TOP画像
ヘッドライン

【ネタバレ注意】劇場版『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』感想まとめ

entry_img_3857.jpg

劇場版『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』 感想まとめ


PV:劇場版『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』予告映像


1: 名無しさん 2019/04/13(土) 00:13:16.18

シンガポールめちゃくちゃで草

5: 名無しさん 2019/04/13(土) 00:14:54.92

序盤ワイ(マリーナベイサンズも爆発やろなぁ…)
中盤ワイ(やっぱりマリーナベイサンズは爆発許可おりんかったか)
終盤ワイ()

8: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:13:30.36

園子のヒロインは悪くない
髪下ろしたところ可愛かったし
なお角はいつもの戦闘要員

9: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:13:43.28

京極さん関連くっそ面白かったわ
ドラゴンボールじみてたけど

17: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:14:45.86

コナンの人外アクションはあるんけ?

20: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:15:35.95

>>17
あんまり
京極さんおるし

45: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:22:43.04

>>20
あかんやん
それがコナン映画唯一の楽しみなのに…

488: 名無しさん 2019/04/12(金) 12:03:00.48

みてきた
名作でワロタ

547: 名無しさん 2019/04/12(金) 12:46:06.53

今見てきた
個人的に期待度が低かったけど結構面白かった
キッド映画の中では世紀末の次に面白い
京極さんへんなオーラ出してて笑った

10: 名無しさん 2019/04/13(土) 00:16:03.95

最後にくそかわいい園子の前髪あり姿見れたからいい映画

12: 名無しさん 2019/04/13(土) 00:16:21.72

>>10
あれくそかわいかったよな

11: 名無しさん 2019/04/13(土) 00:16:15.05

観覧車が無事とかいう奇跡

16: 名無しさん 2019/04/13(土) 00:17:42.54

煙に撒かれた瞬間即座に4人KOする蘭に草

18: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:14:55.10

園子がひたすら可愛かった

19: 名無しさん 2019/04/13(土) 00:18:27.81

めっちゃ笑ったわ こんなんコナン映画じゃ初めてやろ
エレベーター推理あたりはヒント少なくない?と思ったがそのあとの怒涛の展開で名作決定や

30: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:18:44.19

マリーナベイの上のプールが落ちるとき、普通にどっかに掴まってろで何事もなく全員ノーダメージだったけどおかしいやろ
あの高さから落ちてんねんで

44: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:22:19.34

>>30
普通なら即死やろなあ

75: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:28:23.11

>>30
あれもコナンやキッドがなんとかするもんかと思ったらただ転落しただけよな?

天国のカウントダウンで、ビル飛び移るときの灰原の計算とか子供ながらにはぇ~って思ったのに最近はダイナミックにやりすぎやろ

125: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:35:57.41

>>30
それどころか蘭や京極に吹っ飛ばされて伸びてた奴まで全員無事やで

134: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:37:00.36

コナン世界はどんなに高いところからでも水に落ちればセーフなんやぞ
今に始まった話じゃない

37: 名無しさん 2019/04/13(土) 00:21:06.04

んほぉ~この園子たまんねぇ~
conan_19041201.jpg

43: 名無しさん 2019/04/13(土) 00:21:50.50

>>37
んほぉ~
パンフレットか?

この絵あるなら買うわ

53: 名無しさん 2019/04/13(土) 00:23:36.97

>>37
ファ!?
園子こんな可愛かったんか

59: 名無しさん 2019/04/13(土) 00:25:03.12

>>53
これだけで見る価値あるで

241: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:49:21.59

てか園子が京極にキレた理由が訳わかんなかったわ
守ってもらっといてなんやねんあいつ

250: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:50:19.95

>>241
精神不安定になってる言われてたやろ

256: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:51:21.79

>>241
引かれたり襲われたりでしゃーない
絆創膏のことくらい話さんかった京極さんもアレやったけど

269: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:52:34.65

ミサンガのくだりは正直微妙

290: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:54:29.56

>>269
トランプで切る演出は良かったからセーフ

331: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:58:34.52

京極さんのメンタル弱すぎて草
ミサンガされてたら殴れないってなんやそれ

33: 名無しさん 2019/04/13(土) 00:20:33.08

京極さんのミサンガはキッドが切るんやなくて
京極さん自身がなんとかすべきやったと思うんやがワイだけか?

