
ドクターストーン 第102話「科学船ペルセウス」
前回:【ドクターストーン】101話感想 名無しの傷ハゲがここで登場!名前ソユーズだったのか
- 945: 名無しさん 2019/04/22(月) 06:23:48.87
流石は根気のワオさん
- 66: 名無しさん 2019/04/22(月) 22:06:20.17
長時間の男のうんちくを平然と聞き続けられる杠
- 72: 名無しさん 2019/04/22(月) 22:16:20.31
龍水の指の塗り忘れてるコマが結構あるな
- 3: 名無しさん 2019/04/22(月) 12:45:11.52
船長が頼もしいな。
- 12: 名無しさん 2019/04/22(月) 18:59:37.69
スイカちゃんまだー?
- 21: 名無しさん 2019/04/2(月) 22:33:06.54
船見取り図のページでどこかにスイカが密航していないか探してしまった
- 956: 名無しさん 2019/04/22(月) 09:23:55.47
ペルセウス内部を断面図にした見開きは見たいものを見れたって感じ
高いところではしゃいでるコハクが可愛い- 4: 名無しさん 2019/04/22(月) 16:13:20.26
氷月とホムラは犬小屋に閉じ込めじゃなくちゃんと一室与えられてたw
- 984: 名無しさん 2019/04/22(月) 13:26:50.65
船内って風呂トイレはどこや
- 990: 名無しさん 2019/04/22(月) 14:02:28.96
>>984
真水が貴重なのに風呂なんかあるわけ無いだろ。
大航海時代のトイレは海に落として終わりだぞ。- 986: 名無しさん 2019/04/22(月) 13:40:08.51
今回は描かれてなかったけど、水の蒸留器もあるよね
- 947: 名無しさん 2019/04/22(月) 06:45:25.80
チョウセンアサガオとか漫画で知っちゃったら単に酔い止め薬だと思ってかじる子供とかいそう
- 950: 名無しさん 2019/04/22(月) 08:16:01.51
>>947
毒性を強調しているが危険な症状が出るのはがっつり食べた時にで齧る程度では大したことにはならないよ- 948: 名無しさん 2019/04/22(月) 06:46:15.80
まあ塩酸とか出てる時点で危なくはあるんだが
- 958: 名無しさん 2019/04/22(月) 09:28:22.77
それにしても展開はええ
- 943: 名無しさん 2019/04/22(月) 06:18:45.97
宝島ソユーズの眠る地へ到着!
- 991: 名無しさん 2019/04/22(月) 14:05:05.52
最後のページで帆を全て畳んで嵐の中を島に向かっていたけど、エンジンで走ってるってことだよな?
煙突から排煙とか出てないように見えるんだけどオレのジャンプが印刷悪くて潰れているだけか?- 997: 名無しさん 2019/04/22(月) 15:51:47.18
>>991
燃料が石炭なら煙もくもくだろうが自動車と同じガソリンエンジンか軽油だろ?- 45: 名無しさん 2019/04/23(火) 05:56:02.52
結局ソユーズくんは親と一緒に流れ着いたって事なのね
- 949: 名無しさん 2019/04/22(月) 07:10:19.85
今週の判明ポイント
・ソユーズの出自を村の大人は知っていたと言う線は消えた
・ソユーズが宝島を出た時点では親と一緒にいたらしい
・おくるみじゃないとか言ってた人がいたけど普通におくるみ- 965: 名無しさん 2019/04/22(月) 10:28:11.67
ソユーズさん子供の頃は頭の傷無いのね…
- 970: 名無しさん 2019/04/22(月) 11:38:05.49
名無し改めソユーズ君は普通にお母ちゃんと一緒に流れ着いたのか
多分お母ちゃんは死ぬ間際に育ての親にこの子はソユーズって言いますと伝えたんだな
先週どうやってソユーズって名前が伝わったんだと疑問に思ってた人もこれで納得だね- 971: 名無しさん 2019/04/22(月) 11:48:48.06
ソユーズさんが事故で流れ着いたのではなく
船で運んだ人がいて ソユーズさんの背負ってる
出生の証をわざわざ残し 石神村に託さないと
いけなかった理由があるとすると相当不穏- 975: 名無しさん 2019/04/22(月) 12:18:23.32
島の人間=ホワイマンっていうのはなさそうだけど
ホワイマンの手がかりくらいはもしかしたら今回手に入るかもしれない
島についてみたら既にホワイマンによって島民全員が再石化してたとか
ソユーズはその危機から逃がす為母親が必死に海に出て逃げてきたとかそういう- 979: 名無しさん 2019/04/22(月) 12:38:55.57
結局宝島の場所をどうやって確定したのかは明かされなかった
- 980: 名無しさん 2019/04/22(月) 13:11:34.21
>>979
百物語その百に島の緯度・経度の情報があったと妄想。
鎌倉大仏の緯度・経度は分かっているので、そこを基点として座標が全て分かる。- 988: 名無しさん 2019/04/22(月) 13:45:04.76
>>979
石神村から数十キロ範囲にある無人島なんてそれほどないのでは- 5: 名無しさん 2019/04/22(月) 16:16:01.97
宝島民は、祖先がはるか昔に本土に到達していることなど知る由もなく、百夜の言葉に従い毎年船出をして沈んでいくということを3700年続けてるのかな
中々罪深い気がして来た- 22: 名無しさん 2019/04/22(月) 20:40:19.78
レコード、この世に1つしか存在しないだろうに
それを特攻隊に預けるとかすげえ博打だよな。
人はともかくレコードが海の藻屑になったら再生産できないだろうに。
それとも、100枚ぐらいマスターあんのかね?- 25: 名無しさん 2019/04/22(月) 20:58:18.33
>>22
島に瓶が流れ着く度にリリアンに歌わせて録音していた、としても然程無理はないかな。
宝島にまだストックがあったら、ニッキー大喜びだな。
集英社 (2019-04-04)
売り上げランキング: 1,731
タフとの記事取り上げ順が変わった結果コメが完全に消えてしまったのか…