TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】309話感想 遠藤、謎のおばさんの存在を確信!完全包囲へ

カイジ309話ネタバレ感想

賭博堕天禄カイジ 第309話「籠城」


前回:【カイジ】308話感想 遠藤に見張られて籠城戦スタート!一体いつ自宅から出れるんだw

276: 名無しさん 2019/02/18(月) 00:36:42

言い方が変わってるだけで
先週の篭城する!包囲する!から話が一向に進んでないなこれ
kaiji-309-19021701.jpg

277: 名無しさん 2019/02/18(月) 06:01:06

もうカイジ詰んでるじゃん
帝愛は謎のおばさんが出てくるまで厳しい監視を続けるだろうし
おばさんが出入りしないまま日にちが経てば経つほどカイジが中にいるっていう確信が高まっていく


これでカイジ取り逃がしたら間抜けとか無能とかいう次元じゃねえぞ遠藤
まあどうせ別の場所でカイジの目撃情報みたいな誤報が偶然出てきて遠藤たちが踊らされた隙に逃げるんだろうけど

278: 名無しさん 2019/02/18(月) 06:54:28

ガバガバ展開で何とかなるからヘーキヘーキ

279: 名無しさん 2019/02/18(月) 08:48:51

アパートを上り下りする不審行動かましてカイジ家のドアの前まで来た遠藤のいきなりの心変わりがあったからなぁ
正直ここからどんな不自然展開かましてもおかしくはない

280: 名無しさん 2019/02/18(月) 09:14:46

これまでより緊張感が出てきた気がする
どうなるか気になる。

287: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:14:20

カイジの篭城は愚策ぽいな
篭城とは援軍来る可能性があるときにする策
あるとすればマリオ&チャンの援軍
kaiji-309-19021702.jpg

424: 名無しさん 2019/02/17(日) 15:18:09

警察呼べば?

418: 名無しさん 2019/02/17(日) 12:09:28

不審者として騒ぎになったらヤバイって先週で遠藤が思ったのが致命的すぎるな
どんだけ囲まれようが警察呼べばええやんとしか思えん

313: 名無しさん 2019/02/19(火) 19:37:02

カイジの想像する脱出方法が今回また出てきたけど
遠藤たちが団地にいられなくなったところを隙を見てスーッと普通に出ていく…ってさ
マジかよwと思ったわ

448: 名無しさん 2019/02/18(月) 17:16:06

団地の中に入っていった人間が出てこないのは怪しい
と、考えられないカイジさんの頭が心配

508: 名無しさん 2019/02/19(火) 22:07:26

カイジ「休むか、パート」
母ちゃん「それはかえって怪しいでしょ~!」

母親に注意されてら、ダメだ、こりゃ
kaiji-309-19021703.jpg

289: 名無しさん 2019/02/18(月) 16:36:31

見つかったらアウトな状況だから籠城するしかないのは分かるけどさぁ……
遠藤が意味もなく顔見せしなければ終わってた話だよなこれ

まあチャンがトラック捨てに行く話よりはいくらかマシだが

430: 名無しさん 2019/02/17(日) 21:08:32

本誌読んだが
前半 カイジ「何か楽しそうにしてるけどうきうき禁止!」カイジ母「えー」
後半 別の深夜班がやってきて包囲、遠藤「謎のおばさんはカイジの可能性が高い」
マジかよこの内容の薄さは


『気配完全に消して一週間は暮らしてみる、カイジ母が楽しそうにしてるからカイジは何時も通りに行動するよう釘を刺す』に10ページ
『別班もやってきて情報共有、謎のおばさん見た事無いからカイジの可能性が高いから包囲』これに9ページ


内容がすっかすか

322: 名無しさん 2019/02/20(水) 00:56:01

すき焼きとか刺身買ってくる親心の所はちょっとフフッってなったよ
kaiji-309-19021704.jpg

298: 名無しさん 2019/02/18(月) 20:05:09

盗聴機を仕掛けることに成功する技術があるんだから母がパートに出たら部屋に入ってくると思うんだけど
3日や1週間どころか昼には詰む状況だよね

299: 名無しさん 2019/02/18(月) 20:25:15

あれはGメンを騙って調べるフリをして設置したんじゃないのか?

