TOP画像
ヘッドライン

【バキ道】28話感想 尻餅つかされた宿禰、刃牙を兄弟子認定するw

バキ道28話 ネタバレ感想

バキ道 第28話「兄弟子」


前回:【バキ道】27話感想 胸を貸す刃牙さん、宿禰のぶちかましにカウンター一閃!

4: 名無しさん 2019/04/11(木) 18:27

兄弟子か…
bakidou-28-19041103.jpg

9: 名無しさん 2019/04/11(木) 18:34:30

さすがバキさん!

15: 名無しさん 2019/04/09(火) 23:51:46

ページのほぼ全てが前回のリプレイ
実質三ページしか進んでない
何だこれは…

101: 名無しさん 2019/04/11(木) 02:53:39

刃牙関ワロタ
宿禰視点だけとはw
bakidou-28-19041101.jpg

82: 名無しさん 2019/04/11(木) 20:19:07

散々相撲取りとしてどうこう言っといてケリ一発で尻餅って
もう終わってるじゃんこの話

83: 名無しさん 2019/04/11(木) 20:20:57

刃牙を上と認めたらもう
敵キャラとしては死んだも同然では?

25: 名無しさん 2019/04/11(木) 11:17:27

フィジカルがピクル以下なの確定しちゃった?
bakidou-28-19041106.jpg

23: 名無しさん 2019/04/11(木) 11:15:43

先週まで「首太いから効いてない」みたいなこと言い出すのかなと思ってたのに

50: 名無しさん 2019/04/11(木) 18:05:50

バキの蹴りに尻餅つくやつが
オリバの拳に耐えられるとは思えんが

111: 名無しさん 2019/04/11(木) 20:55:30

オリバとバキの力の差が開きすぎたのか
オリバの不意討ちでも倒れなかったのを書いたこと作者は忘れてしまったのか

114: 名無しさん 2019/04/11(木) 08:01:13.80

バカもオリバみたいにボロクソにやられろや
ホントつまんねえな作者都合で補正がかかるクソ漫画

133: 名無しさん 2019/04/11(木) 11:18:53.14

上半身には打撃が効きそうにない
でもローで余裕じゃね?
でも掴まれたら

みたいな一応の興味が吹っ飛んだ
もう終わってるがどうすんだこれ

137: 名無しさん 2019/04/11(木) 11:40:55.51

スクネは簡単に尻つきすぎだろ
古代だろうが現代だろうが相撲取りは相撲取りなんだから
そこを耐える描写入れてこそ今回のメインストーリーの核である力士の格が保てるんじゃねえのか板垣

138: 名無しさん 2019/04/11(木) 11:46:51.04

倒れないから横綱なんだ云々言ってたのにね。

20: 名無しさん 2019/04/10(水) 00:34:22.20

リプレイもさることながら体重差が2倍とか3倍とか、何をいまさら現実的なことを…
体重200kgで握力100tのやつが何言ってんだよ
お前なら体重600kg相手でも余裕だろ
bakidou-28-19041104.jpg

30: 名無しさん 2019/04/11(木) 18:49:55

超巨漢の癖に自分よりデブとのイメトレばかりしてたらチビにやられるって馬鹿なんじゃないですか
回転するデブより現実的な強い人間を想定しろよ

189: 名無しさん 2019/04/11(木) 20:48:29.76

自分は250キロで自由に飛び回る超人想定してイメトレしてんのに
70キロが勝てるわけねーだろって舐めくさるってなんなのよ

190: 名無しさん 2019/04/11(木) 20:52:56.14

きっと女子っぽい風貌に惑わされたのさ

201: 名無しさん 2019/04/11(木) 23:26:58.77

>>190
あの 女子っぽい... は少し笑ったわ
スクネも結構内心じゃあのスカした言葉使い以外も使うのね
これ終盤で苦戦とかなったら口調ブレきそう

140: 名無しさん 2019/04/11(木) 21:15:38

相手見て強さを測れない時点でちょっと格落ちするんだよなあ

25: 名無しさん 2019/04/11(木) 18:43:55

みっちゃんがイキイキし過ぎててちょっとムカツクわ…
bakidou-28-19041102.jpg

10: 名無しさん 2019/04/11(木) 10:45:41

お名前をって聞いたら徳川が語りだして
お前が言うんかいってなった

37: 名無しさん 2019/04/11(木) 12:10:24

刃牙の師匠ってゴキブリだけど本当に兄弟子と認めていいの?

