TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】319話感想 カイジの頬の傷や耳接合が母ちゃんにバレる…。これは心配で可哀相だ

カイジ319話ネタバレ感想

賭博堕天録カイジ 第319話「巣立ち」


前回:【カイジ】318話感想 帝愛伝統の三個一で部下を制裁!ようやくカイジ消失のタネ明かし

1: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:13:49

カイジの母ちゃん可哀相
319話 怪しいお金ではありません 319話 絶対怪しいと泣く母

1: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:13:49

>>1
もう戻ってこない可能性高いしなカイジ
あの見張り役の連中もあと何年もあそこで待機すんのかな…

3: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:15:31

あれこんな髪型だっけ?

10: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:20:07

>>3
カイジが脱いだおばさんパーマかつらをかぶってる

7: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:18:02

今週号読んでないけど、この2ページだけでちょっと泣きそう

833: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:33:59

怪しい金じゃないぜ
→どう考えても怪しいやろ!
身体にだけは気をつけろよな
→おめーがだよ!

の流れは正直笑った
久しぶりに

834: 名無しさん 2019/05/28(火) 07:18:43

むしろ俺は泣けたわ…
かーちゃんのカイジへの気持ちがよくわかる台詞

121: 名無しさん 2019/05/27(月) 16:38:59

母がカイジの顔のキズと百万円との関連を思って
『怪しいだろ、この金』って泣くのは
久々のいいシーンだったな

8: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:19:02

母親ってこんな風に感じるんだろうなーってのがすごいうまい

18: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:23:149

どう見ても怪しい金すぎてダメだった

19: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:23:22

そんなファミ通の攻略本みたいに

23: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:24:06

大丈夫!カイジのお金だよ!

127: 名無しさん 2019/05/28(火) 03:37:45

結局あの100万、母ちゃんは危なっかしくて使わ(え)ないだろうなあ

128: 名無しさん 2019/05/28(火) 03:46:24

「怪しいお金ではありません」
普通はこんな文章書かないし、怪しさ満点だな
そしてカイジの滅茶苦茶な話をあっさり信じる保父

64: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:45:31

あんな胡散臭い説明でこんなめんどくさいやり取りに協力してくれる団地の絆って凄いな
kaiji-319-19052702.jpg

120: 名無しさん 2019/05/28(火) 01:31:09

保くん一家全員いいやつすぎる
怪しげで拉致をいとわない連中相手の逃亡に協力してくれてスクーターまで貸してくれるとか

812: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:52:13

とりあえず免許ないって覚えていて安心した

820: 名無しさん 2019/05/26(日) 21:08:05

むしろ、よく無免許でバイク運転できたな
スクータは意外と難しいし、トロトロ走るのも難しい

34: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:45:31

鍵郵送してスペアキーで保が回収しにくる作戦、
カイジ母の時には晩になってたから問題なく成功したとみていいのかな
kaiji-319-19052701.jpg

792: 名無しさん 2019/05/24(金) 22:44:53

メットインバイクに乗っているのに
ヘルメットをかぶったまま家に帰る保の習性が謎だな
自分はバイクに乗っていた頃は自宅や目的地に着いたら真っ先にメットを脱ぎたくなった
ていうかフルフェイス被ったままの階段の昇り降りはつまづきそうで危険だぞ

832: 名無しさん 2019/05/27(月) 20:29:29

状況的に封筒分しかなかったんだろうけれど
後で保にも金一封送ってほしいな。
おかしな状況聞いてあっさりスクーター貸してくれるとか初期天の団地並にいい奴じゃねぇか。

117: 名無しさん 2019/05/27(月) 13:57:44

怪しいってつぶやいたら、盗聴班にバレるんじゃないの?

73: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:48:43

かーちゃん、まだ盗聴器ついたままなんよ
ぼそぼそならまだいいけどでかい声でカイジがいたみたいなセリフだめよ

106: 名無しさん 2019/05/28(火) 00:45:00

>>73
カイジ本人捕まえなきゃいけないから独り言聞かれても「え?カイジいたの?」ってなるだけじゃない?

