TOP画像
ヘッドライン

【喧嘩稼業】98話感想 芝原vs上杉がまさかの決着!?梶原さんの影響力が凄すぎるw

喧嘩稼業98話ネタバレ感想
喧嘩稼業 第98話

前回:【喧嘩稼業】97話感想 芝原が2度目の煉獄破りから煉獄へ!流石にタフ過ぎだろw

800: 名無しさん 2019/04/19(金) 20:34:27

手本にすべきは冨田流ではなかった
98話 梶原流の金剛

763: 名無しさん 2019/04/19(金) 18:56:52

やっぱ梶原柳剛流が最強だったんですね

97: 名無しさん 2019/04/22(月) 00:20:34

つーかめっちゃおもしれーじゃねーか
進藤塾全員のカットの後の一撃→金剛のとこめちゃくちゃかっこよかったわ
なんか今週作画もよかったな

667: 名無しさん 2019/04/23(火) 00:18:13

間隔空き過ぎて芝原が煉獄打ってたの忘れてたわ

668: 名無しさん 2019/04/23(火) 00:20:23

なんかもう煉獄と金剛をいかにうまく出すかゲームになってきたな

796: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:57:34

梶原さん後の試合に影響与えすぎだろ

189: 名無しさん 2019/04/22(月) 08:23:51

梶原さんが殆どの試合に出場してて草生える
喧嘩稼業98話 梶原さん

715: 名無しさん 2019/04/23(火) 02:37:14

クソ面白かった
梶原さん最後にもってくるあたりさすがだわ

300: 名無しさん 2019/04/22(月) 13:16:19

当の梶原さん本人が、リアルタイムでこの試合を観ていないであろうことが残念でならない。

146: 名無しさん 2019/04/22(月) 06:43:18

結局これどっち勝ったんだよ
上杉死んだなら芝原勝ち上がりか?
両方死んでるのは流石にないだろ
kenkakagyou98-19042204.jpg

365: 名無しさん 2019/04/22(月) 15:26:50

両者戦闘不能で勝ち上がり者無しは第四試合で既にやってるのにどうすんだよ木多

377: 名無しさん 2019/04/22(月) 15:53:34

面白かった
面白かったけど相変わらず次回掲載は未定って木多…舐めてんのか?

460: 名無しさん 2019/04/22(月) 19:27:14

木多の「とにかく試合数を減らしたい」という執念を感じた
連続ダブルノックアウトとは

820: 名無しさん 2019/04/19(金) 22:13:05

第四試合もそうだが両者負けになったらどうするんだ?

126: 名無しさん 2019/04/22(月) 01:21:24

田島(やべ、ダブルノックダウンの裁定考えてなかった・・・)

137: 名無しさん 2019/04/22(月) 05:49:30

結局、ひげじいが脆すぎるのと爺がタフすぎるのが謎な試合だったよ

980: 名無しさん 2019/04/23(火) 20:08:11

どのへんが喧嘩王で捌き王だったのか・・・
目にイズナのハッタリだけの単なる空手マンだったじゃねえか・・・

219: 名無しさん 2019/04/22(月) 09:33:42

各流派ちょっとパクリ合いが酷すぎませんかね

847: 名無しさん 2019/04/19(金) 23:42:52

金剛をパクった梶原柳剛流、合気道、進道塾
煉獄をパクった富田流、玉拳(予定)
工藤も卜辻パクってこれから技を覚えて行くフラグ立てた
木多個人の意見として色々な格闘技からパクりまくってる格闘技が最強ってことでいいの?