300: 名無しさん 2019/02/18(月) 20:50:30

そうだった勘違いしてた
じゃあピッキングからの空き巣行為はないと判断していいのかな

301: 名無しさん 2019/02/18(月) 21:05:54

母親に騒がれたり通報されるのが不味いだけだから
母親がパート行ってる隙に侵入するのは帝愛としては全然やりそうなのに

419: 名無しさん 2019/02/17(日) 12:43:54

帝愛の癖にやり方が温い

310: 名無しさん 2019/02/19(火) 16:19:03

つか、日にちが経過してるのかと思ったけど
単に時間が深夜になっただけなんだな…
深夜に人をワラワラ集めてるけど遠藤やばいなw

509: 名無しさん 2019/02/19(火) 22:16:41

そういえば今週のカイジで、
お風呂場にテーブルを用意してご飯を並べて食べながら、母ちゃんとあれやこれやと雑談・談笑している描写があったんだが、
ほんの数話前に風呂場で人の気配がするから怪しんでオレオレ詐欺の電話をかけられたって言っていたのを忘れてるのだろうか…

今あんなに風呂場で喋っていたりテーブルや食器をガチャガチャやったりとかしていたら、おかしいだろう
kaiji-309-19021705.jpg

525: 名無しさん 2019/02/20(水) 00:35:14

>>59
まあ、そこは漫画だからな
風呂場での会話や食事、遠藤の外での部下との会話・・・
一連の会話を読者に見せる為にはあの描写が必要だけど
一応、目立たない様にひっそりと行われたものだと脳内補完して読んであげればいいんじゃない?
福本はそういう細かいところに気配りできる漫画家じゃないんだからさ

530: 名無しさん 2019/02/20(水) 01:02:53

でもあの食事のコマは
母ちゃんが久々のカイジとの食事を心底喜んでるのが伝わってきて良かったよ

318: 名無しさん 2019/02/19(火) 23:11:36

食事やトイレを考えたら母ちゃんが一日何度も風呂場に入りそうだが
素人でも違和感を感じそう

321: 名無しさん 2019/02/20(水) 00:39:03

洗い場で成人男性が横になれるって
団地の風呂場は面積が広いんだね

306: 名無しさん 2019/02/19(火) 12:21:33

約三ヶ月、単行本に換算すると1巻分もチャンやマリオの描写が一切ない状態になるんだが
まさか彼らのことを忘れてやいないか…

307: 名無しさん 2019/02/19(火) 13:19:40

むしろ読者が忘れるの待ってるんじゃないだろうか?
あと何ヶ月か籠城したら二人を再登場させ脱出の助太刀に使う驚愕の展開よ

451: 名無しさん 2019/02/18(月) 19:27:39

見張り役は途中で居眠りしてたから
謎のおばさんが既に帰ってる可能性もあるんだよな

長期戦が嫌になった見張りの若者が、
居眠りしてたことを白状して包囲が緩む展開か

520: 名無しさん 2019/02/19(火) 23:59:53

朝になったら見回りの例の警官がチャリで来るから…
見張りはそれを遠藤に云ってないのが…

316: 名無しさん 2019/02/19(火) 22:16:31

借りて駐車場に入れてたレンタカーが見つかって
帝愛の目がそれたすきに逃げるんじゃね?

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1547860470/
/7166/1545539183/
賭博堕天録カイジ 24億脱出編(2) (ヤンマガKCスペシャル)
福本 伸行
講談社 (2018-06-06)
売り上げランキング: 20,350
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※126414 : ムダレス無き改革

単行本一冊まるごと中身のないスカスカな状態。
福本漫画はアカギしかり、評価最低でも昔取った杵柄でこれでも売れてしまう。
だから編集も許す。

バクマンでリバーシっていう作品を名作にするためにぐだらせずに一気に六冊で終わらせたけど、そんな若い頃の情熱だとかが今の福本作品には一欠片もないのが悲しい。

※126415 : ムダレス無き改革

「肉や刺身は買うな。」って言うけどさ、閉店2時間からの半額商品を買うなら誰でもやるから逆にやらないと余計怪しまれるんじゃないの?

