TOP画像
ヘッドライン

【バキ道】31話感想 トリケラトプス拳の解説で終わりw イメージで膂力も上がるのか?

entry_img_3926.jpg

バキ道 第31話「トリケラトプス拳」


前回:【バキ道】30話感想 投げスカされ、今度は正面からトリケラトプス拳で受けて立つ!

1: 名無しさん 2019/05/16(木) 07:53:13

刃牙が構えただけで今週終わったんだけど
バキ道31話ネタバレ感想

76: 名無しさん 2019/05/16(木) 20:45:11

トリケラの説明で半分以上ページ使ってんの草も生えんわ
前にやっただろ・・・

940: 名無しさん 2019/05/15(水) 00:18:09.11

すげえな
トリケラトプス拳の解説で終わりって最も酷い予想すら超えて酷いやん

195: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:23:24.26

先週から四股踏んだだけやんけ

77: 名無しさん 2019/05/16(木) 20:45:20

今週の動き、四股1回のみ
格闘漫画としてこれはどうなんだ

287: 名無しさん 2019/05/16(木) 22:07:47

なんで中国拳法は恐竜をモデルにしなかったのか…?って
古代中国で恐竜発掘なんてされてたんですかね
bakidou-31-19051605.jpg

941: 名無しさん 2019/05/15(水) 00:27:47.83

『古代中国人が恐竜の形象拳をしなかったけどバキはやった!』アホか古代中国にそういう概念無かっただけだろ
『トリケラトプス拳の構えしたらスクネが10m10トンと推定』アホか体重が変わるわけないだろ

昔なら読者を納得させる説得力がこの1万倍はあったのになぁ……

943: 名無しさん 2019/05/15(水) 00:43:02.47

古代中国人がトリケラトプスとかTレックスとか
知ってるわけ無いだろうが

139: 名無しさん 2019/05/16(木) 13:37:46.15

トリケラトプス拳が世紀の大発明みたいな描かれ方しててこっちが恥ずかしい

140: 名無しさん 2019/05/16(木) 13:47:33.42

今さらトリケラトプス拳についてグダグダ描かれてもな

218: 名無しさん 2019/05/16(木) 22:32:45.85

今週やたら天才連呼してるけどなんか意味あんのかな
bakidou-31-19051607.jpg

177: 名無しさん 2019/05/16(木) 20:04:46.16

前々から思っていたけど、最近顔の描き方がものすごくキモいのなんとかならんのだろうか。
目でかすぎだろ。

186: 名無しさん 2019/05/16(木) 20:40:47.59

刃牙という天才格闘家が生み出した究極の形意拳トリケラ!
自分で描いてて虚しくならんのかな

235: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:26:50

超然としていたりスカしていたり相手を舐めてたり小物化したり焦ったり
よく分かんねーキャラだな本当に
bakidou-31-19051603.jpg

236: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:29:06

でもバキの質量が増えるわけじゃないよね

244: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:33:27

イメージで怪我するくらいだし増えるんじゃね?

129: 名無しさん 2019/05/16(木) 12:41:30.53

刃牙はイメージで体重増大できるって事でおけ?
でも何故かファンタジーな気功は使えないんだな
もう使えていいんじゃないの

944: 名無しさん 2019/05/15(水) 00:44:22.76

今度はスクネの技術が見られるのか
どうやって10トン差を覆すのか
bakidou-31-19051602.jpg

970: 名無しさん 2019/05/15(水) 08:54:40.07

来週は独歩達のおしゃべりコーナーで1話消費するのは間違いない
そのために出張ってきた

183: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:08:23

克己また顔変わってない?

