TOP画像
ヘッドライン

【キン肉マン】283話感想 キン肉マンソルジャーが満を持してついに登場!

キン肉マン283話ネタバレ感想

キン肉マン 第283話「キン肉マンへの誘惑!!の巻」


オメガ・ケンタウリの六鎗客vs運命の王子の大抗争は勝ち星だけでいえば運命の王子が上回ったものの、まさかのフェニックス敗北に、満身創痍のキン肉マンと運命の王子連合に大きな傷跡を残す。 そんななか、モニター越しに因縁をつけ合うキン肉マンとアリステラ。新たな闘いが始まろうとしていた――!!


前回:【キン肉マン】282話感想 ようやくスグル目覚める。このままアリステラと連戦か?

241: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:03:51.06

うおおおおー!
ソルジャーやっと参戦ー!
キン肉マン283話 ソルジャー登場

242: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:03:51.45

ついにきたか!!!キン肉マンソルジャー!!!!!

254: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:04:38.36

週プレ買わせるのに絶対ソルジャー来ると思ったわw

257: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:05:01.29

なんかあっさりした演出で登場したなw

263: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:05:23.04

変なポーズでアタル兄さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!

311: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:08:53.46

兄さんバァ~ンは流石に笑わせに来てるだろ

264: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:05:38.45

ソルジャーマン?アタル?どっち?

400: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:13:19.45

腕に傷ないけどアタル兄さんでいいんだよな?

409: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:13:48.67

つーかマスクはやっぱそのマスクなんやね

302: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:08:16.55

そもそも何でアタルは超人墓場に続く道から来たのか
ソルジャー登場シーン

272: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:06:08.56

283話しかみてないけど、ソルジャーきやがった!
ジャスティスさんくるかと思ったらまさかのソルジャーですよ!

304: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:08:23.46

なんでそっから出てくるんだソルジャーw

331: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:09:52.64

ネメシスが出てきたと思ったらソルジャーだった……

740: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:36:21.65

ソルジャーあの謎の空間でずっと腕組んで待ってたんかな…

425: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:14:41.49

後ろ向きでブォンブォンがなんかウケるw

313: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:08:56.04

スグルとアリスで新しい神とかやめて
283話 新世界の神になる!

258: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:05:01.32

なんだかんだ作中でグムー久々に聞いた気がする

335: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:10:01.23

新世界の神を目指すアリステラは夜神月かよ
星の再生が優先のパイレートマンとの対立はやっぱり避けられなかったな

595: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:25:35.66

「神が統治する世を終わらせること」から「お前と俺が新たな神になる」が小物臭いんだよな

628: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:27:33.80

>>595
まぁ本心というよりスグルを丸め込むための詭弁だろう、でそれを見抜かれたと

244: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:03:54.32

できるわけないだろーーーっ!!!がじわじわくる
アリステラ「できるわけないだろー」

244: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:06:40.73

>>252
ここスピード感あって笑ってしまった

286: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:07:01.02

できるわけないだろーっ!!のコマ
完全にギャグ漫画のそれ

513: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:19:54.88

アタル兄さん出てくるだけでかっこいいけど
今回はパイレートの方がかっこいいと思ってしまった
283話 パイレートマン

255: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:05:01.21

パイレートマン本当に良い奴だなぁ
このままレギュラーになってくれんかのぉ

452: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:16:15.66

今週は中々いい話だった。何よりパイレートマンの啓蒙ぶりがよかったわ
メンバーの中でも立場の違いで恨みの度合いも違うんだろうな

810: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:41:18.19

「お前は何を言っているんだ…」
「できるわけないだろ──っ!!!」

このコマ、凄く汎用性高そう

723: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:34:41.39

「これもうザマン殺り目前まで来てるやん!」と主張するアリスに対し、
ただ知らぬものを諭すような「本物の火事場のクソ力の威力は…そんなもんじゃない」好き
本物の火事場のクソ力

336: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:10:02.28

第3段階の火事場のクソ力そんなにやべえのか

379: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:12:24.80

>>336
将軍が使ったのが第3だとすれば1億越えはしてるだろうからなぁ

395: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:13:11.24

ソルジャーに持っていかれるとこあるけど
それまでのやり取りもすげえ面白くないか
283話 スグル

884: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:48:53.32

今週は面白い
アタル登場よりも、スグルとアリステラのやり取りが最高だわ
前シリーズもそうだったけど、今のキン肉マンって勧善懲悪じゃないから、主義主張がぶつかるの見応えある

676: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:30:30.45

アリス、パイレートマンの説得が通じてないわけじゃないけど
もう今更とめられないって感じだな
前シリーズのザマンも似たような感じだった

597: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:25:57.12

ソルジャーのおもしろ登場に全てを持ってかれた回

490: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:18:31.40

やべえな
ソルジャーのインパクトが強すぎるせいもあるが
旧作のラスボスであり数話前まであれだけの存在感を放ったフェニックスが空気になりすぎていて、
コマの中に一緒に納まっているのにしばらく気づかなかったw

