TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】145話感想 今度は龍星が闇落ち!?なんだぁこの新章は

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 145話ネタバレ感想

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第145話「モネの睡蓮」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】144話感想 灘の活法でガルシア蘇生!新たな幕開けへ…

233: 名無しさん 2019/02/18(月) 00:49:08.95

猿「待望の第2章の幕開けだ!」
toughg145-19021806.jpg

202: 名無しさん 2019/02/18(月) 00:00:30.32

ドクンドクン はうっ BHで苦しみ針を打つ
→熹静優 龍星が消えた 未来はわからない
→オランジュリー美術館でモネの睡蓮を鑑賞
→独眼龍星 左目は失明 右目も弱視…
→弱さ甘さ…やられる前にやるべきだった
→鬼龍 非常時の非常識な非情な闘い方…
→シュミ 龍星VS鬼龍 ゴキッ グシャッ
→右腕を折らせて龍星の右目を潰すんだ
→闇の中ではお前は最強 潜在能力が覚醒
→まずは実戦だ 誰を標的にかける?
→静かなる虎 宮沢静虎(RF)
→「まさか この男が標的に…」

いいんスか これ

212: 名無しさん 2019/02/18(月) 00:16:12.87

>>202
ちょっと展開の意味がわかんないんスけど

213: 名無しさん 2019/02/18(月) 00:16:18.48

次はウンスタがNEOスタになるのん?
toughg145-19021803.jpg

214: 名無しさん 2019/02/18(月) 00:16:53.97

視力を犠牲に他の感覚器官の強化っスか…

222: 名無しさん 2019/02/18(月) 00:31:26.94

闇落ちしたのはキー坊ではなく龍星だった・・・?
誰も予想できない展開っス流石大ベテランっス

224: 名無しさん 2019/02/18(月) 00:32:34.81

今回こそは本当に猿先生のモンキー・ブレインが分からないんだ

316: 名無しさん 2019/02/18(月) 09:00:24.36

精神と視覚が闇に落ちるのをかけた高度なギャグだと考えられる

374: 名無しさん 2019/02/18(月) 12:52:10.19

この漫画は持ち回りで闇落ちする漫画なんだ
オトンが闇落ち……?→一卵性双生児でしたを既に旧作でやってるんだ

220: 名無しさん 2019/02/18(月) 00:29:32.12

やられる前にやるべきだった
とかなんでその気なら勝ててたのにみたいに言い方なんスか
明らかに実力が違ったんスけど
toughg145-19021805.jpg

274: 名無しさん 2019/02/18(月) 03:33:25.54

完全に格が違ったのに何でやられる前にやれば勝ってた
みたいになってるんだよエッー!

240: 名無しさん 2019/02/18(月) 00:57:48.60

つーかガルシアはどうなったんスか?
まさか活法失敗でやっぱ死んでて猿空間とか

242: 名無しさん 2019/02/18(月) 01:03:45.32

>>240
前回目を開けてたのは何だったんだよ、えーーっ!

256: 名無しさん 2019/02/18(月) 01:42:02.49

>>240
生きててもその後どうすんだってのは解決してないっスよね
良くて裏街道で生きるくらいしか選択肢ないし

258: 名無しさん 2019/02/18(月) 01:45:47.79

>>256
感情があった初代ガルシアと違って28号は完全に殺人ロボットっスからね
情緒教育から始めないといけないから大変なんだ

334: 名無しさん 2019/02/18(月) 10:44:15.75

こんな顔だった?
toughg145-19021801.jpg

336: 名無しさん 2019/02/18(月) 10:53:17.73

おとんが眼鏡かけてる時は目を描かない方がいいと思うっス

244: 名無しさん 2019/02/18(月) 01:07:39.11

読んだっス
意味不明な展開すぎていいんすかこれ…
ガルシアどうなったかもわからないし、
というか腕を餌に目を潰せってあの状態ではOTONレベルだと両手を極られて目なんか潰せないと思うんスけど

