TOP画像
ヘッドライン

【ゴールデンカムイ】189話感想 キロ爆弾で月島が…。部下思いの鯉登カッコいいぞ

ゴールデンカムイ189話ネタバレ感想

ゴールデンカムイ 第189話「血痕」


前回:【ゴールデンカムイ】188話感想 杉元とアシリパ感動の再会!オシッコまみれなのに凄いw

343: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:06:30

鯉登の台詞に泣いた
goldenkamui189-19021404.jpg

347: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:07:34

まさか鯉登少尉vsキロランケになるとはな
月島軍曹と谷垣は大丈夫なのか…
というか鯉登少尉かっこよすぎだろ

342: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:04:21

やっぱり少尉は接近戦だと強いな

354: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:12:57

初登場の時の鯉登が帰ってきた

349: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:09:13

あの状態で爆弾を仕掛けたキロもすごいな
流石はテロリスト、元工兵

363: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:16:54

>>349
ぬかりなくて感動した

341: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:03:29

月島がかっこよすぎるだろ大丈夫か…
goldenkamui189-19021402.jpg

345: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:06:57

月島軍曹、上官かばうの2回目か…

352: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:11:23

一気に怪我人が増えたな
この後尾形もだし

362: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:16:38

月島ぁ 首はヤバイ

373: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:19:40

上官(鶴見)しか見てないんかと思ってたらちゃんと部下にも思い入れあるんだな鯉登 ちょっと安心したぞ

595: 名無しさん 2019/02/14(木) 10:14:30

軍曹2回も上官守って本当に軍人として優秀すぎるかっこいい
鯉登少尉もめちゃくちゃかっこよかったよ

663: 名無しさん 2019/02/14(木) 15:17:13

月島顔のいい男と一緒に吹っ飛ばされるの3回目だな

664: 名無しさん 2019/02/14(木) 15:22:08

>>663
それ考えると月島もだいぶ不死身だな

665: 名無しさん 2019/02/14(木) 15:43:26

考えてみたら月島わりと吹っ飛ばされてるな

707: 名無しさん 2019/02/14(木) 19:39:55

読んだけど第七師団負傷者だらけやん
どうすんだろう、あとキロランケあかんなこれ
早く真相語って欲しい
goldenkamui189-19021405.jpg

357: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:14:09

次週キロの走馬灯でウイルクとの決裂やアイヌ殺しの真相明かされる流れかな

366: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:17:14

最後のコマ的にガッツリ刺さってはないきがする

469: 名無しさん 2019/02/14(木) 01:05:22

最後首にマキリを突きつけてるだけのようにも見えるし殺すつもりないんじゃと希望を持ったが
その前のシーンで示現流でキロを真っ二つにしようとしてるから無いわ

482: 名無しさん 2019/02/14(木) 01:16:45

しかしキロが鯉登にトドメを刺されるというのもなんだかピンとこないな

443: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:49:35

あれ…扉絵と次号予告で来週キロお亡くなりな予感しかしない
月島はやっぱ戦争帰りだから経験値も判断力も凄い
goldenkamui189-19021401.jpg

377: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:21:02

やっぱもう妻子と会う気は無いんだな
少なからず愛情はあったのかなぁ

379: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:21:23

鯉登今まで指揮官の器じゃなかろうと思ってたけど
ようやく部下を思う描写が出て良かったな
月島は当たり前として谷垣も含めたのは好感度上がりそう

表紙のキロランケ痛ましいけど重傷でも爆弾しかけたのは覚悟決まってる感じでかっこいい

391: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:27:09

シリアス回のはずが唐突なアザラシに草
かわいい
goldenkamui189-19021403.jpg

399: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:29:18

>>391
ギャグみたいになってるけどアザラシいなければ鯉登殺されてたからやっぱ強運の持ち主だな

715: 名無しさん 2019/02/14(木) 20:12:15

何度読んでもアザラシのブゥ~ッで脱力するw
大自然の間抜けな1コマが人間の生死を分けるというのがなんともカムイらしい

397: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:29:02

尾形の言った時間切れはキロの爆弾の音か

414: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:38:49

谷垣の銃ってことは二瓶の村田銃だよね
爆弾で吹っ飛んじゃったんじゃないのぉぉぉ
尾形の三八式といい銃の皆さんが受難で悲しい

438: 名無しさん 2019/02/14(木) 00:48:59

キロランケvs鯉登なんて誰も予想してない展開だな
おしっこシャワーの裏側でこんなんなってたのかよ
てかもうおしっこの時には決着ついてんのか

462: 名無しさん 2019/02/14(木) 01:01:22

しかしここまで誰も彼も満身創痍だと一旦ちゃんと治療できる場所に戻らないと収集つかないな
満を持して鶴見が追いつくか

463: 名無しさん 2019/02/14(木) 01:03:05

先々週のシ◯ンベンシャワーからの怒涛の展開に
頭がクラクラする
月島軍曹も怪我してるの首だし、心配…

484: 名無しさん 2019/02/14(木) 01:17:38

もしかしたら100mも離れていない距離で
2つの出来事が起こっていそうな感じ

485: 名無しさん 2019/02/14(木) 01:19:43

天候回復したら意外とみんな近くにいたりしてね

500: 名無しさん 2019/02/14(木) 01:34:53

杉元達はオシッコまみれで鯉登達のとこに来たらシリアスな状況なのにシュールだなw

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1549800278/
ゴールデンカムイ 16 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2018-12-19)
売り上げランキング: 487
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※125596 : ムダレス無き改革

