TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】藤原竜也主演の映画が9年ぶり復活!福本伸行による完全オリジナルストーリー

カイジファイナル
1: 名無しさん 2019/05/31(金) 07:43:31.18

ついにファイナルや

「カイジ」藤原竜也主演で9年ぶり映画化、福本伸行による完全オリジナルストーリー


福本伸行「カイジ」を原作とした実写映画「カイジ ファイナルゲーム」が、2020年1月10日に全国公開される。

1996年よりヤングマガジン(講談社)にて連載開始された本作は、自堕落な生活を送っていた青年・カイジが博打を通して人間的成長を遂げていく物語。2009年に「カイジ 人生逆転ゲーム」、2011年に「カイジ2 人生奪回ゲーム」のタイトルで実写映画化され、ともに藤原竜也がカイジ役を演じ、佐藤東弥が監督を務めた。

9年ぶり3作目となる「カイジ ファイナルゲーム」では、福本によるオリジナルストーリーを展開。前作に続き脚本を担当し、原作にはない全く新しい4つのオリジナルゲーム「バベルの塔」「最後の審判」「ドリームジャンプ」「ゴールドジャンケン」が登場する。また新キャストとして高倉浩介役を福士蒼汰、桐野加奈子役を関水渚、廣瀬湊役を新田真剣佑、黒崎義裕役を吉田鋼太郎が演じることも明かされた。

https://natalie.mu/comic/news/333535
kaiji-finalgame-19053101.jpg

2: 名無しさん 2019/05/31(金) 05:11:41.22

藤原竜也変わらないな

3: 名無しさん 2019/05/31(金) 07:44:08.13

面白かったの最初の一作目だけやん
シャッフルやあああああ

5: 名無しさん 2019/05/31(金) 07:44:45.76

今の福本にシナリオ書かせちゃいかんでしょ

12: 名無しさん 2019/05/31(金) 07:46:02.96

>>5
なんでや
団地に籠もると見せかけてヘルメットの人と入れ替わって脱出と
99%の人が予想できた展開というだけやんけ

27: 名無しさん 2019/05/31(金) 07:48:55.77

>>12
遠藤が急に節穴になっててほんま草

21: 名無しさん 2019/05/31(金) 07:47:47.52

原作にはない全く新しい4つのオリジナルゲーム「バベルの塔」「最後の審判」「ドリームジャンプ」「ゴールドジャンケン」が登場する

うーん😔

61: 名無しさん 2019/05/31(金) 07:53:53.49

>>21
これもう零やろ

10: 名無しさん 2019/05/31(金) 07:45:30.90

オリジナルなんて絶対おもんないやん

23: 名無しさん 2019/05/31(金) 07:47:58.85

>>10
言うてももう残りの原作が17歩以降しかないから
やるなら未知のオリジナルの方がマシという

14: 名無しさん 2019/05/31(金) 05:13:54.11

実はこの脚本は、ほぼほぼ4年ほど前に出来ていた

36: 名無しさん 2019/05/31(金) 05:19:34.15

>>14
四年前って言ったらアカギの地獄編が終わってまたクソつまらねえ麻雀やってた時期では?
100パーあかんやつやろ…

43: 名無しさん 2019/05/31(金) 05:22:15.44

>>36
映画の脚本に集中してたから蔑ろにしてた可能性も?

11: 名無しさん 2019/05/31(金) 07:45:39.66

天のドラマは結構面白かった

16: 名無しさん 2019/05/31(金) 05:14:35.15

福士蒼汰にBLEACHって紹介いるか?

18: 名無しさん 2019/05/31(金) 07:47:05.31

尺決まってるだけでも今の原作より酷いことにはならんだろ多分

24: 名無しさん 2019/05/31(金) 07:48:27.08

カイジの映画9年前なのか…

46: 名無しさん 2019/05/31(金) 05:23:52.17

よくわからん女おるやんけ!