21: 名無しさん 2019/04/11(木) 11:13:59

ってか今回なんも語ることないな尻もちついただけだし

68: 名無しさん 2019/04/11(木) 19:49:45

初めてスクネの心の声が描かれたのは正直良かった
結構オラついた奴だったんだな

99: 名無しさん 2019/04/11(木) 20:38:37

刃牙の顔は女子っぽいって評価好き
bakidou-28-19041105.jpg

15: 名無しさん 2019/04/11(木) 11:07:50

バキの世界において体脂肪率5%で古傷だらけの雑魚なんていくらでもいそうだし
驚くポイントは脱力とか重心のバランスとかにしたほうがよかったんじゃないか

71: 名無しさん 2019/04/11(木) 14:49:38

古傷とか体脂肪率とかオリバには全く無関心じゃなかった?
オリバさんショットガンのとか刀傷とかあるはずだけど

63: 名無しさん 2019/04/11(木) 13:40:26

ダメだよ今週号
ゆうえんち先に載せちゃったら口直しできないじゃん

127: 名無しさん 2019/04/11(木) 10:38:13.41

ゆうえんちはさすがにワニ倒すまではやらなかったか
ワニのいる池の向こう岸に行くのが狂気の沙汰扱いなのに
本編キャラなら嬉々としてぶっ倒してたと思えるのが今更ながらやはり板垣ワールドは色々とおかしいんだなと

129: 名無しさん 2019/04/11(木) 10:41:22.87

>>127
勇次郎とか笑いながら鰐の顎裂いてそうだよな

134: 名無しさん 2019/04/11(木) 11:19:08.29

でも今回刃牙がこのまま圧勝したら展開としては新しいな
(面白くなるかはさておき)

146: 名無しさん 2019/04/11(木) 13:26:11.89

来週、死刑囚
再来週、掲載
3週後、GWで合併号
休むなぁ
でGW明けに載せた次ぐらいにまた死刑囚だろ

81: 名無しさん 2019/04/11(木) 20:18:39

もう一回やらせてもらってまた骨掴むの?

131: 名無しさん 2019/04/11(木) 21:13:03

仕切り直しでバキぶっ飛ばされそう

62: 名無しさん 2019/04/10(水) 14:04:54

しばらく刃牙のかわいがりのターンかな

バキ道 (少年チャンピオン・コミックス)
板垣恵介
秋田書店 (2019-03-08)
売り上げランキング: 4,489
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※133734 : ムダレス無き改革

「剛力彩芽っぽい」

※133735 : ムダレス無き改革

そうかそうか(半笑い)

※133736 : ムダレス無き改革

は?え? 普通に負けた?
そしてみっちゃんは嫌な顔だな

※133737 : ムダレス無き改革

板垣が相撲に飽きてたら早々に宿禰編決着の可能性もワンチャン

※133740 : ムダレス無き改革

バチィッからこう来るとは想像の斜め下に行ったわ
でもいつものバキの負けからの勇次郎登場展開じゃないからある意味面白い
あとコメのバキの師匠ってゴキブリだけどっていうの草
そういえばそうだった

※133741 : ムダレス無き改革

もう何をどうしたら正解なのかもわからない

※133743 : ムダレス無き改革

餓狼伝でやってりゃ評価されたかもしれない
バキワールドで「相撲取りが強い」はもう絶対無理だから

※133744 : ムダレス無き改革

蹴り技といえば烈だがアイツ死んじゃったからな
無理にでも教えを乞えばよかったのに

※133745 : ムダレス無き改革

スクネの存在意義って何?