852: 名無しさん 2019/04/19(金) 23:53:06

>>850
やっぱりそうなのかな
このままじゃかなり大雑把なくくりで総合格闘技が最強っていうありきたりな結果になりそう

104: 名無しさん 2019/04/22(月) 00:31:03

蝋燭の描写は上杉が死んだってこと?
kenkakagyou98-19042203.jpg

108: 名無しさん 2019/04/22(月) 00:40:20

>>104
死んでるくせえよなあの描写
陸先生が帰ってきたって勘違いもなんか最後の望みかなったみたいな感じだし
芝原のお前と戦えてよかったってとこ好きだわ

105: 名無しさん 2019/04/22(月) 00:32:30

木多さああああん ガバッ

金剛決まってるならじじい負けじゃん、と思ったが金田みたいに薬の影響でとかの可能性もあるか…

107: 名無しさん 2019/04/22(月) 00:39:37

背中から金剛入れる場合は腕じゃ力が足りないんじゃなかったのかよ

111: 名無しさん 2019/04/22(月) 00:41:35

金田のときは俺の筋力じゃ足りないって言ってなかったっけ
ヒゲじいの筋力なら足りるんだろ

155: 名無しさん 2019/04/22(月) 07:17:23

芝原倒れた後の佑くんのカット好きすぎる
マジで何が見たいのかよくわかってるわ木多
kenkakagyou98-19042202.jpg

156: 名無しさん 2019/04/22(月) 07:20:27

後藤のカットが無いんだよな

349: 名無しさん 2019/04/22(月) 14:36:12

ジジイの遠近感狂わすやつすげえ好き
前回でサラッと煉獄対処にも使われててよくわかんねーと思ってたら今回で詳しく解説されておおってなったわ

172: 名無しさん 2019/04/22(月) 07:48:39

俺馬鹿だからわからないんだけど、
真の煉獄破りって一回目の裾踏みから一連した今回の状態かわしのことをさすの?

173: 名無しさん 2019/04/22(月) 07:53:19

>>172
違う
呼吸を利用した真の煉獄対策がある
徳夫の用意してたヤツと一緒かは分からない

192: 名無しさん 2019/04/22(月) 08:30:53

勝敗アナウンスないってことはまだ終わってないんだろ?

236: 名無しさん 2019/04/22(月) 10:44:04

これってレフリー居るんだっけ?
居ないなら20分ぐらい待ってれば芝原は目覚めるだろ

258: 名無しさん 2019/04/22(月) 12:06:11

芝原立つよな?
これで負けたら人生最後の試合が油断負けで終わってしまうんだが

259: 名無しさん 2019/04/22(月) 12:08:42

あれで負けなら佑くんのリアクションが物足りないんだが

261: 名無しさん 2019/04/22(月) 12:13:02

信じられないものを見たようでいて倒した上杉をしっかりと目に焼き付けている
素晴らしい描写じゃないか

262: 名無しさん 2019/04/22(月) 12:13:51

祐くんは魔神薬の薬を使った事を知ってるか、芝原に内緒で飲ませてた
ぐらいはあるだろ
あれだけ陰陽言っておきながら何も無しとか無いわ

318: 名無しさん 2019/04/22(月) 13:44:12

横綱はハイキック炸裂したから死ぬのもわかるけど
ひげじいは何で死にかけてるんだよ

319: 名無しさん 2019/04/22(月) 13:47:08

>>318
パウンド鉄槌は普通に死ぬ

934: 名無しさん 2019/04/23(火) 18:05:46

上さんが記憶飛んで数を数え直し始めた時は
うわー死んだわってなった

352: 名無しさん 2019/04/22(月) 14:47:44

死ぬ前にお前と戦えて良かった
とか完全に死亡フラグですやん

786: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:40:59

ジジイ、肘金剛で背骨折れてるだろ?

