
バトゥーキ 第28話「縛られた者」
前回:【バトゥーキ】27話感想 空手vsカポエイラ!弱点研究を見せながらの格闘シーンがいい感じ
- 112: 名無しさん 2019/02/14(木) 17:35:36
前回の戦いぶりを見てこれなら続きに期待できると思ってたらなんやこの決着…
初戦からこんな無理やりな勝たせ方しててこの先大丈夫なのかよ…
一気に先行きが心配になってきたぞ…- 75: 名無しさん 2019/02/14(木) 05:11:58
はいはいハボジアハイアハボジアハイア
超鍛えてる男子の腹パン連打受けてるのに全く効いてませんでしたって1里くん…いくらなんでも一歩の読み過ぎだと思う- 76: 名無しさん 2019/02/14(木) 05:30:27
まだ全裸見れてないだけで服を脱いだら腹筋バッキバキかもしれないだろ!
- 83: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:05:37
勝ち方に説得力がなさすぎる
相手が勝ちを確信するほどの連打を謎の防御力で無効化して即反撃って- 86: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:31:22
【先週】
この威力…ガードしたから何とかなったけど、一発でも食らうとヤバイ!
↓
【今週】
食らっても普通にキックできました
wwwwwww- 133: 名無しさん 2019/02/15(金) 01:06:25
なんか涼しい顔で説教して帰っていったけどあんだけボディー貰ったら普通痛みで悶えてそれどころじゃないと思うんですけど…
- 90: 名無しさん 2019/02/14(木) 11:39:24
格闘シーンの迫力と言うか、やはり画力はあるなぁ。
腹に打撃貰いまくっても大丈夫だったのは、BJの「一里の中には強い芯がある」みたいなセリフが伏線だったりするんだよ、きっと。
門倉並みに理不尽な勝ち進み方はしない方が嬉しい。- 113: 名無しさん 2019/02/14(木) 17:41:01
>>90
その強い芯とやらが精神的な芯を指すのなら結局は保護倉と同じ理不尽勝利だし
体幹的な芯を指すのならえらく都合の良い才能が偶然現れただけに過ぎないし
どう言い繕っても補正勝ちという部分は変わらんぞ- 105: 名無しさん 2019/02/14(木) 15:00:33
いっちの現状で持ち得る技はこの闘いで殆ど出し尽くしたね
(読者にとっては)初戦だしこんなもんでしょ- 77: 名無しさん 2019/02/14(木) 05:58:14
甲斐くんこのままフォローなしとかさすがに酷くね?
- 95: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:37:08
(猫のくだりいるか?)
- 115: 名無しさん 2019/02/14(木) 18:29:28
これ甲斐君可哀想だよな
あんな必死に道を踏み外してまでも追い求めてた暴走特急の真価が同い年の女の子一人倒せない程度とか
こんなんでどうやって空手チャンプになったんですか迫倉先生?- 116: 名無しさん 2019/02/14(木) 18:59:37
もっと可哀想なのは自分の都合で襲ってきたいっちに説教みたいな捨て台詞吐かれたこと
- 98: 名無しさん 2019/02/14(木) 13:35:01
いっちは子猫いじめる前に私と戦って。ってくらいだから
これからも子猫虐待されても別に関係ないしってスタンスなんだよな- 136: 名無しさん 2019/02/15(金) 03:42:35
子猫いじめたら動画拡散するからって忠告しないとこれからも続けると思うんだが
まあ別に子猫なんてどうでもいいのかもしれないけど- 118: 名無しさん 2019/02/14(木) 19:59:10
細かいことだけど偽両親の手が確認されないままフェードアウトしたのもちょっとな…
やっぱりBJは指を切ってませんでしたー☆という茶番展開に持っていきたいのかな- 140: 名無しさん 2019/02/15(金) 05:38:22
親の指がちゃんと一本なくなってる描写が欲しかったけど
書かれなかったな- 92: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:00:41
純悟にバレたけどこれで協力者になるんやな
- 109: 名無しさん 2019/02/14(木) 17:06:28
純悟はチルドレンとやらの一人だと思うんだけど違うかな
- 111: 名無しさん 2019/02/14(木) 17:08:30
甲斐とかいうチュートリアルボスとの戦いより最後の純悟の方が気になるわ
- 149: 名無しさん 2019/02/15(金) 10:40:40
金的決めて勝利だと思ってたのに予想外れた
- 150: 名無しさん 2019/02/15(金) 11:52:39
ベホマからの金的とか完全にバキじゃないですかーやだー
- 152: 名無しさん 2019/02/15(金) 12:07:36
確かにベホマは謎すぎるな
一発でも受けたら終わりと事前に言ってたパンチを何発あびてんねんっていう- 159: 名無しさん 2019/02/15(金) 14:14:49
相手がボディに拳打ち込んでくる空手家だってわかってるんだから
服の下に防御出来る何かを仕込んでるだろう、想田のアイデアで- 160: 名無しさん 2019/02/15(金) 14:28:49
その手のアーマーを着込んでるのなら決着時に種明かしをするのが普通だろ。
そういうのが特に無かったということはやはりアーマーの類いは使ってなかったということだろう。- 186: 名無しさん 2019/02/15(金) 21:22:21
一発でも貰ったら終わるって言ったのはキックの時だから
パンチは大丈夫説- 161: 名無しさん 2019/02/15(金) 14:30:29
結局のところイッチにとって非現実的な補正ありきでしか勝てない相手をチョイスしちゃったのが全ての失敗だったと思う。
現実的にはどう足掻いても勝てる相手ではなかったと作者が認めちゃったのに等しい。- 163: 名無しさん 2019/02/15(金) 14:45:33
古今東西どんな猛獣怪物達人も主人公補正には勝てない
- 174: 名無しさん 2019/02/15(金) 17:35:58
別にそんなおかしくはないと思うけど
いっちは終わると思ったけど、体が勝手に動いて勝ったってだけだし
それまでの訓練や実戦経験が活きた薄氷の勝利って感じで良かったよ
イッチの台詞で吹っ切れた甲斐が今後再登場しそうな感じもあるし- 126: 名無しさん 2019/02/14(木) 22:19:41
動きがかっこよかったしバトルも面白かった…けど、えっもう終わり!?感はあったな。こんな一撃で決まるとは思わなかった
もう少しじっくりやってくれてもいいかもと思ったが初戦だしこれでよかったのかもね
集英社 (2019-01-18)
売り上げランキング: 13,356
「バトゥーキ」のまとめ記事
- 【バトゥーキ】30話感想 楽器「ビリンバウ」のお話。甲斐くんふっきれてて良かった
- 【バトゥーキ】29話感想 ボスと娘のアグリが登場!BJさんYOUはいつから家族に…?
- 【バトゥーキ】28話感想 甲斐が暴走特急っぷりを見せるも、2連ハボジアハイアで轟沈!
- 【バトゥーキ】27話感想 空手vsカポエイラ!弱点研究を見せながらの格闘シーンがいい感じ
- 【バトゥーキ】26話感想 初手ドロップキック!甲斐は猫虐待するクズだった!?
ボディのダメージなら瞬時に動けなくはならないだろう多分。