※133746 : ムダレス無き改革

下がりに下がった期待値の視点からすれば、
バカがあっさり噛ませにならずにスカしデブの認識を多少改めさせただけマシ
この後あっさり返り討ちにあう可能性もまだ高そうだが

※133748 : ムダレス無き改革

サムネの顔が何か宗教っぽかったんだけど
幸せの壷を300万とかで買わされそう

※133749 : ムダレス無き改革

技で埋められる体重差は2倍が限度って…そんなこと今更さぁ
ほぼ戦いですらなかったとはいえ渋川がオリバ完封してた時点でそんな常識意味ないことわかってるやろ

※133750 : ムダレス無き改革

刃牙がやられてっていういつもの流れにならなかっただけマシ
刃牙関はさすがに笑ったけど

※133751 : ムダレス無き改革

『ぱそ…』らされたオリバ氏が浮かばれんな

※133752 : ムダレス無き改革

イマイチ何考えてるのかわからなかった宿禰の内面が描写されてるのは良いね
ホテルに女の子連れ込んだ時の邪悪な笑みといい、実は神の守護者を騙る不届き者だったとかないかしらね

※133753 : ムダレス無き改革

技術で埋められる体重差は2倍が限度って、今更この程度の認識かよ
こいつ渋川や郭を見たら小便ちびるだろ

※133756 : ムダレス無き改革

スクネの突進力と首の頑強さはピクル以下確定。
オリバ(笑)w

※133757 : ムダレス無き改革

何かオリバがひたすら可哀想な展開に(笑)wとか付ける気にもならんわ。

※133758 : ムダレス無き改革

スレでバキとオリバ比較してどうこう言ってるけど
もうとっくに超えられない力量差あるだろうに何言ってるんだか

※133759 : ムダレス無き改革

勇次郎と互角ぽい勝負したと思ったら他の連中に負けたり勝ったりするし刃牙関の強さがようわからん

※133760 : ムダレス無き改革

勇次郎と唯一ガチれる刃牙関が万一でも負けちゃったら勇次郎の立場がないからね
勇次郎は板垣の半身で聖域だからそこだけは守護らねばならぬッッ

※133762 : ムダレス無き改革

宿禰が敵じゃなく刃牙を兄貴分として認めて二人でトーナメントに出場して
別のやばい悪役が登場して二人で立ち向かうという展開なら面白くなりそう
ちょっとだけ先の展開に希望が持てた・・・

※133764 : ムダレス無き改革

しかし相変わらず進みが遅い…

※133766 : 名無しさん

しかし本当に絵が気持ち悪い、これはもう治らないんだろうなぁ…目だけでも何とか指摘する編集は居ないのか?生理的嫌悪感が先に立って見る機会がしなくなる

※133769 : ムダレス無き改革

警官いじめまだ〜?

※133770 : ムダレス無き改革

スクネの負けでバキ道完でいいんじゃないかな

※133771 : ムダレス無き改革

薄々思ってたけど顔の絵昔よりバランス崩れてるな
普通に描いてるはずなのにデフォルメきつめにかかってるみたい

※133772 : ムダレス無き改革

ここで宿禰負けたらオリバもだけど相撲協会に散々イキリ倒してたガチ横綱が馬鹿みたいジャンッッッ!

