
るろうに剣心北海道編 第15話「積もる話のあるんだろうね」
剣心は、斎藤一が劍客兵器に対抗すべく集めた“猛者”たちと邂逅を果たす。
かつての志々雄真実の配下・十本刀から飛翔の蝙也(へんや)、刀狩りの張(ちょう)、大鎌の鎌足(かまたり)、明王の安慈(あんじ)、天剣の宗次郎(そうじろう)…と、そうそうたる面々が集結し、そして最後に――幕末を剣心らと共に駆け抜けた男…新撰組二番隊組長・永倉新八までもが肩を並べることとなった。
劍客兵器との戦いへ準備を整えた剣心たちだが、時を同じくして劍客兵器たちもまた次なる行動に向け某所に集結していた―――!!
前回:【るろうに剣心北海道編】14話感想 十本刀の蝙也、張、鎌足も参戦キタ―!!
- 1: 名無しさん 2019/05/02(木) 22:34:12
剣客兵器の部隊将
- 2: 名無しさん 2019/05/02(木) 22:34:50
覚えにくっ
- 5: 名無しさん 2019/05/02(木) 00:16:12
こんな覚えづらい見た目と名前のキャラをたくさん出されても
- 6: 名無しさん 2019/05/02(木) 00:16:23
実は外印がちゃっかり生きててまざってるとかでもいいのよ
- 7: 名無しさん 2019/05/02(木) 00:16:41
イロハニホヘトになってるのね
- 8: 名無しさん 2019/05/02(木) 22:37:01
全員冷たそうな名前だ
- 533: 名無しさん 2019/05/01(水) 18:09:05
部隊長はみんな冷だの雹だの凍だの寒系の漢字が入った名前なのか
- 10: 名無しさん 2019/05/02(木) 00:31:54
不愉快だけ覚えやすい
- 17: 名無しさん 2019/05/02(木) 00:48:37
これまだキャラ思いつかないから仮面でごまかしただろw
- 9: 名無しさん 2019/05/01(水) 22:39:40
今の所、顔判明したのイとハだけか
- 19: 名無しさん 2019/05/02(木) 22:45:07
なんだその眉毛は
- 535: 名無しさん 2019/05/01(水) 18:17:06
雹辺と寒郷はかっこいいと思うけど、冬甲斐と霜門寺はちょっとださいな
苗字だと権宮が一番かっこいいと思います- 606: 名無しさん 2019/05/02(木) 10:49:42.66
武装錬金感がやはりするな
- 599: 名無しさん 2019/05/02(木) 08:20:06.03
変號は文字通り変身能力なんだろうな!
- 662: 名無しさん 2019/05/02(木) 21:36:19.07
髏號というくらいだから、雹辺は骨使い?
覇號の寒郷は猫だましで爆風(?)起こしてたな
宝號と仁號は見当もつかん- 625: 名無しさん 2019/05/02(木) 14:02:17.16
異號隊があの5人で覇號隊があの4人なんだとしたら将君抜きで30人以上いるのか?
この勢力無視して国取りとか言ってた志々雄が間抜けになっちゃわない?- 626: 名無しさん 2019/05/02(木) 14:10:48.27
師匠がいけばあっさり解決してたらしいし、煉獄一隻程度でイキってたり
散々弱肉強食とか言っときながら負けたら時代が自分を怖れたとか言い訳してたし元々間抜けだよ- 11: 名無しさん 2019/05/02(木) 22:39:58
この戦隊モノみたいな展開は正解なのか?
- 13: 名無しさん 2019/05/02(木) 22:41:46
>>11
やりたいのはるろ剣アベンジャーズだからまぁ正解なんだろう- 658: 名無しさん 2019/05/02(木) 21:28:45
読んできたけど21ページしかなかったw
- 663: 名無しさん 2019/05/02(木) 21:47:30
今回は内容もページも薄かったな
ぶっちゃけ剣客兵器の将兵たちの設定考え中だろ- 630: 名無しさん 2019/05/02(木) 16:35:19.11
霜門寺は他人の名前言うとき名前+2文字縛りなのか?w
- 14: 名無しさん 2019/05/02(木) 22:42:18
とりあえずイロハニホヘトで部隊将7人が幹部か
- 77: 名無しさん 2019/05/02(木) 23:28:25
飛號とか地號みたいに
ひらがな46文字分の人数居るのかな- 79: 名無しさん 2019/05/02(木) 23:30:27
どうせ敵幹部に薫殿の親父さんがいるんだろ?
