TOP画像
ヘッドライン

【キャプテン翼ライジングサン】93話感想 三杉くん死亡!心臓止まって幽体離脱の衝撃展開w

キャプテン翼ライジングサン 第93話ネタバレ感想

キャプテン翼ライジングサン 第93話「どんなことをしても」


前回:【キャプテン翼ライジングサン】92話感想 新田が決定的チャンスもミューラーが好セーブ!!

975: 名無しさん 2019/05/07(火) 07:24:31.09

三杉魂抜けてるじゃねえか…
キャプテン翼ライジングサン93話 幽体離脱する三杉

985: 名無しさん 2019/05/07(火) 08:23:56.61

>>975
天使のお迎え来てるじゃんw

986: 名無しさん 2019/05/07(火) 08:25:00.31

幽体離脱とかよみうりランドのときより深刻だな

988: 名無しさん 2019/05/07(火) 09:46:11.58

三杉「大丈夫...僕の心臓はまだ動い...?あれ?止まってるやんけ!?」

240: 名無しさん 2019/05/08(水) 09:09:07.97

不覚にも今週笑ったわ。
ちゃんとラッパ吹いてる天使いるし

4: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:56:59.34

アオリの文章もおもろいわ

13: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:57:54.96

まさかあれはボク?じゃねーよ

15: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:58:01.94

少し前には若林も病院送りにした模様
シュナイダーくんのSNS大荒れやろ

18: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:58:11.93

心臓病治ったらクソザコになったのが悲しかったから
悲運の天才に戻ってほしいわ

38: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:59:11.56

シリアスギャグを装ったギャグやめろ

61: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:00:23.35

天使ワラワラは完全に笑かしにきてる

49: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:00:05.89

せっかく心臓病治ったのに

231: 名無しさん 2019/05/08(水) 08:26:37.54

シュナイダーがまさかの三杉殺害とか
若林も潰してるしさすがにやりすぎだろ陽一
93話 三杉の心臓が

344: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:09:35.83

あーん淳様が死んだ!

355: 名無しさん 2019/05/08(水) 19:09:23.89

三杉昇天は流石に笑った
シュナイダー殺人犯かよ

53: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:00:12.63

幽体離脱は草

84: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:01:53.48

煽り通りほんまに目を疑う光景にできてるのが凄い

135: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:04:27.56

俯瞰でフィールド見られるとか最高や

161: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:06:03.78

しゃあっ、空眼の目付け!

147: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:05:18.98

ここでレッドだしておけば
若林を壊すシュナイダー

166: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:06:21.10

>>147
1発レッドやなこんなん

171: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:06:33.32

>>147
これどうなったん?
イエローぐらいはさすがに出たんか?

178: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:06:56.38

>>171
イエローで済んだ

55: 名無しさん 2019/05/07(火) 15:01:21.48

てか現実で二人もやっちまったら故意でなくても引退不可避だろこれ

60: 名無しさん 2019/05/07(火) 15:19:35.17

無印の石崎に続いて若林、三杉も破壊か
レヴィンよりも破壊神という言葉が似合うなシュナイダー

93: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:02:17.41

そもそもポストに当たったらボール破裂するようなシュートバシバシ打っといてこんな事が今まで起きてなかった方が不思議

42: 名無しさん 2019/05/07(火) 13:15:57.54

せっかく森崎いいところ見せたのに
結局はザルでした~か
森崎シュナイダーに3失点

371: 名無しさん 2019/05/08(水) 20:01:43.16

結局森崎逆転されるのかよ
ほんと舞台装置にも程があるわ

942: 名無しさん 2019/05/06(月) 13:12:13.33

早田のこぼれ球やっぱりなぁ~
3点目はないだろ~~

117: 名無しさん 2019/05/07(火) 19:43:30.84

三杉が倒れたところでプレー中断じゃないのか

460: 名無しさん 2019/05/09(木) 01:28:08.73

三杉せっかく命かけて止めたのに
その後普通にあっさり決められるとか無駄死にもいいとこやん。

134: 名無しさん 2019/05/07(火) 20:31:15.78

この世界のネットでは森崎が叩かれるんだろうか

135: 名無しさん 2019/05/07(火) 20:35:10.41

一番叩かれてるのは監督だとは思うw

6: 名無しさん 2019/05/07(火) 11:33:24.19

ここから逆転するのかな?どうなるんだろう

10: 名無しさん 2019/05/07(火) 11:39:17.01

心臓マッサージで意識戻ったとしてプレイ続行は無理なんだろ?
交代枠無いし三杉退場して1人少なくなるのか?