986: 名無しさん 2019/05/15(水) 11:59:14.08

ピクル編の克巳が完成形でいいのに
なんであれから板前になるんだろうな
今回も酷い

249: 名無しさん 2019/05/17(金) 00:47:15.89

克巳なんでオバマ見たいになってしまったんや

244: 名無しさん 2019/05/17(金) 00:27:41.51

と言うかスクネが太った克己なのでちょっと変えるしかなかったんじゃねーの

252: 名無しさん 2019/05/17(金) 00:53:45.41

今回の4人揃い踏みのヤクザ感がこれまでで一番ヤクザ感あるな。
まぁ、一人は普通にヤクザなんだが。

93: 名無しさん 2019/05/16(木) 04:03:46.10

あのメンツが揃ってるってことは次は死刑囚が乱入してきてまた戦うんだろ?

258: 名無しさん 2019/05/17(金) 01:10:13.45

花山の片目は無事だったんだな。武蔵に斬られてたのに
bakidou-31-19051601.jpg

102: 名無しさん 2019/05/16(木) 08:35:30.75

花山、武蔵に思いっきり目を切り裂かれたのになんで無事なんだよ。
花京院じゃねえんだから

103: 名無しさん 2019/05/16(木) 08:38:38.46

義眼なんじゃね?

229: 名無しさん 2019/05/16(木) 23:14:48.69

花山の目は大丈夫なのか?
眼帯しないのは独歩とキャラかぶるから?
武蔵復元できるんだから目くらい治してやってくれ
烈も復元してあげてくれよ

152: 名無しさん 2019/05/16(木) 16:41:30.92

トリケラトプス拳は勇次郎ですら押されてたけど、宿禰はどうなるのかな?
bakidou-31-19051609.jpg

154: 名無しさん 2019/05/16(木) 17:01:53.87

トリケラ拳は所詮勇次郎が「原始の膂力、堪能した」という感想程度の威力

223: 名無しさん 2019/05/16(木) 22:52:11.08

これからもしかしてトリケラ状態からゴキブリダッシュ繰り出すのか?
体重十トンからの時速270キロダッシュ!そう来たかぁ~

313: 名無しさん 2019/05/16(木) 22:38:30

「私ならちょうど良い」
カッコよすぎ
スカした刃牙は敗けるべき

10: 名無しさん 2019/05/16(木) 20:26:45

もうこの流れのままバキがスクネに勝って終了でいいんじゃないかな

バキ道 (少年チャンピオン・コミックス)
板垣恵介
秋田書店 (2019-03-08)
売り上げランキング: 16,448
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※138128 : ムダレス無き改革

もはやドラゴラムやんこれw

※138131 : ムダレス無き改革

トリケラでビックリして一週
感想呟いて一週
ゴキダッシュ構えて一週
解説挟んで一週
感想と挑発で二週
複合技繰り出して一週
解説で一週
消力の解説で一週
くらいかなって予想してる
まあ…二か月くらいあれば少しは話も進むかな?だといいな、くらいの

※138132 : ムダレス無き改革

っていうかトリケラトプスの幻影無かったらぜってー分かんね~w

※138134 : ムダレス無き改革

なんという変な構えだ・・
あんな意味不明な構えから物凄い突進繰り出すのか?

※138135 : ムダレス無き改革

本誌見たけど
トリケラトプス拳の解説だけで15ページぐらい埋まってるな
あとは四股ふみと暇人四人が観戦で全部とか

※138136 : ムダレス無き改革

レギュラーキャラが噛ませになったっていう内容の是非はともかく
猿先生の方は今週でガルシアの炎練り歩きが超格好良かったんスけど
垣先生の方は絵すらも劣化してないっスかね

※138137 : ムダレス無き改革

テンポさえ良ければ面白い展開ではあると思う
これから数巻引っ張っていくであろう宿禰がいちゃもん付けて小物化したのがアレだけど

※138138 : ムダレス無き改革

もう読んでてネタとしても見れなくなって、痛々しさしか感じなくなった。
読者の予想を下回る惨状。
元から酷い彼岸島がネタ化したのと違って、一歩とバキは傑作が駄作化してるのでキツイ。

※138139 : ムダレス無き改革

最強感皆無な最強メンバーっていったい…

※138140 : ムダレス無き改革

古代中国には竜使いって言う人間がいたよ
恐竜に似た絵が発見されてたりして
コモドドラゴンみたいなのか、恐竜の名残みたいなのがいたんじゃないかって
言われてる
イメージ型としての龍拳じゃなく、象形拳としてなかったのは観察しても使えなかったからでしょ
荒れ狂う象も河馬やサイも無いわけだし