- 43: 名無しさん 2019/05/02(木) 23:49:36
味方側の戦力が足りなさすぎる
- 45: 名無しさん 2019/05/02(木) 22:50:39
敵すごい多いから本当に雷十太先生出てくると思う
もしくは師匠が適当に10人くらい片付ける- 636: 名無しさん 2019/05/02(木) 17:06:38
将君にはタイマンじゃなくて複数の味方キャラで挑んで欲しいね。
これが本当にるろ剣のラスボスになるだろうから。- 637: 名無しさん 2019/05/02(木) 17:13:43
でもこれどう見ても天翔龍閃とか牙突零式とか虎伏絶刀勢とか食らわすタイプのボスキャラじゃないよね
越路朗と将君が関係してんのかな- 109: 名無しさん 2019/05/02(木) 22:46:47
永倉さん歴史学者が困るから嘘残さないで…
- 107: 名無しさん 2019/05/02(木) 11:17:56
剣心さんキャラかわってますやん
- 112: 名無しさん 2019/05/02(木) 11:20:46
フランクな剣心を見せるのって師匠の前以来か…?
- 114: 名無しさん 2019/05/02(木) 11:21:11
斉藤がさん付けして敬語で話すのも珍しいし新鮮
- 108: 名無しさん 2019/05/02(木) 11:19:25
幹部が三連戦して倒し損ねるとか新撰組の株下がるよね?
- 103: 名無しさん 2019/05/02(木) 11:17:56
近藤局長は強いの?
- 113: 名無しさん 2019/05/02(木) 11:21:04
>>103
史実言うなら無茶苦茶強い
池田屋に先頭で飛び込んで無傷
沖田ぶっ倒れて永倉藤堂負傷なのに- 120: 名無しさん 2019/05/02(木) 11:23:10
>>103
腕は斎藤とかに明確に劣るけど実際に戦うと強いってタイプ
土方と方向は違えど近い感じだろう- 74: 名無しさん 2019/05/02(木) 22:51:31
剣心も幕末で戦ってた連中の方が言いたいことをはっきり言えて楽しそうだな
- 631: 名無しさん 2019/05/02(木) 16:42:12.72
今月は敵側と永倉メインか
作者認定「『ア』の3バカ」ワラタww
剣心が「おろ?」以外でギャグ顔になってるのは何か新鮮- 115: 名無しさん 2019/05/03(金) 00:36:53
膝壊したしさすがに気まずいのかw
- 123: 名無しさん 2019/05/03(金) 00:41:44
>>115
薫殿からしたら鎌足には一生治らないレベルの大ケガさせた負い目があるしな- 128: 名無しさん 2019/05/03(金) 01:12:09
それよりこんな沢山十本刀集まったら鎌に張のついた嘘ばれるんじゃないか
- 116: 名無しさん 2019/05/02(木) 11:51:58
虎徹探しに時間割く期満々や
- 187: 名無しさん 2019/05/02(木) 12:22:49
いうても剣客漫画だし
やっぱり噂に名高い名刀を手に入れてパワーアップは楽しいイメント- 54: 名無しさん 2019/05/02(木) 11:35:05
局長の刀どっかで手に入れるんでしょ斎藤
- 594: 名無しさん 2019/05/02(木) 08:05:42
神谷道場で剣心と戦った時に折れた斎藤の刀は最後の一振りじゃなかったのか
- 257: 名無しさん 2019/05/02(木) 14:07:31
夜店でそんな名刀が売ってるとは幕末の京都は恐ろしいな
- 260: 名無しさん 2019/05/02(木) 14:09:32
>>257
でもぶっちゃけさ写真とか今みたいにあるわけじゃないし
それこそ波紋とか刻印で判断するしかないじゃん?- 262: 名無しさん 2019/05/02(木) 14:10:38
夜店というか売刀権のない連中が屋台に紛れて売っていたのよ
ほとんどが盗品なんで掘り出し物が意外とある- 285: 名無しさん 2019/05/02(木) 14:43:38
虎徹って宗次郎が使って剣心に新月村で折られてなかったっけ?
