TOP画像
ヘッドライン

【鬼滅の刃】7話感想 いきなりラスボス無慘と遭遇きたああ!浅草の描写が凄いわ

鬼滅の刃7話感想

鬼滅の刃 第7話「鬼舞辻無慘」


三人に分裂した鬼が炭治郎を追い詰める。そのとき禰豆子が鬼に襲い掛かった。 鬼になってしまった妹は守らなければいけないほど弱い存在ではない――。 意を決した炭治郎は、分裂した鬼のひとりを追い、地面に広がる沼へ飛び込む。沼の中で待ち受けていたものは―。


前回:【鬼滅の刃】6話感想 沼鬼引っ張るのかw アニオリの炭治郎の探索シーンと町の描写が良かった

294: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:59:27.83

浅草の描写すごいワクワクした
kimetsunoyaiba-07-19052020.jpg kimetsunoyaiba-07-19052022.jpg kimetsunoyaiba-07-19052023.jpg kimetsunoyaiba-07-19052024.jpg kimetsunoyaiba-07-19052025.jpg kimetsunoyaiba-07-19052026.jpg

297: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:59:35.00

浅草の発展ぶりにはこっちもビックリだったわw
電気とか普通にあったんだな

257: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:54:36.83

昔の都会っぽさが凄い出てて良かった

260: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:55:11.42

夜明けの空とか大正の浅草とか相変わらず背景すげえな

291: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:59:01.86

背景美し過ぎてビビるわ
CGとは言え群衆もガッツリ描いてるし凄いな

313: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:01:01.35

裏路地で人の逢瀬を覗き見ちゃって慌てる所とか長男っぽいよね
kimetsunoyaiba-07-19052058.jpg kimetsunoyaiba-07-19052027.jpg kimetsunoyaiba-07-19052029.jpg kimetsunoyaiba-07-19052030.jpg

319: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:01:21.43

異能の鬼との戦いよりも都会の喧騒に打ちのめされる長男に草

494: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:30:19.11

都会のきらびやかな感じは色と動きがついてさすがアニメだなと思った
異質な空間に来てしまった感じが出てて良かった

513: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:33:49.78

炭治郎のギャグ顔良かったよな
今週の爆笑ポイントは間違いなくあそこだわw

538: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:40:12.19

>>513
あれはいい意味で驚いた
あの顔ちゃんと描写してくれるとは思わなかったわ

498: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:31:07.51

禰豆子寝てるなら箱に入れときゃいいのになんで手を引いてたの?

523: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:36:03.15

>>498
ずっと箱に入れっぱなしじゃかわいそうじゃん
あと、初めての浅草を妹にも見せてやりたいと思ったのかもしれない。寝てたけど

533: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:38:45.56

>>523
鬼がいる場所だから、
最初から戦力として外に出していたとかかもね

261: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:55:28.28

山かけうどん落としたらダメだろ!!
kimetsunoyaiba-07-19052032.jpg kimetsunoyaiba-07-19052033.jpg kimetsunoyaiba-07-19052034.jpg kimetsunoyaiba-07-19052035.jpg kimetsunoyaiba-07-19052036.jpg kimetsunoyaiba-07-19052037.jpg

277: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:57:27.35

寝てるねずこかわええ
貴重な山かけうどんが

322: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:01:58.11

うどん落としたのは賛否両論ありそうだな
俺はちょっとえぇ…だったわ

272: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:56:41.06

うどんが気になってしまったわw
原作通りなのかは知らないけど、もうちょいなんとかならんかったのか

300: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:59:50.74

>>272
うどん落とすのアニオリシーンだよ
てか食べ物を粗末にするの炭治郎らしくなくて不自然だわ

304: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:00:11.52

>>272
原作だとうどんが来る前に匂いが来たので落としてない

327: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:02:35.00

原作だと飲んでたお茶もちゃんと椅子に置いてから走り出したんだぜ
kimetsunoyaiba-07-19052056.jpg

329: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:02:41.23

原作ではまだうどん待ちでお茶飲んでるのに

336: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:03:43.66

うどんを落としたシーンは、絶対に食べ物を粗末にしそうもない
炭治郎がそれほどのショックを受けたってシーンだと思ったが

346: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:05:12.65

まあ長男ならあの場面でも確実にうどん落とさず横に置くって意見は分かるw
それくらい律儀な男だからな

339: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:04:00.48

あいまでねずこがうどん落とした連帯責任とらされてるwww

362: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:07:17.04

出来立てうどんの匂いにも勝る無残の臭い

833: 名無しさん 2019/05/19(日) 05:31:33.24

うどんの匂いを嗅ぐのに集中したら偶然無惨の匂いがあった
驚愕して器を落としたって流れだろ?

