TOP画像
ヘッドライン

【キングダム】592話感想 松左さん逝く…!?最後はできるだけ信の近くにって…

entry_img_3768.jpg

キングダム 第592話「死に場所」


前回:【キングダム】591話感想 新兵を見捨てられず助けに行った、松左の死にそう感が…

213: 名無しさん 2019/03/07(木) 01:48:58

松左さん、ほんと良い奴だったよ…
kingdom592-19030601.jpg

232: 名無しさん 2019/03/07(木) 08:05:18

松佐さん好きなキャラだったのに悲しい

7: 名無しさん 2019/03/07(木) 21:11:13

前々からフラグは立ててたけど結局無事だったから
今回も無事だと思ってたのに…

10: 名無しさん 2019/03/07(木) 21:12:25

隊の初期メンバーだし前回で死亡フラグ出てたけど
信が関係ないところでコイツが死ぬとは思わんかった
結構好きだったから悲しい

132: 名無しさん 2019/03/05(火) 14:36:44

え?松左退場?
存在感無いキョウカイがガリュウ倒すのかと思っていたけどまだ先かぁ。
アカキンもバナンジにヤラレそうだし…

134: 名無しさん 2019/03/05(火) 14:46:42

干斗ってそんなに重要キャラだっけ?
なんのために登場させたんだろ

135: 名無しさん 2019/03/05(火) 15:14:44

一応次世代飛信隊のメインキャラって立ち位置なんじゃない?

240: 名無しさん 2019/03/07(木) 09:52:22

松左がピンチになったところを他の名有りが松左さんは行ってくださいで犠牲になるならわかるけど
松左は全歩兵の手綱を握ってるんだからここで指示に背いて行ったあげく死んじゃいかんだろ…

まぁでも、一応死亡が確定した描写ではないんだよな、一応
展開はともかく初期面子なだけあって結構グッときたから、こんな形では死んでほしくないな

241: 名無しさん 2019/03/07(木) 10:25:37

まあいろいろ言いたいことはあるけど、たしかにグッときたわ
仲間群が死ぬのは久しぶりだし

262: 名無しさん 2019/03/07(木) 12:52:15

松左ってこれ背中をちょっこっと刺されただけじゃないん?
kingdom592-19030602.jpg

266: 名無しさん 2019/03/07(木) 13:12:42

>>262
一応鎧越しとは言えそこそこ刺さってるぞ
問題は脇腹に刺さったショウサよりも肺か心臓に刺さってるカントがピンピンしてるとこ
kingdom592-19030603.jpg

