TOP画像
ヘッドライン

【1日外出録ハンチョウ】45話感想 信州そばのつもりが、気が付けばSAグルメを満喫w

ハンチョウ45話ネタバレ感想

1日外出録ハンチョウ 第45話「濃密」


前回:【1日外出録ハンチョウ】44話感想 レンタカーで善光寺まで一泊二日の旅はじまる!

441: 名無しさん 2019/02/18(月) 16:47:58.96

おいメロンパン食べたくなったやろ
hantyou45-19021902.jpg

436: 名無しさん 2019/02/18(月) 13:28:19.59

メロンパンって結構普通にいつでも食うだろ

437: 名無しさん 2019/02/18(月) 13:30:32.19

メロンパンはパン屋のおいしいのに慣れると、
コンビニのメロンパンが受け付けなくなる

438: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:14:22.42

セブンのホイップクリームを仕込んだメロンパンって悪魔的だよな。

439: 名無しさん 2019/02/18(月) 16:15:32.61

パン屋ではカレーパンや総菜パンを優先的に買っちゃうからメロンパンは確かに後回しにしちゃってるな
甘いのにドーナツと違ってパンって名前がついてるから食事としてもおやつとしても食べようと思いにくいのかも

442: 名無しさん 2019/02/18(月) 16:49:51.68

中にメイプルが入っているのが好きです

444: 名無しさん 2019/02/18(月) 17:26:55.94

塩バターメロンパンもいいぞ

445: 名無しさん 2019/02/18(月) 17:39:24.46

メロンパンを食いたいと思った事はないけど、サービスエリアは大好きだ
今夜はほっとする豚汁を作る

464: 名無しさん 2019/02/18(月) 22:19:35.93

メロンパンはヤバイほどカロリー糖質とも高いので
おっさんは控えたほうが…

469: 名無しさん 2019/02/18(月) 22:57:55.96

善光寺にハンチョウ一行が来てくれて長野県民のワイ胸熱
仲見世のアップルパイの店の位置といい取材しっかりしてある
hantyou45-19021904.jpg

447: 名無しさん 2019/02/18(月) 19:22:29.32

今週まだ読んでないがメロンパンとサービスエリアって出るから海老名かなんかか
サービスエリアとかいう惹きつける場所ええよな

453: 名無しさん 2019/02/18(月) 20:08:31.14

昔サービスエリアを巡るためだけの目的であちこち行ったなあ……
そんなアホは俺だけかと思ってたが、ネットのおかげで結構いる事が分かって良かった

477: 名無しさん 2019/02/18(月) 23:37:10.06

玉こんにゃく美味しそうに見えたけど
よく考えたら食ったことがあるような、不味かったような
ただのこんにゃくだろ?あれ?
団子に見えるから旨そうに見えるに違いない
hantyou45-19021901.jpg

478: 名無しさん 2019/02/18(月) 23:38:13.93

>>477
ちゃんと味を染みさせればおいしいはず

480: 名無しさん 2019/02/18(月) 23:53:34.36

あく抜きしてない粗悪品はマズイ

483: 名無しさん 2019/02/19(火) 09:23:53.86

SAで匂いに釣られて買うと不味いNo.1は上州の焼きまんじゅう覚えとけよ

455: 名無しさん 2019/02/18(月) 20:50:29.13

石和がフランクフルト食ってるの見ると安心する
hantyou45-19021905.jpg

482: 名無しさん 2019/02/19(火) 00:14:59.61

今週も石和はアレな感じの描かれ方されてたな

443: 名無しさん 2019/02/18(月) 17:24:13.67

しれっと石和だけまたみんなと違うもの食べてる

531: 名無しさん 2019/02/20(水) 21:40:38.36

石和だけそば食わずにカツ丼w
あとどんだけ饅頭みたいなの食ってんだよwww

500: 名無しさん 2019/02/19(火) 17:43:28.90

何処までも馬鹿キャラに描かれる石和ワロスw

449: 名無しさん 2019/02/18(月) 19:29:22.29

怒られる宮本
hantyou45-19021903.jpg

490: 名無しさん 2019/02/19(火) 11:17:33.28

SAあるあるもそうだが今回「遊びや休日の後半はあっという間」ってのがすげー分かる
いつもより長めに休暇とって「本来なら今からスタートなんだ」「今までの時間+本来の休暇分がある」とか思ってても
終わってみての実感はいつもよりかなり少なく感じる
これは人生が後半にいくにつれ早いあの感覚に近いのかもしれん