307: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:08:46.25

このままリアルマッスルブラザーズかな?
しかし手負いの卓は大丈夫なのか、さっきまで気絶してたのに…

314: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:09:02.26

まあ都合良く2対2になったけどパイレートが観戦に回ってマジでタッグマッチ始まるとしたら熱いな

321: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:09:21.20

タッグやろね、これは

862: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:46:12.52

284話をすぐに読む方法
キン肉マン234話コラ

872: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:47:31.78

>>862
スゲ~w

879: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:48:14.85

>>862
アリスはセリフもアクションも使い勝手が良すぎるw

881: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:48:20.85

>>862
アリスほんといいキャラだなw

906: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:51:57.39

>>862
クソ笑った

910: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:52:41.78

>>862
語り継がれるべき良コラ

337: 名無しさん 2019/05/20(月) 00:10:05.43

いやしかしソルジャーめちゃくちゃかっこいいな
次が楽しみすぎる

週プレNo.22 6/3号 [雑誌]
集英社 (2019-05-20)

次回記事:【キン肉マン】284話感想 語られるソルジャーマンの現在ェ…(週プレ先行ネタバレ注意!)


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※138406 : ムダレス無き改革

しゃーないけど前置き長いなぁと思ってたけど、ソルジャー出てきてにやけまくったわ笑

※138407 : ムダレス無き改革

とうとう来たぜソルジャー

※138408 : ムダレス無き改革

最後のコラはブロッケンとニンジャの「違うのだ!」以来の秀作

※138409 : ムダレス無き改革

変なポーズすこ

※138410 : ムダレス無き改革

どうすんだ。今回のこのスレ。

283話までの感想合戦にするのか。

284話読んだのが書き込みはアウトか?

※138411 :  

真ソルジャーアタル兄さんに殺られる
→超人墓場で完璧超人の修行を受ける
→ソルジャーマスクを手に入れて今回超人墓場から登場
とか考えたけど、それだと死者復活を封印する約束を
ザマンが破ることになるから違うかな。やっぱりアタルソルジャーかな。

※138412 : ムダレス無き改革

ところで、軽く質問。

二世のときのアタルさんに、左腕に傷は残っていましたか??

※138413 : ムダレス無き改革

ブォンブォンブォンブォォォバァァァァン

※138414 : ムダレス無き改革

どっちだろうなソルジャー
真ソルはそもそも5王子の中でも実力不足ってアタルに判断された奴だから
そもそも今回の戦いについてこれるとは思えんし
やっぱアタルかな
でもビッグボディにも花を持たせたしなぁ

※138415 : ムダレス無き改革

ソルジャーマンがアタルのふりして、スグルとタッグで、スグルくん敗北。

※138416 : ムダレス無き改革

超人墓場から生き返っていた、プリンスカメハメが、アタルのマスクを被って登場。

※138417 : ムダレス無き改革

超人墓場から生き返ったブロッケンマンが、アタルのマスクを被って登場。

毒ガス攻撃でバレる。

※138418 : ムダレス無き改革

ここでかよ

※138419 : ムダレス無き改革

アタルなんだろうけど
目つきがちょっと真ソルジャーぽい気もするし
うまい事描くなぁって思った

※138420 : ムダレス無き改革

実は本物ソルジャー

※138421 : ムダレス無き改革

っていうかもう次の話読めるのかコレ

※138422 : ムダレス無き改革

後ろ向き+妙にかっこいいポーズのアタル兄さんで笑った

※138423 : ムダレス無き改革

そもそもアタル今もソルジャーマスク被ってるから盗む必要ないし、やっぱ真ソルジャーなのか?

※138424 : ムダレス無き改革

やっぱりソルジャ-マンの方かな?
他の4王子もソルジャ-マンは何を考えてるか分からないって言ってたし
右手でマスクとったり腕に傷が無かったり
登場場所を考えても他の4王子とは違いガチの邪神の尖兵って感じがする
まあ真の場合は問題は実力不足の点をどうやって補うかだね

※138425 : ムダレス無き改革

両方読んだぜ
しかし肉なのにジョジョ立ちとは腹が痛いww

※138426 : ムダレス無き改革

1ページ目のアリステラ、フェニックスの頭踏みつけてスグルと話してるように見える。

※138427 : ムダレス無き改革

アリスは何週にもわたってしゃべくり倒てても飽きがこないわ。
あと、パイレートマンの目の演技が良かった。

※138428 : ムダレス無き改革

週プレの電子書籍も購入して284話も読んだ。
神回だったわ……こんなに濃すぎるキン肉マンを読めて幸せだ。

※138429 : ムダレス無き改革

もし真ソルジャーが出るならサタン側だろうし
やっぱりアタルなのかなぁ

※138430 : ムダレス無き改革

手を組めないと言った相手とは手を取り合えるけど、手を組もうと言ってきた相手とは手を組めない
このロジックの逆転すごく面白かった。マジで感心したわ

※138431 : ムダレス無き改革

週プレ読んだ。人気投票の結果発表やインタビュー関係も充実で満足した。

※138432 : ムダレス無き改革

284読んだがこれウェブに来週記載されるっぽいな、一足早く読める!って書いてあるし

※138433 : ムダレス無き改革

超人様にアタル大暴れって書いてあるしやっぱりアタルか

※138434 : ムダレス無き改革

今回のスグルの言い回しはほんと良い
スグルっぽさをきっちり守ったまま大王として恥ずかしくないセリフ
そして理屈や理論で説明ができなくても
心の方できっちり理解できてしまうゆで節

※138435 : ムダレス無き改革

アタル兄さん、もしかしてサダハル大伯父さんに挨拶しに行った帰りか?