19: 名無しさん 2019/05/31(金) 05:24:00.22

この女誰だよ

20: 名無しさん 2019/05/31(金) 05:24:05.51

黒崎しかわからん

51: 名無しさん 2019/05/31(金) 07:51:39.42

吉田鋼太郎はもう何やってもおっさんずラブにしか見えん

59: 名無しさん 2019/05/31(金) 05:30:36.47

いうて変な女ねじ込んでくるのは1作目からやろ

61: 名無しさん 2019/05/31(金) 05:31:06.36

そういえば遠藤さん女になってたな

31: 名無しさん 2019/05/31(金) 05:28:47.75

遠藤は天海だし兵頭役の人は死んでるし
香川も出ないから仕方ないからオリジナルか

66: 名無しさん 2019/05/31(金) 07:55:26.03

一本の映画にゲーム4つも詰め込むとか無謀やろ
前後編とかやろか

67: 名無しさん 2019/05/31(金) 07:55:35.83

チンチロ適当に消費するから…

82: 名無しさん 2019/05/31(金) 07:59:24.16

トネガワやろうや
香川照之主演で

83: 名無しさん 2019/05/31(金) 07:59:29.20


kaiji-finalgame-19053102.jpg

銀と金
kaiji-finalgame-19053103.jpg

アカギ
kaiji-finalgame-19053104.jpg


kaiji-finalgame-19053105.jpg

88: 名無しさん 2019/05/31(金) 08:00:59.50

天のドラマのアカギはクッソかっこよかった
kaiji-finalgame-19053106.jpg

72: 名無しさん 2019/05/31(金) 05:34:19.50

てか映画の尺でギャンブル4つとかホンマにやれるんか?
スゲー適当になってそう

99: 名無しさん 2019/05/31(金) 08:03:28.73

4つもゲームやるとか展開早すぎだろ 
原作なら6年はかかるわ

100: 名無しさん 2019/05/31(金) 08:03:36.54

零の没ネタ引っ張ってきたようなかんじやな
いつになったら再開すんねん

103: 名無しさん 2019/05/31(金) 06:53:00.68

そんなことより嘘喰い実写化はどうなってんだよ

111: 名無しさん 2019/05/31(金) 05:56:58.36

ぶっちゃけ藤原のかいじより香川の利根川が受けた理由やろ
利根川いなきゃつまらんわ

112: 名無しさん 2019/05/31(金) 05:57:25.14

枯れた枯れた言うけど
闇麻のマミヤは正直1話面白かったんだよなあ

263: 名無しさん 2019/05/31(金) 13:58:33.23

映画カイジは1は糞だったが、2のパチンコ編は漫画原作とアニメ越えてた
敵を追い込むときにかかる音楽がすごくいい

79: 名無しさん 2019/05/31(金) 05:37:15.80

まあこれは観に行くわ
そこまで期待しないで待ってる

56: 名無しさん 2019/05/31(金) 05:29:13.14

また藤原カイジが見れるんか
楽しみや

カイジ 人生逆転ゲーム
(2015-12-16)
売り上げランキング: 171

関連記事:福本伸行先生、ドラマ「ゼロ一攫千金ゲーム」に黒服役で登場するwww


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※140499 :  

今の福本の脚本とかなんの期待もできんなぁ……

※140502 : ムダレス無き改革

ゲームは一つか二つにした方が。。

※140503 : ムダレス無き改革

黙々と雀卓でゲームやってる17歩じゃ映画として地味だしな
ワンポーカーなんて論外だし

新ゲームに期待するしか無いやろ

※140508 : ムダレス無き改革

またジャンケン・・・

※140509 : ムダレス無き改革

原作キャラを無理やり女にされるよりはオリジナルストーリーのが不快感なくてマシ

※140511 : ムダレス無き改革

引き延ばしがなくてもここ10年ぐらいの福本じゃロクな物作れない気はする

※140512 : ムダレス無き改革

何故無理やり女をねじ込むのか この作品で女が貢献できる部分ないだろ

※140514 : ムダレス無き改革

実写になるとオリジナル女キャラをほぼ必ず入れてくるなぁ
不自然に活躍させたり見せ場作ったりしてて寒いのなんのって
カイジじゃなくオリジナルギャンブルドラマ作って好きなだけ女入れりゃいいじゃんて思う

※140516 : ムダレス無き改革

原作に先立って黒崎と対決するらしいからちょっと気になる

※140517 : ムダレス無き改革

福本はこの時のために才を隠し、枯れたフリをしていたのだ!

