TOP画像
ヘッドライン

【バキ道】29話感想 ハイキック再び!上から目線で煽る刃牙に、宿禰怒りの投げが炸裂!?

バキ道29話ネタバレ感想

バキ道 第29話「仕切り直し」


前回:【バキ道】28話感想 尻餅つかされた宿禰、刃牙を兄弟子認定するw

34: 名無しさん 2019/04/25(木) 10:34:21

宿禰「覚えた」
逆からのハイキックを喰らう
なんなんこれ
bakidou-29-19042504.jpg

39: 名無しさん 2019/04/25(木) 10:36:58

わかってて打たれるなら効かない!→めっちゃ効きました
うんやっぱしょぼいわ

211: 名無しさん 2019/04/23(火) 17:28:55.44

ぶちかましの全エネルギーがハイキックで止められる不条理現象
つーか適当にどっか掴んで握撃かませば終わるのに何でこの握力百トンデブ舐めプしてんだ
新キャラに瞬殺されるバキの芸も大概だが、バキがオラついてもつまんねぇ・・・

290: 名無しさん 2019/04/25(木) 03:38:57.49

何でこんな弱体化してんのスクネ
いやいつものことだけどさ
bakidou-29-19042502.jpg

234: 名無しさん 2019/04/24(水) 00:07:06.25

宿禰が刃牙バフデバフ早速かかってるな
オリバには無敵耐性、瞬殺効果あったのに刃牙戦では剥がされてる
こりゃ20冊引っ張るボスにはなれんわ

183: 名無しさん 2019/04/25(木) 15:09:27

受けるつもりで蹴り食らったのに
足がガクガクになるぐらい効いてて笑った

8: 名無しさん 2019/04/25(木) 09:52:57

完全に咬ませ犬と化した宿禰
刃牙に舐められっぱなしやん
bakidou-29-19042505.jpg

215: 名無しさん 2019/04/23(火) 18:01:03.89

こういうのやりたいならルミナを鍛えてやるとかさぁ…
表の大会で末堂ボスにしてとか色々できたろうに
こんだけ引っ張ってバーベル投げてオリバ壊してこの様っスか
握力もまったく活かされてないしパンツに逃げるしモブに稽古つけてんのと変わらんじゃないの