※138436 : ムダレス無き改革

やっぱ最後ジョジョだよな(笑)
効果音も相まってそうしかみえないw

※138437 : ムダレス無き改革

ついにソルジャーマンが暴れる時が来たか

※138438 : ムダレス無き改革

コンビニで週プレ先に買って、合わせ読みしたわ。来週の更新が週プレと一緒なら少しガッカリだな

※138439 : ムダレス無き改革

業火のクソ力持ちが遂に来たか、嬉し過ぎる、サタン編の主人公として描いてくれーーー。

※138440 : ムダレス無き改革

成る程なフェニックスが負けてオメガマンが一億パワーを超えて超人墓場に乗り込むという事を見越してあそこに今までずっと居たって事か
流石冷静で的確な判断力だぜ!

※138441 : ムダレス無き改革

アリステラが一々ノリが良くて笑える

※138442 : ムダレス無き改革

そうか電子書籍版があるのか。
しかしコレ、やっぱり来週載せる話を今日読めますよってだけだな
まあ買うけど

※138443 : ムダレス無き改革

スグル・アタル・マリポーサ・ビッグボディ・パイレーツの5人組になるのかな

※138444 : ムダレス無き改革

真ソルジャーはやっぱりAが消えてないだろうから
今回登場したのはアタル兄さんなんだろうなやっぱり

※138445 : ムダレス無き改革

パイレートマンマジでがんばれ…
一人だけクールダウンしてしまったから仲間とのギャップが大変だな

※138446 : ムダレス無き改革

数ページ前まで真ん中でダウンしてたのに、穴が空いたら端っこに移動してる、さすがの不死鳥。

※138447 : ムダレス無き改革

オメガにも派閥というか主張の違いがあるというのが判明したよな
アリステラは神の打倒派でパイレートは星の救済派
今後の展開次第ではパイレートが一時的に味方になるかもしれん
後付や結果論かもしれないけどスグルと戦ったのがパイレートだったのは僥倖
急進派のアリステラだったら勝てたとしても改心させられたかわからなかった

※138448 : ムダレス無き改革

※138446
ディクシアの上司だっただけあるな
アイツも移動してたし

※138449 : ムダレス無き改革

アタルさん、穴に潜んでたなら、フェニがやられる前に出てくればよかったののに

※138450 : ムダレス無き改革

アタル兄さんの左腕にバンダナがないのに傷がないとか気にしてる人!
フェイスフラッシュで生き返った時に治ってるからな!!よく見ろ

※138451 : ムダレス無き改革

138449
穴から顔を出した瞬間、ハルマゲドンアベンジャーでダブルKO

※138452 : ムダレス無き改革

284話のネタバレ全然オッケーでしょ
もう出ちゃってて読めるし

※138453 : ムダレス無き改革

やられた・・・今から買う人は紙の本にした方がいいぞ
電子書籍版は漫画だけは読めるが記事の文字が小さくて読みづらすぎる
そして、さよなら真ソルジャー。超人様に出てきたから、もう諦めていたよ!

※138454 : ムダレス無き改革

最後のコラだけでもうアリス兄さん大好きだわw

※138455 : ムダレス無き改革

登場の仕方が格好よすぎだろ・・

※138456 : 昭和マンミステリアス5号

王位争奪戦のときは、スグルを含む6人の王位候補は同じくらいの誕生日だったが、アタル兄さんのみいくつか年上だったので、年の功で少し有利だったかも説。

※138457 : ムダレス無き改革

※138414
排除した本当の理由は単に実力不足というより、真ソルジャーが人格が大王にふさわしくないのに、スグルでさえ命の危険がある反則を平気で仕込んでくる卑劣で残虐な性質は危険極まりないからって可能性もわずかながらあると思う

何が言いたいかって言うと、
「ゆで先生、卑劣極まりない残虐超人真ソルジャーも出して戦わせてください」

※138459 : ムダレス無き改革

※138452
ここは283話のまとめ
バレへの配慮は管理人に確認すべきだろう

そのうち284話用のまとめも作られるのでは?

※138460 : 名も無き予言者さん

アタルで間違いないだろう。
この全部持っていく雰囲気はアタルしか出せない。
主人公スグルや悪魔将軍が居ても、なおその場の全てを持っていってしまうのがアタルだから、前シリーズでは出せなかったと見ている。

※138461 : ムダレス無き改革

>「お前と俺が新たな神になる」
なんか今のゆでのだめなとこが出てるな

前回の肉がフェ二の敵討ち発言してたように
整合性考えず深く考えず勢いでセリフつけてる

前回の敵討ちムードは今回見事にうやむやにしてリセットしてるけど
今回のも神の意向にふりまわされる被害者である超人の側に立った義憤が
これで一気に私欲臭く俗物臭くなった
次々回以降でなかったことにしないとまずいな

※138462 : 昭和マンミステリアス5号

アタル兄さんって、公式戦たしか、1回も勝ってなかったよね?

