TOP画像
ヘッドライン

【ワンパンマン2期】14話感想 サイタマのヒーローネーム、ハゲマントに決定www!

ワンパンマン アニメ14話

ワンパンマン 14話「人間の怪人」


無数に集まった賞金首たちと、A級ヒーロー3人を全滅させ、ヒーロー協会へ宣戦布告をしてみせたガロウ。ヒーロー協会のシッチは、その凄まじい戦闘力に慄く。その頃、B級7位に昇格したサイタマを手下にしようと目論む地獄のフブキ(B級1位)は、誘いに興味を示さないサイタマに超能力で襲いかかる。ジェノスはしつこくサイタマを探す音速のソニックを「変質者」と即断。渾身のマシンガンブローとソニックの奥義が激突する。


前回:【ワンパンマン2期】13話感想 S級7位のキング登場!だったら強くなればいいんじゃね?

251: 名無しさん 2019/04/17(水) 13:34:11.51

ハゲマント誰も憧れねぇw
onepanman-14-18041745.jpg

487: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:00:04.53

ど直球すぎぃ!

492: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:00:05.56

ああヒーローネーム決まるのココだったかw

571: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:00:24.93

ハゲマントに隠れがちだが
鬼サイボーグもださい

450: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:59:59.73

ヒーローネームって他人が決めるのか

655: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:01:38.03

イケメン仮面とかもヒーロー協会に勝手につけられただけなんだなw
かわいそうに

576: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:00:29.36

シッチさんはまともな人なのか

726: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:01:53.26

ハゲマントワロタ
話は流石にオモロイな

728: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:02:13.78

話は面白いよなぁ
ほんと勿体ない

303: 名無しさん 2019/04/17(水) 14:58:50.09

サイタマの反復横跳びの凄さがあまり伝わらなかったな
onepanman-14-18041724.jpg onepanman-14-18041725.jpg onepanman-14-18041726.jpg onepanman-14-18041727.jpg onepanman-14-18041728.jpg onepanman-14-18041729.jpg

736: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:05:39.14

マジ反復横跳び…
もう脳内補完しながら観てる

956: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:52:59.69

ここもっとドドドド音ならしたほうがよかったやろ

384: 名無しさん 2019/04/17(水) 17:11:36.17

マジ反復横跳びに迫力がなかったな
最低限マジシリーズは全力で頼むわ

740: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:06:25.17

絵は崩れないのはいいけどカットや演出が極力エネルギー使わないでおこうってのが素人目で分かるレベルだな
なんというか豪華な紙芝居って感じでワンパンマンのアニメぽくない

745: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:07:02.30

そうか、みんなストーリー知ってて話の内容はどうでもいいから不満なのか

759: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:09:55.48

ジェノスが一瞬本気見せたシーンだけおっ!ってなったな
最後失速したがw
あのシーンを担当したアニメーターさんもっと頑張ってほしい
ゴウケツやムカデ回でも原画で居てくれると嬉しい
onepanman-14-18041714.jpg onepanman-14-18041715.jpg onepanman-14-18041716.jpg onepanman-14-18041717.jpg onepanman-14-18041718.jpg onepanman-14-18041719.jpg onepanman-14-18041721.jpg onepanman-14-18041722.jpg onepanman-14-18041723.jpg

165: 名無しさん 2019/04/17(水) 12:22:12.28

今見たけど2話面白かったな。
ジェノスの顔アップの作画明らかにおかしいとこあったけどかなり頑張ってるね。

768: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:11:43.21

どこで止めても崩れてないから俺は満足だわ

702: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:48:25.91

ジェノス君あんま強くないよね

742: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:49:23.88

>>702
基本かませになっちゃうからしゃーない

758: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:49:38.95

フブキがエッチすぎる
onepanman-14-18041707.jpg onepanman-14-18041709.jpg onepanman-14-18041710.jpg onepanman-14-18041711.jpg onepanman-14-18041712.jpg onepanman-14-18041713.jpg

505: 名無しさん 2019/04/17(水) 21:55:59.02

フブキいいおっぱいしてるな

20: 名無しさん 2019/04/17(水) 18:04:21.19

フブキの乳が揺れたなあ
揺れた方が自然ではあるがw

854: 名無しさん 2019/04/17(水) 03:01:25.67

フブキの太ももチラはダメなのか深夜放送なのに・・・
今どきは配信が主流だから国外に合わせたのかな

82: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:55:50.34

フブキってサイタマに惚れないんやろか

103: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:56:12.55

>>82
惚れてるぞ

196: 名無しさん 2019/04/17(水) 12:45:16.63

フブキといえばあら?私蔑ろにされてる?みたいなギャグシーンあったと思うが今回来ると思ったら違った
勘違いしてたみたいだ

281: 名無しさん 2019/04/17(水) 14:17:34.00

>>196
いや、原作はここでいうセリフ(というかモノローグ)であってる

286: 名無しさん 2019/04/17(水) 14:26:07.68

>>281
えやっぱカットしたのかあれ…
ギャグシーンが…あーあ…

881: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:45:45.48

こいつらもヒーローだったのか
onepanman-14-18041705.jpg

887: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:45:51.31

武器ふざけ過ぎやろwww

710: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:02:36.78

原作見てないけどフブキってくっそ強い奴だと思ったら小物だったんか

774: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:13:47.16

フブキの思考がとても残念すぎた
サイタマの指摘もそうなんだがS級の姉には勝てない。A級一位のアマイにも勝てない
だから自分はB級一位でB級チーム作って戦うって思考がもはやヒーローではなかった
なぜはやみんはヒーローなんてやろうとしたのか。姉がやってたからなんとなくはじめたのか