21: 名無しさん 2019/05/07(火) 12:14:24.15

ここから時間内に2点取って逆転は難しいから、1点取って同点→延長戦ってなると更に長引くな。

22: 名無しさん 2019/05/07(火) 12:14:41.25

若林は重傷で三杉は生命の危機でやっと奮起する翼でもやるのか 
仲間が犠牲にならんと目覚めないキャプテンって

71: 名無しさん 2019/05/07(火) 15:49:59.99

日本が負けてライジングサン終了はあり得るのか?w

79: 名無しさん 2019/05/07(火) 16:38:52.64

>>71
むしろ日本勝ちフラグだろう
これでドイツ勝たせても誰も得しないし

95: 名無しさん 2019/05/07(火) 17:55:59.46

三杉、若林、ソガが離脱だと4バックは石崎と次藤でGKは若島津か。天使に7点は取られるな

99: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:14:16.57

松山をDFに下げて葵も下がり目にするしかないな
エースの翼がビハインドでDFやるわけにいかんだろ

541: 名無しさん 2019/05/09(木) 07:05:30.76

なんか三杉よりも弥生が可哀想な気がしてきた
キャプテン翼ライジングサン93話 弥生

223: 名無しさん 2019/05/08(水) 07:47:16.28

今読んできた。思った以上に深刻だった。
弥生ちゃん倒れちゃったし。

102: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:20:13.58

ジャンプ的には止まった心臓を動かすために背中からもう一度同じ衝撃を与えて…

136: 名無しさん 2019/05/07(火) 20:38:43.19

>>102
聖闘士星矢じゃねぇかwww

247: 名無しさん 2019/05/08(水) 09:33:54.21

心臓目がけて雷獣シュートだな
4分以内な

126: 名無しさん 2019/05/07(火) 20:04:54.68

まさか幽体離脱した三杉が同じく意識不明の若林に会う展開じゃなかろうな

152: 名無しさん 2019/05/07(火) 22:05:27.77

ミカエルが日本救ってドイツに逆転勝利
こら準決で日本はミカエルに負けるわ

161: 名無しさん 2019/05/07(火) 22:17:26.04

ナトゥにも心の中で話しかけたしなミカエルは
天使の姿したミカエルが呼び掛けて三杉は大事にはいたらずになるわ

208: 名無しさん 2019/05/08(水) 02:50:10.22

読んだ
ドイツの活躍はだいたい見れたので満足

シュナイダー、シェスター、カルツ、マーガス、タイガーボランと全員一通り活躍したからまあいいだろう

後は次回、ロスタイムにスカイアルファで同点
次々回、延長で日本勝ちでいいかな

最初はドイツがなんてひどい扱いなんだと思ったけどまあ満足したよ

218: 名無しさん 2019/05/08(水) 07:07:34.73

ドイツの方は怪我がと言いながら誰も交代しないし不利すぎるだろ

220: 名無しさん 2019/05/08(水) 07:41:25.96

このまま負けたら若林ビックリするだろうな

221: 名無しさん 2019/05/08(水) 07:42:28.14

>>220
若林「ま、森崎だからしゃーないかw」

234: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:11:03.12

裸でPPAPはよ
64話 シュナイダーが全裸でPPAP

238: 名無しさん 2019/05/08(水) 09:02:50.50

若林を病院送りに三杉をあの世送りとは
絶対に全裸でPPAPを踊らないという執念を感じるな

239: 名無しさん 2019/05/08(水) 09:05:42.43

これ仮に日本が勝っても2人殺したシュナが裸PPAPしたら大バッシングだろ

258: 名無しさん 2019/05/08(水) 10:50:16.62

今週のシュナイダー格好良かったし、若林相手にハットなら素直に面白いと思えたのにな
ドイツの攻勢が全て若林退場後というのがなんとも
93話 シュナイダー4試合連続ハットトリック