288: 名無しさん 2019/04/22(月) 12:57:15

でも勝ち上がりなしが2回続くのも面白くないなー

371: 名無しさん 2019/04/22(月) 15:42:49

金剛直前の海君のコマ
これはマカオに着いたってことだよな
これから絡んでくるのか?
kenkakagyou98-19042206.jpg

924: 名無しさん 2019/04/23(火) 17:27:18

なんで海は上さんの試合が終わる頃にやっとマカオ入りしてるんだよ
会場着いた時点で上さん敗退してたらクソ気まずいじゃん

926: 名無しさん 2019/04/23(火) 17:33:39

泣きながらトナメ参加お願いしたのに肝心の試合見てないとか
そんなんだから塾生に馬鹿にされるんだよ

927: 名無しさん 2019/04/23(火) 17:37:39

あんまり海をバカにすると海に負けたカワタクの立つ瀬が無いんDeath

283: 名無しさん 2019/04/22(月) 12:54:29
上杉死んだら進道塾まじで終わりだろ
次川口みたいに喧嘩売られたら誰が出るねん

286: 名無しさん 2019/04/22(月) 12:56:44

>>283
伝説の戦いを見た奴らが急激に強くなるから大丈夫だろ
それが海なのか空なのかたまけんなのか分からんが…必ず強くなる

936: 名無しさん 2019/04/23(火) 18:21:48

描く試合数を減らしたいから相討ちにしてる説ないか?

937: 名無しさん 2019/04/23(火) 18:36:43

トーナメントの1回戦で相打ちでサクサク人数処理するというのは中々新しいw
尻窄みどころじゃなくなる危険性も相当に大きいけど

938: 名無しさん 2019/04/23(火) 18:40:12

田島どころか決勝にたどり着ける選手がいるか怪しいところ

940: 名無しさん 2019/04/23(火) 18:43:41

仮に上さん死んでたとして、二人も死人出すようなトーナメント続行できるのか
少なくとも日本じゃ放送打ち切りだろ

943: 名無しさん 2019/04/23(火) 18:49:57

上さんさすがに死んでないだろ
死んだとして面白い展開になるとは思えない

421: 名無しさん 2019/04/22(月) 17:58:48

仮に上杉が生きてても直ぐに戦えないな
これでタマケンvs田島は濃厚なったか

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1555760500/
喧嘩稼業(11) (ヤンマガKCスペシャル)
木多 康昭
講談社 (2018-09-06)
売り上げランキング: 30,294
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※135425 : ムダレス無き改革

しゃあっ
どうでもいいクソ漫画1get!

※135427 : ムダレス無き改革

修羅の門なんかもひたすら虎砲や狼牙出しまくってたし、便利で強い技なら出さないとおかしいまであるしねぇ

そんな中、通背拳で頑張るチンミさんの凄さよ

※135428 : ムダレス無き改革

他の漫画を愚弄するのはルールで禁止スよね
まあ休載しまくりの木多が悪いんやけどなブヘヘ

※135429 : ムダレス無き改革

面白かったけどやっぱ間がこんだけあくと忘れちゃうな、勿体無い。

上杉は前評判のような戦いができなくて残念だな。柴原が相当上手だったっていうのが大きいけれど。90秒数え直しは命の火が消えていく感じがして切なかった。

※135431 : ムダレス無き改革

通背拳は同門か、コピー能力の物ち主しか使ってなかったんだよなぁ
虎砲に至っては他流派が使っていた記憶がないわ

※135432 : ムダレス無き改革

135431
読み直しておかしいな…とは思ったけどやっぱそう思うよね

強い技あったら単調な展開になるし、パクれるんならパクらん方がおかしいとかそんな感じ

すまんな

※135434 : ムダレス無き改革

この漫画はやたらと漢字の描写がカッコいいわ

※135435 : ムダレス無き改革

記事にもあるが、芝原がタフ過ぎるのか上杉の煉獄がショボいのか
あんだけ体格差あるんだからガードの上から削り◯すくらいしてくれよ
背中越しにゼロ式金剛撃てるならパワー十分だろうに…
文さんと戦って欲しいから、上杉に立ってもらいたい

※135439 : ムダレス無き改革

改めてみるとこの位置関係と片腕が投げに持ってかれてる状態で
ゼロ式金剛が背中にダメージは与えていても
心臓までいってるとはどうも思えんのだが
煉獄があれで今更金剛だけは別ですされると違和感が