254: 名無しさん 2019/02/18(月) 01:35:48.24

盲目になってパワーアップって紫龍スか
toughg145-19021804.jpg

246: 名無しさん 2019/02/18(月) 01:08:45.00

龍星は「俺は鬼龍のようにはならない」と言ったそばから闇堕ちするんスか?
それに潜在能力が覚醒したとしても、おとん相手にはまだ実力不足なんじゃないんスかね…。

262: 名無しさん 2019/02/18(月) 02:20:10.34

勝てそうもない相手に喧嘩ふっかけるのは
鉄拳伝からの王道だから
ついに龍☆星が猿神から主役と認められたんスね

264: 名無しさん 2019/02/18(月) 02:25:17.52

大人しく鷹に師事してインチキ拳法教えて貰えば良かったのに、と言うか龍星って最終的にどうなりたいんスかね

300: 名無しさん 2019/02/18(月) 07:28:45.18

おとんの性格なら普通に片目失明してもう片方の目も視力が衰えたからそれに対応した戦いかた教えてくださいって頼んだら
喜んでキー坊や鷹兄も交えて教えてくれたっスよね
弱き者は本当に余計なことして迷惑かけてばかりっスね

305: 名無しさん 2019/02/18(月) 08:13:32.90

これだけ家族に迷惑かけておいて更に息子に弟を的にかけろと焚き付ける弱き者なんか縁切られても不思議じゃねえんだ

208: 名無しさん 2019/02/18(月) 00:12:14.01

回想の数ページで片付けられる主人公vs実父のバトル…
toughg145-19021809.jpg

219: 名無しさん 2019/02/18(月) 00:23:54.84

龍星vs鬼龍は回想じゃなくて脳内シミュレーション

346: 名無しさん 2019/02/18(月) 11:28:12.18

ドラスタの闇落ちはともかく回想じゃなくてイメトレでよかったッス
さすがにこれ以上時間軸をいじられるのは勘弁ッスよ

318: 名無しさん 2019/02/18(月) 09:16:25.58

何か鬼龍が腕犠牲にしないとウンスタの目を潰せないみたいに見えるんスけど

319: 名無しさん 2019/02/18(月) 09:18:10.74

物語の当初のメインでもあったウンスタとおじさんの再会シーンが完全に省かれてる辺り、マジで主人公から降格したと考えてよさそうっスね

324: 名無しさん 2019/02/18(月) 09:54:49.07

>>319
さらにキー坊が今回でヒロイン枠の優希ちゃんと
ボーイミーツガールして主役アピールをしっかりと
しちゃってるっスね

323: 名無しさん 2019/02/18(月) 09:50:30.15

漫画:東大理Ⅲを蹴る→武術家になる→最強の敵に挑み隻眼となる→中二MAX(カッコいい)

現実:東大理Ⅲを何故か蹴る→武術家になるとか言い出す→無謀にも最強の敵に挑み隻眼となる→中二MAX(頭おかしい)