267: 名無しさん 2019/03/07(木) 13:15:56

>>266
干斗は馬に踏まれてもほぼ無傷だし強すぎる
六将級の資質がある

280: 名無しさん 2019/03/07(木) 14:14:41

松左は急所が外れていたのでセーフ
討たれてしまう貴様と同じパターン

9: 名無しさん 2019/03/07(木) 21:12:11

ほぼイキかけてるけどまだ完全に死んだ感じでもないから
もしかしたら助かったりして

147: 名無しさん 2019/03/05(火) 19:56:13

松左のこれバジオウと同じパターンやな
この戦い期間中の復帰はないみたいな

166: 名無しさん 2019/03/05(火) 23:10:55

腹減って倒れただけだから

173: 名無しさん 2019/03/06(水) 09:02:08

松左はキョウカイちゃんが治してくれますって

269: 名無しさん 2019/03/07(木) 13:19:48

ギリギリの戦いを演出する為にも古参が何人か死ぬ描写は必要やろ今回は
ガクライあたりも死ぬんちゃうかと思う
kingdom592-19030604.jpg

270: 名無しさん 2019/03/07(木) 13:28:59

ガクライは最初だけでほんと出番が全然ないし
疎水も地味な上にイマイチ出番少ないし
いつでも殺せるストック要員なんだろうなとおもってる

272: 名無しさん 2019/03/07(木) 13:33:43

ガクライはまだ死亡フラグ立ってないしなぁ
楚水は楚戦で死ぬ7人の将校のうちの1人だと思うけど

303: 名無しさん 2019/03/07(木) 18:14:11

これくらいで死んでたら、壁さんは何度しんだか

259: 名無しさん 2019/03/07(木) 12:37:04

あの変な頭を特別扱いして命令無視してまで助ける事がよくわからないから面白くなかった
これは読み手である私にも責任があると思うので今週は我慢

319: 名無しさん 2019/03/07(木) 21:25:30

今回新人干斗を助けていい話みたいになってるけど
松左が作戦無視して勝手な行動取ったせいで死ぬ仲間も沢山いるはずだよなこれ

321: 名無しさん 2019/03/07(木) 21:29:44

代わりどうすんやろ

329: 名無しさん 2019/03/07(木) 22:37:47

松左は部下の中でも目立つしいいキャラしてたから
こんな雑に死ぬのは残念だよ本当に

345: 名無しさん 2019/03/08(金) 03:05:52

今週の松左は結局何て言いたかったのか分からん

348: 名無しさん 2019/03/08(金) 06:19:04

松左の説教がブーメランのようにしか感じられない。
カントには「アンタこそ、何オレたちなんか助けてんスか」と言い返して欲しかったわ。
kingdom592-19030605.jpg

365: 名無しさん 2019/03/08(金) 12:53:52

松左は責任ある立場なのに情に流されて勝手な行動して死んでるからあまり同情できない

368: 名無しさん 2019/03/08(金) 13:09:59

命令違反したあげく得られた物も少なくただ戦局を悪くしただけってのがね…
命を落としたことより松左がそんな役回りで死んでしまったことが悲しい

371: 名無しさん 2019/03/08(金) 13:48:26

てか、いままでのやつらは見捨てたのに、新人達だけ助けるってのがなあ

230: 名無しさん 2019/03/07(木) 07:57:30

松左の退場は、原に思い入れあるのかな。
読者的には、松左は事後報告でいいから、早く信が敵将と定番の一騎討ちで倒して、次の場面にいけと。
この戦も、間延びしすぎなんだよな。

300: 名無しさん 2019/03/07(木) 17:54:15

今週読んだけど面白いじゃん
全く進んでないってだけで

やっぱ古参がヤバくなると悲しいものがあるな
もう少し進んでたら良かったんだけど

301: 名無しさん 2019/03/07(木) 18:11:11

ワイも今週のは読んで面白かったと言うか松佐の事はショックだったぞ
早く信やキョウカイにルアァスヒンしまくって貰って気分変えたいわ

373: 名無しさん 2019/03/08(金) 13:58:20

展開遅くて嫌になるけど、話自体はまあ面白かった。
ただ、最後の前につれてけっていうのが来週実現されたらアカンで。

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1551350133/
キングダム 53 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2019-02-19)
売り上げランキング: 42
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※128822 : ムダレス無き改革

松左って意外と強いのかモブとはいえ10人くらい倒してたな

※128824 : ムダレス無き改革

指揮権握ってる奴が私情丸出した挙げ句死ぬとかアホすぎるやろ

※128827 : ムダレス無き改革

飄々としてていい大人って感じで好きだったが、残念ながら指揮官の器ではなかったか。
しかし、10人程の部下とで何とかなると思ったのだろうか。

※128829 : ムダレス無き改革

部下を助けるために指揮官が戦闘不能になると、戦況が余計苦しくなって結果的にもっと多くの部下が死ぬことになる

※128830 : ムダレス無き改革

まあカントが特別って言うか、ここに来るまでに相当な犠牲を出していたから我慢の限界みたいなのもあるんじゃないかなって
本来なら私情を挟むべきではないけど、「犠牲は仕方ない」で全員納得しちゃってるとそれはそれで問題アリだろうし