306: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:00:26.36

にしても炭治郎の鼻が便利過ぎる
早くもラスボスに邂逅とか
kimetsunoyaiba-07-19052040.jpg kimetsunoyaiba-07-19052041.jpg kimetsunoyaiba-07-19052042.jpg kimetsunoyaiba-07-19052044.jpg kimetsunoyaiba-07-19052047.jpg kimetsunoyaiba-07-19052048.jpg

305: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:00:23.24

いやぁ面白いわこれ!
いきなりラスボスと対面するとは良い意味でサプライズ
そのときの炭治郎の鬼気迫る表情もゾクゾクしたな。
物語がいよいよ動き始めたというかんじ。ワクワクする。

753: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:26:29.73

声の効果で気品ある夫婦になってる

756: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:27:50.32

無惨様の奥さん皆口さんか
やけに色っぽいと思った

203: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:53:18.12

関と皆口カップルとかYAWARAかよ

276: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:57:23.93

浅草のだんなきたああああ
kimetsunoyaiba-07-19052049.jpg kimetsunoyaiba-07-19052050.jpg kimetsunoyaiba-07-19052051.jpg kimetsunoyaiba-07-19052052.jpg kimetsunoyaiba-07-19052053.jpg kimetsunoyaiba-07-19052054.jpg kimetsunoyaiba-07-19052055.jpg

197: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:53:15.29

俺でなきゃ見逃しちゃうね

235: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:53:35.38

バイオハザード感

449: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:20:02.64

人違いです、で無視すればいいのにわざわざ目の前で鬼を作って証拠残してどうすんの?

465: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:22:42.62

>>449
刀持っているから鬼殺隊の剣士って察して、
ぶっ殺しておこうって思ったのだろう
鬼殺隊の隊員ならここで誤魔化してもちょっかいかけてくるって考えるだろうし

245: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:53:43.11

なおここで鬼を作ったせいで後日追い詰められることに

308: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:54:23.83

>>245
有能な術を覚えてて草生える

247: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:53:44.48

こいつの血鬼術まぁまぁ強いから無惨ほんと無能

816: 名無しさん 2019/05/19(日) 07:45:59.01

戦うねずこエロかっこいい!
kimetsunoyaiba-07-19052003.jpg kimetsunoyaiba-07-19052002.jpg kimetsunoyaiba-07-19052004.jpg kimetsunoyaiba-07-19052005.jpg

266: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:56:03.36

禰豆子ちゃん初パンチ!!

440: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:18:20.73

禰豆子のふとももに見入ってしまった

295: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:59:29.00

正直、ねじれ渦はアニメより漫画の方が強そうに見えた
kimetsunoyaiba-07-19052001.jpg

288: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:58:39.99

沼に入るのリスク高すぎだろって思った

425: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:15:46.05

沼の中の戦闘はもうちょっとスピード感あっても良かった
と言うより原作は結構苦しそうだったのに、アニメだと何か余裕そうで緊張感もなかった

612: 名無しさん 2019/05/19(日) 01:19:56.18

沼の中で呼吸出来ないって言ってた?
原作だとこの沼は空気が薄いから息苦しいだろうとしか言われてなかったと思うけど

614: 名無しさん 2019/05/19(日) 01:21:07.04

てか呼吸出来ない本物の沼ならトキエさんはもう溺れ死んでると思う…

259: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:54:57.65

もういい、が爽やか過ぎぃ!
もっと悪鬼じみた声が来るかとワクワクしてたのにぃ!!!
kimetsunoyaiba-07-19052015.jpg kimetsunoyaiba-07-19052016.jpg kimetsunoyaiba-07-19052014.jpg

330: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:02:43.86

きめつのあいまだとちゃんともういいしてるな
平野先生がちゃんと拾ってくれたのか

837: 名無しさん 2019/05/19(日) 08:55:23.66

のびたうどん食べに戻ってくるところ好きだから残念に思う気持ちはわかる。
もういいのとこは気にならんかったな

866: 名無しさん 2019/05/19(日) 10:05:46.47

「もういい」は原作通り凄みを効かせて欲しかった
kimetsunoyaiba-07-19052057.jpg

436: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:18:03.36

もういい、は原作のほうがやり過ぎて失敗してたとこだと思ってるから良改変だろ

839: 名無しさん 2019/05/19(日) 09:11:17.98

「もういい」は表現は原作通りだとむしろ反応に困るから絵はあれで良かった
声はもう少しドス効かせても良かったんじゃ?とは感じたけど

308: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:00:34.04

あの娘は絶対あの後モブ男に助けてもらったと勘違いするだろ
なんか腑に落ちない終わり方だわ
kimetsunoyaiba-07-19052017.jpg kimetsunoyaiba-07-19052018.jpg