797: 名無しさん 2019/05/25(土) 00:08:04

カイジの母ちゃんは
このまま一生不安を抱えたまま生きるのか
地獄の日々だな
kaiji-319-19052706.jpg

4: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:49:20

絆創膏嗅ぐなよ

7: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:51:41

>>4
理由はわからないが俺も同じことをやるかもしれん…

96: 名無しさん 2019/05/28(火) 00:33:44

もうすっかり忘れたけど頬の傷ってどこでついたんだ
もともとあったようにおもってた

112: 名無しさん 2019/05/28(火) 01:00:25

>>96
Eカードの時に耳をちょん切った時についでについてたはず

116: 名無しさん 2019/05/28(火) 01:17:17

>>96
頬の傷は頭突きで鏡割った時に破片で切った

11: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:20:15

指はえぐ過ぎるから気が付かない展開にしたんだろうか

103: 名無しさん 2019/05/28(火) 00:41:29

頬の傷に指と耳切断もたった一晩でできた傷とか改めてEカード周りヤバイな

115: 名無しさん 2019/05/28(火) 05:46:54

また狂気じみたカイジが見たいなぁ
今のところ最も覚醒してたのって利根川の時だし

42: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:32:01

カイジが去り際に母ちゃんをハグしたのはちょっとぐっときてしまった
kaiji-319-19052703.jpg

32: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:28:07

この辺の人情展開は流石に上手いな

33: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:28:14

いい母ちゃんだった

37: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:29:26

母ちゃんは良いキャラだったな
話はずっとグダグダ感あるがそこは良かった

115: 名無しさん 2019/05/28(火) 01:16:10

母さんがらみのは大体良かったな
良いキャラしてた

賭博堕天録カイジ 24億脱出編(3) (ヤンマガKCスペシャル)
福本 伸行
講談社 (2019-03-06)
売り上げランキング: 14,635
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※140180 : ムダレス無き改革

クソ引き伸ばし漫画1get
保険証取りに行くだけでどんだけかかってんだよ

※140182 : ムダレス無き改革

全体的には糞だったが、この1話だけは良かったよ
帳消しにするのは無理だったが、最後がどんな最高な内容でもチャラに出来ないくらいに積み上がってるからしゃーない

※140186 : ムダレス無き改革

これを1巻分くらいでやればまだマシだったんだけどね。。

※140187 : ムダレス無き改革

神回すぎて泣いた
いちいち文句言うアンチはなんだよ
お前らの要求とか無限大すぎて無理に決まってるだろwww

※140189 : ムダレス無き改革

既に書かれてるけど今回は久々によかった
今回だけね…

※140190 : ムダレス無き改革

なんで保の家族はカイジの話聞いても誰も警察呼ぼうって言わないの?

※140191 : ムダレス無き改革

証拠があるならカイジがとっくに呼んでるから
近所に会社の同僚が張り込んでたってそれだけじゃ逮捕どころか注意もされんよ

※140192 : ムダレス無き改革

巣立ちってタイトルはちょっと違うような

※140195 : ムダレス無き改革

後日鍵は郵送するとか書いてあるが、カイジって住所不定無職じゃん
自分の住所とかどう書くんだよ
坂崎のおっちゃんの住所で書くんか?

※140197 : ムダレス無き改革

今生の別れになるかもなんだしもうちょっと金を置いても良さそうなんだけど、生活壊しかねないのかな

※140198 : ムダレス無き改革

自分の住所書かなくても相手の住所だけでも届くで

※140199 : ムダレス無き改革

※140198
そうなんか...サンガツ

※140200 : ムダレス無き改革

もう話がちゃんと進んでいるで泣ける

※140202 : ムダレス無き改革

今まででも思い通りに事が運んだ時にはドヤ顔くらいはしたけど、こんなガキみたいにはしゃぐなんてカイジらしくなさすぎ
キャラ崩壊にも程があるだろ福本

※140203 : ムダレス無き改革

やっと団地編終わったか・・・
本当に長かった・・・
確か団地編始まったのが去年の11月あたりだったから半年も続いてたんだな
改めて団地編を見返すと普通の漫画だったら一月で終わる内容だったんだなと痛感させられたわww

