TOP画像
ヘッドライン

『彼岸島48日後…』19巻の修正であのモブの名前が修正されるwww

彼岸島19巻
919: 名無しさん 2019/04/20(土) 13:33:32

いまさらだけど
higanjima_48nichigo19-19042001.jpg higanjima_48nichigo19-19042002.jpg

929: 名無しさん 2019/04/20(土) 14:01:36

>>919
あんた毎週ヤンマガを買った上単行本まで揃えてんのか
感じ入ったよ

935: 名無しさん 2019/04/20(土) 14:21:15

>>919
流石は先生ェだぜ!
ロープが緩んで危ないなら締めなおせやというツッコミにたいして
切れそうだからしゃーないという修正を入れてきやがった

893: 名無しさん 2019/04/06(土) 17:55:03

山下が石井に……?

894: 名無しさん 2019/04/06(土) 18:01:16

サハギンが石井でラッパーが山下かよ
よくわからねェよ先生
普通は後から名前が判明したラッパーの方を変えるモンじゃねェ

11: 名無しさん 2019/04/20(土) 19:00:26

松本様… 筏に直撃→ビルが直撃 に変えることになんの意味が…

920: 名無しさん 2019/04/20(土) 13:36:40

眠り姫は却下されたからちくしょう!

922: 名無しさん 2019/04/20(土) 13:40:28

女派と姫派の戦いについに終止符が打たれた!
しかし彼岸島スレはこれからも変わらず姫呼びも使い分けていくぜェガハハハ!

925: 名無しさん 2019/04/20(土) 13:45:03

彼岸島の単行本修正など虫酸が走る
大半が雑誌掲載時の持ち味を殺してると言ってもいい

932: 名無しさん 2019/04/20(土) 14:08:37

いつにも増してワケがわからねェ
なんて修正だ…まったく読めない…油断できない…ただの漫画家じゃねェ…

938: 名無しさん 2019/04/20(土) 15:07:38

すげェ意味のない修正!何度も!

928: 名無しさん 2019/04/20(土) 14:00:40

イカダのロープが緩んでるなら結び直せばいいだろというキモ傘のツッコミにブチ切れた先生ェが修正を入れた結果「ロープが緩んで切れそう」とか訳のわからねェ事態になってるからちくしょう

933: 名無しさん 2019/04/20(土) 14:11:35

そういや19巻は例のううう…ああああ…で終わりなんだよな
完全単行本派で明さんの完敗ぶりに絶望して
今頃枕と便所を涙で濡らしている純真なクソ人間も一人くらいはいるのかなァ

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1555328161/
彼岸島 48日後…(19) (ヤンマガKCスペシャル)
松本 光司
講談社 (2019-04-05)
売り上げランキング: 3,188
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※134596 : ムダレス無き改革

ひぃいいいいーー!
この修正に何の意味があるのかワケがわからねえ!

※134597 : ムダレス無き改革

毎度出番のないマサの息子たちの単行本と本誌の比較には頭が下がるんじゃ
こんな修正に気づくなんてアマルガムを超えたアマルガムなんじゃ

※134598 : ムダレス無き改革

これヤンマガ版と単行本版で世界が少し違ってendが別々になるよという伏線を張ってる説

※134599 : ムダレス無き改革

これもう編集部員だろ

※134601 : ムダレス無き改革

相変わらずどっちが修正版なのか解らんほどどうでもいい修正

※134603 : ムダレス無き改革

修正後の方が詳しく説明してる的な・・・?うーん

※134604 : ムダレス無き改革

名称の統一以外なんの意味もねぇ修正には毎度のことながら恐れいったぜ。

※134605 : ムダレス無き改革

これ本誌と単行本を1コマずつ比べて確認してるの…?
こんなクソ漫画でその作業するの苦行じゃない…?

※134609 : ムダレス無き改革

どっちが修正かめっちゃ悩んだからちくしょう!

※134610 : ムダレス無き改革

ロープが緩んで切れそうだったら締め直せば良いだろ!

※134611 : ムダレス無き改革

左が修正したやつだなと思って読んでたら、どうやら右のようだな
わかんねぇ!

※134612 : ムダレス無き改革

修正版の方が言い回しが柔らかくなってる気がする

※134616 : ムダレス無き改革

ロープが傷んでとかほつれてとか色々言いようはあるのに馬鹿野郎!ったくヤンマガ編集部は…

※134617 : ムダレス無き改革

修正後の方が自然な会話を心掛けているようだな…
イカダに命中だと何が命中するのかよくわからないからな

※134619 : ムダレス無き改革

吸血鬼にザコとルビを振ることでハゲの強さをアピール…?
わかんねェ、わかんねェよォ…!

※134621 : ムダレス無き改革

相変わらず修正の意図がわからねェからちくしょう!

※134622 : ムダレス無き改革

やめんか
先生ェは素人には気にならない些細なセリフの違いにもこだわってしまう職人気質の格好良さをアピールしているんじゃ

※134623 : ムダレス無き改革

「アイツ本当にこんな奴に捕まっちまってたのか……」
この後こんな奴に自分も捕まるところが笑いどころです

※134624 : ムダレス無き改革

火曜日じゃないのにイレギュラーなスレ立て!超助かる!

※134625 : ムダレス無き改革

ゲツヨオビの彼岸島も超面白ェから
住民ワァーワァー必至

※134626 : ムダレス無き改革

こいつら頭悪いから吸血鬼(ザコ)ってルビふっといてやろうって先生ェの気遣いがハンパねェ!

※134627 : ムダレス無き改革

きっとこの修正には深いわけがあるんじゃ、

※134630 : ムダレス無き改革

雑誌掲載時のテンションと、
単行本作業時に見直したときのテンションが違うのか?