※138141 : ムダレス無き改革

私ならちょうど良い、とかほざいてるけど
相撲に付き合ってくれないといけないって駄々こねさせた後でこれとか
スクネ二世に強キャラ感皆無ですよ

※138142 : 名無し

イメージで体積質量変えれるなら自由に空飛べそうだな。舞空術って名付けてはどうだろう。

※138143 : ムダレス無き改革

すげーな!読めば読むほど前の武蔵の方がましにみえてくる。武蔵VS守護るがベストバウトに思える

※138144 : ムダレス無き改革

クローン技術も蘇生技術もあるんだからどんなに欠損しても治せるんじゃないの
烈のクローン体作ってイタコに魂呼んでもらって復活させろや

※138145 : ムダレス無き改革

「3倍の体重差は技術を断つ」って
その3倍を越える体重差を再現してんのが技術だろうに何言ってんだ

※138146 : ムダレス無き改革

この漫画主人公のバトルが1番つまらない

※138147 : ムダレス無き改革

天才少年とは言うけど作中の刃牙って今何歳なん?
まだ高校生だっけ?

※138148 : ムダレス無き改革

刃牙の顔も構えもきめぇ

※138149 : ムダレス無き改革

構えは前話ラストで取ってたわけだから
今話の内容は構えただけですらないぞ

※138150 : ムダレス無き改革

イメージで膂力も上がるのは親子喧嘩でもやってただろ
意味は分からんけど

※138151 : ムダレス無き改革

花山と克己って身長5cmも差無いのに花山デカく描きすぎだろ

※138152 : ムダレス無き改革

絵がヤヴァイ

※138153 : ムダレス無き改革

この漫画やたらイメージするシーン多いよね

※138154 : ムダレス無き改革

何時頃からか作画が変になってきてるよなぁ
確か死刑囚の後半ゴロはまだマシだった記憶あるんだけど

※138156 : ムダレス無き改革

トリケラトプスの構えで中川の卍思い出して笑っちゃったじゃねえか

※138157 : ムダレス無き改革

刃牙が一回負けるにしてもオリバを余裕で再起不能レベルに追い込んでるからどう負けさせるか困ってる感じだな

※138158 : ムダレス無き改革

むしろ恐竜の化石が古代中国の龍伝説の始まりとも言われてるんだよなあ…
実質恐竜=龍

※138159 : ムダレス無き改革

スクネもバキもどっちもスカしてるから突然勇次郎が乱入して両方シメろ

※138160 : ムダレス無き改革

早くこのデブ使っていつもの警官いじめオ◯ニーしろや

※138161 : ムダレス無き改革

※138131
休載、死刑囚その後で二週を追加してくれ。

※138163 : ムダレス無き改革

龍やカマキリの絵はカッコいいのに
何で人物の顔は酷いのか

※138164 : ムダレス無き改革

漫画はキャラの魅力が重要と言ってた頃の板垣はどこに行ってしまったんだ

※138166 : ムダレス無き改革

やっぱ板垣先生はすげーな!
武蔵編が底だと思ってたら限界を越えてきたぜ!

※138167 : ムダレス無き改革

ああ、ほんとだなこっちがもう底なら這い上がるだけだと思ってもまだまだ落ちていく

※138168 : ムダレス無き改革

ケンガンアシュラでオモシロ外国人がへんてこ象形拳使ってるんだよなぁ

※138169 : ムダレス無き改革

板垣って本当にもう痴呆なんじゃね?
いくらなんでも同じ話を繰り返しすぎでしょ
新規読者への説明だとしても1話丸々使ってやることじゃないし

※138170 : ムダレス無き改革

本部さんハブられててワロタ

※138171 : ムダレス無き改革

※138168
模倣するべきは兵器
強いものを真似るほど強くなるなら恐竜なんかより現代兵器の方が強いからな

※138172 : ge---tan

俺の腕がうずくぜ笑

※138173 : ムダレス無き改革

恐竜を形意拳のモチーフにしてなくても伝説上≒空想上の龍や鳳凰や麒麟をモチーフにできてるなら
ある意味恐竜を拳にする以上の創造力があると言えるのでは?
バキの創造力大したことねーなw