※140205 : ムダレス無き改革

最終的に24億のうち、カイジの取り分は必要な何かに使ってしまって、カーチャンのとこに残したこの100万だけが残る、ってなるんだろうな。

※140207 : ムダレス無き改革

※140205
坂崎に1億以上渡してるから、有り金全部使った場合はそっち頼るだろ

※140208 : ムダレス無き改革

※140195
別に差出人書かなくても届くし、なんなら偽名偽住所でも郵便局員や
クロネコ佐川のクルーにその真偽を確かめるすべはない

※140209 : ムダレス無き改革

この話を10話ぐらい早めに出来ていればもっと良かった

※140210 : ムダレス無き改革

福本作品はテンポさえ良くなればなあ
心情描写とかは好き

※140214 : ムダレス無き改革

これ、いつ向かいの家行ったの?
ドア開いたらバレるんじゃ・・・

※140216 : ムダレス無き改革

お前らって大体カーチャンネタに弱いよな。

無論俺も

※140221 : ムダレス無き改革

※140210
ベテラン作家はみんなそう。
アイデアも昔ほどでないし、編集からも長く続いてほしいからこんなひどいことになる。

テンポ改善したキン肉マンなんか大復活したんだから、他の作家もこうなってほしいけど、あれが奇跡の事例。

※140222 : ムダレス無き改革

そもそも保険証取りに行ってたんだっけ
で・・なんで保険証が必要なんだっけ?




※140224 : ムダレス無き改革

銀行口座を開設するんだろ
そういや口座開設しても通帳やカードは後日郵送なはずだがそこはどうすんだろうな

※140225 : ムダレス無き改革

※140222
全国の地銀に口座開設しまくる為
これからはフーテンのカイジに改題してチャンマリと諸国漫遊する人情話にしよう!

※140226 : ムダレス無き改革

ここから今度は口座を作る過程であれやこれや迷走すると思うと頭が痛くなってくる
帝愛から逃げ切れないのはわかりきってるからなあ

※140227 : ムダレス無き改革

カイジが帝愛が張ってるかもしれないと予想しときながら母親に話す内容は決めてないわ無策で籠城して母親が入れ替わり提案しないと捕まってたのにはしゃいで俺冴えてるとか調子に乗ってて酷すぎた

※140231 : ムダレス無き改革

通帳はその場で渡すだろ、カードも最近は
その場で渡す銀行もあるけど、90年代なら無い。

※140233 : ムダレス無き改革

この世界にも税務署はあるみたいだし、全国の銀行に二千万ずつ預金して回る怪人物の存在なんてすぐばれると思うんだけど。カイジが税金を払わずとも、銀行は発生した金利分税金を納めるんやで

※140235 : ムダレス無き改革

スペアキーあるなら郵送しなくてもメットと一緒にいれればええやん。

※140236 : ムダレス無き改革

今回はカイジ達側の心理描写が多くて良かった
後は三個一グラサンおじさんの存在がこのまま風化することを願う

※140239 : ムダレス無き改革

今回は良かった
遠藤なしでさっさとこの展開やってたら
普通に支持されてたんじゃね

※140243 : ムダレス無き改革

めっちゃいい母ちゃんやん
どこでカイジは道を踏み外したんだ

※140245 : 名無し

かーちゃん遠藤たちと取引してカイジ確保側に回るんじゃないだろうか。身の安全を保障させて金は返す

※140248 : ムダレス無き改革

今回よかった
最初はまた話戻んの!?って思って萎えたんだけど
無いとダメな回

※140250 : ムダレス無き改革

嗅ぐのがただただ気持ち悪かったしか思わなかったけど結構人気の回なんだな

※140251 : ムダレス無き改革

保がスペアキーで回収に来るならメットインにカバンも鍵も入れてしまえば郵送の手間すら要らんのだが

※140252 : ムダレス無き改革

この一話良かったっていうのが大半だけど、ほんと?
私には単なる継ぎ足しの話にしか見えない。
そりゃ母親の愛ってのは良いし否定する気はないけど、
それをカイジでやる?
黒沢ならわかるが…
VS利根川 のカイジが真骨頂であって、沼や地下チンチロと
同じ作者が書いてるんだぜ?
マイナス100点が10週続いてから+20点の今回が出てきて、
相対的に見れば良い回かもしれないが、よくよく感じてみれば
平均点には全く届かない今回

※140255 : ムダレス無き改革

※140251

面倒なことになる前振りが伏線じゃない?