しかも、そもそもシングル戦すら1度も公式戦でやっていなかったような。

でも最強の超人の1人として名前は挙がるのはさすが。

※138463 : ムダレス無き改革

>今のキン肉マンって勧善懲悪じゃないから、主義主張がぶつかるの見応えある

こういうところは始祖編の良さを受け継いでるな
でも今回パイレートマンも交えた見ごたえある主義主張のぶつかりあいはよかったけど
そこにチラホラ安易な勧善懲悪色が混じるのが不思議

ゆでとブレーンで意見がかみ合ってないのかな

※138464 : ムダレス無き改革

「パイレートマンは『お前とは手を組めない』と言ってきたが、
お前は『手を組もう』と言う。だからお前とは手を組めない」の
絶妙に腑に落ちる感じなんか凄い

※138465 : ムダレス無き改革

>「お前と俺が新たな神になる」
サタンに利用されてる故の邪心がチラっと出たんでしょ
整合性は全く取れてるね

※138466 : 昭和マンミステリアス5号

ところで、王位争奪戦のあと、アタル兄さんは何をやっていたんだ?

畑を耕していたのか?

始祖編にはなぜ出なかった?

※138467 : ムダレス無き改革

パイレートが実際口にした台詞は「慈悲をかけられ教えてもらったクソ力でザマンを倒すのは筋が通らない」だから、スグルが言った以上にアリスの利己的な面が見えてしまったな

サタンの憑依をアリスが跳ね除けてくれる展開を期待していたが、駄目かもな

※138468 : ムダレス無き改革

※138466
二世のアタル兄さんを考慮したら、自警団的に細々とした宇宙の悪もの退治をしていそう。
完璧始祖編はテリーの最初の試合から、ザ・マンと将軍の最後の戦いまでたった二日(しかも初日でほぼ終わって、二日目の戦いは介入する余地無しの二試合のみ。)だったから駆けつけ損ねたのかも。

※138469 : ムダレス無き改革

※138464
言葉遊びじゃないけどキーワードを重ねて使ってるのもうまいな

「手は組めない」と言ってきた奴より「手を組もう」と言ってきた奴のほうと
手を組めない

スグルも屁理屈こねてる感じになってなくて
ちゃんと筋が通ってるもんな

「わかりあう」前の段階からスグルの立場も考え義理を通そうとしてるパイレートと
元々相手の立場など守るべきものの前では二の次のアリステラ
しかもだからといってアリステラが小物に見える流れにもしてないしな

※138470 : ムダレス無き改革

アタル兄さん、超人博物館のマスクを取らずにどんな姿でいたのか謎です。

※138471 : ムダレス無き改革

>数ページ前まで真ん中でダウンしてたのに、穴が空いたら端っこに移動してる、さすがの不死鳥。

見返してみると
真ん中っぽく見えるけど実はそうでもないんだろう

実は前回から位置関係は
モニターの向かい側(トップロープが切れてる2辺のうち1辺)寄りにフェニックスが倒れてて、リング中央にアリステラとマリキータ、そしてモニターという位置関係

ずっとリング中央に2人がいるので、フェニックスは元々モニターから遠い側にいた

※138473 : ムダレス無き改革

※138466

次話のバレになるけど
××がいないのでかわりにアタルのところにきた○○が
アタルにいろいろ事情を話したっぽいから
その情報を元に自分がすべきことをやってたんだろう

※138474 : ムダレス無き改革

よし、ソルジャーはまずはフェイスフラッシュでフェニックスを生き返らせろ。

※138475 : ムダレス無き改革

腕に傷がないから真ソルなのか…?

※138476 : ムダレス無き改革

真ソルならファミレスでだべっていたよ

※138477 : ムダレス無き改革

※138463
今回オメガ側の行動原理の根底は復讐(しかも粛清される理由があった)だから、どうしても非があるのは仕方ないし。

※138479 : ムダレス無き改革

おもしろ登場と見せかけての最後のページでクソかっこよさよ

※138480 : ムダレス無き改革

プレイボーイ読んだ
ザ・マンは邪悪五神となんか
関わりがあるのか?
残虐の神が頼んだだけであっさり超人墓場への入場を許すとは

※138481 : ムダレス無き改革

「できるわけないだろー!」
のくだりが面白いのはながれが完全にノリツッコミのそれだから

※138482 : ムダレス無き改革

電子書籍版のプレイボーイ買っちまった。
なんかソルジャーの目がしっかり書き込んで、ちょっと気持ち悪かった。。。

※138483 : ムダレス無き改革

※138477
しかしオメガの場合
その非かどうかの基準である神々自体の正当性を認めてないからな

※138484 : ムダレス無き改革

お前らパイレートか思っていたよりずっとマトモなやつなのは分かったが
忘れてやしないか?こいつはカナデァアンマンを惨殺した男だぞ!
分かりあう?できるわけないだろーーー

※138485 : ムダレス無き改革

※138484
 前シーズンでウォーズマンも言ってるが「試合の中での死亡は仕方ない」というキン肉マンでの超人戦士の宿命。
 そもそもキン肉マンはそういう相手との和解を何度もやってきてるのを忘れてるのか?