※134632 : ムダレス無き改革

修正前のは掲載してた時のあおりとかがあってわかるがわかりにくい

※134633 : ムダレス無き改革

ひいいいそう言えばよく見たらセリフが修正まみれだ

※134635 : ムダレス無き改革

俺たち素人は何とも思わないけど先生ェにとっては大きなミスだったんじゃ。
修正されても何とも思わないけど漫画の質は格段に上がったんじゃ

※134636 : ムダレス無き改革

よく意味がない修正って言われるけど、実際は法則あるよね
独特のこだわりがあるだけ

※134637 : ムダレス無き改革

つまらんやめろやめろ何をやってもつまらん
お前たち松本光司を知っているか?
私を唯一楽しませてくれる男だ
思えばコオジの修正は
いつも奇想天外で面白かった

※134641 : ムダレス無き改革

こんなことする位なら映画見たりゲームしたりしろと言われてもやり遂げる
それがセンセェってもんだろ

※134644 : ムダレス無き改革

週刊と単行本ではテンポが違うからね
単行本で読むために最適化された事で作品としてのクオリティが向上したのではないだろうか

※134645 : ムダレス無き改革

些細な一言にすら修正を加えるその繊細さと緻密さこそが彼岸島という作品を名作たらしめているのだと思います
やはり松本先生は素晴らしい漫画家だ

※134646 : ムダレス無き改革

サブタイトルまで修正されてるからちくしょう!

※134647 : ムダレス無き改革

割とマジで修正に何の意味があるのか分からん

※134649 : ムダレス無き改革

なんだこのクソ漫画家!危ねェぞ!

※134650 : ムダレス無き改革

思うに松本先生は、こうやって間違い探しのように修正を見つけてくれる
コアなファンの楽しみを奪わないように、別に必要じゃなくても修正を
行っているのではなかろうか。

※134651 : ムダレス無き改革

細かいセリフは直すのに義手の左右とかの間違いは修正しないからちくしょう!

※134653 : ムダレス無き改革

ルビ振ってある方が単行本かと思ったが、どっちもまちまちで意味がわからねぇ

※134656 : ムダレス無き改革

ここは捕まえた〜はどこが変わってるんだ

※134658 : ムダレス無き改革

なんか変える必要が有るのか?って感じだな

※134660 : ムダレス無き改革

アゴアゴは変わるかな?

※134661 : ムダレス無き改革

※134656
一時保存が一時保管に変わってるんじゃ

※134663 : ムダレス無き改革

※134656
一時保存しておく→一時保管しておく
ハ まるでアハ体験だぜ

※134664 : ムダレス無き改革

毎度の事だけど先生ェ、この修正に何の意味が?

※134665 : ムダレス無き改革

フン、知った事か
俺達の中ではお前はいつまでも眠り姫なんだよ

※134668 : ムダレス無き改革

保存→保管かありがとう。文字数同じだから背景かと思ってたw

※134671 : ムダレス無き改革

途中まで左側が修整版だと思ってました・・・
これもう格付けチェックに使えるレベルだろ
何の格かは知らんが

※134673 : ムダレス無き改革

※134671
吸血鬼の格付けにきまっとるじゃろ

雅の息子
邪鬼
モブ邪鬼
キモ笠
本土のモブ吸血鬼
亡者

※134676 : ムダレス無き改革

ダブル山下の方が面白かったのに
ンだよこのクソ修正(ピシャ

※134682 : ムダレス無き改革

もしや先生ェはウォーリーを探せの後釜を狙っている…?

※134686 : ムダレス無き改革

先生ェの深謀遠慮、感じ入ったよ

※134687 : ムダレス無き改革

すいません。どっちが修正版なのですか?

※134688 : ムダレス無き改革


(前号までの粗筋が消されているからそれで分かる)

※134689 : ムダレス無き改革

どっちが修正前でどっちが修正後か分からないからチクショウ!

※134690 : ムダレス無き改革

コオジ「うりゅちぇえぞ このブタキモ傘ァ!」

※134698 : ムダレス無き改革

二人の山下は面白かったんだけどやっぱり修正されたか

※134714 : ムダレス無き改革

やべえ!単行本は無論、ヤンマガすらロクに立ち読みしねえのにここのまとめの影響でレスや米の突込みに対してキモ傘が喋る絵図が脳に浮かんできやがった!

※134723 : ムダレス無き改革

ランダムに置かれたら絶対にどっちが修正されたのかわからん自信がある

※134726 : ムダレス無き改革

連載と単行本でラストが違う説好き

※134839 : ムダレス無き改革

オチは実は吸血鬼化したアキラが何らかの理由で記憶を失ったのが雅の正体で
タイムマシンが完成する時代まで彼岸島は続くんじゃ
さらに全てはアキラの妄想落ちで最終回は彼岸島へ出航する直前が描かれるんじゃ
さらにさらにちょこっと妄想と同じ展開で実は現実?みたいなC級ホラーオチで終わるんじゃ

書いててくそつまらんと思ったんじゃ

※134866 : ムダレス無き改革

明と雅が同一人物というのは面白いと思う
感じ入ったよ

※134910 : ムダレス無き改革

やめんか、それならマサの手が切れてないのはおかしいんじゃ

※134928 : ムダレス無き改革

ゲームに映画に没頭しながら、毎週掲載し単行本の修正までする先生には恐れ入る。

※134980 : ムダレス無き改革

修正前の方が良いよね(無慈悲)

※134982 : ムダレス無き改革

石井と山下のコマが無かったらどっちが修正か絶対に判別できない自信がある

※136326 : ムダレス無き改革

姑獲鳥に読み仮名がついた左が修正後かと思ったら
山下→石井で右が修正後だと気づいた