※133773 : ムダレス無き改革

もう半分なろう主人公じゃん

※133774 : ムダレス無き改革

ちょっとスカッとした。まあ今はこれでいいわ。オリバがやりきれないのは確かだけど

※133777 : ムダレス無き改革

*133766
登場人物αが、βの表情に言及するなら、「切れ長で涼し気な目元」や「強烈に見開かれた眼」にも、触れるべきだ。
しかし、作者も暗に、薄気味悪い代物だと、認めているかも知れない。

因みに、関所は相手や状況に応じて、開いたり閉じたりする代物だ。
そう言う意味では、刃牙に相応しいだろう。

※133779 : ムダレス無き改革

オリバもバキのパンチであっさり倒れていたからね。
スピードが違うとかなんとか。

※133780 : ムダレス無き改革

>>101の「改めて胸を」の画像見て思ったけど
バキって嫌な顔してるな
なぜここまで人を馬鹿にしたような目つきができるんだろう

※133781 : ムダレス無き改革

※133780
ちょっと驚いてるバキでそれは流石に目がやられてるぞ

※133782 : ムダレス無き改革

予想通りすぎて何とも言えんわ
はよおわれ

※133783 : ムダレス無き改革

今読み返すとBAKIの頃の絵が綺麗すぎてビックリする
花山スペック戦なんて美すら感じる

※133785 : ムダレス無き改革

体重差3倍あって瞬殺されたロジャーハーロン馬鹿にしてんの?

※133786 : ムダレス無き改革

次回刃牙が宿禰を金玉で仕留めて
すまねえッッッ!飽きちまったッッッ!ってコメントで打ち切っても割と許される
もう昔のキャラを惨めにすることしかできない漫画とかさっさと打ち切れ

※133789 : ムダレス無き改革

オリバのパンチは効かないけどバカのキックはダウンする展開は、ピクル戦の範馬補正ですでに通過してるからどうでもいいけど、
このままバカの勝ちにして、兄弟子巡業編で角界荒らしにいけばいいのに、もう一度立会いとか、くどい展開の末にバカがぶっ飛ばされる展開しかないじゃん。

※133790 : ムダレス無き改革

チャンピオンの巻末コメント見ると板垣って62歳なんだな
そりゃ漫画家としての腕が落ちてるわけだ
ゆでたまごを見習った方がいいぞ

※133792 : ムダレス無き改革

予想外の展開だったとこだけは認めたい

※133793 : ムダレス無き改革

刃牙の打撃の切れ味は凡人俺らには想像つかないヤツなのは間違いないだろうから、オリバの力任せの不意打ちとは同列には語れないやろ
取り敢えず二人の自己紹介ができたところで、話はこれからどうなるのかね
この場でもう一勝負はしなくていいから、先へ進んでくれよ

※133794 : ムダレス無き改革

_人人人人人人_
> 兄弟子 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
はちょっと笑った

※133795 : ムダレス無き改革

板垣が面白かったのは一瞬だけだったから
多分編集者が良かったんだろ
死刑囚以降ずっとつまらない

※133798 : ムダレス無き改革

低いテンションでずーっと続けられてもなぁ。

※133799 : ムダレス無き改革

>オリバの不意討ちでも倒れなかったのを書いたこと作者は忘れてしまったのか
今シリ-ズで3役より弱いオリバはクソ雑魚に成り下がったよ

※133800 : ムダレス無き改革

「拳王は決して膝など地に着かぬ!」が
すごく正論だったことが判明しましたね

※133801 : ムダレス無き改革

オリバって…
つまり刃牙と闘ったら苛められてまた「やっぱりね!」て言う位雑魚なんだろうな

※133804 : ムダレス無き改革

バキの顔が気持ち悪過ぎる

※133805 : ムダレス無き改革

バカがこの後倒されて、後日
相撲ならあんたの勝ち、それでいいんじゃないかね
まで見えた

※133811 : ムダレス無き改革

技術で埋められる体重差は2倍が限度って…
体重80トンのブラキオサウルスに人間が勝つ漫画で
何言ってるんだマジで

※133813 : ムダレス無き改革

主人公補正自体は別にいいとして
そろそろお決まりのパターンを破って欲しい

※133814 : ムダレス無き改革

1歩進んでは0.7歩下がるようなテンポの遅さはどうにかならんのか

※133819 : ムダレス無き改革

今気付いたんだけどさ
これ最初からオリバ出さなかったほうがよかったんじゃね?