52: 名無しさん 2019/04/25(木) 10:49:19

刃牙の肋骨掴んで壊せばいいのに
やらない辺り気の抜けたプロレスだな

27: 名無しさん 2019/04/25(木) 10:18:11

刃牙の挑発からのブチ切れ投げって流れからして
絶対決まらないし何より小物過ぎる・・・
bakidou-29-19042501.jpg

304: 名無しさん 2019/04/25(木) 08:35:27.05

骨掴みやらんのかい

232: 名無しさん 2019/04/23(火) 23:20:11.50

まあこのパターンはなんか投げも通用しないパターンだと思う

242: 名無しさん 2019/04/24(水) 01:53:30.70

オリバは雑に骨掴んで破壊したくせに
バキ相手だと忖度してパンツ掴むのかよ

272: 名無しさん 2019/04/24(水) 18:04:01.00

マワシを締めたオリバ → 肋骨を掴む
袴をはだけた関取高安 → 肩甲骨を掴む
ボクサーパンツ一丁のバキ → パンツを掴む

264: 名無しさん 2019/04/24(水) 13:50:10.14

まわしをわざわざ締めてきて相撲やる気のオリバに対しては
まわしを掴まず肋骨掴んどいて、
刃牙の時はなんで触れただけで千切れ飛ぶようなパンツを掴むのか…

291: 名無しさん 2019/04/25(木) 06:16:15.55

宿禰は足にくるほど効いちまってるから
自慢の握力も発揮できない状態なんだろう

368: 名無しさん 2019/04/25(木) 21:18:16.19

アラミド繊維のパンツくらい用意するだろ
宿禰の握力情報は知ってるはずだし

32: 名無しさん 2019/04/25(木) 10:32:36

口では兄弟子と言いながら内心では「君は~」とか上から目線のまま
こいつあと10回くらいボコっていいぞバキ
bakidou-29-19042503.jpg

168: 名無しさん 2019/04/25(木) 14:20:48

最後投げてるのに誰も投げが決まると思ってない…

172: 名無しさん 2019/04/25(木) 14:38:07

空中でクルっと一回転してあっさり立つとか容易に想像できるしな…

177: 名無しさん 2019/04/25(木) 14:48:47

刃牙があんだけ余裕かましてて決まってたら面白いけど流石にないわな

バキ道 (少年チャンピオン・コミックス)
板垣恵介
秋田書店 (2019-03-08)
売り上げランキング: 10,987
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※135665 : ムダレス無き改革

主人公にも本気出せよって言われたら終わり。
忖度って言葉はやったなーしかし

※135666 : ムダレス無き改革

何だかんだで皆が気になる展開だ
やっぱり板垣先生は天才だわ

※135668 : ムダレス無き改革

今の板垣にとってはこれでも白熱した激戦を描いてるつもりなんだ

※135669 : ムダレス無き改革

格闘家なんぞ自分を鼓舞するため相手を見下すのがデフォなんじゃあなかろうか。
それが魅力的かは別問題だけど。
デブは本当にビスケット以上バカ以下の実力でここを境に覚醒するのでは。
それで盛り上がるかは別問題だけども。

※135671 : ムダレス無き改革

刃牙の左足が地面を蹴ってる描写を隠しもしてないじゃん

※135672 : ムダレス無き改革

投げずにサバ折りでもしろよ

※135674 : ムダレス無き改革

今のスクネなら猪狩でも倒せそうやな

※135677 : ムダレス無き改革

もっ と精神的に未熟で青臭い性格の方が人気出た気がする
他のキャラは達観し過ぎてるし

※135679 : ムダレス無き改革

柳が石でせっせとベルト尖らせてるの想像して萌えたわ、柳のヤバさがよく表現されちょる

※135681 : ムダレス無き改革

逆ハイキック決めてる時の刃牙かっこいいな。
これは刃牙が勝つパターン。
武蔵vs勇次郎の時も、勇次郎の方がカッコよく見えた。
肩入れしてる方にしか画力割けないんだよねこの人。

※135682 : ムダレス無き改革

しょぼ過ぎる試合だな、稽古にすら至ってない

※135684 : ムダレス無き改革

やっぱエンタメ作家として40年ぐらいやってる夢枕獏とはレベルが違うな・・・

※135685 : ムダレス無き改革

もう良いから早く死刑囚呼んでこいよ

※135686 : ムダレス無き改革

もう頼むから早くスクネ編さっさと終わらせてくれ。
読んでて全くドキドキしない格闘マンガだわ。

※135687 : ムダレス無き改革

恒例の警官いじめま〜だ?

デブが無理ならもうバカでいいや

※135688 : ムダレス無き改革

読者「どうせ投げ決まんないんだろ、アホクサ」
板垣大先生「ムクムクムクッッッッ!!!」

次回華麗に投げが決まって血反吐をはいて倒れ伏す刃牙ッッッ!!!

※135689 : ムダレス無き改革

投げ飛ばすつもりが、背骨に蹴りか肘打ち食らってダウンというパターンの効果線が・・・

※135690 : ムダレス無き改革

刃牙が弱いよりはちゃんと強く描かれている方がいいわ
こいつ中学生の時点で人間の常識超える為の鍛錬して夜叉猿みたいな野生のバケモノ倒してるくらいだし、体格差や話の都合のバフデバフどうこうなんて本来なら関係ない話
むしろときどき油断しまくって負け描写されるのが違和感あるくらいだが、たぶん完璧人間に描くつもりはないんだろな