- 139: 名無しさん 2019/05/03(金) 01:37:01
るろうに剣心世界では長曽根虎徹はCCO→宗次郎へレンタルされて
剣心の旧逆刃刀と打ち合ってヒビが入ってたな
あれが復活するフラグ?- 142: 名無しさん 2019/05/03(金) 01:43:56
虎徹とか孫六っていうのは作者の名前なので
一振りの刀じゃなくていくつも存在する
逆刃刀でも真打でも薄刃乃太刀の太刀でも新井赤空
ただまあ虎徹は凄い数が少ない- 138: 名無しさん 2019/05/02(木) 12:00:55
斎藤は刀とか拘らないタイプだと思ってた
- 175: 名無しさん 2019/05/02(木) 12:17:04
刀そのものよりはそこにある新選組時代の思い出に妄執があるんじゃないかな
未だに悪即斬とか言ってるキャラだしね- 179: 名無しさん 2019/05/02(木) 12:18:47
刀も大事だけど
怪我してるから戦えなくない?- 180: 名無しさん 2019/05/02(木) 12:19:26
骨折くらい壬生狼なら一ヶ月くらいで治します!
- 181: 名無しさん 2019/05/02(木) 12:19:29
まあ骨折がいつの間にか治りましたじゃ説得力に欠けるから
修行を積んだ恵殿がベホマ効果のある薬を持ってくるでござるよ- 134: 名無しさん 2019/05/02(木) 11:59:17
牙を持つ最後の狼を生かすなら
このまま本編中は見つからないパターンかもなぁ- 139: 名無しさん 2019/05/02(木) 12:00:20
>>134
あるいは別行動中に見つけてその後は再会しなかったとかね- 182: 名無しさん 2019/05/02(木) 12:21:04
北海道なら土方が帯刀してた兼定でもいいじゃん
- 271: 名無しさん 2019/05/02(木) 14:24:23
土方さんの刀見つけて受け継ぐ流れじゃねぇかなぁ
銀行とかに保管されてるんだよ
俺はゴールデンカムイ読んでるからちょっと詳しいんだ- 301: 名無しさん 2019/05/02(木) 15:14:15
剣心が斉藤に新しい刀のアテありそうな感じあったけど
まさか新井青空に一振り打ってもらうとかそういう?- 305: 名無しさん 2019/05/02(木) 15:23:11
張からオモシロ刀1本分けてもらえ
- 451: 名無しさん 2019/04/29(月) 18:26:22.28
剣客兵器には新井赤空の弟子もいるっぽいんだよな
張はそのあたりで狩ろうとやる気出すのかもしれん- 222: 名無しさん 2019/05/02(木) 02:49:57
張は薄刃以外にもヘンテコ剣使いまくってほしいわ
赤空の殺人奇剣~の面白解説新規でやってくれたら負けても応援する
集英社 (2019-02-04)
売り上げランキング: 4,591
「るろうに剣心」のまとめ記事
- 【るろうに剣心北海道編】17話感想 凍座が見る闘姿とは。蝙也さんのイメージはもちろん…
- 【るろうに剣心北海道編】16話感想 三島栄次が宗次郎と再会で修羅場に!闇堕ちしそう…
- 【るろうに剣心北海道編】15話感想 剣客兵器のボスと部隊将登場!永倉は嘘残そうとすなw
- 【るろうに剣心北海道編】14話感想 十本刀の蝙也、張、鎌足も参戦キタ―!!
- 【るろうに剣心北海道編】13話感想 剣心と斎藤が再会!永遠に姿を消し去ったんじゃ…w
剣心ってぱっつぁん苦手なのかな