吹っ飛んだだけだから死なない- 733: 名無しさん 2019/06/02(日) 10:45:28.18
手毬鬼が自分から脱ぐとは予想外だったな
胸なかった- 777: 名無しさん 2019/06/02(日) 12:36:58.93
アニメの朱紗丸が可愛くて原作買った人がコレジャナイ感をもってしまう事案が発生しかねないなと思いました
- 512: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:13:02.98
今回はちょっと尺稼ぎが目立ってたなあ
朱沙丸の腕切ったあとチンタラ回想とか挟んだせいで腕戻る前にはよ頚切れよって突っ込み入れる間を与えてしまった感じ- 517: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:25:23.84
尺稼ぎしてるなとは思ったけど
その分バトルシーン追加してあって見ごたえあったわ- 530: 名無しさん 2019/06/02(日) 01:49:18.15
同じシーン2度はちょっとうざかったな
- 532: 名無しさん 2019/06/02(日) 02:13:43.88
あそこは明らかに時間稼ぎしてると思ったわ
ただまあ原作の引きと同じ終わらせ方をするならどっかで調整する必要が出てくるんだろう- 522: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:54:53.17
来週ついに株乱高下男の再登場かw
- 523: 名無しさん 2019/06/02(日) 00:55:00.69
来週の愈史郎の最後のセリフと、善逸登場が楽しみ
集英社
売り上げランキング: 1,008
「鬼滅の刃」のまとめ記事
- 【鬼滅の刃】10話感想 朱紗丸の最後が哀しい…。そしてついに善逸登場キタ―(゚∀゚)―!!
- 【鬼滅の刃】160話感想 伊之助の母親回想。面影重ねてたしのぶさんのバブみが高まるw
- 【鬼滅の刃】9話感想 矢印の演出が凄い!朱紗丸と矢琶羽はこの時が初対面だったのかw
- 【鬼滅の刃】159話感想 伊之助がしのぶ慕ってたの分かっていい。童磨とも因縁ありなのか!?
- 【鬼滅の刃】8話感想 珠世様はアニメでも美しい…。愈史郎は日記まで付けててヤバいなw
漫画だと矢印すごい微妙に思ってたんだけど、アニメでいい動きついてて凄い良かったわ