326: 名無しさん 2019/02/18(月) 09:56:07.96

初登場は細身のイケメンだったのに
いつのまにかイガグリ頭の盲目とかどこで間違ったんスかね

327: 名無しさん 2019/02/18(月) 10:07:38.73

>>326
猿先生「地獄を見せる愛情もある」

717: 名無しさん 2019/02/19(火) 00:59:30.54

久々の優希ちゃん登場だったけど
猿先生余り描かないからか優希ちゃんの表情が安定してないっス
toughg145-19021802.jpg

792: 名無しさん 2019/02/19(火) 11:17:56.64

そにしても平時の大人キー坊は余裕と風格があってカッコいいっスね
ワシが優希ちゃんなら股を濡らすで

800: 名無しさん 2019/02/19(火) 11:55:33.62

>>792
ワカちゃんはどこ行ったんだよ、えーっ

328: 名無しさん 2019/02/18(月) 10:18:14.30

OTONを闇討ちしたら、キー坊と鷹兄ぃがだまってる訳ないと思うんすけど…
何考えてOTONを狙うとか言ってるんすかね

308: 名無しさん 2019/02/18(月) 08:21:13.61

おとん襲撃されてブチ切れたキー坊に目だ!耳だ!鼻!!されていっそ味覚触覚以外失ってみるといいっス
刃牙のドイルが今ちょうどそんな感じっスね

333: 名無しさん 2019/02/18(月) 10:31:23.18

おとんに当然のように負けたあとギュッギュッされて目がすぐ治るちいうイミフ展開も考えられる

383: 名無しさん 2019/02/18(月) 13:10:35.43

つーか当初はガルシアと鬼龍を巡る宿命みたいな感じだったのに
終わってみれば全部無視されてて納得いかないんスけど
あとキバカツはマジでどうなったんスか

384: 名無しさん 2019/02/18(月) 13:16:38.77

ガルシア、キバカツ、呉、クイントまとめて猿空間ぶち込まれましたね
いいんスかこんな展開で

733: 名無しさん 2019/02/19(火) 01:34:33.04

じ、寂聴はどうなったのん…?

942: 名無しさん 2019/02/19(火) 21:43:14.69

血の謝肉祭とは一体なんだったのか

404: 名無しさん 2019/02/18(月) 14:22:26.26

あの眼帯はコスプレ・ショップとかで売ってるんすか?

419: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:26:55.44

>>404
パーカーと同じく一点物の特注品と考えられる
toughg145-19021807.jpg

451: 名無しさん 2019/02/18(月) 16:42:08.17

>>419
ドラゴンスター
龍 星

とか自己紹介な服で外歩くってすごいよね

81: 名無しさん 2019/02/17(日) 17:40:01.14

背中にDragon Star
左肩に龍出没注意のエンブレムの入ったパーカーに革の眼帯w

902: 名無しさん 2019/02/19(火) 18:57:24.29

さらっと関節技の存在が否定されてるんスけど
しかし打撃による容赦ない人体破壊が主力の鬼龍が言うと何か説得力があるっスね
尊鷹も関節技使わないしな
toughg145-19021808.jpg

905: 名無しさん 2019/02/19(火) 19:14:53.07

おとんはアニマルに使ってたっスね
キー坊は鉄拳伝からバンバン使ってたし
ただおじさんの言うこともなんとなくわかるっス

506: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:27:33.27

結局龍星はいつ弱視設定付与されたんスかね

508: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:28:56.26

>>506
真面目に今回からっス
まあ黒人にあれだけゴッゴッされてたんで
弱視になってても驚かないっス

842: 名無しさん 2019/02/19(火) 14:53:10.75

バースト・ハート
左目失明
右目弱視

龍星がこの先生きのこる方法が全くないんスけどいいんスかこれ…

552: 名無しさん 2019/02/18(月) 20:01:36.78

龍星の中でギリギリ勝てるか勝てないかのライン上にいるんスかねOTONは
静かなる虎も舐められたものっスね

617: 名無しさん 2019/02/18(月) 21:34:36.85

躊躇なくやれるかどうか、そのもっとも高いハードルとして
おとんが選ばれたのはまあ理解できるっス
ただウンスタのバックボーンがペラペラだから
暗闇のステ異常になっただけでおとん倒したら
多分白けるだけだと思うんスよね

650: 名無しさん 2019/02/18(月) 22:47:32.50

オトンが何故か倒されても、ドラスタが返り討ちに遭っても、
どの道何この展開ぃ?ってなるんすけど
どうするんですかコレ

656: 名無しさん 2019/02/18(月) 22:55:14.95

いや龍星はあくまでオトンを倒せるくらいに強くなるのが目標って話であって、今すぐ襲撃する訳じゃないでしょ
ほんまに今からオトンに挑んだらアホ以下のカスやん

660: 名無しさん 2019/02/18(月) 22:59:04.97

>>656
怒らないでくださいね
修行した上だったとしても、恩人狙おうとしてる時点で、
アホ以下のカスじゃないですか?