※135440 : ムダレス無き改革

上さんには立って欲しいなあ
陸が帰ってきていないことに気付いてまだ死ねないと立ち上がって欲しい

※135442 : ムダレス無き改革

誰も田島までたどり着けずヒソカの勝利宣言

※135443 : ムダレス無き改革

芝原がタフなのは後藤の魔人薬使ってる可能性
そうじゃなくてもガンの痛み止め的なものは使ってるはず

※135445 : ムダレス無き改革

※135443
それ使って金剛で倒れるって死んでませんかね…

※135446 : ムダレス無き改革

梶原は十兵衛が背面からの足金剛使うまで知らなかったんだから実質十兵衛に学んだのでは

※135447 : ムダレス無き改革

これでたまけんさんが田島に返り討ちにあって退場、1回戦負けのニーサンが裏で動いて関退場、十兵衛も裏で動いて・・・

※135448 : ムダレス無き改革

海はアンダーグラウンドに向かっていると思っている

※135449 : ムダレス無き改革

上杉は立ち上がれてももう戦えないだろうな

芝原はまだ戦えるだろうから、ダブルノックダウンの判定で無効試合
で、芝原が二回戦へって流れじゃないかな

※135450 : ムダレス無き改革

休載してもクオリティ維持してる方が嬉しいかな
描いてるだけの晩年を汚すような漫画よりはね

※135451 : ムダレス無き改革

カワタクVS海って確か文さんが煉獄見るために送り込んだんだし、打ち合わせ済みの敗けだと思うんだけどね

※135452 : ムダレス無き改革

ロウソクの炎は消えた・・・と思ったらまた点いた!って表現もよくあるっちゃあるからな

※135453 : ムダレス無き改革

上杉勝ちあがってどうするんだよwwwこの試合でクソザコってのが分かっただけじゃねーか。芝原の方が策略含めて面白くなるやろ。という事で芝原経ってくんねーかな。金田の魔神薬みたいな薬の影響でさ

※135454 : ムダレス無き改革

あの状況で逆転とか無理ありすぎないか?有利な状況ってもう負けフラグだな

※135456 : ムダレス無き改革

前半の他選手が「終わったな…」って感じでダラダラ見てるのいいよな

※135458 : ムダレス無き改革

生きてるうえに身体欠損や後遺症が残る程の重傷も無い
そしてタンと組む事が確定している
陰陽トーナメントの真の優勝者は梶原さんだろ

※135459 : ムダレス無き改革

入りが浅くて芝が立ち上がったくらいが一番あり得るのか
そもそも相手が動ける時点で合気の投げ成立していな
いやそもそもなぜ最後も四方投げでなければならなか
どうでもいい
回想で持ち上げられるキャラって
普通の漫画では直接の出番は先送られる気がするんだ
梶原さん・・・、

※135460 : ムダレス無き改革

脇役同士の試合がこんなに盛り上がるとは思わなかった。木多スゲーわ
試合の結末、繋ぎの話し、最格等入れたら次の試合始まるのは年明けくらいかなあ…

※135462 : はげでぶさいく

設定的にありえないはずや

合気道じじいが、上杉の打撃はガードの上からでは耐えられるようなこといってたやろ?
ミオスタチンのこんりゅうざんのパワーやキック野郎の蹴打撃などのようなガードごとぶっ壊すガードブレイクのような最強打撃ではないはずや

フィジカルは違えど、フィジカルエリートである十兵衛の蹴りでの金剛でなければ背面、背中からの金剛はきほんてきには入らないはずや
ヤク中状態ドーピング金田保様、フィジカル強者の石橋強様とか

上杉の打撃が十兵衛がやくざ狩りで最初にはなったゼロ式の肘金剛やとしても、上杉のパワーでヤク中状態の合気道じじいにゼロ式肘金剛はいるわけがない

たしかに、意識外からの打撃や呼吸や拍子にあわせたいんちきではないまじもんの発勁などの打撃なら可能性は皆無ではないやろうが
たとえば少年野球などでも速球でもない球でも心臓震盪ひきおこす例はあったはずやし

なかせんにはいったというならわからんでもないが、きほん金剛は心臓震盪おこす技やろ?

