
映画「キングダム」 感想まとめ
PV:映画『キングダム』プロモーション映像(インターナショナルVer.)
- 1: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:19:24.05
悪くはない
- 2: 名無しさん 2019/04/20(土) 10:35:50.38
観たけど思った以上に良くできてたよ
- 3: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:19:54.47
王騎だれや
- 5: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:20:14.72
>>3
大沢たかおさん- 4: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:19:59.78
いうほど大沢たかおさんに違和感もない
- 7: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:20:55.09
長澤まさみのふとももを見るだけでも価値はある
- 8: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:21:15.71
長澤まさみハマり役やな
- 10: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:21:41.29
後出し言われるかもしれんが
予告の時点でそんな悪そうでもなかったよな- 12: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:21:52.86
ストーリーどこまでやんの?
- 13: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:22:13.49
>>12
反乱沈めておわり- 14: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:22:20.55
結構よかったな
客も入ってる- 18: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:23:14.59
高嶋兄もよかったわ
- 25: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:26:44.31
肝心の山崎賢人はどうなんよ
- 28: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:27:18.08
山崎賢人頑張ってたぞ
あんなにアクション出来るとは- 32: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:28:25.40
>>28
ゴリ押しで良いイメージ無かったけどつべに上がってたジョジョのやつ見てから印象変わったわ。普通に演技上手よな- 34: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:28:43.41
まあブリーチより面白いのはたしかや
- 42: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:31:49.13
ランカイだれ?
- 43: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:32:10.70
>>42
CG- 46: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:33:42.83
原作だと5巻までの実写化やぞ
ヒョウ死ぬ→セイと会う→追っ手の殺し屋倒す→ミノムシついてくる→山の民に会いに行く→変装して城に戻ってきて反乱終わらせる
ここまでや- 52: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:34:35.65
長澤まさみはえちえちで最高やったわ
- 63: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:37:50.76
王騎ちょっと小柄すぎるな
- 28: 名無しさん 2019/04/20(土) 10:45:39.46
本郷奏多が1番ハマってた
- 701: 名無しさん 2019/04/20(土) 18:28:09.64
>>28
それ
画像でもある程度わかってたけど
なかなか良かった- 71: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:39:41.36
中国まで行って本場の宮殿セット使ってロケしたのは良かったわね
- 79: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:42:47.71
普通に王道映画って感じで良かったぞ
アクションも頑張ってた- 331: 名無しさん 2019/04/19(金) 21:22:55
映画よかった。ミノムシはコミカルなシーン可愛かったし嵌り役かも
長澤まさみは太ももエロくてよかった。尺短いからもっと映せと思った
殺陣も結構頑張ってたし良かったと思う
ただ王騎だけコスプレ感強いし笑わせに来てるわw
不満あるとすれば尺の関係で壁やバジオウタジフが、いきなり信が名前呼んで仲良くなってるのが違和感あるかなってのと
馬を初めて乗るシーンカットだから、次回作で馬乗るとき時感動薄れないかと心配なくらい
漂が連れていかれてから1人の修行シーン入れて最後の決めに繋がるとこは良かった- 334: 名無しさん 2019/04/19(金) 22:21:47
興奮もがっかりもしなかったが、映画は頑張ってたほうだと感じた。
皆、キャラには原作の雰囲気は感じた。
小規模な王弟反乱編だからそこそこまとまったが、
続編は無理だな- 335: 名無しさん 2019/04/19(金) 22:23:00
ちょいちょい無理やり原作の台詞言わせようとして変になってるシーンはあったな
- 386: 名無しさん 2019/04/20(土) 20:36:05
期待して無かったけど、映画そこそこよかったぜ。
75~80点ぐらいだな。
壮大な映像で綺麗すぎる印象だった。もっと泥臭く小汚くて
いいのにさ。- 387: 名無しさん 2019/04/20(土) 20:58:23
こりゃ駄目だと思ってた王騎と政が意外に良かったわ
- 78: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:42:14.70
続編はつくらんほうがよさそう
- 85: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:44:30.53
>>78
というか、どこを題材にするかがそもそも難しいし、キャスティングは更に難しいからな
まぁヒットすれば続編の話は出てくるだろうね- 82: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:43:47.35
続編で出る真ヒロインを震えて待て
- 90: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:45:52.84
気合い入っとるのは分かるが
仮に続編決まっても合戦シーンとか再現出来んやろ- 100: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:47:12.14
続編やらんと「天下の大将軍ですよ」が見れないんやがええんか?