※135691 : ムダレス無き改革

スクネ「君は小さいから細工を弄するしかない」
バキの右足「策っ」

ギャグのつもりなのかもしれないけど何と言うか……ヒドイ

※135692 : ムダレス無き改革

武蔵編でも練習試合あったし
これも徳川のじっちゃんに見せる為の稽古に過ぎないからな
本番はまだ先さ

※135693 : ムダレス無き改革

ずっと蹴って押しての繰り返しだったら逆に面白い

※135694 : ムダレス無き改革

※135679
ゆうえんちの柳はちょっとカマっぽくて草生えるw

※135697 : ムダレス無き改革

上にもすでにあるけど
ダイヤモンド握りを楽々こなすパワーとそれほどの圧力が発する際の熱に耐える耐久力を持つ超生命体が人間の身体なんかどっか掴んだらもう粉々だろw
握撃すら子供の遊びですわ

※135698 : ムダレス無き改革

武蔵よりだいぶ格下じゃないの宿禰さん

※135700 : ムダレス無き改革

次回ぐらいに急に「相撲で勝てる相手ではない」とか「稽古のつもりだった」とか言い出して「い、今まで本気じゃなかったのかーッッッ!!」ってなってバカ瞬殺エンドだろどうせ

※135701 : ムダレス無き改革

何投げてんだよ骨バキバキやれよ
どいつもこいつも主人公には身体欠損技使わないってどういうことだよ

※135702 : ムダレス無き改革

オリバとは試合、バキとは稽古なんだから骨なんてつかまないだろ。

※135703 : ムダレス無き改革

骨も鬼の顔になっててつかんだ方がダメージ受けるんやろ(適当)

※135704 : ムダレス無き改革

徳川、宿禰、刃牙と嫌いなキャラしか居ないから何らかの事故で生き埋めになって欲しい

※135705 : ムダレス無き改革

今の刃牙なら消力や渋川流とか出来そうだけど打撃が効くのかな

※135709 : ムダレス無き改革

オリバとバキでここまで差が開いちまったんだなって

※135710 : ムダレス無き改革

気になるは気になるでも
このうんこどんだけ臭いんだろう的なものだからなあ

※135711 : ムダレス無き改革

バキ戦になると急にバキが傷つかないようにパンツ掴ませるぐらいなら最初から肋骨掴みなんてやらせるなよ
そうすれば突っ込まれることもないのによ

※135712 :  

もしやこの展開は

調子乗ってると不人気な刃牙に
更に調子乗ってる宿禰をボコらせることで
刃牙に人気を集め直す

ってだけの話なのでは…

※135715 : ムダレス無き改革

握力100トンとかオリバの噛ませとか無しで最初から刃牙と戦ってれば良かった
突然弱体化したようにしか見えない

※135720 : ムダレス無き改革

「バキファンは、もうそろそろ
ハッキリと言うべきなのですッッ
刃牙は保護されているッッッ」

※135722 : ムダレス無き改革

>>※135697
救命阿!

※135723 : ムダレス無き改革

やっぱオリバと対峙してた時から感じてた小者臭は外れてなかったわ

※135724 : ムダレス無き改革

あれだけがっつり掴めるなら鯖折りすれば勝てると思うんだが

※135725 : ムダレス無き改革

ノープランで新キャラ作ってすぐ飽きるのやめろ作者

※135726 : ムダレス無き改革

面白くしろと言っても本来面白くなる筈の常識的な手法は遥か昔に捨ててしまったから今さら無理としか、それこそ勇次郎は悪役に徹してれば良かったし、刃牙は初期の性格のまま強くなれば良かった。

※135727 : ムダレス無き改革

ピクルは真っ向からならどんな攻撃にも揺るがない頸だったのに……

※135737 : ムダレス無き改革

ヘタすりゃゆうえんちより下だぞ
この看板漫画

※135738 : ムダレス無き改革

↑夢枕先生のゆうえんちを舐めるな(半ギレ)

※135739 : ムダレス無き改革

回収したり上手く使えば面白く出来そうな伏線や設定

リアルシャドーの相手をアイアンマイケル(全盛期)だと看破し刃牙に感心させた「鮎川ルミナ」
女子アナウンサーとの間に産まれているかも知れない「ピクルの子供」
元地下闘技場戦士の一人である刃牙の彼女松本こずえの「父」
言わずと知れた範馬勇次郎の「バラ撒かれた種子」

覚えてる限りだとこんな感じだけど他にもなにかあるかしら

※135740 : ムダレス無き改革

パンツ脱げて、モロ出しでオレの負け!で決着うやむやに。

※135742 : ムダレス無き改革

このクソ漫画いつになったら面白くなるの?