40: 名無しさん 2019/04/13(土) 00:21:17.27

>>33
あれ金属かなんか仕込まれてたから普通じゃ無理やろ
キッドが切るとこ熱かったわ

47: 名無しさん 2019/04/13(土) 00:22:50.01

>>40
いや結局京極さん自身答え出してなかったやん
何のために強くなるかってところ
適当にキッドに切られて覚醒やなくてちゃんと答え出して引きちぎるとかなんかしてほしかったわ

あと絆創膏はキモい

39: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:21:52.69

レオンの強キャラ感凄かったのにな
やっぱりリシ君もレオンの掌の上やったで~くらいでよかったやろ

42: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:22:05.91

ロケットランチャー打ちまくってるし確実に100人は死んでそう

49: 名無しさん 2019/04/13(土) 00:22:57.08

シンガポール警察が海賊に押されてたの草
船制圧したのはよかったのに

62: 名無しさん 2019/04/13(土) 00:25:46.60

少年探偵団が全然でなくてよかったわ

582: 名無しさん 2019/04/12(金) 13:13:18.83

オーラのない小五郎で笑ったw

585: 名無しさん 2019/04/12(金) 13:14:12.54

園子の水着も見たかったな

101: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:32:15.71

どうせなら京極さんで理不尽に解決して欲しかった
銃弾素手で掴めるのにボディーガード何かに苦戦とかおかしいやろ

109: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:33:30.92

>>101
園子背負った状態での舐めプやし

119: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:35:13.76

>>109
ていうか一対一なら園子背負う方が巻き込みそうで危険だろってずっと思ってたわ

133: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:36:57.08

映画で京極見れる機会なんてもう二度となさそうだしあと一回はみたい

144: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:38:22.21

京極さんがパンチで穴開けてタンカー沈めて止めるとか見たかった

152: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:39:22.63

最後リシも捕まっとったけど何して捕まったんや?
結局あいつなんもしとらんやろ

169: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:40:53.02

>>152
殺人未遂と海賊に誘拐示唆しとるし

161: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:40:10.33

マリーナベイサンズの船ってほんまに上に乗っけてるだけなん?
映画みたいには落ちんやろ?

171: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:41:03.33

秘書の女が可愛かった

835: 名無しさん 2019/04/12(金) 16:54:35.56

女性芸能人が声優やる登場人物っていつも結構大事なポジションなのに、棒読みだったから今回空気で良かったわ

199: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:44:28.80

林修ってどこに出てた?

204: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:45:07.57

>>199
結構最初
子供にインタビューしてた

217: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:46:34.86

>>199
空手の大会で誰が優勝する?みたいなインタビュー

215: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:46:20.27

最後作画気合入った京極の拳のシーンだけは鳥肌たった

218: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:46:40.50

>>215
むしろあそこがいちばん糞やったやろ

227: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:47:46.56

園子背負ってガチで殴り合うシーンは普通に声出して笑ったわ

232: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:48:19.98

>>227
戦い終わった後に園子が泣いてるのにドヤ顔なの嫌い

220: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:47:03.71

園子と京極のラブコメ好きだからそれだけのために見に行くわ

226: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:47:46.15

>>220
そこ目当てなら悪くないで

224: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:47:41.08

X線検査に引っ掛からないキャリーケースがヤバすぎる

597: 名無しさん 2019/04/12(金) 13:21:37.92

今回の映画は、今までと比較して出番の多い蘭、園子は勿論だけど比較的出番の少ないはずの灰原も可愛かったな

可愛さを上手に引き出してると思った

599: 名無しさん 2019/04/12(金) 13:23:27.91

>>597
女の子の表情とか仕草が今回とくに可愛くて印象に残った
それでいていやらしい感じは無いのが女性監督ならではなのかなって思ったわ

607: 名無しさん 2019/04/12(金) 13:28:48.62

面白かったわ
園子も蘭も哀ちゃんも可愛くて良かった

あとは爆破にちゃんと意味があってトリックの一部として機能してたのがよかったな
ただ、シンガポール住民の死傷者数気になるけど
最後のドンパチで死傷者ゼロは無いよな流石に