780: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:16:21.49

>>774
姉が居なかったら自分がエスパー最強だった
劣等感からチームを組んで弱いものいじめすることで心を満たしてる感じ

87: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:55:54.10

オカマ可愛くなってて草
onepanman-14-18041730.jpg

88: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:55:54.55

フブキも一応A級上位クラスの強さなんだよな

23: 名無しさん 2019/04/17(水) 08:40:46.20

C級1位 無免ライダー「昇級しません!」
B級1位 フブキ「昇級しないわ」
A級一位 アマイマスク「昇級?結構だ」

全階級の一位が昇級拒否してるじゃねえかよ
ランキング制度崩壊してるよ

俺がヒーローだったら。S級だろうとフブキ組に入ってフブキ様の右腕になってあげるのに
そしてタツマキにつぶされる

337: 名無しさん 2019/04/17(水) 16:09:55.00

そういや
タツマキ(28)がなかったな
アニメじゃ表現難しいが
onepanman-14-18041731.jpg

459: 名無しさん 2019/04/17(水) 20:40:38.71

フブキはタツマキへのコンプレックスというか恐怖があるけど
タツマキはフブキのことは歪んだ形だけど大切な妹だと思ってるのよね

929: 名無しさん 2019/04/17(水) 04:33:28.90

ソニックのことは「立ってるだけで伝わってくる戦闘技術の高さ」とか一瞬で見抜けたくせにそれより遥かに強いサイタマの実力はなんですぐにわからなかったんだ?
しかも実際にそのソニックを瞬殺したところを見た後ですら「少し強いからって」とかまだ侮ってる感じだったし

934: 名無しさん 2019/04/17(水) 04:51:13.03

>>929
サイタマの強さは戦闘技術じゃないからね

930: 名無しさん 2019/04/17(水) 04:35:50.69

殺気とか発しないからとか?

118: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:56:36.89

アマイマスク普通に武闘派なんやな
onepanman-14-18041732.jpg onepanman-14-18041733.jpg onepanman-14-18041734.jpg onepanman-14-18041735.jpg onepanman-14-18041736.jpg onepanman-14-18041737.jpg

119: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:57:36.00

宮野真守マスク残酷すぎる

132: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:56:47.11

甘いマスクさん髪型変わったな

785: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:20:43.62

やっぱ面白いなあ
イケメン?が宮野なのも合ってたりするw

802: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:26:48.10

個人的にはキングの「サイタマ氏」が聞けたので満足
onepanman-14-18041738.jpg onepanman-14-18041739.jpg onepanman-14-18041740.jpg onepanman-14-18041741.jpg onepanman-14-18041742.jpg

795: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:24:06.60

フブキちゃんめっちゃカワイイな

286: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:58:20.10

仲間になりたそうで草

250: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:58:21.53

ボタン潰れて
データ消えたのに
気にしない
心の広さはキングやな

321: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:58:50.35

>>250
シレン消されたらキレるわ

589: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:00:35.87

>>250
まあサイタマのお陰で今の地位にいれるわけだし頭上がらないよね

201: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:38:25.35

これ漫画読んだ時も思ったけど腕ちぎるのやり過ぎちゃうか?
onepanman-14-18041701.jpg onepanman-14-18041702.jpg onepanman-14-18041703.jpg onepanman-14-18041704.jpg

210: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:38:49.50

>>201
こいつ最後まで一人も殺さないからめっちゃ優しいで

288: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:41:36.70

>>210
半殺しには普通にするけど死んだやつ1人も居ないのは凄いよな
相手の耐久の見極めと手加減が出来るくらい強いって事や

629: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:01:11.59

A級弱いな
onepanman-14-18041746.jpg onepanman-14-18041747.jpg onepanman-14-18041743.jpg onepanman-14-18041744.jpg

84: 名無しさん 2019/04/18(木) 04:30:45.46

ブルーファイア達あいつら本当にA級上位の実力あるのか?
金玉とバネ髭の方がまだマシやん

630: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:01:12.55

タンクトップベジタリアン…

453: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:01:26.75

そらベジタリアンじゃ負けるわ

645: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:01:24.61

タンクトップ一派ってかませしかいないの?