672: 名無しさん 2019/02/18(月) 23:19:57.02

>>660
今の展開なら普通にありそうなンスけど…

431: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:49:10.32

私怨なのか優希ちゃんのためなのか
ガルシア殺すために闇堕ちによる強さ非情さを手に入れたいんスかね龍星は

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1550365102/
TOUGH 龍を継ぐ男 11 (ヤングジャンプコミックス)
猿渡 哲也
集英社 (2018-12-19)
売り上げランキング: 16,946
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※126442 : ムダレス無き改革

ふうん、最凶死刑囚リスペクトという事か

※126443 : ムダレス無き改革

しゃあっ灘神陰流クソアフィブログで1ゲット!

※126444 : ムダレス無き改革

とりあえず弾滑り位は最低でも習得しないと
おとんも拳銃弾位見切って手でキャッチできるッスからね

※126446 : ムダレス無き改革

12:57:58
遅い(パァン)

※126447 : ムダレス無き改革

そもそも小手先の技でどうにかできる相手じゃないっスよオトン
キー坊が勝てたのは基本的に相手が灘の技知らない初見殺しっス
弱きものに技教わってもオトンにはバレバレっス

※126448 : ムダレス無き改革

やられる前にやるべきだった
やられる前ならやれたような口ぶりだなえーっ!

※126450 : ムダレス無き改革

いや相手殺す気だったらまだ姫次の方が遥かに強いんスよね・・・?

※126452 : ムダレス無き改革

闇落ち闇落ち冗談で言われてたのに
これじゃマジモンのTOUGH SEED DESTINYじゃねえかよえーっ!?

※126454 : ムダレス無き改革

しゃあっ!灘神陰流主人公キー坊!に戻ったの嬉しいっスね!
盲目キャラって全盲ばかりだからドラスタの弱視は新しいと考えられる

※126455 : ムダレス無き改革

とりあえず、世話になった人にあだで返そうとするのは、外道のやることだと思うんスけど・・・?

※126456 : ムダレス無き改革

鷹兄だって片足無くしたけど誰も恨んでないじゃないっスか
鷹兄を心の師みたいに言ってたのにどうしたんスか

※126457 : ムダレス無き改革

※126456
強いから尊敬してただけなんだ
ガルシアに負ける弱き者に用は無いんだ

※126458 : ムダレス無き改革

キー坊をして「二度と戦いたくない」と言わしめたジェットも聾唖と言うハンディキャップを持っていたし龍の血はハンディキャップを持つと強化される特性があると考えられる
後は龍おじやジェットみたいにメスブタに引っ掛かれば龍を継ぐ男としてごっ…合格やっ

※126459 : ムダレス無き改革

なんでセイコちゃんからなんスかね
キー坊より弱いのはもちろんのこと、鷹兄はおろか鬼龍さんより弱いじゃないっスか
目潰したのはガルシアなんスからガルシアいくか、次点でキー坊っスよね?
俺、何か間違ったこと言ってるっスか?