63: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:00:27.56

多分陽一的にはシュナイダーに全試合ハットトリックさせたとかで強敵としての存在かんを与えてるつもりなんだろうけど
それならハットトリックより若林から二点とらせるとかしたほうがよかったよ

290: 名無しさん 2019/05/08(水) 13:35:34.66

シュナイダーは13点目かな?
次回、三杉くんは臨死体験中に弥生ちゃんと意思疏通したりミカエルの祈りとかが絡み復活するフラグだったりして?

328: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:03:51.01

どうせミカエルのザオリクで生き返るでしょ(鼻ほじ)

330: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:05:55.12

どうせ死んでねえだろってのはみんな思ってると思う

342: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:01:09.37

翼がようやく今大会初の本気出して1ゴール1アシストして逆転で締めだな

374: 名無しさん 2019/05/08(水) 20:10:03.79

若林相手に1点も取れずに森崎相手に雑魚狩りハットリック決めてなお勝てなかったシュナイダーが病室で目を覚まさない若林の前で全裸でPPAP踊る胸熱展開はよ

キャプテン翼 ライジングサン 11 (ジャンプコミックス)
高橋 陽一
集英社 (2019-06-04)
売り上げランキング: 3,001
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※136860 : ムダレス無き改革

あんな位置でボレーした地点で普通はファウルなんだがなぁ

※136862 : ムダレス無き改革

キャプ翼世界ではボールを挟めば蹴ってもノーファールだからね
心臓病フラグ立てといて心臓病ほとんど関係ないような死に方するの面白すぎるわ

※136863 : ムダレス無き改革

心臓病が…裏返ったッ!

※136864 : ムダレス無き改革

幽体離脱ww

※136865 : ムダレス無き改革

若林の出血が止まらない!も
背中をスパイクでこすっただけでそうはならんだろwと思ったが
それを上回るとはなw

※136866 : ムダレス無き改革

アニメが面白かったから漫画の方も見始めたけど何なのこれ?

※136867 : ムダレス無き改革

まず飛びすぎとかはあまりにも今更すぎるか。PPAPてコラだよな? もしガチなら心底ヨーイチは引退した方がいい

※136868 : ムダレス無き改革

コラじゃないんだよなぁ

※136869 : ムダレス無き改革

ボールが燃える、ネットを貫く、コンクリの壁に深くめりこむなんてシュートを放つ脚力をモロに受けたら、そりゃこうなるだろうが……

※136870 : ムダレス無き改革

PPAP!

※136873 : ムダレス無き改革

背中から結構な勢いから落ちてるからシュート云々は…とか思ってしまっが、ゴールネットを突き破る世界だったぜ

※136875 : ムダレス無き改革

若林背中切り裂かれながら頭にもスパイク刺さる動きだよね

※136876 : ムダレス無き改革

2人も犠牲出させてシュナイダートラウマで引退不可避だろ…

※136877 : ムダレス無き改革

心臓マッサージ、よく間違う左過ぎ描写かと思いきや
それを超える右過ぎ

※136878 : ムダレス無き改革

いや左過ぎだろ

※136882 : ムダレス無き改革

ドイツの殺人サッカー(マジ)を許すな

※136884 : hkh

陽一先生キレ戻った感あるな。
ワンターレんの出番やな。

※136886 : ムダレス無き改革

ボールは友達怖くないって言ったじゃないすか・・・

※136887 : ムダレス無き改革

アストロ球団かと思った。
王大人がいれば助かる。

※136888 : 名無しさん

最初っから読んでるオッサンだが、今週のは酷すぎる。森崎の落とされ方もだが、お亡くなりはアカン。たぶんどうにか蘇生するんだろうけど、ある意味このまま三杉くんが逝ったら神漫画だぞ。頼むからPKまでもつれて森崎がシュナイダー止めて勝つくらいしてくれんと森崎可哀想過ぎる

※136889 : ムダレス無き改革

キャプテン翼の必殺シュートでよく死人でないねという昔からの読者達の疑問に陽一からの「ちゃんと見ている通りの威力があります」という回答なのか?