326: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:02:30.05

>>308
それ以前にあの町で起こってた連続失踪事件の被害者の遺留品をいきなり手にしてたら
あのモブ男が犯人扱いされそうだが大丈夫か?

685: 名無しさん 2019/05/19(日) 01:54:46.77

和巳さんと助けられたお嬢さんがあの後良い仲に発展する可能性はあるのか
まあ和巳さんは婚約者の子をずっと忘れられなくて生涯独身を貫きそうだけどちょっとくらい救われてほしい

899: 名無しさん 2019/05/19(日) 13:20:42.44

無惨様強キャラ感でてたな
というか浅草より前に出てたとこ普通にコワイw
これは鬼ですわ
kimetsunoyaiba-07-19052011.jpg kimetsunoyaiba-07-19052012.jpg kimetsunoyaiba-07-19052013.jpg

643: 名無しさん 2019/05/19(日) 01:31:34.94

炭治郎は仮に情報くれる鬼がいたらその後ばっさり頸切るのか気になる

648: 名無しさん 2019/05/19(日) 01:33:18.72

>>643
それはこの先アニメ見てたら判るよ

719: 名無しさん 2019/05/18(土) 23:57:58.56

珠世様来週が楽しみです!
きっとアニメでも美しいぞ!

532: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:38:41.50

うどんの改変のせいで“与えられた血の量が多い”という禰豆子の特異性のひとつがまったく話題にならんとは思わなんだ

373: 名無しさん 2019/05/19(日) 00:08:20.23

うどんに言及されすぎワロタww

669: 名無しさん 2019/05/19(日) 01:42:38.58

うどんがあああっ!俺の山かけうどんがああああ!!…なんでうどん屋のおやじが岩田光央なんだよ?
kimetsunoyaiba-07-19052031.jpg

710: 名無しさん 2019/05/19(日) 02:07:05.82

うどんに関しては、次週で炭治郎が土下座レベルで謝るシーンがあると思うなぁ

777: 名無しさん 2019/05/19(日) 03:40:43.19

岩田さんにキレ芸させるための前フリ説

810: 名無しさん 2019/05/19(日) 02:31:41.90

食えないだけで怒るあのオッサンが、出来たてぶちまけられたらどうなるか楽しみではある

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※138729 : ムダレス無き改革

うどんもったいねーと思ったけどそれより沼の中で刀のチャキンて音がしてたのが気になった
確かに絵はきれいなんだけど

※138730 : ムダレス無き改革

勉強の作者は嫉妬と憎悪でおかしくなってそう

※138739 : ムダレス無き改革

※138730
クオリティに羨ま驚嘆はするかもだけど
作者的には動いてしゃべってしてたらよっぽどアレじゃないかぎり嬉しいんじゃない?

※138779 : ムダレス無き改革

>>833
原作お茶だからそれが理由なら変える意味がない

※138785 : ムダレス無き改革

大切な妹置き去りにするぐらい動揺してたのに丁寧に置いてから走る方がおかしいだろw

大体つまらなくて人気なかった頃の原作を原作通りアニメ化してどうすんだよw

※138794 : ムダレス無き改革

作中の登場はだいぶ先だから仕方ないけど、浅草から隅田川渡ってすぐ上弦の陸が居たのだから、呼べばよかったやんマイケル
話が終わっちゃうけどさ

※138797 : ムダレス無き改革

もう無惨様の顔見ただけで草生える

※138817 : ムダレス無き改革

ここで通りすがりの一般人から後の昇格SSR引き当てる辺り引きは強いんだろうな。なおその後足止めされる模様。

※138818 : ムダレス無き改革

・・・鬼と分かってるんだから
出会い頭に切ればいいのに

※138842 : ムダレス無き改革

出会い頭に叩き斬ろうと、左手で肩を掴み、右手で抜刀しかけて子供に気付いて止めてる

※138896 : ムダレス無き改革

なんの罪もない人を鬼にして利用するなんて。無惨様は人間じゃない。鬼だ、悪魔だ。