※135749 : ムダレス無き改革

まあまがりなりにもオーガと渡り合った刃牙が、武蔵や本部相手に完敗してたときがおかしかったんや

そうはいってもパンツ投げは舐めプにしか見えないけど

※135753 : ムダレス無き改革

なにが『策ッ』だよ。面白いと思ってんのか?

※135755 : 名無し

いや、この展開が妥当だろ。
宿禰は武蔵みたいに最強前提でもないし、成長し続ける勇次郎に匹敵する実力ならオリバなんてもはや刃牙と比べる必要のないレベルでしょ。

※135759 : ムダレス無き改革

そこから合気で返せ

※135761 : ムダレス無き改革

また言いがかりみたいな文句集めてまとめてるのか

※135762 : ムダレス無き改革

お前らさあ
スクネがオリバに圧勝したら文句言ってたのに
今回みたいにスクネがやられても文句言うわけ?
じゃあどんな展開にすれば文句言わないの?

※135766 : ムダレス無き改革

単行本買ってるけど俺は文句ないよ
今後の展開が不安ではある

※135769 : ムダレス無き改革

※135762
スクネというキャラが登場した時点でいろいろアウトだろうから、そのスクネが勝とうが負けようがどうにもならないんじゃないかな…。
「お前ら」の意見も別に統一されてるわけじゃないし。

※135776 : ムダレス無き改革

※135761=※135762
板垣が顔真っ赤にしながら連投してて草ぁ

まぁ解決策はこれ以上被害が拡大する前に速攻で打ち切るぐらいしかないと思うよ
それでも手遅れだろうけどな

※135780 : ムダレス無き改革

握力100tなんだからパンツ掴んで破けばいいと思うよ。並みの格闘家の1000倍の握力って、超人並じゃん。ブロッケンJr.かよ

※135782 : ムダレス無き改革

※135762
と言うかお前は文句ないのかと問いたい。

※135785 : ムダレス無き改革

クソオブクソみたいな展開だな…
死刑囚とか何だったのマジで

※135786 : ムダレス無き改革

板垣組の固定費を捻出するだけの落書き

※135788 : ムダレス無き改革

※135762
テンポを普通の漫画並みに戻して、スクネみたいなキャラを後5、6人だせば大分マシにはなると思う。まあ面倒だから絶対にやらないんだけれどな。。

※135803 : ムダレス無き改革

これじゃあバキ道じゃなくてスクネ道じゃないか!

※135807 : ムダレス無き改革

幼年編で花山ユリー組の10倍ぐらい強そうな描写がされていて設定上そこからさらに強さが離れることはあっても肉薄などするはずもなく
むしろこんなひどいパワーバランスの主人公とその他を最トーでよく盛り上げたもんだ

※135822 : ムダレス無き改革

この宿禰対刃牙戦で終わってくれそうだな大相撲編
よかったよかった

※135828 : ムダレス無き改革

ここまで魅力が無く簡単に弱くなるボスがかつていただろうか、いやない(反語)

※135833 : ムダレス無き改革

※135762
どんな展開というか今までのキャラを使い潰すストーリーしか書けないなら辞めて欲しいというか

※135835 : ムダレス無き改革

今週のゆうえんち、刃牙ワールドの武器術(使用法だけでなく調達や改造、携行まで含む)が好きな身としてはかなり読み応えあったな。
あと、こちらの柳は読んでるだけで、「あ、こいつヤバい。○○△△××医療刑務所だか何だかに早いところ放り込まないと」ってなる。

地下で裸の人らがやってる相撲の方は正直どうでも良いわ。

※135838 : ムダレス無き改革

ダイヤモンドより硬い筋肉だから骨掴むにも指が通らなかったんやろ

※135845 : ムダレス無き改革

こんなのに負けたオリバwww

※135847 : ムダレス無き改革

おいおい、オリバの時みたいに骨掴まず、愚直ぶちかましの時点で見事なまでに範馬補正かかっとるやん。というか板垣が宿禰に飽きてきてるやん。
10秒の世界とは何だったのか。あのイメトレ回想とは何だったのか。炭からダイヤ作る握力とは何だったのか。