495: 名無しさん 2019/02/19(火) 16:27:00.38

>>490
そういや子供の頃も大学生時代も
夏休みがあっという間に終わったなー

481: 名無しさん 2019/02/19(火) 00:05:36.69

今回はあっさり終わったな
SAネタやりたかっただけか

434: 名無しさん 2019/02/18(月) 11:16:43.33

前編の盛り上がり方が良かっただけに
後編のやっつけ仕事感満載は残念なところ

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1548855120/
1日外出録ハンチョウ(5) (ヤングマガジンコミックス)
講談社 (2019-01-04)
売り上げランキング: 443
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※126553 : ムダレス無き改革

前半:3時間半
後半:32時間

この経過時間の差よ

※126560 : ムダレス無き改革

睡眠薬でベンチで目覚めるっていうのも免除して宮本さん運転でレンタカーって、これじゃ宮本さん完全にハンチョウ側の人間だよ。

※126564 : ムダレス無き改革

もう当たり前のようにいる宮本

※126565 : ムダレス無き改革

最近はグルメ漫画よりもあるあるとか
ネタを共感させる漫画にシフトしてる希ガス

※126568 : ムダレス無き改革

面白かったけど最後巻きすぎだから
もう1話くらい続けて欲しかった

※126570 : ムダレス無き改革

というか宮本使いすぎやねん
ちょくちょく良いタイミングでスケジュール合わせようとするから良いんであって

※126577 : ムダレス無き改革

本編もこれくらい省略しろよ
引き伸ばし酷すぎんぞ

※126584 : ムダレス無き改革

楽しい時間はあっという間っていうのを省略で表してるけど
伝わらなきゃただの手抜きに見えちゃうよな

※126616 : ムダレス無き改革

これ地下連中は強制送還だから
宮本さん帰り一人でレンタカーと考えるとちょっとかわいそうw

※126621 : ムダレス無き改革

1話完結だといいオチだと思うけど、前後編分けてのこのオチはちょっと残念。ここまでじっくり描いたのだから、到着後ももっと楽しんでる姿が見たかった。

※126623 : ムダレス無き改革

面白かったけどまたいつものアンチ涌くんだろうな
しねや

※126624 : ムダレス無き改革

※126623
君もそうなるんやと思ったら悲しくなるなぁ。

※126626 : ムダレス無き改革

もっとガッツリ善光寺やるのかと思ってたから殆どSAネタで終わったのは肩透かし食らった

※126645 : ムダレス無き改革

こんにゃくってどうあがいても味が染み込むもんじゃ無いと毎度思うが…

※126649 : ムダレス無き改革

※126645
まともなコンニャク料理食べたことないのかと思うと可哀想

※126655 : ムダレス無き改革

こんにゃくでマウントは草

※126659 : ムダレス無き改革

SAあるあるネタだけでも良かったかもしれない。

※126710 : ムダレス無き改革

メロンパンは糖質カロリーやばいっていうけど
班長たちは普段が普段だし大丈夫じゃないかな……

※126861 : ムダレス無き改革

下らん設定の下らん漫画、何処が面白いのか全く判らん
普通に工員やって居ても、この程度の生活毎日出来るだろ

※127089 : ムダレス無き改革

※126710
肉だけ550g食べた直後にスイーツバイキング行こうとしたり、ラーメン食べた直後に天丼食べてたりとかしてるのを見ると、少なくとも絶対四十代の胃とは思えない大槻…

まぁこの漫画にそれツッコんだら野暮なんだけどな

※127095 : ムダレス無き改革

※127089
俺は割と行ける。大食いな方だとは思うけど。
大体大槻は普段地下で重労働してるし、碌なもの食ってないからな。
地上に出た時がっつり食っててもおかしくないし、それぐらいの胃じゃないとすぐ死ぬだろ。あそこでは。

※127692 : ムダレス無き改革

アカン、SA行きたくなった
ソフトクリーム食べたい

※127829 : ムダレス無き改革

後半あっさり終わったのはまさに時間が過ぎるのはあっという間ってこと表現したんでしょ