※136890 : ムダレス無き改革

※136888
シュナイダーが若林から点獲れずに大切な局面で森崎にも止められるというのもそれはそれで…
森崎を立てようとすれば今度はシュナイダーの株が落ちるとこまで落ちてしまうというね…
この試合で最高級の選手から汚点の塊みたいな選手になりつつある

※136891 : ムダレス無き改革

テニプリ路線やめろ
せっかくマジメなサッカーマンガだったのに

※136892 : ムダレス無き改革

ぐったりでちょっと笑ってしまった

※136893 : ムダレス無き改革

136891
全くだ。どうしてこうなった

※136894 : ムダレス無き改革

次は岬の選手生命潰してキャプ翼大団円やな(ニチャア

※136896 : 名無しさん

※136891
キャプ翼がマジメなサッカー漫画?貴様どこに目をつけておる!

※136897 : ムダレス無き改革

実は三杉にそっくりな双子いて次回
幽体離脱~からの復帰なら良いけど…
急に別の漫画になったなーw
これがスマホゲーの放置少女だったら
三杉淳▪死亡!→あいたたた…くそっ
次は覚えてろ…!って流れで済むんだけどww

※136898 : ムダレス無き改革

若林が大ケガ→三杉が応急対応
その三杉が意識不明→翼が応急対応
つまり次は

※136899 : ムダレス無き改革

ぐったりにクソワロタ

…蘇生しなかったら笑えんわ

※136902 : ムダレス無き改革

普通なら1発レッド退場
数試合出場停止レベル

※136903 : ムダレス無き改革

まぁ1ドリブルでガッツ5消費するし仕方のない結果

※136904 : ムダレス無き改革

陽一「サッカーは格闘技」

※136905 : ムダレス無き改革

三杉くん死亡エンド、
そして伝説へ
にするには、三杉くんがあんまり強くないのがな

※136906 : ムダレス無き改革

しばらく読んでなかったけど、心臓病って完治したとか言ってなかったっけ
それがなんか心臓の位置にショックを受けただけで心停止とかどういう事なの?
再発したの?

※136907 : ムダレス無き改革

俺はそんなにサッカー詳しくないけど、若林のはともかく三杉のもシュナイダー
が悪いの?これはシュナイダーのシュートを三杉が体張って止めようとした不可抗力でシュナイダーは悪くないと思うが…シュナイダーの身体能力が化け物だから大事になってるだけで

どちらにせよシュナイダー好きとしてはこの試合とブラジル戦でのドイツの落とされ方は最悪だ。若林がいなくなってから3点とか…これで森崎に求められたら3点取った意味がまったくなくなる。

※136909 : ムダレス無き改革

三杉脂肪を深刻化できないのって、幽体離脱&天使のせいだろうな
もう天使に金色の鎧持って来させるなり、背中からボレー失敗→まだからのツインシュートで復活、もしくは二度目の脂肪扱いで魔族として復活くらいしてくれないと許さない
男塾で二代目とか宇宙行くのやってたので、プロ・ワールドカップとネタ尽きたなら、魔界や宇宙編スタートでいいよ

※136910 : ムダレス無き改革

ヨーイチワールド全開で草
まあミカエルがなんとかするんやろ

※136911 : ムダレス無き改革

※136906
高校時代全部を治療に専念して完治したぜーでWY復帰したはずが
オリンピック予選の前シリーズでやっぱ再発の恐れあるわってなって
この試合サイドバック出場したけど心臓の負担強いからセンターバックにチェンジしてこの展開

※136912 : ムダレス無き改革

四人中三人も負傷退場に追い込んだ皇帝さんはもう破壊神なや改名すればいいと思う

※136913 : ムダレス無き改革

手も足も出なかった相手キーパーを、うっかり殺人スライディングで背中切り裂いて輸血必要な大怪我負わせて物理的に排除したシュナイダーさん
次は殺人シュートで相手DFの要を殺害し排除する大活躍