※138486 : ムダレス無き改革

メガネ君「…………2年間も待たせやがって……」

※138487 : ムダレス無き改革

ゼブラはともかくアブストラクト救済イベントはやってほしい
旧ラスボスが一話まるまる寝てるなんて、、

※138488 : ムダレス無き改革

いつも文句ばっか言ってる奴らだが、284話の話は意図的に避けている

まだこのまとめ民の民度もそこまで腐ってなかったんだなーって

※138489 : ムダレス無き改革

オレの敵はキン肉マンひとりだぜ

※138490 : ムダレス無き改革

いや、ちょいちょい284話の事言ってる奴いるぞ。
いくらなんでも早すぎるだろ。雑誌で読もうと思ってる人だっていることも想像できんかね。

※138493 : ムダレス無き改革

いや、それだったら知りたく無い人がネット見ない方が良く無いか?
もう配信されてるし雑誌だって夜出してるところだってあるんでない?
さすがに画像はダメだと思うが話だけなら全然いいと思うけどな

※138495 : ムダレス無き改革

アリステラとマリキータとでも優先順位違うんかな
最優先はそれぞれ
星を救う→パイレート
は、はっきりしてるとして
ザ・マンを倒す→アリステラ
神の世を終わらせる→マリキータ
でいいのかな?逆かな?
神の世を終わらせるにサタンの影を感じなくも?

※138496 : ムダレス無き改革

※138490
普通ネタバレ嫌ったらまとめに来ないし、コメント欄なんか見ないだろ。
しかも発売前のネタバレじゃなくて、とっくに配信されて、3、4時にはコンビニにも並んでいるのに。

※138497 : ムダレス無き改革

これさぁ、ゆでだからって言っちゃえば全て元も子もないんだけど、ゆでと読者の小物感ってのが満場一致で王位争奪編のフェニックスだからアリスは当時のフェニックス感があるわ。更に利用されてる感もあるから小物感が増す…
で、いつの間にかパイレートとマリポーサの方が威厳と格があるように感じるわ…
アタルももうソルジャーのイメージしか無いよな、ゆでも頑なにこのマスクに拘るしジョジョを越える変なポーズなのに滅茶苦茶カッコイイしな。俺の願望は一つだけや、何故か若手のペーペー扱いに戻ってしまった血盟軍の副将で頼れるブロッケンを返してくれ(苦笑)…

※138498 : ムダレス無き改革

※138470
フェニックスも似たデザインのマスク(髪出し)被ってたし

※138499 : ムダレス無き改革

いや、ここは283話のまとめじゃないか。
自分は先に読んだからOK、来る方が悪いってのはあまりに自分本意すぎやしないか?

※138500 : ムダレス無き改革

※138490
できるわけないだろー(´Д`)

※138501 : ムダレス無き改革

※138411
ウォーズマンが夢の超人タッグから王位争奪編までの短期間に3つ集めてたからがんばれば始祖編前に復活もできたかもしれない

※138502 : ムダレス無き改革

ソルジャーの三角筋と上腕三頭筋に注目してしまった…
すげーかっこいい

※138503 : ムダレス無き改革

284話分の感想は後でまとめるのかな

※138504 : ムダレス無き改革

今のゆでたまごってセリフ回しや表情で魅せるよね
今回のアリスとスグルの問答とかフェニックスの煽りフェイスとか

※138505 : ムダレス無き改革

管理人がルールを設けてるなら分かるが、人が集まってフリーに色んな話をするんだし、そこまで細かいことを気にするなら個人が情報を遮断する選択をした方が良いって話。
それでも今のところ配慮はされてるから良いじゃん。
流石にネットに慣れてなさ過ぎだろ。

※138506 : ムダレス無き改革

だから管理人がルールを設けていないからこそ考えないといけないと思うんだけど。
「想像できない」「我慢できない」「自分がOKだから他人もOK」
夜中の3時4時に行動できるのが当たり前じゃないし。

言いたくないけどネタバレOK派は社会に関わっていない雰囲気がプンプンするわ。

※138507 : ムダレス無き改革

でも水は低きに流れるっていうからな。
まあいいじゃんって雰囲気作ってたらどんどん崩れていく。
283話の感想なんだから284話のことを書くのはマナー違反って言うのは基本としておいた方が良い。

※138508 : ムダレス無き改革

そもそも管理人が「284話のまとめも後ほど」と記してるんだから
おとなしく284話のまとめ待ちすりゃいいんじゃねえの

※138509 : ムダレス無き改革

お前は何を言ってるんだ?ってセリフが昔良く見たミルコクロコップのコラ素材を思い出したわ。
ブ◯イクな女が女性専用車両について男性がいないと安心→お前は何を言ってるんだのコラとか。

※138510 : ムダレス無き改革

第3のクソ力パイレートマン身に付てるなら、アリス勝てないんと違う?

※138511 : ムダレス無き改革

ソルジャー腕の古傷とか左利き設定は無きものにされてんのかな?