※138174 : ムダレス無き改革

こいつもしかしてスクネ2世を語る偽者じゃね?
いくらなんでも小物すぎるでしょ

※138176 : ムダレス無き改革

スクネ「トリケラトプスとか卑怯。刃牙関その物でなければ、勝負しない。」

※138177 : ムダレス無き改革

想像上の生き物を真似られるならゴジラでも真似ろと思うよ。っていうかティラノトリケラプテラノドン合体拳やったことあるだろと

※138179 : ムダレス無き改革

「原始の膂力、堪能した」と言うぐらいなら勇次郎もそれなりに気に入ったんだろ
半端な攻撃なら弾かれて終わりだろうし

※138181 : ムダレス無き改革

まず拳の構えが縦な時点でトリケラトプスを連想できんだろ

※138182 : ムダレス無き改革

両腕を上下に構えて何でそれがトリケラトプスになるのか謎

※138184 : ムダレス無き改革

徳川のそう来たかぁ〜天才だぁ〜ってリアクションは
板垣が読者に求めてるリアクションだよな

※138186 : ムダレス無き改革

テンポがバキが駄目ってのもわかるけど
何よりスクネがゴミカスウンコ過ぎるわ

神憑った精神から古代相撲の技を見せる
かと思ったらひたすら腕力のみ
対戦相手にまで技を使わず力のみを強請るとか

こんな畜生以下のひっでぇキャラクター生み出すとか糞垣先生天才だな

※138189 : ムダレス無き改革

絵に関してはもう本人は下書きだったりある程度の所しか描いてないんじゃないかなぁ、カラーに関しては明確に別の人が担当しているし。

※138193 : ムダレス無き改革

スクネ編では刃牙戦が一番面白いが、今回は引き伸ばし過ぎだ

※138189
オレもそんな気がしてる
刃牙道はチャンピオンとアシさん達食わせる為に描いてる感じがする
板垣のモチべは範馬刃牙で勇次郎戦終えたところで一度消えてるんじゃないかと思う
格闘漫画としても地下闘技場トーナメントと死刑囚あたりでだいたいやり尽くしているから、ネタの再利用が増えてるのよな

※138197 : ムダレス無き改革

これトリケラトプスじゃ無くね?
襟飾りのスパイクが長すぎる。

※138199 : ムダレス無き改革

まぁ妄想カマキリとやりあった時空中に浮いてたしな
トリケラ拳で体重増やすくらい余裕だろ

※138205 : ムダレス無き改革

>※138197
スティラコサウルスだよね。

※138206 : ムダレス無き改革

福本「引き伸ばし酷すぎワロタwww画力も落ちすぎやろwww」

※138207 : ムダレス無き改革

「3倍の体重差は技術を断つ」とか冷や汗かいてるけど
自分よりはるかに軽い刃牙にカウンター食らったり、投げをスカされたり、さんざん技術で負けてるのをもう忘れたのか

巨大トリケラはあくまでイメージであって実際にぶつかるのは刃牙なんだし、エア相撲をやりつづけてきたスクネさんなら、同じく『トリケラを止められる巨大化した自分』をイメージすれば妄想の体重差なんて無くなるぞ