※133823 : ムダレス無き改革

玄武からオリバが出てきてラウンドトゥーなら全て許そう

※133824 : ムダレス無き改革

バキまとめとカイジまとめの今週はよかったレスの白々しさと来たら…
毎週言ってねーか?

※133825 : ムダレス無き改革

握力100トンとかいうファンタジーどこいった?

※133827 : ムダレス無き改革

読者「どうせここからバカが瞬殺されんだろwwwワンパターンwww」
板垣大先生「ムクムクムクッッッッ!!!」

これやぞ、割とマジで

※133828 : ムダレス無き改革

武蔵のかわせたけどあえてくらったとかピクルのダウンじゃなくて寝てるだけみたいなやられ詐欺にウンザリしてたから
今回は王道にダウンして評価しなおすのが良かった

※133829 : ムダレス無き改革

当たり前のこと当たり前にやって良かっただの面白かっただの言われるんだから老人は楽でいいな

※133830 : ムダレス無き改革

徳川の邪悪芸が一周回って好きになってきた

※133833 : ムダレス無き改革

いやおかしすぎやろ?
ビスケットの打撃で倒れない頭蓋骨ぶっ壊せない
しかしかうんたーもどきとはいえバキの左上段回し蹴りでは倒れる?
ピクルへの皮一枚の打撃のからくり?
脳のシグナルトリガーしょうぶ?
わけわけめですわドラちゃん

バキもよゆうこいてないでとどめさせや
にたにたしとる老害ジジイごととどめさせや

※133835 : ムダレス無き改革

ハァ…
ウザいのが両立しやがったのか…
マジでどっちも氏なんなかな、スパむくらいにはウザい、バキ道自体が見苦しくウザイけど

※133837 : ムダレス無き改革

フィジカルがピクル以下とかどうするん?
フィジカルのピクル、テクニックの武蔵の後に出したんだらそれを両立させてないんなら存在意義ないじゃん

※133838 : ムダレス無き改革

※133758
そうかも知れないけど、そうしてしまった結果が今の人気の無さなんだなぁ。

※133840 : ムダレス無き改革

一瞬気を失ってるんだから、追撃しない時点で刃牙の舐めプやんけ

※133844 : ムダレス無き改革

勝ったら勝ったでむかつく。と言うかもっと完膚なきまでに倒してくれりゃスカッとすんだが。
宿禰がオリバにやったみたいに。

※133847 : ムダレス無き改革

蹴り一発で?
速いが軽すぎるとかってなって効いてないっていう展開かと思ったら…

※133849 : ムダレス無き改革

握力×スピード×体重=破壊力
この理論と今までの破壊描写から逆算して握力100tはふかし
石炭ダイヤは手品ってことにしよう

※133858 : ムダレス無き改革

オリバの件なしで最初からこの展開ならまだ救いあったかもな
アライ編の渋川独歩といい武蔵編の烈といいオリバといい
なんで積み上げた財産を崩しちゃうかね板垣は

※133859 : ムダレス無き改革

バキ関って関つけりゃいいのかよw
じゃあ勇次郎はどうすんねん

※133864 : ムダレス無き改革

おっせーなー

※133872 : ムダレス無き改革

勇次郎は親方

※133873 : ムダレス無き改革

板垣が意表つきたくてなんも考えずに刃牙を勝たしたんだろ
今に始まったことじゃない

※133883 : ムダレス無き改革

先週は刃牙が勝った方がマシと思ってたが、爺と刃牙の不快な顔見るとどっちもどっちだな
希望と同じ展開で不快に出来るとか、悪い意味で天才

※133890 : ムダレス無き改革

でも負けてもワンパでつまんねーしなー
どっちでも文句出るだろ

※133891 : ムダレス無き改革

これが相撲だ!
これがチャンピオンだ!
というのを見せられれば面白いんだろうけどな

相変わらずデカいだけのデブが力任せに突進
舐めプ小僧が一蹴
技術が無い、説得力も無い

※133894 : ムダレス無き改革

バキの世界において体脂肪率5%で古傷だらけの雑魚なんていくらでもいそうだし


ジャガッタ・シャーマンッッ!

