
ドクターストーン 第94話「黒い宝石の香り」
前回:【ドクターストーン】93話感想 南ちゃん待望の写真機キタ―!!って大量生産が早いw
- 480: 名無しさん 2019/02/18(月) 05:44:08.74
今週の締め絵ええわw
- 498: 名無しさん 2019/02/18(月) 08:33:42.42
イノシシ危機一髪
- 499: 名無しさん 2019/02/18(月) 08:58:39.59
危機一髪って言うけど結局食われるよね
- 486: 名無しさん 2019/02/18(月) 07:14:39.07
フランソワの料理のほうが気になる
あいつマジすげえ- 507: 名無しさん 2019/02/18(月) 10:51:07.65
リエットググッたら美味そうだな
しかも常温で数ヶ月持つとか- 503: 名無しさん 2019/02/18(月) 09:58:30.53
ここ数週、まったくテンション下がらず面白いのすごい
今週も最初はつなぎ回かなと思ってぼんやり読んでたら、終盤の勢いすごいw- 482: 名無しさん 2019/02/18(月) 06:12:02.68
もう秋になった
来週雪降りそうだな- 630: 名無しさん 2019/02/19(火) 09:52:27.82
すっかり実りの秋ですねと言いながら
ルリの実った谷間を見せるのがポイント- 491: 名無しさん 2019/02/18(月) 07:34:56.85
農耕始めたら肉体的な負担が増え←これが分からん
狩猟は寝ながらでも狩りするのか?- 494: 名無しさん 2019/02/18(月) 08:04:42.89
>>491
狩りは大変だけど一度狩れば高カロリー
農耕はカロリーあたりの労働量が遙かに多い。- 496: 名無しさん 2019/02/18(月) 08:13:50.57
まあ狩猟民族の場合は、ヘルニアとかになる前にだいたい死ぬからな
- 538: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:10:13.70
大樹が体力馬鹿な扱いだけど
それに一応付いてきてるニッキーも十分ゴリラだよな- 554: 名無しさん 2019/02/18(月) 17:54:28.46
麦を収穫してるコマで科学監修:くられになってたけど何を監修したんだろう……
- 557: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:03:35.09
>>554
麦が数ヶ月で収穫できるっていうの教えてもらったんじゃないの- 542: 名無しさん 2019/02/18(月) 16:05:36.91
スイカとフランソワの組み合わせいいね
ヤギはリアルめに描かれてたから狩られてもなるほどなーて感じだったが
イノシシはえらい可愛く描かれててつらい- 510: 名無しさん 2019/02/18(月) 10:58:11.40
フランソワはスイカ相手にも丁寧なしゃべり方だしスイカ様って言うんだね
- 519: 名無しさん 2019/02/18(月) 11:52:46.44
>>510
職業でやってる人は普段から丁寧になるよ- 524: 名無しさん 2019/02/18(月) 12:16:29.44
しかしトリュフってそんなに美味いもんかね
白人には至福の香りらしいが、日本人には…
まあ松茸も白人には履き古した靴下の香りに思えるらしいが- 674: 名無しさん 2019/02/19(火) 18:33:21.95
こないだなか卯でトリュフ親子丼食ったときは微妙な匂いと食感で美味いと思わんかったが、本物は違うんかのう
フォアグラ丼は豚の脂身みたいだった- 676: 名無しさん 2019/02/19(火) 18:42:01.31
一般庶民じゃわからん味の代表格よね
トリュフフォアグラ
スーパーやファミレスやコンビニの安い奴を
ちょっとした贅沢感覚で食べてみて
当然安もんだから微妙な感想で終わる
日本人補正で松茸は一般で手に入る範疇でもなんとなく旨いと思うけど- 534: 名無しさん 2019/02/18(月) 14:07:08.28
コハクがいつもフランソワの想像越える動きしてる
- 631: 名無しさん 2019/02/19(火) 09:57:52.80
場合によっては熊より危険と言われる猪を素手でKOして
100kgはありそうな成獣二頭を鼻歌交じりで両肩に背負って歩いてるコハクって
ゴリラよりやばくね?- 565: 名無しさん 2019/02/18(月) 18:27:27.66
コハク大活躍だなやはりコハクは頼りになるわ
しかしもう連載2年なのかあっという間だったな- 532: 名無しさん 2019/02/18(月) 13:50:36.76
もう2周年かはえーな
周年イベで表紙巻頭Cとアンケと大盤振る舞いだな- 543: 名無しさん 2019/02/18(月) 16:06:26.91
やっぱ探索クラフト回は面白い
- 544: 名無しさん 2019/02/18(月) 16:27:24.54
ゴールが同じイノシシにたどり着いて面白かった
- 545: 名無しさん 2019/02/18(月) 16:34:10.41
サブタイ見て石油?フォアグラ?と思ったら両方だった
- 595: 名無しさん 2019/02/18(月) 21:58:10.07
ところで今週の扉絵なんだ?
煽りもよく分からんがこれから出てくる重要な施設?- 598: 名無しさん 2019/02/18(月) 22:21:02.25
>>595
俺もなんだろと思ってた
左下って案内板?施設の概要書いたやつにみえる
そこに街灯?らしきものもあるから、これ現代じゃないのかなあ- 600: 名無しさん 2019/02/18(月) 22:24:53.80
相良油田やろ
- 601: 名無しさん 2019/02/18(月) 22:27:43.34
相良油田でググったら扉絵と同じ建物が出てきた
- 603: 名無しさん 2019/02/18(月) 22:36:32.53
まんまじゃねーか
油田さんが遣われるの待ってたのか- 604: 名無しさん 2019/02/18(月) 22:43:48.96
しかし1872年まで見つからなかったというのはちと不思議だな
- 550: 名無しさん 2019/02/18(月) 17:00:10.47
相良で積雪を心配する気候になってるのな
静岡中部で雪なんて気にしたことないからストーンワールドではかなり気候変動してそう- 594: 名無しさん 2019/02/18(月) 21:54:05.56
一気に食べ物が豪華になってる・・・
近いうちに最強ラーメン復活ありそう?楽しみすぎる- 596: 名無しさん 2019/02/18(月) 21:59:13.32
>>594
ぶた、つか、猪手に入れたし、豚骨ラーメンありそうだな
集英社 (2019-02-04)
売り上げランキング: 1,516
「Dr.STONE(ドクターストーン)」のまとめ記事
- 【ドクターストーン】96話感想 ホワイマン探査にレーダー完成!ソナーにもなるぞ
- 【ドクターストーン】95話感想 祝連載2周年!GPS設置でついに未知の存在から通信が!
- 【ドクターストーン】94話感想 トリュフGET!で油田知ってるイノシシが牡丹肉寸前に
- 【ドクターストーン】93話感想 南ちゃん待望の写真機キタ―!!って大量生産が早いw
- 【ドクターストーン】92話感想 龍水の執事フランソワ復活!プロ料理人だし有能感が凄いw
狩猟は基本的に罠ありきだから消費カロリーはそれほど
野生動物と自然環境で体力勝負して人間が勝てる訳無いんでね