※126460 : ムダレス無き改革

※126459
最終目的地点にたどり着くための踏み台なんだ
まあ踏み台の相手にもならんのやけどなブヘヘ

※126462 : ムダレス無き改革

どうせ灘神影流で視力を回復させる技とかあるんスよね?
オトンかNEO坊がそれやってうんスタが光墜ちするんス
グヘヘ、お見通しっスよ猿先生

※126464 : ムダレス無き改革

恩を仇で返すのは鬼龍さんの得意技っスからね
順当に血を引いてると思われるッス

※126465 : ムダレス無き改革

親を亡くしたジェットやらずたぼろになった龍星やらをフォローするおじさんは
血が薄いとか言っちゃうどこぞの最強生物と違って優しいスね

※126466 : ムダレス無き改革

しかし並の漫画家なら
闇に強い伏線→ガルシア目潰し→両目を失う→盲龍覚醒
のところを
闇に強い伏線→ガルシア目潰し→両目逝ったか!?→片目だけでした(盲目にならなかった)→(と読者思わせておいて)弱視を患い盲龍へ…
だからやっぱスゴいスね猿先生の展開力は
本物の漫画家は一度安心させてから地獄に突き落とすっ!

※126468 : ムダレス無き改革

※126465
そう考えると血統じゃない清丸を指導したり(あくまでNEO坊化計画の一旦かも知れんが)
姫次にも育てはしないが龍の帝王学を教えたりして面倒見良いっスよね
メ越メの電話スルーしたり幽玄ではなく真魔の弟子たち指導してた日下部覚悟と違ってなぁっ!

※126469 : ムダレス無き改革

鬼状態のオトンあまり知らないと思うんスけど大丈夫っスか?
若い頃はアクシデントに見せかけて木場の目をつぶしにいくぐらいオトンは鬼畜っスよ
残った弱視の目も潰されるかもしれないっス

※126470 : ムダレス無き改革

迷走しとるな、この漫画。
どう収拾つけるつもりなんだろ。

※126471 : ムダレス無き改革

盲目になって闇落ち、ん? ウンスタの対戦相手にそんな人いたっスね

※126472 : ムダレス無き改革

絵の説明はゴクサイ思い出して懐かしくなったっスね

※126475 : ムダレス無き改革

※126469
2部の後付を超えた後付も考慮に入れると

春草対鬼龍並に木場がタフで怖かったから
既にミハイルにやられ見えなくなっていた眼をグリュることで
精神のタフネスを折り紙一重で勝利した
と好意的解釈できる

猿先生としては後付で
見えてる方をグリュらなかったオトンは優しい
と言うことにしたかったと考えられる

まぁ見えてようが無かろうがグリュッてるし目突きが鬼畜行為なのは変わらんけどなブヘヘヘ♡

※126476 : ムダレス無き改革

クソ展開を猿展開って言葉で濁してるだけじゃねえかえーっ
お得意のリアルフェイスも乱発しすぎっス

※126479 : ムダレス無き改革

怒らないで下さいね
今の龍星なんてせいぜいTDK時のキー坊レベルじゃないですか
関節技を愚弄するならまずは朝昇あたりとやったらどうなんすかね
まぁ小便たれて許しを請うやろうけどな ブヘヘヘ

※126480 : ムダレス無き改革

ウンスタはとりあえず盲目繋がりで右近あたりに弟子入りすればいいと思うっス
実力的にもそこら辺が限界だと思うっス

※126488 : ムダレス無き改革

座頭市的な?

※126489 : ムダレス無き改革

目が悪くなった腹いせに身内、ましてや恩人のOTONに牙をむくとか
臓器移植してもらっといて鷹ニィを橋から突き落とした弱き者の血を確かに受け継いでますね…

※126493 : ムダレス無き改革

ところで、鬼龍おじさんは子供たちにBHを止める活法教えてるんスかね?
おとんに教えておけば、更に成功率の上がった活法に改善改良してくれる可能性もあると思うんスけど

※126494 : ムダレス無き改革

※126459
「弱き者から狙う」と考えられる
まあどの道今の龍星が勝てる相手あらへんがなブヘヘヘ

※126500 : ムダレス無き改革

レベルアップのために師匠超えを目論むのは、格闘漫画としては有りな展開だと思うけど、そこにいたる流れがね…

※126503 : ムダレス無き改革

>龍星は「俺は鬼龍のようにはならない」と言ったそばから闇堕ちするんスか?