※133898 : ムダレス無き改革

刃牙の顔がいちいち腹が立つ

※133903 : ムダレス無き改革

どう転んでも楽しめないなら流石に読むのやめなよ
文句言うのが楽しみなら仕方ないけど

※133904 : ムダレス無き改革

読まないと楽しめるかどうか分からんよ

※133907 : ムダレス無き改革

蹴りはパンチの3倍理論でええやろ(適当

※133910 : ムダレス無き改革

>でも今回刃牙がこのまま圧勝したら展開としては新しいな
新しいがそれやったら
スクネの存在意義が無くなるよなw

※133918 : ムダレス無き改革

*133903
我々が、ウェブで感想として批判を述べても、作者や編集部が無反応なら、仰る通り『文句を言うのが楽しみ』なだけの事だ。
しかし、彼らが一喜一憂した挙げ句に、振り回される有様が見て取れるので、更なる楽しみとなっている。
無論、その結果つまらない代物が出来上がる訳だから、『楽しめないなら読むのやめなよ』が正論だという事も、否定しない。

※133928 : ムダレス無き改革

結局勝ち負けの問題でなく、戦いの描写がスロー過ぎてつまんないのよな。
昔は一話の間にガンガンとんでもない展開が続いたもんだけど、今は一発攻撃しては次週一話かけてグダグダ解説するって言う展開。一発の攻撃に3話かける事すらある。
誰が勝とうが面白い訳が無い。
と言うか面白くないなら読むなと言ってる奴はまさかこの展開を楽しめてるのか?

※133967 : ムダレス無き改革

神がかり的なキャラが崩壊して
弟弟子キャラ?アライJrみたいに負けそう…

※133970 : ムダレス無き改革

体重が3倍になると技が通じなくなる?
劇中で体重ほぼ3倍のロジャーvs渋川をどう描いたのか忘れてるの?

※133981 : 名無しさん

でもこれで宿禰関は現時点では花山よりも弱いと言う事になる
ピクルと互角くらいだな
てか花山も勝手に強くなり続けてるからなぁ…

※134000 : ムダレス無き改革

※133970

ていうかそれ以前に体重4倍以上のデカアァァァァいッ説明不要!!さんを刃牙が正攻法で倒しちゃってるもんねぇ…

※134028 : ムダレス無き改革

相撲に飽きた板垣が〆にかかりました
次回からYoutuberバキが始まります

※134113 : ムダレス無き改革

オリバのパンチは加減してたんやろ
それで何のフォローが出来るかは知らんけど

※134332 : ムダレス無き改革

また弱体化させてる、、

※134386 : ムダレス無き改革

※133970

刃牙vs花山戦が大体それくらいだった
そして技術ロクに使ってないリーガン戦

更には技術なんてない素人に殴り合い成立させられたマイケル

※135612 : ムダレス無き改革

何時迄も補正だなんだみっともなく喚く奴等はアニメや漫画を卒業する時期じゃないの?

※136578 : ムダレス無き改革

※135612
一作品の出来の悪さを
アニメや漫画全体と関連付けて語ってしまうのはどうなんだろう

※155365 : ムダレス無き改革

雄のライオンは体重が自分の3倍もあるアフリカスイギュウ仕留めるけどな。狩りの技で。ああいうの見ちゃうと、戦いのことこのセンセ色々甘く見てるなって思うね。

※185376 : ムダレス無き改革

※155365
肉食動物と草食動物
ライオンとスイギュウって別種の生き物比べてどうすんだこのゴミ