そういうこと思い付かないあたり、闘いの経験値というか、機転が無いよな
引きこもってた弊害だろうな

※138209 : ムダレス無き改革

板垣組の機関紙チャンピオン

※138212 : ムダレス無き改革

>古代中国で恐竜発掘なんてされてたんですかね
漢方の「龍骨(リュウコツ)」は恐竜(古代大型爬虫類)の化石だゾ

※138217 : ムダレス無き改革

最後のコマにジャック出してやれよ…
というか克巳出さないで
ピクル戦で上がりきった株下げないで

※138219 : ムダレス無き改革

天心が使ってくれたから嬉しくてまた出しただけだろ

※138222 : ムダレス無き改革

最強って本部いねーじゃねーか

※138224 : ムダレス無き改革

そろそろ気合弾みたいなの撃てても誰も不思議がらんやろ

※138227 : ムダレス無き改革

実際勇次郎より押しが強いのが腹立つ。
今の刃牙はイメージ刀も使えそうだからムカつくな。
相手がイメージ豊かな宿禰だからより幻が効きそうで苛立たしい。

※138230 : ムダレス無き改革

最初トー時代ならさっさとぶちかまして
食らったスクネに「およそ・・・私の50倍・・・!!」を言わせて説得力を持たせたりしたんだろうな

※138233 : ムダレス無き改革

恐竜より想像の龍の方が絶対にデカいし強いだろ

※138237 : ムダレス無き改革

ティラノサウルスの咬合力の100倍以上の握力あるのに恐竜との体格差にビビる宿禰さん

明らかに握力100tは風呂敷広げすぎた

※138238 : ムダレス無き改革

スクネ自身が回転して全方向に落下すれば、トリケラにも勝てんじゃね?

※138239 : ムダレス無き改革

ネタバレまとめ見てるだけで十分なんだけどこの漫画まだ追ってるやついんの?

※138240 : ムダレス無き改革

※138227
シャーマンファイトみたいになってきたな

※138241 : ムダレス無き改革

読者のヘイトを煽らないという点では、同じ男子学生でも、市川京太郎の妄想力の方が優るかも…(スクネ2世の中二病ネタが脳裏に引っ掛かっていたので、つい彼を連想してしまった)。

※138242 : ムダレス無き改革

ストーリー構成も何も考えずに書き始めて
どっちを勝たせるかさえ決めあぐねてるのが伝わってくるな
この、どっちに転んでも面白くなりそうにない状況、どうするんだろう

※138246 : ムダレス無き改革

そりゃあ
トリケラトプスは北アメリカに生息していたからよ

※138247 : ムダレス無き改革

10トンがちょうど良いって言うなら、なんでたった250㎏のエア力士でイメトレしてたの? 10トンの力士でイメトレすればいいじゃん

※138249 : ムダレス無き改革

以前もやッたくだらねェ過剰説明でグダグダ引き延ばし。中身は無く進展もない。
ただ刃牙が奇妙なポーズしてクローン宿禰が驚いただけ。
ところで花山は復活するの速過ぎだろ。数日前に武蔵に滅多斬りにされたよな。

※138250 : ムダレス無き改革

想像できる人間の上限が250kgだったんだろう

※138251 : ムダレス無き改革

刃牙は今まで何度もデカイ敵に勝ッてきたのだからデカイ敵との闘い方なら解り過ぎるほど解りきッてるだろ。
デカとチビが闘うと必ずチビが勝つ法則もあるし主人公補正もある。クローン宿禰が勝つ要素無いわ。

※138252 : ムダレス無き改革

もしかして板垣って無能なの?

※138253 : ムダレス無き改革

なおクマ(P4)は熊拳が使えます。たぶん

※138255 : ムダレス無き改革

流行りにのって飽きるパターンが続いてるから次はプリウス道だな

※138256 : ムダレス無き改革

宿禰って頭は丁寧に結ってるけど
下は短パンて何で?なんかアホに見えるんだけど
まわしつけない理由あったっけ?