618: 名無しさん 2019/04/12(金) 13:36:41.93

髪下ろした園子めちゃくちゃかわいかったな
終わった後劇場のあちこちで髪下ろすとあんなかわいいのか…って言われてた

626: 名無しさん 2019/04/12(金) 13:42:28.39

園子がいつものキッド様~してる間に京極が像の槍ビキビキしてたとこ面白かった

663: 名無しさん 2019/04/12(金) 14:10:42.00

ツイッターで園子可愛い可愛い言われてて嬉しい

421: 名無しさん 2019/04/14(日) 14:09:07.80

京極もあんなのに惑わされないでほしかったわ

603: 名無しさん 2019/04/12(金) 13:25:42.52

灰原といえば外国人の海賊の身元すら短時間で割り出す情報網恐ろしいな

664: 名無しさん 2019/04/12(金) 14:12:15.69

おっちゃんの一本背負いも良かった
眠りの小五郎不発でもやもやしてたのがスッキリした

705: 名無しさん 2019/04/12(金) 14:56:59.65

キッドがコナンをシンガポールまで運んだスーツケースが超技術過ぎてワロタw
阿笠博士のメカVSキッドのハイテクバトルをいつかやって欲しい

707: 名無しさん 2019/04/12(金) 14:59:17.52

>>705
あれ密輸し放題でヤバすぎる

714: 名無しさん 2019/04/12(金) 15:06:35.51

園子にダブルデートだねと言われて妙に冷めてる蘭
最後に理由がわかる

716: 名無しさん 2019/04/12(金) 15:09:31.22

>>714
そういう細かいリアクションをたしかめるためにエンドロール後のパートを踏まえたうえでもう一度見に行きたくなる
なかなか上手い構成だな

735: 名無しさん 2019/04/12(金) 15:23:06.99

コナンとキッドの推理場面の演出いいとおもったわ

738: 名無しさん 2019/04/12(金) 15:25:54.36

>>735
あれよかったな
推理してた印象強いのあのせいかも

752: 名無しさん 2019/04/12(金) 15:36:33.25

爆発アクションというより銃撃戦が多いのが凄く新鮮だった

756: 名無しさん 2019/04/12(金) 15:39:04.37

>>752
分かる
シンガポールというか外国舞台ならではかなと思った

761: 名無しさん 2019/04/12(金) 15:45:20.55

レストランで喧嘩吹っ掛けられるところのチンピラ笑うでしょあれ
いきなり三節棍持ち出すの草

764: 名無しさん 2019/04/12(金) 15:48:29.75

>>761
あそこ完全に荒廃したバトル漫画の世界観で笑いそうになったww

766: 名無しさん 2019/04/12(金) 15:49:22.25

京極も十分人間やめててよかった
園子は今回初めて鈴木財閥の娘だからって理由で狙われた気がするけど、よくよく考えると今までその動機で襲われなかったのが不思議だな

787: 名無しさん 2019/04/12(金) 16:14:18.29

全体通して園子が気合い入れて描かれてたけど、髪下ろしたシーンだけ更に1段気合い入ってて笑ったわ

816: 名無しさん 2019/04/12(金) 16:41:57.14

小五郎が金属探知機で金属全部出しても引っかかってたのは何故?

819: 名無しさん 2019/04/12(金) 16:42:55.13

>>816
秘書が持たせたコイン

820: 名無しさん 2019/04/12(金) 16:43:31.80

>>816
首からぶら下げてるパスポート入れにレイチェルが入れたコインが入ってたから

848: 名無しさん 2019/04/12(金) 17:10:46.83

そういえば今回のOPで園子が「なに見てんのよ~早くいつものやっちゃいなさいよ」ってナレーションに対してメタツッコミ入れてるの面白かったな
今までのOPでこういうのあったっけ?