※128831 : ムダレス無き改革

クソほどどうでもいい回で草

※128835 : ムダレス無き改革

死ぬなら死ぬで、もっと良い感じのところで死なせてやれよ
松佐の死で覚醒とかでもよかったじゃん
あんな雑な覚醒(笑)してないでさ

※128839 : ムダレス無き改革

まぁ、対楚でのやらかしの事を考えるとな
その時は死亡シーンの扱いが雑だったり、伝令での報告で済まされる可能性あるんだし
正味2話も割いて貰えるのは優遇されてるのかもよ

※128848 : ムダレス無き改革

そしてこんな状況でも相変わらず隊の守護神になってる淵さん

※128853 : ムダレス無き改革

松左結構好きだったんだが
死んだことより
こんなダメな死に方したことが別な意味でかなしいわ

※128857 : ムダレス無き改革

敗北者…

※128858 : ムダレス無き改革

松佐死亡展開自体はやはりグッとくるものがある。それだけに、私情に流された末の死亡という死に方が悲し過ぎる
間伸びして手薄な中盤を抜いて本陣を狙うチョウガリュー精鋭隊を松佐と新人達の奮戦で食い止める、とか指揮官としての役目に沿った見せ場を与えて死亡させてやることは出来なかったのか?

※128861 : ムダレス無き改革

信、キョウカイは分かるが、チョウガリュウ軍弱すぎない?腹ペコ&補給無し&新人初陣部隊に押されてる精鋭土雀隊とかどうなん

※128866 : ムダレス無き改革

松左「それを支えんのが俺や」

なんで急に関西弁?

※128867 : ムダレス無き改革

何週かひっぱると思ったらあっさり殺したな

※128873 : ムダレス無き改革

世代交代の一つの象徴のようにも思えてくる。
信も今回で敵の古参の将軍を討つのだろうし、隊の中で若手に継がれていく感じで。 しかしやっぱり悲しいな、、、

※128885 : ムダレス無き改革

気絶しただけだよ、多分

※128891 : ムダレス無き改革

なんて声出してやがる・・・干斗ォ!

※128894 : ムダレス無き改革

一応まだ死んでないから・・・

※128896 : ムダレス無き改革

松左は視野が広いからカントが将来歩兵長クラスになる人材ということを見抜いてたんやで。
いっしょに助けた豚兄弟も田有の右腕左腕くらいになりそう。

※128933 : ムダレス無き改革

ヒューマニズム的な犬死はやめろ
死ぬなら勝つためか大将を守るためのどっちかにしろ

※128934 : ムダレス無き改革

名前忘れたけど、片目のやつはまだ生き残ってるのでセーフ

※128955 : ムダレス無き改革

なんで無駄死にとか言われてるんだろう
いつも飄々として冷静な奴が柄にもなく熱くなって
自分より秀でた能力を持つと確信している若手を守って死ぬ
敵武将と一対一ではないのが強烈に最高だと思うわ
キスイあたりに後ろからズドンと突き刺されるの見たいのか?

※128996 : ムダレス無き改革

※128955
作品の盛り上がりと面白さにとって無駄な死だから、無駄死に

※129114 : ムダレス無き改革

有能軍師の突撃✖️有能副歩兵長の命令違反
これで勝てたら奇跡だぞ!

※129204 : ムダレス無き改革

※128955
無駄死にどころか周りに迷惑かけまくりの最低な死に方だろ
これで感動しろってのは無理がある

乱戦の中で渕さんとか楚水あたりをかばって死ぬとかならまだ意味はあっただろけど

※129328 : ムダレス無き改革

王ホンのときもそうだけど、状況により仲間を見捨てる(死なせる決断をする)ってのは、本当は信やテン自身の内面の成長過程として描くべきだったんだろうね。
しかし実質少年漫画だから、それを松左にやらせて、しかも優しさの結果死ぬという描写でやるしかなかったんだろうな。