※138512 : ムダレス無き改革

「できるわけないだろー!何いってんだよあんた!」ってノリツッコミな感じなのが凄くいい

※138516 : ムダレス無き改革

ソルジャー登場に合わせてプレイボーイに次の話を掲載したのか?
汚いなさすが集英社汚い

ビッグボディさんの順位が気になるので結局買うしかないのか…

※138517 : ムダレス無き改革

海賊の言うクソ力の真価とは、どんな相手も倒すスーパーパワーという意味もあるんだろうが真骨頂は怨念をころす究極の峰打ちってニュアンスなんだろうな
怨念の権化のアリスは到達できない境地だわ

※138518 : ムダレス無き改革

※138497
残念ながらブロッケンさんは
コンクリート恐怖症のアル中ホームレスになり、育てた弟子もかませ犬になる未来が確定している

※138519 : ムダレス無き改革

アリスに一理あるとしながら信念を見抜いたキン肉マンは一本筋があってよかった。
ヒーロームーブしてるとキン肉マンホントかっこいい。
でもそれよりなんでそこに兄さんが?

※138520 : ムダレス無き改革

※138487
アブストラクト・フェニックスはもう忘れてやれよw

※138521 : ムダレス無き改革

※138506
言いたいことは全面に同意だけど、例えばゲーム業界では発売前にラスボス・隠しキャラを
ネタバレされたりするので格闘ゲームとかだと公式が隠しキャラを隠さず公表するのがデフォルトになってたりする
何が言いたいかっていうと、人の口には戸が立てられないので※138505の言う通り自分で対策するしかないと思う

※138523 : ムダレス無き改革

アタルはマリキータとやるのかねぇ。
(284は見てない)

※138524 : ムダレス無き改革

クソ力の真髄を身に着けたスグルと、その境地にたどり着けないアリステラ。
クソ力の真実を知って認めたパイレートと、知ってもなお認められないアリステラ。
スグル、アリステラ、パイレート三者三様の立場と思いを対照的にさせながら、会話させている。
今回の展開はうまいね。

※138525 : ムダレス無き改革

前回の直情的なスグルから一転、今の肉らしいやり取りにほぼ満足。パイレートとアリスも、相手を頭ごなしに否定するんじゃなくて相手を認めている上でそれじゃダメ、それはもう出来ないとやってるのが尚更いい

※138526 : ムダレス無き改革

※138511
アタル兄さんの古傷は旧作の時点でなくなってる

※138527 : ムダレス無き改革

じゃあ俺がネタバレしてやんよ。
○○ー○が結構な重症で爆笑したw

※138528 : ムダレス無き改革

アリスのコラいいな。
あれお題にコラ大会やりたいくらい。

※138529 : ムダレス無き改革

※138452
本の発売が一日遅い地域だってあるんだぞ!!
まあ、電子書籍版で読めってことだろうけど

※138530 : ムダレス無き改革

※138511
アタル兄さんの古傷は旧作の時点でなくなってる

※138531 : ムダレス無き改革

862が絶妙で笑った

※138532 : ムダレス無き改革

284話の話は記事ができるまでするべきではないと思う
この記事は283話なのだから

※138534 : ムダレス無き改革

ソルジャーの立ち方がなんかオネエっぽい

※138535 : ムダレス無き改革

パイレートだけはいいキャラだと思うけど、アリステラとマリキータに一ミリも魅力を感じないw
前作のキャラが魅力的すぎたっていうのもあるけどさ

※138536 : ムダレス無き改革

244
できるわけないだろーーーっ!!!がじわじわくる

確かに笑うわ
前コマのアリスのセリフとフォーフォフォの笑いと
マリキータがめっちゃ見てるのと合わさって
完全にコントのテンポ

※138537 : ムダレス無き改革

マリキは原作のゆでと絵のゆで両方から寵愛を受けた存在のようだぞ
もうさすがにわかった。ゆでが話の整合性より「俺のアイディアを見てくれ」を優先しているから批判されちゃうんだな

※138538 : ムダレス無き改革

パイレートとことん良い奴だな
アリスがオメガの救済より復讐を優先していようが、忠臣を貫いたのか

※138540 : ムダレス無き改革

「本物の火事場のクソ力の威力はこんなもんじゃない」説得力あるわ

※138541 : ムダレス無き改革

※138540
アリステラも旧作なら「お前には失望した」とか言って切り捨てるだろう所を沈黙を挟んでからの今さら曲げれないって返しがな

※138542 : ムダレス無き改革

アリステラの頭の手の位置が、コマによって微妙にずれる所が気になって、話があまり頭に入ってきていないミートくんであった。

※138543 : ムダレス無き改革

先週までアリスとパイレートが組んで試合するって言ってたやつ息してるか?

