TOP画像
ヘッドライン

【バトゥーキ】37話感想 罪悪感とバレることへの恐怖、いっちのメンタルがボロボロに…。

バトゥーキ37話

バトゥーキ 第37話「ビンバのセクエンシア」


前回:【バトゥーキ】36話感想 一里vs稲荷の勝負あっさり決着!因果応報なオチでワロタw


535: 名無しさん 2019/04/25(木) 14:13:49

バトル終わったから、またしばらくはカポエラ解説のターンか
合併号だし引きで次の対戦相手ぐらい発表して終わってほしかったな
batuque37-19042501.jpg

538: 名無しさん 2019/04/25(木) 14:49:29

前から思ってたんだけど
動いてるときの先生といっち似すぎでよくわからなくなるんだよね

539: 名無しさん 2019/04/25(木) 15:17:59

可愛い方が先生
ブッ…な方がいっち

531: 名無しさん 2019/04/25(木) 08:49:35

眼鏡に合気道の対策聞いてたんだな
batuque37-19042502.jpg

541: 名無しさん 2019/04/25(木) 15:42:24

メガネ天才杉
じゅんごとかよりよっぽど重要キャラ

557: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:32:36

甲斐も稲荷も、実質メガネくんが攻略してる件
あいつが居ればこの先も全勝できる

533: 名無しさん 2019/04/25(木) 13:36:29

何で急に自殺しようみたいにまで追い込まれてんのいっち
稲荷があの後でオカマにオカマ掘られたのを知ったとかならまだしも

545: 名無しさん 2019/04/25(木) 19:24:35

嫌々やってたうえに絶対他人に知られたくなかったこと知られちゃったんだからそりゃ落ち込むでしょ

546: 名無しさん 2019/04/25(木) 19:42:28

BJさん格闘強くなる前にメンタル壊れたらまずいと思うんですが
放置せずケアしてあげてよ勝って金欲しいなら

555: 名無しさん 2019/04/26(金) 03:46:05

財産を得るために戦ってること。ってだけになってるけど
一番の目的は親を助けるためなんじゃねぇの?
batuque37-19042505.jpg

556: 名無しさん 2019/04/26(金) 05:28:09

そういや両親捕まってるんだったな
あの両親、存在感がなさすぎて油断してたら忘れちまうわ

543: 名無しさん 2019/04/25(木) 17:56:01

バトル物の主人公としてはメンタル弱過ぎだけど、現時点ではカポエイラやってるってだけの女子高生だからな…
甲斐も稲荷もクズな面目撃してやる気になっただけだし。

しかし栄子に聞き込みしてた奴は何者なのか…
不意討ちばっかりだからBJが次の相手に情報流して向かわせたのか(倒したら金出す的な話で)、組織から送り込まれてきた奴なのか、羚がいっちに掛かりっきりだから嫉妬したルーダ関係の男なのか

536: 名無しさん 2019/04/25(木) 14:34:53

羚はブラジルギャング戦まで付き合ってくれる生涯の友になってくれるってことかな
batuque37-19042504.jpg

537: 名無しさん 2019/04/25(木) 14:35:52

あいつ「勘違いするなよお前を倒すのは私なんだから」とか今にもいいそう

551: 名無しさん 2019/04/25(木) 21:36:02

いっちが別のグループに入るかもとかいう話はどうなったんだ?
ユニホーム着ちゃってるし結局先生のとこに決めたのかな

552: 名無しさん 2019/04/25(木) 22:18:07

最初のイッチがしょげてるとこと最後に次の対戦相手?が詰め掛けてきたことしか分からんかったわ
途中のカポエラ講義みたいなのは全然頭に入ってこなくて読み飛ばした

554: 名無しさん 2019/04/26(金) 01:11:32

最後のって次の対戦相手だったんか
てっきりオカマ掘ってたオカマかと
batuque37-19042503.jpg

559: 名無しさん 2019/04/26(金) 10:36:27

空手、合気道と来たら次は中国拳法だな
バキの強者が使う格闘技を攻略していくなら

565: 名無しさん 2019/04/26(金) 22:39:45

いっち探してる奴が相手ならテコンドーっぽいけど

558: 名無しさん 2019/04/26(金) 10:12:36

隆臣の文字だけだ嬉しいの
batuque37-19042506.jpg

560: 名無しさん 2019/04/26(金) 11:13:00

前に梶孝雄も出て来たよな。そして孫六か。
そろそろスターシステムで嘘喰いキャラ出してもいいと思うんだけどな。
ハチワンエアマスみたいな感じで

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1552561581/
バトゥーキ 3 (ヤングジャンプコミックス)
迫 稔雄
集英社 (2019-04-19)
売り上げランキング: 5,796
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※135773 : ムダレス無き改革

しゃあっ
最近つまらん漫画スレ1get!