※140257 : ムダレス無き改革

今回の点数が80点ぐらいだとしても
引き延ばしと遠藤の度重なる老害&不快描写で団地編全体で評価すれば-500点ぐらいだからな

まあそれでも今回「だけ」は本当に良かったよ
匂い嗅ぐのはどうかと思うけど・・・

※140258 : ムダレス無き改革

次回からはうっきうきで銀行で口座開設して預金しようと思ったら
風体に似合わぬ大金を持ち出して不信な目で見られてひそひそ数人で
しゃべりながら後ろに引っ込んでいく行員達の態度に
「ぐっ…まずいこの空気!あるのか?通報…!!」みたいな展開になるんやろどうせ

※140260 : ムダレス無き改革

きっとここから合流まで半年かけるぞ

※140262 : ムダレス無き改革

いやいやw
地下で大はしゃぎしながら初任給で焼き鳥食ってたヤツだぞ
さらに言うと公園で子供に混じって遊んでるような奴だぞ

ギャンブルやってない時はこんなもんだよカイジは

※140272 : ムダレス無き改革

※140243
逆、こんなか~ちゃんだから甘やかされ過ぎて底辺になった

※140277 : ムダレス無き改革

どうせ次回は今回の回想みたいなの入って進まない

※140279 : ムダレス無き改革

おっちゃんとの再会とか母との別れとか、それまでのグダグタがなければ良いエピソードなんだけどなあ

※140280 : ムダレス無き改革

※140252
逆さのままで何週も見せられるより団地潜伏編のほうがマダマシってこった

※140288 : ムダレス無き改革

母ちゃん、妙な可愛さと絶妙なウザさで良いキャラだったな
遠藤サイドの意味不明かつ無駄なやり取りがなければもっと面白かったよ

※140294 : ムダレス無き改革

こういう感じで進展してくれたらいいんだが

※140301 : ムダレス無き改革

もうチャンとマリオ何してたか忘れた
実家帰る前何してたっけ…

※140316 : ムダレス無き改革

和也の事をちゃんと書いてくれてたらワンポーカー後のgdgdも
ほのぼのした話書きたかったんだなぁって受け入れる事ができたのに

ちゃんとやるべき事をやらないで好き勝手やると周りからぶっ叩かれるって
学生ですら知ってる社会的常識をいい歳したおっさんの先生がやるとは
それもさんざん説教臭いことを作中でいってきたあの先生が

※140326 : ムダレス無き改革

かーちゃん傷に気づいてさすがにやべぇと思ったんだな

保にもしっかり礼してほしいなぁ
隣の家で長い付き合いとはいえすぐに手助けしてくれるなんていい人達すぎる

※140337 : ムダレス無き改革

ちょっと心がキュッとなった

※140341 : ムダレス無き改革

この時代がいつなのかわかりにくいけど、ストーカーって言葉ある時代だっけ?

※140342 : ムダレス無き改革

カイジが平時ボンクラなのも頷ける甘いカーチャンだけど冴えてるとこもあるのがカイジの母だなあって感じ

※140343 : ムダレス無き改革

ストーカーって90年代末にはもう存在してたはず
一番有名な桶川ストーカー事件は調べたら99年だった

※140348 : ムダレス無き改革

これからだよ!期待してるぜ!

※140356 : 名無しさん

今回の話は遠藤たちが家に乗り込む前
母ちゃんが家に帰ってきて違和感を覚え
盗聴器がつけっ放しなことも思い出し
公務員のカイジ姉に相談…という展開もあるかも

※140359 : ムダレス無き改革

遠藤サイドの話がもう少し短かったら団地編楽しかったと思う

※140361 : ムダレス無き改革

やりゃあ出来るのになぜやらないのか…

※140362 : ムダレス無き改革

今回の話、ケチつけるような内容ではないけど、絶賛するような内容でもないだろ。
話は相変わらず全然進んでないし、これからも進む余地なし。
和也が出て来ない事にはこの章、ただの一歩だって進んでない。