※136914 : ムダレス無き改革

自分お好きなブラジルなどの南米勢を上げるためにドイツを徹底的に貶めたいだけなんだな。この糞作者…いい加減にしてほしい。ドイツ戦終わったらもう読まないな

※136915 : ムダレス無き改革

シュートなんかでも死んでるしね
大丈夫大丈夫

※136916 : ムダレス無き改革

これって三杉のバカが飛び込んで勝手に自滅したんじゃないのか?
いくら何でもこの話ひどすぎるだろう

※136920 : ムダレス無き改革

PPAPのことしか考えられないw
三杉?あ~大丈夫でしょw

※136922 : ムダレス無き改革

シュナイダーかわいそう

※136923 : ムダレス無き改革

森崎がファイヤーショットを止めたらサリナス以上ってことになるし、ここからどうやって日本が逆転するんだろうか

※136924 : ムダレス無き改革

森崎ごときに止められたらシュナイダーの格が一気に下がる。作者はそれがしたいんだろうな。自分の愛するブラジルよりシュナイダーのほうが人気あるから必死でシュナイダーの格を下げまくってる。

※136925 : ムダレス無き改革

死亡シーンで笑えるの卑怯すぎるんだよなぁ

※136927 : 名無し

若林の格を下げたくなくて、怪我で退場させときながら、若林と互角のミューラーの怪我設定は全く活かしてないからな。日本戦の2失点、最初は翼と岬の空中ツインシュートにピクリとも反応できず、次は日向のPKを足で防ぎに行って弾かれて失点。怪我関係ねえし。つうかもう一回決勝でのブラジル戦、読みたいかみんな?なんで決勝スペインじゃないんだよ

※136929 : ムダレス無き改革

あの・・・心臓治った意味は・・・

※136932 : ムダレス無き改革

次号から地獄編が始まるのか~?

※136933 : ムダレス無き改革

どこぞの10秒の密度並みに惰性のお給金落書き

※136939 : ムダレス無き改革

シュナイダーこの試合で2人殺しかけてるんだけど
洋一はそんなにシュナイダーを殺人者にしたいのか?

※136941 : ムダレス無き改革

これ現実世界で起こったら三杉は100%現役引退だよ
こないだ練習中に心筋梗塞起こしたカシージャスみたいに

ま、この漫画だと次の試合も三杉は出場しそうだけど

※136943 : ムダレス無き改革

とあるビックプレイヤー
「キャプテン翼の真似をしたことあるか? だと?  
 やらないやつなんているのか?(真顔)」

※136944 :

なんかユースあたりで完治云々言ってなかったっけ?

※136945 : ムダレス無き改革

※136923
というかそのサリナスが随分弱体化してたけどな、初登場時はミュ-ラ-以上の化け物だったはずが今は名前のあるモブレベルまで成り下がってる

※136946 : ムダレス無き改革

※136913
それに加えドイツは目に見える反則連発で日本の攻撃を防いでいたからなあ・・・
仮に勝っても非難殺到するんじゃねえ?

※136950 : ムダレス無き改革

>1発レッドやなこんなん
ちなみに背中をスパイクで切り裂くにとどまらず勢い余って顔に二-ドロップのおまけつきです、故意ではないにせよ普通の審判なら一発退場だよな・・・どう考えても


>心臓目がけて雷獣シュートだな
シュナイダ-が背中からファイヤ-ショットを打って三杉を火葬するんでしょ

※136968 : ムダレス無き改革

ぽっと出の森崎は頑張ってるから許せるが本当に無能な石崎とその石崎をスタメンで使ってる監督が無能の極みすぎる…仮にこの後顔面ブロックでシュナイダーのシュート止めたとしてもそれまでの無能ぶりが拭えないレベル