※135854 : ムダレス無き改革

骨を直接つかむと言う攻撃に対して、主人公がどう反撃したらよいのか作者が全く思いつかないので、主人公に対してはそう言う攻撃をしない。
と言う展開は刃牙には昔からある。柳の空道も無かった事になったし。

※135861 : ムダレス無き改革

人気キャラを無闇に負けさせる方法以外で強さをアピールして欲しいな
評価がどん底に下がる前に逝った方がなんぼかマシってのは辛い

※135867 : ムダレス無き改革

昔の刃牙が好きだった読者は単純にもう辞めて欲しいんだよな。
それ以外、望めるもんが無いんだから。

※135874 : ムダレス無き改革

ミスターアトラスと同じ扱いで草
で、この駄作いつまで続けるんや?

※135878 : ムダレス無き改革

このデブ、アライJr並みの空気のまま終わるのか
というか後でオリバに復讐されるオチも付いたら完全にまんまやん

※135902 :

パンツじゃない何かだから、掴まれても脱げて恥ずかしくなったりしないもん!(主人公補正)。

*135854
死刑囚が5人もいるばかりか、柳はドリアンと並んで設定を盛り過ぎだ。
空掌にせよ毒手にせよ、「主人公が対抗策を編み出してリベンジする」という、バトル漫画的な物事の辻褄を、描いていられなかった面もある。
スクネ2世の骨掴みに関しては、鬼の顔で跳ね返すとか、掴まれる瞬間にカウンターを掛けるとか、描きようはあっただろう。
それが出来ないのが、能力及び意欲及び責任感の減退のせいだとしても、読者は意外に思わないだろう。

※135904 : ムダレス無き改革

*135902
うっかり、名前欄を入力してしまった…

技を掛けられた瞬間に、つぶやきを散りばめる描写は、『10秒の密度』というよりは、引き伸ばしにしか見えない。
オリバも、(作者が、彼女の存在や彼の『愛こそが人を強くする』発言を覚えていれば)マリアに何か言いたかっただろう…

※135950 : ムダレス無き改革

勇次郎にドレス食らっても平気で動けるんだから今更こんな単調な投げ食らうわけないわ
ないよな?

※135999 : ムダレス無き改革

投げがすっぽ抜けてバキが徳川に直撃
ジジィ死亡
これでいい

※136254 : ムダレス無き改革

ピクル、武蔵に関しては刃牙も最初から同格以上の相手として扱っていたからな。最初からナメられるすくねじゃボスになれん。

※136296 : ムダレス無き改革

スクネはスカーフェイスで出すべきだったな
花山の相手ぐらいがちょうどいいキャラだろ
噛ませもレックスいるし

※136463 : ムダレス無き改革

※135762
え?面白い展開なら何も文句ないよ

※136566 : ムダレス無き改革

バカ道にはもうなんの魅力もない
四天王クラスのオリバもスクネの咬ませ犬に成り下がり
握力100t超のスクネのせいで花山のアイデンティティも死んだ

※136576 : ムダレス無き改革

>まあこのパターンはなんか投げも通用しないパターンだと思う

板垣ならネット上のこういう意見を見て
やっぱ通用することにしてしまいそう

一話単位で見てもこうまでキャラはブレブレ、やってることも矛盾だらけなのは
脊髄反射で叩き意見にムキになってるからなのかもな

※136577 : ムダレス無き改革

>格闘家なんぞ自分を鼓舞するため相手を見下すのがデフォなんじゃあなかろうか。

性格や生き様によるだろ
そしてスクネはその性格づけすらチグハグ

※136593 : ムダレス無き改革

展開がつまらなくても
せめてスクネが初期の好青年キャラのままならまだ応援できた相手バキだし

※137267 : ムダレス無き改革

そのうち、ピクルに相撲技教えて、刃牙のトリケラトプス拳vsピクルの相撲で再戦とかいう、わけわからない勝負になりそうw