※135774 : ムダレス無き改革

多分やらないとは思うけど、嘘喰いとのコラボはやめてほしいなぁ…
こんなつまらん漫画とコラボしたら嘘喰いの名前が汚れるわ

※135781 : ムダレス無き改革

流石に嘘喰いと現段階のバトゥーキじゃうん…まだ規模が釣り合わないというか
ランサもまだブラジルの一犯罪組織ぐらいのイメージだし、イッチのパパとかも立会人クラスの人間に勝てるとは思えない
逆に立会人が負けたらショックデカすぎ。ヴァイスファンドとかいう世界規模の犯罪組織とやり合ってたのに、てなる

※135789 : ムダレス無き改革

スターシステムってそういう意味じゃないだろ

※135795 : ムダレス無き改革

嘘喰いで人気だった要素ぜんぶ封印して描いてるのはチャレンジャーだなと思うけど

逆に不評だった要素はバトゥーキで前面に出してんだよな…
何が起きてるかわかりにくいバトル、可愛くない女の子、遅い展開
これで面白かったら奇跡
そして残念ながら面白くない

※135797 : ムダレス無き改革

出てくるおっさんどもが格好いいのも嘘喰いの魅力の一つだったから
女の子中心に書かれても全然惹かれないんだよな

※135800 : ムダレス無き改革

単純に強くなるためだけなら、実験的なポニーちゃんのグループに入るべきなんだろけど、イッチにとって「カポエイラを楽しむ事」が精神的な救いになってるからそこだけは手放したくないって感じじゃないかね
でも、バレてしまったグループから抜けなきゃいけないとも考えてる

※135813 : ムダレス無き改革

女の子可愛くなってない?気のせい?

※135836 : ムダレス無き改革

関わるにしても伝説のギャンブラーとヤバイ賭け組織がある。位の噂でいいかな~

やったとしても対戦相手が悪徳者の関係者とかその程度でいい

※135855 : ムダレス無き改革

キャラを俳優に見立てて名前と顔が同じ別キャラとして出すのがスターシステムであって谷ハチワンエアマスみたいにガッツリ同一世界なのはスターシステムじゃないな

まぁハチワンのジョンスも株おとしただけの糞コラボだし真似してほしくないけど

※135860 : ムダレス無き改革

嘘食いみたいにキャラも画力も展開も凄い漫画描いて1巻辺りの売り上げが大して面白くないジャンプ漫画に負けるってどんな気分なんだろ

※135863 : ムダレス無き改革

「取り消せよ...!!」

※135865 : ムダレス無き改革

この人が宮本武蔵とか描いたら面白そうなのにな
カポエラて

※135873 : ムダレス無き改革

※135860
そもそも少年誌と青年誌じゃ読者数が全然違うだろ

※135881 : ムダレス無き改革

バトルとギャグは面白いけどカポエラはつまらいといういつものパターンだった

※135896 : ムダレス無き改革

やっと読み方というかこの漫画の説明書みたいなの理解してきたけど
カポエラの説明は賛否両論だな
ヒカルの碁みたいに碁のルールについて一切書かずに
主人公「どうだ!」ライバル「そ、その手は!」の応酬だけにした方がいいのか
でもそれだと薄っぺらいビジュアル漫画になるから細かく説明してるのか

※135907 : ムダレス無き改革

そもそも「試合」のないカポエイラにルールもクソもねーだろ
「ボーダでのマナー」なら最低限作中でも説明してるし

※135940 : ムダレス無き改革

単純に学校パート退屈

※135941 : ムダレス無き改革

つまらん
もうまとめなくていいよ

※136106 : ムダレス無き改革

※135896
カポエイラの歴史とか特色とかをうまいこと物語の中に落とし込んで説明できればいいんだろうけど、嘘喰いみたいに「事前ルール説明」のやり方でやっちゃってるからねー。ギャンブルならルールを知っとかないと面白くないから熟読もするけど、この場合はいっちが蹴り倒すだけだからそこまで「カポエイラ説明」に興味も持てないという。