※126416 : ムダレス無き改革

こんな漫画どんな層が読んでるんだ…

※126420 : ムダレス無き改革

そもそも勝負に勝った上にほっとけば死んだ和也まで助けたのに
なんで逃げてんだよ
沼の金はOKでポーカーの金はダメってなんなんだよ

※126421 : ムダレス無き改革

しばらくしてから母親に不審者の格好させておかしな母親の気まぐれ変装ごっこにしたら解決

※126422 : ムダレス無き改革

車の横を通る謎のおばさん、カイジ母の部屋へ!確保したらカイジの父親だった!大事な話をしたかったけど気まずくて・・・

遠藤、痛恨の人違い

※126425 : ムダレス無き改革

普段買いもしない刺盛りとかスキヤキの肉とか言ってるけど帝愛が母親を張り込んでからまだ日が浅いんだから普段買ってないかどうかなんてわかんねえだろ

※126426 : ムダレス無き改革

自分でもクソだと思う漫画を描き続けるのが長期連載のコツよ

※126428 : ムダレス無き改革

紙面の無駄だ
こんなの載せるくらいならもっと新人連れてこい

※126429 : ムダレス無き改革

刃牙、一歩もそうだな

※126430 : ムダレス無き改革

※126425
懐事情考えれば普通は買わないと思うよ
買うにしても本当に稀な時だよ

※126433 : ムダレス無き改革

お母さんのキャラは嫌いじゃない
本編進まないのはどうかと思うが

※126435 : ムダレス無き改革

※126420
多分カイジが黒服を轢きコロスようにして逃げたのが悪手なんやろw
つか、今まで一切、追う側の本丸や指示してるシーンがないからな
普通だったら「まだ見つからないのか」とかのシーンをいれるはずだから
それがないってことは別に誰もキレとらんってパターンなんやろ、つか、そうであってくれ

※126436 : ムダレス無き改革

数十分前に、風呂場から人の気配がするっていうので怪しまれて電話がきたばかり…
なのにも関わらず、今、風呂場にテーブルを用意して
食器をカチャカチャやって必要のないメシを食ってるカイジ…
しかも例の電話を切った後に母ちゃんが居間のテレビを消しにいったから
今はテレビの雑音がない分あの時より余計に風呂場の音がクリアに聞こえるはず…

※126438 : ムダレス無き改革

謎のおばさん見張ってるなら謎のおじさんになって逃げるとか
よくあるパターンだとボヤ起こしてそのドサクサでとかなんだろうけど
普通すぎるしなあ

※126440 : ムダレス無き改革

メタ的には読者はカイジだと知っているからあれだが、
あくまで遠藤の目線に立ったらなんの確証もないし取り逃がしても責めるのは厳しくないか
カイジのいる棟は入り口は1つしかない上に50戸あるから
単純に計算しても50人が出入りするし、全世帯が1人暮らしばかりではないはずだから
1日に出入りする人間はのべ人数で100人とか超える
そんで交代をまじえ6回見張りを経験してるって話だからザル勘定でのべ600人とかだべ
さすがに数百人分の人間の顔や特徴を覚えてるのは無理があるし
人なんて毎日の服装やヘアメイクも違うかも知れんから確信を持てないのはしゃーない
遠藤自身はそのオバサンを見たことがないし見張り同士も口頭の伝言ゲーム状態だからな
写真や似顔絵師でもいるならいいが口頭での説明からの想像ではまずそれぞれのオバサン像すら合致しないべ

※126441 : ムダレス無き改革

目立つのは…と言ってた見張りらと遠藤が、今回は深夜に外でガヤガヤやってる
わざわざ車外でやるよりそれぞれが車の中にいて携帯で話すほうがいいんじゃねぇかと。
つか、交代の見張りも来たから車は三台に増え、男が五人で深夜に密集で
更にその様子は団地の窓からは丸見え!!らしいから、通報されるフラグなんでは…

※126451 : ムダレス無き改革

※126438
なんか今週のカイジで出てきてたけど
カイジとしては見張りの気が緩んだら入ってきたのと同じようにオバサンの格好で
何食わぬ顔して見張りの車の横を通って出るつもりらしいw
キャラは真面目に考えてるっぽいがカイジの頭の中の想像図で笑っちまったわ

※126463 : ムダレス無き改革

カイジも遠藤も低能化が止まらないな
でも今回のキャラの支離滅裂な言動は団地編の中でも特にズバ抜けてるかも?
(ひょっとしたらアシが前後の話を把握できてないで
複数チームで同時に数話進行でコマ単品ごとに埋めている感じなのだろうか)