※138259 : ムダレス無き改革

10秒の密度に切り込みたいッ‼
と書いてたが10秒過ぎてるゾ。

※138261 : ムダレス無き改革

どっちが強いか勝負してんのかわざとすくね強化させようとしてるのか何がしたいか分からない

※138262 : ムダレス無き改革

まったく考え無しで描いてるのか
大したネタも無いのに出し惜しみしてるのか
よくわからんな

※138263 : ムダレス無き改革

「何故中国拳法は恐竜をモデルにしなかった?」は狂ったのか板垣と本気で唖然とした

※138264 : ムダレス無き改革

???「貴様は中国拳法を嘗めたッッッ」

※138265 : ムダレス無き改革

恐竜の化石は生き物の形で見つかることはほぼないから龍の元になった可能性は無いよ

※138267 : ムダレス無き改革

「面白い」って大切だよな。

昔は面白かったからどんなにハチャメチャな展開でも楽しめたけど、今は面白くないからただのメチャクチャな漫画にしか見えない。

クラスの面白くない奴が調子こいて馬鹿なことやってる時のイラっとする感覚に似てるわ。面白くないって罪やね。

※138270 : ムダレス無き改革

トナメ最強キャラのジャックがおらんのやが

※138273 : ムダレス無き改革

トーナメント組の馴れ合い度は女子学生以上だよな
すぐ観客として異次元から湧いてくるし

※138278 : ムダレス無き改革

相撲が内心で恐竜ッッ!?の一コマで十分な気がする
それ以上は蛇足
外野の反応もなろう系化が進行してるし、マジでキツイ

※138287 : ムダレス無き改革

※138247
体重がトン級の人間だと宿禰の体型でも身長が人外になってHUNTERXHUNTERのゴンの腕相撲でレオリオと交代した相手みたいに、体格差がありすぎてまともに組めなくなるからしゃーない

※138289 : ムダレス無き改革

きっと来週はスクネのマワシがアラミド繊維だったっつー解説で終わる

※138290 : ムダレス無き改革

そもそもトリケラトプス拳みたいなのはハッタリきかせてナンボって技だろ
クドクド解説すればするほど白けるだけなんだよ

※138291 : ムダレス無き改革

エア土俵から押し出されてスクネが負けです…で終わり

※138292 : ムダレス無き改革

オリバがトレーニングの為に綱引きしてたヘリってCH-47で、あれは10数トンの荷物を吊り下げられるからオリバは技じゃなく単純にそのレベルの力を持ってたはずなんだよなあ
オリバをあんなしょうもないカマセにしておいて何いってんのという話

※138297 : ムダレス無き改革

※138263
ピクル編だったかで「地球生誕46億周年記念作品!」とかブチあげてた時点で、もうだいぶイッちゃってるんだなと割り切ってるけどね。

※138298 : ムダレス無き改革

ピクルは、かませにされたり忘れ去られたりする為に、たった一人で蘇らされたのか(奴の事は好きじゃないけど、思わず貰い泣き)。

勇次郎が登場せずに、シリーズが終了してしまうと、滑稽にも程がある。
しかし、今頃最強4人(笑)を余所にアリーナに潜伏していて、突如「乱入してぶっ倒す」にせよ、二番煎じも含めて笑止の極みだ…

※138301 : ムダレス無き改革

やはりスクネのキャラを何も考えてなかったな

※138304 : ムダレス無き改革

ネタが無いならもう現実路線捨ててプレデターみたいな異星人が攻めてくる話にした方が面白いと思うぞ
センセ、そろそろ踏ん切りつけようよ

※138307 : ムダレス無き改革

愚地親子に渋川に花山って本来錚々たるメンバー揃い踏みのはずなのに
今や全くオーラを感じなくなっちゃったな

※138312 : ムダレス無き改革

最強メンバーというより
板垣被害者の会って感じだな

※138314 : ムダレス無き改革

※138307
絵がキモいと前々から言われていたけど
絵自体に力やオーラがなくなっているように思える

※138315 : ムダレス無き改革

板垣「4000年もの時は掛け―丹念に積み上げて辿りついたそれが中国拳法なるものの現在だッッ」

板垣「その4000年とやらを虚仮にしてェ」

※138316 : ムダレス無き改革

もう劣化というレベルじゃなくて
最大トーナメント編と同じクオリティのものを今後作ることは不可能なんだろうな

※138337 : ムダレス無き改革

恥晒したギブ山さんどのツラ下げて出てきたの?