姫次と闘った時も「俺はアンタを認めない。アンタはただの人○しだから」と言ったそばから
「破心掌で確実に心臓止めてやる」とかやってた様な...

※126505 : ムダレス無き改革

※126470
迷走してない時なんて無いんだ
悔しいだろうか仕方ないんだ

※126506 : ムダレス無き改革

というか清丸みたいな事やりだしてるんスけどいいんスかこれ
キー坊に三年殺しキックくらうとしか思えないんスけど

※126507 : ムダレス無き改革

生涯慕う師はOTONのみとか言ってたのにあっさり翻したっスね

※126508 : ムダレス無き改革

眼帯、パーカーは鬼龍デザインの特注品だから尊いんだ 絆が深まるんだ

※126513 : ムダレス無き改革

猿先生多分何も考えてないと思うよ

※126514 : ムダレス無き改革

弱おじすら尊敬してる鷹兄は心臓狙いのクソ技でころしにくるから
弱おじの関節技軽視も考えられる

※126516 : ムダレス無き改革

尊鷹「許せなかった!左足を失った上に龍星に裏切られるなんてっ!」

※126525 : ムダレス無き改革

ドラスタだけ主人公としてのハードル高くないっすか

※126527 : ムダレス無き改革

こいつらの目的なんだっけ?

※126563 : ムダレス無き改革

※126503
鬼龍のようにはならないってのは
鬼龍よりもっとヒドくなるってことッス

※126572 : ムダレス無き改革

地味に鬼龍さんコートが返却されてて笑ったっス

※126581 : ムダレス無き改革

うああああああ…
さ、猿先生の行き当たりばったりが展開を練り歩いてる!

※126585 : ムダレス無き改革

アビスレイジみたいな格闘スタイルになる予感

※126589 : ムダレス無き改革

いくら挽回しようったって鬼龍の小者臭は今後もぬぐえないっす
猿先生は鬼龍で遊び過ぎたっす

※126590 : ムダレス無き改革

※126585
アビスレイジは盲目SUGEEE!じゃなくてきちんと不利な部分も描写してて好印象っス
台詞回しも良いから画力が更に上がればもっと話題になると思うッスね格闘漫画好きの意見ってヤツッス

※126596 : ムダレス無き改革

ですぅは流石に死んだろあきらめろ

※126602 : ムダレス無き改革

闇落ち当番制で草

※126605 : ムダレス無き改革

ゆでたまごでさえ進化しているのに、猿先生は相変わらずっすね

※126608 : ムダレス無き改革

龍星がおとんに挑むってスペシャルマンがマンモスマンに挑むくらい無謀じゃないっスかね?

※126618 : ムダレス無き改革

殺す気でいけばいつでも勝てたキー坊と殺す気でいかなかったから勝てなかったと夢想するドラスタとの対比

※126661 : ムダレス無き改革

次週ガルシアは牛丼屋でバイトしてるっす
そして店長の目玉くりぬいた動画アップして炎上必至っす

※126666 : ムダレス無き改革

しかし目が見えない龍星は静虎が気付かなかったキー坊の気配に気づいたことがあるんだ
もしかしたら万が一にも勝てる可能性がある可能性があるかもしれないんだ

※126696 : ムダレス無き改革

※126666
将来ならともかく、今の時点でOTONに勝てる見込みはないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※126776 : ムダレス無き改革

最後は龍星が死んで優希ちゃんに心臓提供して終わりそうな気がするっス
実はガルシアと同じくバーストハートを克服していたとかで

※126813 : ムダレス無き改革

前作主人公が闇墜ちから復帰したら空気だった主人公の方がが闇墜ちすんのか。

※126840 : ムダレス無き改革

ドラスタが闇堕ちから復帰したら、今度は鷹兄ィかOTONが闇堕ちするんだ
もしくは優希ちゃんがメス豚を超えたメス豚になるんだ
俺は詳しいんだ