※126467 : ムダレス無き改革

※126414
そうだね零時代はとにかくテンポの良さを重視してたのにいつの間にかこんなことに…

※126474 : ムダレス無き改革

遠藤「住民ではなく、謎の来訪者だ!」
遠藤「カイジである可能性も十二分にあるってことだ」
遠藤「ここの住民の単なる友人かも…バタバタと早とちりの行動は禁物」
遠藤「その謎のおばさんを必ず捕え、
明らかにする!その正体!」

3話前に戻ったな

※126477 : ムダレス無き改革

どれだけ支離滅裂に低能に描いても
カイジさんを擁護し庇ってついてくる殉教者の為のバイブル
シリーズ初・増刷なしのバイブル

※126481 : ムダレス無き改革

母親に会いたくても会えないキャラのエピを複数描いた後にこの団地編を描く福本のセンスの最低さよ…
団地編というか24億脱出編全体的に主人公の株が下がり続けるだけの描写で
キャラ的にもメリットなんもないよなぁ…まぁ、散々なこと書いたが、
ぶっちゃけ大前提として自分が選択して自分が好き好んで読んでるからまぁこれからも読むけどw

※126484 : ムダレス無き改革

風呂場でクソしたくなったらどうするんだよ!?w
小の方は排水溝で用は足せるけど大の方はヤバいだろww
母がいる時は協力して母親がトイレに入るフリしてしてカイジが入ればOKだけど
母がいない場合はマジでどうするんだよ!?
風呂場でやったら生き地獄だぞww

※126491 : ムダレス無き改革

※126484
マジレスするとカイジの家は風呂場にトイレがあるユニットバスタイプ
(2話前にカーテンで仕切ってるだけで浴槽と同じ空間に便器があるシーンが出て来てる)

…ただ、TVがついている時(TVの音声がある時)ですら居間の盗聴機を通して
風呂場から人の気配が!って気付かれるレベルで、
カイジも風呂場とはいえ相手に音を拾われたんだ!って危機感を覚えたばかりなのに
今回は風呂場にわざわざテーブルや食器を運んで
わざわざ音を出すようなマネをしたり完全に気にしてないし、真面目に考えるだけ無駄かと…

※126495 : ムダレス無き改革

※126491
ああ、確かユニットバスだったんだっけ。
すっかり忘れてたわw
でも風呂場の場面ばかりダラダラ続いてたからユニットバスだったなんてイチイチ覚えてられねーわw

※126496 : ムダレス無き改革

まず母に居間に移動してもらい、TVでもまたつけてもらい、
風呂場以外のとこで自然な暮らしの生活音を立たせてもらうほうがいいような
なんでこのタイミングで風呂場で飯喰うなんて不自然なコマ描いちゃったんだろう
つか、風呂場はテーブル置けるようなスペースなかったのに今回だけ空間が巨大化してたり
遠藤側(見張り含)もカイジも前回まで目立つ行動したり音が出るような行動は
十二分に気を付けて避けなければならない!とかだったのに今回は間反対だし
この回は特に支離滅裂具合がヤバくて、
マジでこの回を仕上げたアシチームは前回までの話の流れを把握してない可能性がありそうな

※126497 : ムダレス無き改革

※126495
教えてやんよ!みたいな嫌味な書き方でスマンかった、補足すると
マーブルチョコ床に直置きの流れでたった1コマ(2コマ)唐突に出ただけだから
そらまぁ見落としててもしゃーないレベルな気もする
(ちなみにメシを食ったりするコマが出てくるから日にちが経過してると錯覚するが
作中経過時間は夜の9時~深夜の1時過ぎで別に日にちが経過してるわけではない)

※126511 : ムダレス無き改革

たかだか通帳ひとつ作るのに数ヶ月費やす漫画があるらしい

※126517 : ムダレス無き改革

元スレ(したらば掲示板のカイジ本スレやバレスレ)とかで
描いてる人が毎話違う・リレー小説みたいだとかよく言われてるがマジでそれ感じた回だったな
1コマ・1コマの行動が正気とは思えないコマ多かったな
見張りの気が緩んだら~のとことか、
カイジは入ってきたのと同じ場所から同じ格好で外に出て普通に見張りの車の横を通って帰るからってコマとか…