※136969 : ムダレス無き改革

1試合で2人も破壊(内一人死亡)とかシュナイダー現役引退不可避やろ

※136979 : ムダレス無き改革

現実に打球を胸に受けて心停止した高校球児居たからなぁ
シュナイダーのシュートなんか受けて心臓止まらない奴らの方が頑丈過ぎるとも言える

※136980 : ムダレス無き改革

※136968
森崎が「ぽっと出」?石崎が「無能」?お前キャプテン翼読んだことないだろ

※136982 : ムダレス無き改革

森崎の心臓を三杉くんに移植して解決だな

※136985 : ムダレス無き改革

もう残り試合ダイジェストでドイツ優勝で良いだろ

※136990 : ムダレス無き改革

ぐったり よりも
ぼーぜん のほううけた

※136994 : ムダレス無き改革

シュナイダーの足の方が先にボールに触れたのならシュナイダーはノーファールで何も問題ないな
Jリーグでも東口の顔面にシュートをぶち込んで顔面陥没骨折させた大久保っていうケースもあるし。あれももちろんノーファールや

※136996 : ムダレス無き改革

ちょっと見ない間にドイツがアウトロー集団みたいになってんな
カルツは昔からあんな感じだけどそれ以外は紳士的イメージあったのに

※136998 : ムダレス無き改革

弥生のいやーーーーーは
痴漢にあった時のそれにしか見えん

※137000 : ムダレス無き改革

>136996
と言ってもシュナイダー達に悪意は無いからな

ブラジルなんて至近距離からカルツの腹めがけてシュートしたり、シュナイダーを止めるために足首やユニフォームを掴んだりしてるし、こっちの方がよっぽどアウトローだよ

※137002 : ムダレス無き改革

※137000
三杉とのプレーに関してはシュナイダーに悪意も責任もないけど、この試合のドイツのプレーはダーティだろ。審判からマジ注意されとるし

※137003 : ムダレス無き改革

普通に心臓への衝撃はヤバイ
下手すりゃそのまま心停止する場合がある
まあ、すぐに緊急処置をしているみたいだし、大丈夫だとは思うけど、この試合はマジで日本負けるかもな
YO1先生が以前負ける試合を描くかもしれないとかインタビューで言ってたしな

※137004 : ムダレス無き改革

これ仮にドイツが勝ったとしても日本より強いってイメージは受けんなぁ
いやまあ若林があまりに強すぎるだけなんだけどさ
ドイツ側が新技とか回想付き必殺シュートとか散々撃ったんだから、せめて若林から1点くらい奪わせてやればよかったのに、全部止めるんだもの

※137005 : ムダレス無き改革

小学生ぐらいのシュナイダー「勝った者が強いんだ!」
いや、小学生編のシュナイダーはこんな汚いプレーはしてなかったけどな

※137010 : ムダレス無き改革

ゴールネットに磔にして、皆で次々心臓に必殺シュート浴びせてマッサージしよう

※137014 : ムダレス無き改革

この試合は酷いっスね
曽我、若島津、若林、三杉と合計4人負傷してるじゃねーかよ、えーっ!?
最後の三杉君なんて死に掛けてるじゃねーかよ、あーっ!?
ここまで負傷者出した試合って、今までなかったっスよ

※137016 : ムダレス無き改革

これはマジで日本負ける流れを描いた方がいいんじゃないか。もちろん三杉くんには蘇生してもらった上でな。YO1先生は敗戦を描けない作家だからな。翼が負けた試合描いたの記憶する限り一回だけだぞ(読売ランドのグループリーグで南葛が明和に負けた試合)
主人公が敗戦を糧に強くなるのが王道なのにな。主人公(若林含め)を最強キャラにした弊害

※137020 : ムダレス無き改革

ヒーラーの三杉が倒れてるからもう蘇生不可じゃん

※137029 : ムダレス無き改革

セグウェイの人って回復魔法を使えないのか?
スペイン五輪代表のミカエルを呼んでくるんや!

※137041 : ムダレス無き改革

三杉クンが心臓移植手術を受けてカリ梅中毒者になる展開クルー?