※140363 : ムダレス無き改革

単行本で出すときは修正してほしい
遠藤の部分全カットで

※140365 : ムダレス無き改革

絆創膏かぐのは本当に気持ち悪いから要らなかった
無言で捨てるとかの方が良かったわ

※140372 : ムダレス無き改革

さすがに今回の話で叩かれるのはなかったな

そして遠藤の話がなければの意見にはまるっと同意
今さら展開の遅さは別にいいんだけど遠藤の不快描写はいらないだろ

※140387 : ムダレス無き改革

口座作るのに何十話も使うんだろうな
車借りるのはすぐ済んだからテンポ良くやれよと思うが

※140396 : ムダレス無き改革

※140365
いや、何か危険なことに巻き込まれてそうでもう会えないかも知れない息子の残していった物だぞ
臭いぐらい嗅ぎたくなっても仕方ないだろ

※140414 : ムダレス無き改革

※140197
現時点でも妖しさ大爆発なのにこれ以上の大金置いたら不安すぎてショック死しかねないからじゃね?

※140417 : ムダレス無き改革

おいおい ここまでのコメント見返してびっくりしたんだけどさ

坂崎のおっちゃんに1億渡したカイジが 実の母親には100万円 は???
散々引き伸ばして手に入れたのは保険証だけ 母親も正直過去の福本作品に
相応しくない間抜けキャラ この流れのどこに感動するところがあるんだよ

今さら兵藤会長と再戦とか望んでないけどさ 
大金を持っていながら巨大組織に追われてる男達の逃亡劇 をマジメに描け
カイジがアパートで篭城してる間にチャンとマリオが襲われて11億が水泡!とか
それくらいの衝撃展開を描いてみやがれってんだ 耄碌ジジイめ!

※140418 : ムダレス無き改革

っていうか遠藤の失態なんざ昔だったら焼き土下座案件だろ
カイジを取り逃がしたけどフライドチキン美味かった なんて兵藤に報告してみろ
その日の夕方には「魚のエサ」にされてるぞw

※140419 : ムダレス無き改革

※140417
いや百万に関してはちゃんと説明してるだろ
「本当はもっと置いていけるけど額が多すぎると余計な心配をさせる」と金置く時にカイジが言ってるじゃん
その後すぐに「たんまり渡すのは今のこの事態が落ち着いてからだ」とも言ってんだけど・・・

※140421 : ムダレス無き改革

逆に考えればうざ長かった遠藤の回で帝愛の追跡は完璧免れたってことじゃね
次回以降に期待

※140422 : ムダレス無き改革

All deities of poverty are too clumsy, and is disliked by a creature.
A word as the deity of poverty is a pronoun of a word as clumsiness.
The deity of poverty is existence of a trash sheep rise.
おおお

※140455 : ムダレス無き改革

ただの引き延ばし回に感動wwwww
バカかこいつら
こういう低知能のバカどもが引き延ばし回をほめたりするから
調子こいてどんどん引き延ばすわけよ
にわかのザコどもが漫画読むな

※140464 : ムダレス無き改革

また実写映画やるみたいね
そのためだけにやる予定のない章やって年単位で引き延ばしをしたのか…
発想のスケールが違うな。じゃあ公開にあわせて完結へ向かっていくのかな

※140544 : ムダレス無き改革

映画の脚本は福本がやっていて、しかもオリジナル展開でやってるらしいな。
どーりで支離滅裂な内容になってるわけだ。
多分そっちで手一杯でこっちに時間割けないんだろう。

※172024 : ムダレス無き改革

忘れたと言いつつ別れ際に子供時代にやってたハグ+ほっぺすりすり(メット越し)はよかったと思うけど、なんとなくカイジの身内周りは不透明にして欲しかった感

※172025 : ムダレス無き改革

>大金を持っていながら巨大組織に追われてる男達の逃亡劇 をマジメに描け
松竹映画「GONIN」を思い出したw
組織に雇われたビートたけしと木村一八のホモの殺し屋コンビがめっちゃ怖かったわ
一方、地下労働施設の今週のハンチョウww

※331393 : ムダレス無き改革

カイジのカーチャンがあまりにも天然過ぎて逆に現実味あるな
俺は勤め先でこういうおばちゃんバイトを何人も見ている
根はマジメで本当にイイ人なんだけど良くも悪くもマイペースで不器用なだけに
そりゃ色々やる事増えて責任生じるフルタイムのパート勤務は無理だろなって人ばっか
だからカイジのカーチャンの「バイト」はすげーリアルに感じる