658: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:01:41.75

>>645
トップは強い

782: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:19:32.39

ガロウの声は思ってたより悪くないな
流石は緑川さんと言ったとこか

227: 名無しさん 2019/04/17(水) 01:39:15.67

イキってるけど現状だとS級に全然なんよなこいつ

691: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:02:14.85

よく分からんけど2期はこいつが強くなるのを描くのか?

749: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:02:54.79

>>691
それ+怪人協会を潰す

45: 名無しさん 2019/04/17(水) 09:07:22.97

一期と比べるのやめたら、まぁ普通に見れるかな
おもしろかったよ
漫画で面白かったところやっぱおかしかったw

977: 名無しさん 2019/04/17(水) 07:32:54.72

話は面白いよ
というか原作まんまだしな

というか、2期の範囲アニメ見てから読み直そうと思ってたのに読みだすと止まらんわ
次回はタンマス唯一の見せ場

87: 名無しさん 2019/04/17(水) 10:11:29.28

このペースなら今期はムカデ長老倒すとこまではやるかな

527: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:03:59.99

作画そのものは別に言うほどではないけどそも省エネを念頭に置いたコンテ割りと演出やから結果紙芝居的な印象を受ける人間が多いんやろな

532: 名無しさん 2019/04/17(水) 02:04:22.95

>>527
これやな

ワンパンマン Blu-ray BOX (特装限定版)
バンダイナムコアーツ (2018-12-21)
売り上げランキング: 155
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※134401 : ムダレス無き改革

シッチは童帝の作った戦闘力測定お面で計測不能が出てるから最弱クラスか最強クラス説があるんだよな

※134402 : ムダレス無き改革

原作更新来てんじゃねーか

※134403 : ムダレス無き改革

この時点でのガロウでもS級の下位あたりなら余裕で勝てるんだよなぁ

※134404 : ムダレス無き改革

一応、フブキもS級クラスなんじゃなかったっけ

※134406 : ムダレス無き改革

糞作画ですべてが台無し 東京喰種と同じ

※134407 : ムダレス無き改革

原作どおりじゃん

※134408 : ムダレス無き改革

作画と言うか、演出が最悪。
意味無く暗い画面。無駄に画面を揺らしてるだけの手法。
漫画の方で存在したアクションすら端折るクズぶり。
怪人側の特徴である目を光らせる演出。
不十分なフブキエロ女体演出。
そして、最期の防衛ラインのEDがどうでもいい声優の歌。

まあJCの松倉じゃこうなるけどな。いつも。
その内内容が大幅に端折られ始めるだろうよ。

※134409 : ムダレス無き改革

何気にONE版が更新されてるな
更新ペースが早くてびっくり

※134410 : ムダレス無き改革

「作画」はまとも
問題は動きが全くない止め絵が多いこと

※134411 :  

止め絵だと崩れてないんだよな。
だからどんなアンチでも画像で煽るのは無理。
脚本も悪くないんだよな。
スタッフもまともで変なことは言ったりしない。
だから炎上はしない。
でも、動くアニメ見ると、やっぱりいまいち感はあって残念。
そこまで悪くは無いけどね。

※134412 : ムダレス無き改革

そこらのアニメと変わらんな2期は
金かかってないのを補うセンスも無い。それ所か1話でうすうす感じてたが
見せ方もわりーよ本当、漫画で見たし半分見たあたりで切ったわ

※134413 : ムダレス無き改革

※134410
動きは無いわけじゃないが、その動かし方が「逃げ」の動かし方になってる。

また煽り、俯瞰、中、遠距離、パース利用他が全部駄目。
で、これらは全部演出の問題。まあ作画カロリーが高い部分を省きたかったのかも
知れないが。

これだと、「このすば」の映画も駄目だろうなあ。
まあJCスタッフが製作になった時点で全部駄目なんだろうなあ。

※134417 : ムダレス無き改革

似たような文章でどれもご丁寧に"。"付けてるけど同じ人かね。

最近はアニメは原作通りじゃ無いとたたかれる影響か、原作通りのコマ割りにしかならんから観なくてもなんも問題無いよ
安心して寝ててええよ

※134420 : ムダレス無き改革

ガロウの呼び方のイントネーションが気になった 
想像してたのと微妙に違ったわ

※134441 : ムダレス無き改革

禁書3期みりゃわかるが
ここから作画だけでなく動きも崩れていくからな
1話が作画動きの最高潮
あとはどこまでそれが持つかの話
禁書は5話くらいで完全に崩壊したな

※134454 : ムダレス無き改革

詳しいことは分からないけど迫力はいまいちだった

※134465 : ムダレス無き改革

強さと順位は比例しないからな

※134481 : ムダレス無き改革

プロアニメ批評家の方々がこんなにも居て感激ですよ

※134485 : ムダレス無き改革

ブルレイで一期の映像並にします、だったら買うかも

※134516 : ムダレス無き改革

2話で作監11人てすでに万策尽きてる体制じゃんか

※134557 : ムダレス無き改革

クオリティが一期より劣化してるからしょうがないね