※138544 : ムダレス無き改革

※138410
284話は別にスレが立つだろうからネタバレ防止の為にも控えておくれ

※138545 : ムダレス無き改革

「原型」と言われている業火のクソ力はどの様に描かれるんだろうな

※138546 : ムダレス無き改革

※138518
そんな作品は存在しなかった

※138547 : ムダレス無き改革

業火のクソ力は、火事場のクソ力より安定して発動されるけど弱いんじゃないか
業火のクソ力は「目的」に対する使命の力の様に見えるけど
スグルの真の火事場は、人格が「目的」を持つ事を超越した所から実現する何かに見える

※138548 : ムダレス無き改革

アタル兄さん、何故に後ろ向き!?
目測誤ったのか!?www

※138549 : ムダレス無き改革

※138537
そんな批判出てるか?
批判がないとは言わないけど、そこまで目立つ問題点もないし

※138550 : ムダレス無き改革

人気投票にマリキの家が一票入ってたのに笑った

※138551 : ムダレス無き改革

しかし、フェニックス敗北の手前でマスクを奪ったのがアタルであるなら、そこから短時間で安土城地下へワープ→裂け目を使えないようにするが出来たなら何故五王子編始まる時にやっておかなかったんだろう・・・

※138552 : ムダレス無き改革

アタル一人でアリス、マリキを相手にするのは辛そうなので、フェイスフラッシュでフェニックス復活させないかな…

※138556 : ムダレス無き改革

ああなるほどな。フェニックスはアタルのための前座で負けたのか
前回(卑怯な手とはいえ)アタルを葬り去ってるから因果だな

※138558 : ムダレス無き改革

オメガはかつて超人界の覇者だった一族の復権も望んでいそうだし、そこをサタンに突かれたでも火事場のクソ力の二段階を手にしてテンションが上がって地が出たでもどっちでもいける。

※138559 : ムダレス無き改革

アリステラ「そこでだ!」
パチン
何も起きないのかよwww
そこは何か出てくる流れだろw

※138561 : ムダレス無き改革

聞き入れてもらえないと解りきってる苦言をしなきゃいけないパイレートマンも辛いよねぇ

友情があるからこそ出来ることなんだが

※138563 : ムダレス無き改革

火事場のクソ力の第2段階と第3段階は
超サイヤ人2と超サイヤ人3の差みたいなものか

※138565 : ムダレス無き改革

ラスト、アリスとマリキがソルジャーの取り巻きにしか見えないw

※138566 : ムダレス無き改革

※138551
時系列的には偽王子達がマスク盗ったのはアリステラ達がくる前夜だよ(だから夜の描写)

そこからフェニ達は穴の地上側入口候補の地を押さえに行って
ソルジャーは超人墓場側の穴の出口探して塞ぎに行ってる間にオメガ勢がきて
それを5本槍が足止めしていたという流れだと思うの

※138571 : ムダレス無き改革

運命の王子達の連戦が終わり、ピロートークが続くと思っていたが、
更に盛り上がりを任せられたキャラが出てくるとは・・・ッ?!
ゆで先生は今が全盛期ッ!

※138573 : ムダレス無き改革

※138549
寿司でいうと、ギミック過剰なマリキータはカリフォルニアロールだと思う
伝統のプロレスを重んじる人には受け入れてもらえない感じ。

マイナスの美学と真逆をいってるから詰め込み過ぎでスッキリしないのかもしれん
次はアタルとの試合だから逆に洞察力で心を見抜かれるぐらいで良いかな
負けるにしてもマリキの内面を掘り下げて欲しい

※138582 : ムダレス無き改革

カメハメ「そこでこんなものを用意した」
卓「げぇー、残虐のキン肉マンマスク」

※138588 : ムダレス無き改革

パイレートマンはシリーズ終っても生きててほしいなあ、漫画のキャラにこんな風な思い抱くの何十年ぶりだろうか

※138598 : ムダレス無き改革

どっひゃーやられた。

いつも無料webでしか読んでいなかったけど、今回は週プレ買おうと本屋行ったら「1日遅れで入ってきます。コンビニででも。」だそうだ。

地方の宿命。

ギャーー284話の方に行けない!

※138600 : ムダレス無き改革

※138559
時差だがソルジャーが出てきた…

※138601 : ムダレス無き改革

(284話をみていないが)

アタルとソルジャーマンの見分け方は、他の方もコメントしていらっしゃるが

目だね。

キラキラして、今にも「だまらんかースグルー!」と言いそうな目なら、アタル兄さん。

ドヨーンとした目つきなら、ソルジャーマン。

白目なら、それ以外。カメハメとかバッファローマンとか。

※138607 : ムダレス無き改革

マリキータマンは3連戦でゼブラを倒した実力者だから
それぐらいの実績が無いとアタルの相手としては不足だしな
それでも圧倒的なアタル有利な下馬評を何処まで覆せる展開になるか楽しみ
アリスの神になる発言は自分自身が第二のザ・マン
(飽くまでアリスの見解である超人にとって害悪な)になる可能性で
スグルが論破する布石かな

※138628 : ムダレス無き改革

超人選挙の結果も自粛しないといけない感じですかねココは?

※138629 : ムダレス無き改革

アタルは第3段階目までのクソ力だせるのかな?

アタルの言っていた真の友情パワーは第2段階目を極限まで高めたイメージ。

※138632 : ムダレス無き改革

アタルは強さがアイデンティティでは無いから、将軍との違いをどうやって描くのか個人的には楽しみにしてる。
今回はどうスグルに最後を任せる仕事、プロレスでいうジョバーが出来るかがポイントだと思う。

※138666 : ムダレス無き改革

今週のゆではキレキレだな

※138678 : ムダレス無き改革

始祖編ラストの時と言い、スグルは相手の心情をくみ取るのが上手いなあ

なんとなく感じる違和感を、他者の心情と照らし合わせて的確に言い当ててる

※138683 : ムダレス無き改革

あれは真ソルに決まっているではないかアタル~~~~ッッ!!!!