849: 名無しさん 2019/04/12(金) 17:12:23.61

>>848
灰原が前やってた

857: 名無しさん 2019/04/12(金) 17:19:07.81

>>848 >>
迷宮で和葉が平次に「誰に向かって話してんねん!」ってのもあった。

862: 名無しさん 2019/04/12(金) 17:22:13.20

今回コナンが日焼けしてキャラ変してたのも新鮮で良かった

885: 名無しさん 2019/04/12(金) 17:45:48.29

正直園子ってキャーキャーうるさいって印象が強かったし
実際今回の話でもうるさいのに、それを曲げずに相殺して余りある破壊力で可愛かったから大したもんだよ

887: 名無しさん 2019/04/12(金) 17:48:02.44

スケボーの霊圧が無かったんだがいないのってもしかして初か?
今回は移動が空中飛行だからスケボーより速いし便利だもんな

891: 名無しさん 2019/04/12(金) 17:50:21.72

今年見やすかったな
博士の糞クイズ序盤に消化で少年探偵団留守番、次郎吉鈴木財閥の資産じゃないので全く出番なしだったが良かった。中森警部は友情出演扱いだし

927: 名無しさん 2019/04/12(金) 18:35:25.84

エンドロールの林修 林修がじわじわきた

928: 名無しさん 2019/04/12(金) 18:35:49.86

今回かなり面白かったわ、いろんな意味で
もはや開始5分以内の爆破はノルマやな

930: 名無しさん 2019/04/12(金) 18:37:01.62

てか園子史上最カワじゃね?
髪下ろした状態の

931: 名無しさん 2019/04/12(金) 18:37:27.41

>>930
わかる

934: 名無しさん 2019/04/12(金) 18:42:12.34

京極さんが逆転の一手扱いとはさすが

935: 名無しさん 2019/04/12(金) 18:42:14.00

園子可愛いはどの感想も満場一致でマジかよって思ってたら本当に可愛かった

242: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:49:21.72

今作の1番は園子が実はめちゃめちゃ可愛かったって気付けたことやな
世良ちゃん好きなわいもニッコリやったわ

246: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:49:49.84

>>242
ワイも
来年世良ちゃん出て欲しいんご

252: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:50:22.01

>>246
赤井やから兄弟全員出る気がする
チューきちも出そう

342: 名無しさん 2019/04/14(日) 13:59:30.87

来年の舞台名古屋で草生えたわ
シンガポール→名古屋ってスケールダウン過ぎるだろ

369: 名無しさん 2019/04/14(日) 14:02:30.20

>>342
将棋関連やりそう

名探偵コナン (96) (少年サンデーコミックス)
青山 剛昌
小学館 (2019-04-10)
売り上げランキング: 111
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※133932 : ムダレス無き改革

来年は赤井だっけか
安室も来るだろうしモビルスーツとか出てきそうだわ

※133934 : ムダレス無き改革

今回は犯人ありきの事件かと油断してたら
まさかの全員犯人にびっくりした

※133935 : ムダレス無き改革

来年は赤井メインで名古屋が舞台・・・
ガンダムが最初は名古屋テレビ製作だったからかな?

※133936 : ムダレス無き改革

キッドの仲間のお爺ちゃんがちょくちょく出てくるの笑ったわ
ネタが細かい

※133937 : ムダレス無き改革

京極さんのミサンガ切るトランプがジョーカーっていうのベタだけどいいよね

※133941 : ムダレス無き改革

京極さん怪我した園子背負ってるのにあの戦闘力おかしいって
後今回の登場人物全員悪者か犯人か死人なの草生える

正直少年探偵団出ない方が面白いよな…って再確認した

※133942 : ムダレス無き改革

>>133941
だってただの足手まといだからな。
天カンとかベイ亡みたいのなら面白いけど他はお前らウザいわ、と邪険にしてしまう。

※133945 : ムダレス無き改革

来年以降のコナン映画の脚本は成田良悟さんでも
違和感無い気がしてきた。
蘭ねーちゃんが電柱引っこ抜いて自販機を投げた
ところで通りすがりのロシア人寿司職人が自販機
をキャッチして喧嘩の仲裁に入るような日常

※133963 : ムダレス無き改革

京極さん自身がつよくなるための理由見つけたら旅が終わっちゃうだろ

※133968 : ムダレス無き改革

え? 名古屋なんあれ?
東京タワーに見えたが

※133972 : ムダレス無き改革

園子が京極にキレてたのは、自分を守る為とか言って勝手に大会棄権したせいじゃないかな
そういうの怒る性格だし

※133986 : ムダレス無き改革

※133968
赤くなかったし高さも低いからテレビ塔だね
あとは隣にオアシス21あったから名古屋の栄で確定でいいと思う
テレビ塔とかオアシス21で調べてみると分かると思うよ

※133987 : ムダレス無き改革

今までのキッド映画って基本キッドは誰かに化けて最後にお前がキッドだったのかー!ってなるパターンだったけど、今回は新一に化けてコナンとコンビ組んでるから伸び伸びと好き放題やってたのが爽快で楽しかったわ

※133990 : ムダレス無き改革

園子がまじウザかったわ
京極さんが離れんなって言ってんのに勝手に離れて勝手に怪我してるし
大会棄権してまで自分のガードしてくれた京極に対して「出ていって!」
絆創膏の理由とか一々聞き出そうとして京極にも言いたくないこととかあるだろ
そのくせ自分は「キッド様~」だもんな。信じられねえのはてめえだっての
元々ウザいキャラだったけど今回のでマジ株落ちた

※133993 : ムダレス無き改革

ここ4、5年のコナンで一番良かったわ

悟空とベジータ的な実力を認め合ったライバル同士の共闘展開は燃えた。最期の崩落は映画お馴染みのサスペンダーで阻止かと思ったけど、フツーに崩落してポカーンなったが、トータルで言えば最高に良かった

※134015 : ムダレス無き改革

※133986
なるほど、来年オリンピックだからそれ絡ませた内容かと思い込んでたわ

※134111 : ムダレス無き改革

全体的によかった
キッドが手玉に取られながらもコナンと共闘していくの好きや
哀ちゃんの有能さと可愛さが印象的や