※140518 : ムダレス無き改革

すっげー、吉田栄作がアカギやってたんかw
もう誰も愛さない主演、マネーの虎司会者やぞ

※140521 : ムダレス無き改革

沿うべき原作もないとか駄作の匂いしかしない
映画オリジナル要素とか利根川とカイジの再戦オチ筆頭に酷いからなあ

※140523 : ムダレス無き改革

なんだかんだ「信じられないほど尺を引き延ばす悪癖」を封じればまだそれなりに描ける作家だと思ってるから、そこそこ期待してるぞ

※140524 : ムダレス無き改革

17歩やワンポやるぐらいならオリジナルの方が良いとは思うが、まぁ映画の尺に合わせたゲームなら引き伸ばしも無いだろうし

※140525 : ムダレス無き改革

福本が「前作から9年って結構空いたなぁ」とか言ってるけど、お前が言うなである

※140526 : ムダレス無き改革

今の若い子達って10年前とかの続編とか映画やテレビで放送されて可哀想
それじゃ映画やテレビから離れるよね

※140528 : ムダレス無き改革

濁点多そう

※140532 : ムダレス無き改革

藤原は叫ぶと何言ってるか分からなくなるからそこだけ嫌

※140536 : ムダレス無き改革

なんかどのゲームも緊迫感が感じられない名前だなぁ
ドリームジャンプって、少年ジャンプの増刊号かよ

※140541 : ムダレス無き改革

これを書くために引き延ばしで本誌の負担を軽減していた?

※140545 : ムダレス無き改革

天のドラマはあのメンツで端折らずにやってもらいたかった

※140551 : ムダレス無き改革

柏原崇の「アカギ」少年時代版2作は予想外によかったんだがな
安岡が寺田農、矢木が松重豊()、浦部は古田新太でマジモンの関西弁やw
なんだかんだでヤクザっぽい役者さんがいなくなった。

※140559 : ムダレス無き改革

福本が考えたっていうお題目の名前貸しでしょ
今のカイジなんか脳使ってると思えないストーリーしてるし
まともなもの出てくるわけない

※140565 : ムダレス無き改革

原作じゃ黒崎とのギャンブルとかやれそうにないから映画で消化するって感じかもしれない

※140572 : ムダレス無き改革

ライアーゲームみたいに映画の方がゲームの出来がよくなるパターンもあるから…

※140582 : ムダレス無き改革

楽しみだけど正直なところオリジナルなら漫画の方のカイジや零でやって欲しいと言う気持ちはある

※140590 : ムダレス無き改革

アニメ化→端折る、改悪もする
実写化→まずイメージを壊す、別物、名前使った金儲け、役者に仕事与えるハローワーク事業

糞度では実写化がダントツ

※140618 : ムダレス無き改革

※140559
新しく連載してるギャンブル漫画は割と好きなんだが

※140624 : ムダレス無き改革

つうか幾らなんでも仕事を引き受けすぎなんだよ。
全盛期ならともかくもう枯れてるのに連載をいくつも抱えて、その結果碌でもない仕事をするからな。
何か一本に絞ればまだいい仕事すると思うんだけど。

※140644 : ムダレス無き改革

福本さんの作品大好き(とくに天)なので嬉しい!

いつも素晴らしいマンガをありがとう!

※140711 : ムダレス無き改革

零みたいなゲームならまだ有りだろ

※140774 : ムダレス無き改革

藤原竜也のくっさいくっさい大袈裟カイジを見たいから楽しみやで
普通は原作と違うオリジナルストーリーの実写映画は嫌いだが、今は原作漫画のほうがダメダメなのでこれに限ってはアリだわ
原作者の福本本人がストーリーを書くというのは建前で、本当は監修程度かもしれんけどそれでもや

※140997 : ムダレス無き改革

闇麻のマミヤの1話はまだ発表されてないですよ^^
というかマミヤを面白かったなんて言う人いるんだ…