※137064 : ムダレス無き改革

※137005
全盛期ならSGGKの若林のほんのわずかな隙をついた全身全霊のファイヤ-ショットで流石の若林も防げなかったといった展開だったのにね
当時はそれでも若林ならといった不満に感じたが現状を見ると・・・・

※137105 : ムダレス無き改革

未だ大した見せ場のない葵にスポットライトが当たるはず

※137110 : ムダレス無き改革

シュナイダーと若林の接触は両社アグレッシブに行き過ぎた結果の事故だったけどレッドカードの可能性があるのはわかる。明らかにボールを先につかんだのは若林だから。
今回の三杉のは三杉の自爆だろ・・・これでレッドカードとかはひどすぎる。これでシュナイダーがショックを受けてこの試合使い物にならなくなり、それでドイツの負けかな?

※137137 : ムダレス無き改革

ドイツ戦負けるかもだな
仮に日本が勝ったとしても主力の離脱者が多すぎる
曽我は恐らく骨折、若林は手術、三杉もアウト
そして五輪編開始直後から岬の選手生命が絶たれる伏線をはってる
この状態でチートキャラのミカエルやブラジルに勝てる訳無い

※137144 : ムダレス無き改革

常識とか整合性を無視して突き抜けた先の面白さyo1の思うがままに描いてくれ

※137170 : ムダレス無き改革

※137144
思うがままに描いた結果がこれだと思うよ

キン肉マンの完璧超人始祖編みたいに有能な編集が付いてないと軌道修正は難しいと思う

※137183 : ムダレス無き改革

刃牙は最大トーナメントまで
キャプ翼はジュニアユースまで

もう微妙になってからの方が圧倒的に長い

※137225 : ムダレス無き改革

WYデモ邪気がどうこう言って怪我人続出だったなあ
そこまでしないと日本の苦戦を描けないのか

※137237 : ムダレス無き改革

これシュナイダーがシュートのためにボールを触った後で三杉が接触してるんだが、それでもファウルになるのか?単なる三杉の自滅で事故に過ぎないと思うが。

どちらにせよシュナイダーにはいい迷惑だよな。ただでさえ若林を事故とはいえ病院送りにして精神的な動揺もあるだろうに。

※137238 : ムダレス無き改革

作者はそこまでしてシュナイダーやドイツを貶めたいのか?自分の大好きなブラジルを上げるためだけに。だとしたら最低だな。

まあドイツ・ブラジル戦でその兆しはあったけど、それでもここまでドイツを貶めるとは思わなかった。ここまでくると悪意しか感じない。そんなに自分の作ったキャラに愛着持てないのか?

※137239 : ムダレス無き改革

とりあえず、シュナイダーのファイヤーショットが日向の雷獣シュートや火野のトルネードシュートやサンターナトゥレーザのフルメタルファントムや翼・岬のスカイアルファより殺人的な威力のシュートだというのはよくわかった。

そうなるとネオファイヤーはどうなるんだろう?それ以上にシュナイダーが雷獣シュートやトルネードシュートを打ったらとんでもないことになるんじゃないか?

※137263 : ムダレス無き改革

この展開でドイツが負けたら全員代表引退になるだろ・・・

※137266 : ムダレス無き改革

※137238
シュナイダーは元々は映画のオリジナルキャラクターだった。
作者贔屓のサンターナやナトゥレーザが不人気で、シュナイダーが読者人気No. 1ということで、作者が嫉妬して今みたいな展開になっている可能性はあると思う。

※137369 : ムダレス無き改革

※137266
シュナイダーのほうがかっこいいしな。まああそれを言い始めたらサンターナも確かゲームのキャラだったと思うけど。どちらにせよ作者の無駄なブラジルへの偏愛はうざい。

こんかいはスペインがラスボスならみんな納得なのに。できればドイツがラスボスがよかったが

※137473 : ムダレス無き改革

翼が三杉にドライブシュート打ち込めば復活するんじゃないかな。
リングにかけろでは剣崎の止まった心臓にテリオス打って復活させてたし。

※137499 : ムダレス無き改革

ナトゥレーザは最初の登場した試合では好きだったけどモブっぽくしたの作者やんけ
読者人気高めたいなら元のスーパーキャラに戻して欲しい

※137523 : ムダレス無き改革

ナトゥレーザは急激に精神年齢と実力が低下したな。個人的にはサンターナのほうが好きかな。

まあシュナイダーのほうがそれ以上に好きだから別に構わんが。