いずれにせよフィジカルエリートである十兵衛の金剛でさえ基本的には腕ではむずかしく足のパワーがなければ背中からは入らんはずや

※135463 : ムダレス無き改革

正直決着の仕方は今までで一番好きやわ
上杉も芝原もめっちゃ良かった

※135464 : ムダレス無き改革

面白い
高まるうううう

※135465 : ムダレス無き改革

結局は勝敗を作者が作ってるだけなんだよね
だからダブルノックダウンが二連続なんて展開になる

※135466 : ムダレス無き改革

パクられすぎ技四天王
金剛 煉獄 虎王
残る席は一つw

※135470 : ムダレス無き改革

※135448
過去を知ってる上杉を海を使って陸がトーナメントで合法的に消そうとしてても不思議じゃない

※135477 : ムダレス無き改革

しかし2回戦以降ってホントにやるのかね
色んな意味で

※135489 : ムダレス無き改革

木多って梶原さん好きすぎじゃない?俺も好きだからあの描写すっげぇ嬉しかったけど

※135492 : ムダレス無き改革

結局トーナメント表通りに行われる2回戦は十兵衛VS工藤だけになりそう(まあ十兵衛も元々の参加者じゃないけど)

※135493 : ムダレス無き改革

1回戦ぐらいは全部やるだろうけど
2回戦はやって十vs工藤ぐらいじゃないかなと俺も思ってる

※135497 : ムダレス無き改革

金剛うち慣れてる連中ならともかく
試すのも二度目で成功経験すらない上杉が
投げられ途中で体勢崩しながら打った背中からの変則型を成功させるってのはどうかと思うね
これが成功するなら真正面から全力で正拳中段付きがもろに入ったときの金剛でいいがな
ってか末期がんで死にかけジジイのもろい骨ならあの正拳付きで普通に死しそうなもんだ

※135500 : ムダレス無き改革

…これはもう梶原さんの勝ち…優勝でいいのではなかろうか

※135508 : ムダレス無き改革

※135458
よく考えたら鯖折りで折りたたみ携帯になってたのによく後遺症残らなかったよな
やっぱ最強ってのはねぇ、生き残る事っすよ
梶原isGOD

※135511 : ムダレス無き改革

両者戦闘不能にして試合数を減らしてる説はあるかもですね。その場合これからも泥試合のうやむや決着が続出するだろうから確実にグダってくわけだけども

※135515 : ムダレス無き改革

試合に負けても勝負に勝ち続ける梶原さんは神

※135516 : ムダレス無き改革

てか上杉がタフ過ぎるんだよ
子供がやってもあれだけ殴られればとっくに死んでるわ

※135520 : ムダレス無き改革

暴力団トップ
頭のおかしさがパワーアップしてアンダーグラウンド行き
タマキン消滅
大怪我+過失致死

田島くんさあ・・・数々の友達が戻って来ないんだけど

※135556 : ムダレス無き改革

ドーピング常用者には金剛の効きが悪い

この理屈でじじい復活して勝ちやろ

※135614 : ムダレス無き改革

上杉勝ちは既定路線やろ
工藤と十兵衛
上杉と入江
は因縁からして戦う
入江と田島で田島勝利
十兵衛仇討ちまである

※135631 : ムダレス無き改革

サバキの達人とは何だったのか

※135633 : ムダレス無き改革

ここまでのところだと「のちに伝説と呼ばれる」ってほどの試合とは思えないから、まだ続くんだろうか?

※135790 : ムダレス無き改革

十兵衛の末期がんバラしも伏線回収あるのか…?

※136079 : ムダレス無き改革

ヘビー級の石橋に背中から金剛決めようと思ったら足じゃないと無理かも知れないけど芝原のうっすい体なら肘でも余裕やろ

※136137 : ムダレス無き改革

梶原さんは
第一試合 出場
第二試合 屍
第三試合 龍
第四試合 無し
第五試合 お手本 って感じか?

※144064 : ムダレス無き改革

両方リングの上で死んだら伝説だね