ここら辺終わったら怪我治るまで月島リタイアで直ったら戻ってくる感じになりそう
ラスコマ首飛ばさなくてもキロちゃん出血多量で逝きそうだ

※125599 : ムダレス無き改革

テロリストとはいえ気のいいオッサンだったキロちゃんが
何十年も抱いて来た志なかばでこんな冷たい氷の上で果てるのかと思うと
ここ最近の展開で予想できてたけどそれでもキツイわ

※125600 : ムダレス無き改革

これは…月島の分だっ!!!と煽っておいて刺してないとは思えないし
腹に刺さったマキリ抜いたら腹からも一気に出血するからキロランケはここで退場か
長谷川さん(現在)との再会が見たかった

※125601 : 名無し

次週どうなるんだろう?
月島さんは灯台娘さんを送り届ける展開ありそうだから生き残ると思う。
それに先遣隊側でロシア語話せるの月島さんだけだし。
谷垣は顔殴られて脳震盪気味なだけで身体は刺されてないような気がする。
鯉登少尉は左胸刺されたけど、鶴見中尉のお写真が血濡れになるだけで済んだりして。

※125604 : ムダレス無き改革

しかしキロちゃんは強いな。単独でここまでパーティーに被害を出すとは

※125606 : ムダレス無き改革

シリアスとギャグの温度差で風邪引きそう

※125607 : ムダレス無き改革

>>663 月島さんが顔のいい相手とふっ飛ばされるの三回目って、鶴見中尉と鯉登とあと一人は江戸貝くうんかな?
月島さんが屈強な兵士なのは尾形のお墨付きだしね
死なないったら死なない。絶対死なない。
戦線離脱も…みんなが言ってるように恩人夫婦の所に娘さん送り届けないといけないしロシア語話せるの月島さんだけだし、きっとない。ないったらない

※125609 : ムダレス無き改革

※125607
本スレでも月島ファンが「月島さんが死んでしまったらどうしよう!!」って大騒ぎしてて
総ツッコミされてたけど、どっからどう見ても死にそうにない
メタ的にもこれから北海道帰って怒涛の展開あるだろうし樺太なんかで死ぬわけない
キャラのファン目線だと今にも死にそうにみえるんかな

※125613 : ムダレス無き改革

無傷なのアシリパ白石だけか

※125618 : ムダレス無き改革

頭に近い部位って単なる切り傷でも出血しやすいし。月島さんが爆破後震えてたのも、首を抑えつつ頭を上げるという無理な体勢をとってたからだと思う。
しかし鯉登少尉はよくキロランケの腹に刺さったマキリを抜いて、彼の首元に刺したなぁ。あんな状況で頭に血がのぼってても相手のことをよくみてるね。

※125626 : ムダレス無き改革

まだ、どうなるかわからん、ソフィアさんも無傷のはずだし
鯉登り少尉かっこいいなぁ、気合が何言ってるかわかんないけど

※125650 : ムダレス無き改革

カムイ界においては月島さんは軽傷レベルだからねえ
ただファン目線どうのこうの言うけど首がヤバイのは普通だからなw
脳みそ欠けても平気なのが二人もいるカムイが特殊なんだからなw

※125652 : ムダレス無き改革

鯉登が月島に「一人で行くな!」ってタメ口で止められるの、
これで二度目だよな
「部下たち」を傷つけられてキレタたと言うより無鉄砲な性格なんだな

※125660 : ムダレス無き改革

鯉登少尉の部下たちをッがかっこいいって称賛だけど正直少し笑ってしまった
さんざんお守りされてそれかっと
いやいいシーンなのは間違いないですはい
上官も守るものですはい

※125666 : ムダレス無き改革

傷口が凍ってセーフ……とはならんやろなぁ

※125681 : ムダレス無き改革

その終わり方飽きたんだけど

※125683 : ムダレス無き改革

※125660
その手のかかる大きな坊やが部下の命懸けの行為に覚悟が決まってずるりと皮が向けたのが今回だろ。お前の中では中年になっても「きえーーー!!(月島!おしっこ!!」な鯉登なのか?

※125687 : ムダレス無き改革

アザラシ見ると例のシーン思い出してしまって困るわ
ア"ア"ア"ア"ァ~

※125714 : ムダレス無き改革

鯉登、月島、キロランケ、それぞれの格好良さに先走り汁が出た

※125727 : ムダレス無き改革

>>※125606 シリアスとギャグの温度差で風邪引きそう

このフレーズここんとこ毎週見かけるぞ

※125872 : ムダレス無き改革

月島軍曹は怪我した直後に大きい声出せてるから大丈夫だろうけど、鯉登少尉がキロの自爆に巻き込まれそうで怖い
それを庇って軍曹が今度こそ致命傷を受けそうで怖い
鶴見中尉がいない所で軍曹が死ぬわけないと思うけど、軍曹が天から降ろされた役目が少尉を成長させることだったらどうしよう