※126520 : ムダレス無き改革

よくわからんけどこれって数日間カイジも母ちゃんも風呂に入らないつもりなのかね
使用後の風呂場って湿気が凄いからんなとこで雑魚寝なんかしたら確実に風邪引きそうだけど

※126522 : ムダレス無き改革

別に敵もカイジに忖度して気付かないフリしてくれるからいくらでも音出しても平気なんやろw

※126523 : ムダレス無き改革

一週間後
カイジ「よし・・何とか遠藤のスキをついて脱出できたぜ!」

もう次回これでいいだろ

※126529 : ムダレス無き改革

和也難民だから今年こそは顔見せほしいわ
つか、チャン&マリオも気がついたら4ヶ月間も放置されとるな、哀しい

※126535 : ムダレス無き改革

夏前には坊ちゃん頼んます…ずっと待ってる。
チャンマリは確か11話前から出てないね、去年の10月からだから団地だけで約半年だね。

※126539 : ムダレス無き改革

もう脱出編は真面目に考えても意味ないからなぁ、今もう余裕でドタバタしとるし
しかも作画ミスなのか物の配置が前回から変わってしまってて場所の広さまで変わっとるw
つか他の人も書いてるが今回は普通に朝になったら遠藤達がマズそうって匂わせてたから
このまま夜明けから日中になったらなんかあって遠藤達が帰るはめになるのかと思うヨ

※126554 : ムダレス無き改革

もう完全に漫画としての体をなしてないくらい酷いから、批判とはいえ、みんな真面目に後の展開予想とか〜したらいいのにとか本誌に突っ込み入れてくれてるのが優しすぎる

※126557 : ムダレス無き改革

てか遠藤も自分で不審者の自覚あるなら
せめて普通のおっさんっぽい恰好に着替えるぐらいしろよ

※126562 : ムダレス無き改革

普通の格好に変装して朝の通勤時間くらいに家でたらいいやん

※126567 : ムダレス無き改革

これ描いてる方は楽しいのかね

※126573 : ムダレス無き改革

脱出編は前回からキャラの中身が次の回では別人格になってるような現象がよくあるよな
前回すごく気にしてた事柄を次の回ではまるで気にしなくなったりとか。
でも更にその次の回では前々回に気にしてた事柄をまた思い出したかのように神経質に気にしだしたりする
前の回にあったハズのモノが次の回では画面から忽然と消えてたり
(ただ何故か更にその次の回ではまた復活してることがよくある)
だから偶数回と奇数回で描いてるチームが違うんかというツッコミはなんか分かるw

※126627 : ムダレス無き改革

去年の12月に一部のファンと食事して話して本当は母親を出す予定はなかったのに
急遽出すことに…とか言ってたらしいから、シリーズ初の増刷なしとかヤバイんで
カイジきゅんのママ登場!きゃわわ!みたいなのでバズらせようとか
あざとい編集にでも言われたんかね(実際、登場回だけはバズったが。)
そんでそこから回想×4話も始まるからなんか勘ぐっちゃうな
今さら身分証を持ってないとか流れ的に不自然だったもんなぁ
そんでカイジのキャラ今までになくあんな突き放した書き方してんのだろうか

※126632 : ムダレス無き改革

そもそも逃げる必要ないっていうね・・・

※126647 : ムダレス無き改革

帝愛の力なら母親留守の時に空き巣に入って、もしバレても握りつぶせるんじゃねーの
とか考えてしまう

※126663 : ムダレス無き改革

連載しているだけで主人公の好感度が落ち続けるシリーズ

※126675 : ムダレス無き改革

※126497
>嫌味な書き方ですまんかった

いやいや、別に嫌味な感じなんて全然してないってのwちょっと神経質よアンタw
ここは別にそんな丁寧なやり取りする場とかじゃないんだから気にしなさんなw

※126818 : ムダレス無き改革

アシスタント同士の連携が取れていないのか話を把握できてないのか
明らかにおかしい言動しているコマとかセリフが2回被っちゃったり
しっちゃかめっちゃかだからなかなか単行本出せないかな、修正もあるしな

※127382 : ムダレス無き改革

クソマンガになってんな

※127548 : ムダレス無き改革

もうファミレス店長に金渡してバイク貸して!ファミレスに置いておくからって脱出で終わりじゃね?ヘルメットで顔わからんし
そもそもカイジがきてからもう8時間ぐらい経ってるのがね…
保険証もらうだけなら数十分もかからんやん