※138701 : ムダレス無き改革

すべてがおもしろすぎる、どうなってんだキン肉マンン

※138703 : ムダレス無き改革

マリポーサこそが王位争奪戦のラスボスにふさわしい漢だ

※138721 : ムダレス無き改革

スグルと戦ったことで自分が属するサイドのボスと違う思いを持つようになる
というのは前編のピークのような位置づけかねぇパイレートは

※138738 : ムダレス無き改革

まだ戦わんのかい…

※138743 : ムダレス無き改革

偽王子5名は、神に選ばれるまでマスクしてなかった気がするけど、あれは死に値しないのかな?
王族だけ?

素顔だとしたら、王位争奪戦優勝していたら、顔見せていたから死刑?

※138815 : ムダレス無き改革

※138743
いやマスクはしてたよ
王位争奪戦でマスクを奪うのもそうやって王位継承権を奪う意味合いがある

※138822 : ムダレス無き改革

ということは、キン肉マンだけマスク1枚で、他の偽王子はマスク2重にしていたの?

※138824 : ムダレス無き改革

いやぁーもうおもしろくてまいっちゃうね
王道漫画で今一番おもしろいんじゃないかな
エロ要素とか鬱展開とかショッキングなシーンで釣る漫画に
垢を煎じて飲ませてやりたいね

※138852 : ムダレス無き改革

もう284話のまとめが出来てるから済んだことではあるんだけれども
※138505 ※138521
普通なら発売日が過ぎてればバレでもかまわないという発想は分かるが
もう少し頭を働かせれば
283話が更新されたばかりで、283話の話をしたくてこの場に来る人が多いこと、
284話も発売日が過ぎているとはいえ、それが283話の更新とほぼ同時という特殊な事情があること、さらには284話がすぐ手に入らない人がいること
などは想像できていいはず

さいわい管理人さんも含め
この場には考えが回る人が多くいるようで安心したが

※138856 : ムダレス無き改革

なんという冷静で的確な判断力なんだ!!

※138898 : ムダレス無き改革

※138548
あんな上下左右も分からなそうな空間で上下があっていただけでも凄いのではw
穴空けてのぞいたら上下逆さまなソルジャーがいたかもしれんw

※138914 : ムダレス無き改革

※138852
その両氏はバレについてはネットの場だからしょうがないという立場なだけだと思う。
細かいことを気にし過ぎたらネットなんかやってられないっていう。
正論振りかざし過ぎると、じゃあなんで今回は有料なのに画像バレしてんだって話にもなる。転載なので問題はないだろうが、頭働くはずの人やマナーを守れと言った人がこれに誰も突っ込んでない時点でまぁなんだかなぁと思う。

※138921 : ムダレス無き改革

※138506 が言いたくないけどネタバレOK派は社会に関わっていない雰囲気がプンプンするわ。とまで言ってるが、ここでのネタバレはあくまで発売後のこと。今回は皆がマナーを守った。それで良いじゃないか。
この人はそれよりも悪質な有料期間中の画バレについてはどう思ってるのかな?画バレは法的にも問題あるはずなのにね。
※138506 社会に関わってないのは管理人さんです!ってことを言いたいのかな?
ある程度の自由があるのがネットのいいところでレッテルを貼るのはいかんよ。

※138936 : ムダレス無き改革

要はここに来てる人達はほぼ皆がもういい歳に達してると思われるわけで、ネットの自由な言論を尊重しつつ、これまでのネットの経験上ネットの良し悪しについても十分理解している方々が多数を占めていると思う。そういう人たちがネタバレOK派(しょうがない派)なんだと思う。その証拠にほぼネタバレはしないという最低限のマナーは守っていた。
一方で否定派は自分たちが気に食わない意見を正論で否定して、本当にアウトなこと、つまり有料期間中の画像バレには目を瞑るというダブスタになっていると。
どちらがより思慮しているかはこれで分かるんじゃないかなということか。

※138986 : ムダレス無き改革

長文アピールお疲れ様

※139121 : ムダレス無き改革

アタル兄さんは虫の弱点を突いた博識な戦い方でマリキータを圧倒しそう

※139261 : ムダレス無き改革

アタル兄さんが穴の中にすでにいるのを見て
ジョジョ三部でディオがマンホールに逃げ込もうとしたらすでに承太郎がいたシーンを思い出した

※139292 : ムダレス無き改革

実際3時4時に雑誌が発売されているんだから読んでない方が悪いみたいな意見は狂気を感じたわ。
まあネットの世界は本当に精神年齢がお子さまな奴ばかりという事が分かったわ。
せめて現実世界では「これを言ったら相手がどう感じるか」とか「自分の言動がどう思われているか」とかもう少し考えた方がいいぞ。
そういう機会があれば、だけどな。

※139309 : ムダレス無き改革

買え いい歳して情けない