※138351 : ムダレス無き改革

トリケラトプス拳の正面から見た絵が引きちぎった自分の首を両手で差し出しているようにしか見えん

※138356 : ムダレス無き改革

引きちぎった首を自分で差し出すってどんなヤツだって
面白いッ!

※138358 : ムダレス無き改革

渋川先生が、『門』に就いての前置きもなしに出て来ると、「蚊帳の外に置かれているか、状況が対した事ないから、護身不要なのかな」と思う、冷め切った自分がいた。

※138362 : ムダレス無き改革

シャドーやエア→すげえええええええええええええええええええええええええ

型→ああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!

※138363 : ムダレス無き改革

サブキャラが出てくると名前間違ってないか思わず確認してしまう

※138365 : ムダレス無き改革

トリケラトプス拳の構えはいいと思うんだけど
やたら褒めまくっているのが安っぽくなってしまっているように思える

※138367 : ムダレス無き改革

※138358
アライjrの時も出てなかったから身の危険にならない相手(負けないという意味ではない)には護身門は発動しないっぽい
もっとも大関の時はアライjr見たく優しくやっつけてたがオリバ相手には恐ろしいぐらい容赦なかったから宿禰が安全な相手とは限らないが

※138369 : ムダレス無き改革

スクネが暴走したプリウス止めたエピソード入れたら好感度上がるんじゃね?

※138371 : ムダレス無き改革

*138367
重傷にならない程度にかわいがられる、パターンを失念していた。
とは言え、偶々にせよスクネ2世がそうすると、刃牙への『強めに当たって後は流れで』的なおねだり共々、益々八百長臭くなる。
もし、唯一の関係者ながら兎角肝心な所ではハブられる、小池才明氏が目の当たりにしたら、どう思うやら。

※138372 : ムダレス無き改革

このコメント欄の圧倒的大盛況
ワンピースをも凌ぐ国民的人気漫画なんやろなあ(白目)

※138381 : ムダレス無き改革

ピクルで恐竜召喚した時は烈が「形は真似られても重量はかわらねーぞ」
みたいな突込みしてたから、洞察力に関しては宿禰より烈のが上やな

※138387 : ムダレス無き改革

これ驚き役が4人に増えただけなんじゃ…

※138388 : ムダレス無き改革

板垣氏は話が自分の中で完結していて
誰かに表現して伝えるということがもう無理になっているんじゃないだろうか

※138400 : ムダレス無き改革

いつの間にかトリケラトプス拳がバキの必殺技になってるけど
ゴータイジュツとかどこいったん?

※138404 : ムダレス無き改革

順調になろう系化するバキであった

※138405 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけ今週見なくても問題ないな

※138472 : ムダレス無き改革

天心がバキ好き
試合でトリケラトプス拳の構え
板垣が天心と交流ある
板垣は天心とメイウェザーのPVにも出た
天心試合で再びトリケラトプス拳の構え
嬉しくてバキでトリケラトプス拳再登場

※138478 : ムダレス無き改革

またアレだろ?
花山が「過去に相撲取りに力負けしたことがある」とか言いだしてキャラの格下げまくるんだろ?

※138596 : ムダレス無き改革

ここは刃牙の完勝でその後に宿祢が独歩や達人や克己に勝って今なら刃牙に勝てるともう一度挑んだところを金的打たれて終了で次シリーズだな

※138637 : ムダレス無き改革

宿禰が変な構えするのに一週使って周りのリアクションに2週使ってバキの反応に1週使ってインタビュー始まりそう

※138712 : ムダレス無き改革

あの4人に1人1週使ってインタビューすれば
4週分稼げるぞ!

※138753 : ムダレス無き改革

※138712
クソワロタwwwww

※138768 : ムダレス無き改革

※138712
マジで有りそうだから困る

※138851 : ムダレス無き改革

※138404
なろうを馬鹿にしすぎでしょ

※139405 : ムダレス無き改革

なろう(笑)

※139471 : ムダレス無き改革

ほんま刃牙道のおもんなさは天井しらずやで