- 112: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:50:23.52
大沢たかおさんの細さ以外は概ね良かったで
ザキヤマさんの演技はまあ原作忠実に再現したらああなるやろ- 171: 名無しさん 2019/04/20(土) 11:24:39.81
山崎の信は原作まんまで良かったよ。
伝わった。ああいうキャラだからね- 105: 名無しさん 2019/04/20(土) 11:09:36.46
面白かったよ。実写として成功例。こういうの久々に見た感じ
山崎やるじゃん- 265: 名無しさん 2019/04/20(土) 12:00:36.34
やっと山崎賢人に当たりがきたか
- 226: 名無しさん 2019/04/20(土) 11:41:49.22
馬にのってる河了貂ええ感じやん
- 227: 名無しさん 2019/04/20(土) 11:42:35.96
>>226
これは見る価値あるわw- 677: 名無しさん 2019/04/20(土) 18:07:04.96
>>226
クオリティ高いじゃんw- 17: 名無しさん 2019/04/20(土) 17:33:50.653
カリョウテンはかわいかった
ハシカンって小さいんだな- 141: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:57:11.43
驚くほど原作準拠やったな
サジとランカイの倒す順番逆なくらいか- 46: 名無しさん 2019/04/20(土) 20:40:43
左慈とランカイ入れ替えたの大正解だと思う
映画的にウガガーみたいなゴリラがラスボスはちょっとなって思うし- 69: 名無しさん 2019/04/20(土) 20:54:41
オリシーンの入れ方は上手だった
バジオウは割食った感あったが- 90: 名無しさん 2019/04/20(土) 20:49:32
冒頭に子供の頃の信が王騎を見て大将軍に憧れるっていうシーンを入れたのも原作ファン向けに気が利いてると思う
- 127: 名無しさん 2019/04/20(土) 22:59:19
終盤に信と王騎が会うという構造的にもあの改変は良かったと思うよ
王騎が信に次は戦場で会いましょうと言うのも良かった- 147: 名無しさん 2019/04/19(金) 19:58:12.74
ムタを動きまで忠実に再現する神采配
普通なら存在丸ごとカットされとるやろあれ- 15: 名無しさん 2019/04/20(土) 21:16:37
左慈が元将軍の設定は流石にどうなんだろ?
千人将ぐらいなら分かるが- 16: 名無しさん 2019/04/20(土) 21:31:43
初見で竭氏、肆氏、魏興が誰か分かる奴居ない説
初登場時に名前テロップで出した方が良かったやろ- 214: 名無しさん 2019/04/20(土) 11:36:50.06
山崎はこの役に合ってたし本人もアクションシーンとか頑張ってたと思う
それより長澤まさみのふともも丸出しがとてもよかった- 81: 名無しさん 2019/04/20(土) 11:03:48.19
こりゃシリーズ化しそうか
監督、あの発言で次は呼ばれなそうだけど- 56: 名無しさん 2019/04/20(土) 10:53:09.75
続編やるのか知らんが
キョウカイ登場は次作かな?- 275: 名無しさん 2019/04/20(土) 12:05:25.90
キョウカイはある程度アクションが映える子じゃないとな
- 166: 名無しさん 2019/04/19(金) 20:04:04.92
2期やって欲しい
大沢たかおさんは2期に向けてビルドアップしてきて欲しい
まぁ原作でも一番面白かったとこやし
基本タイマンで覚醒勝利って単純さもあるしな