TOP画像
ヘッドライン

【ネタバレ注意!】コードギアス復活のルルーシュ 感想まとめ

コードギアス復活のルルーシュ ネタバレ感想

コードギアス 復活のルルーシュ 感想


公式サイト:コードギアス復活のルルーシュ


PV:『コードギアス 復活のルルーシュ』劇場予告編 第2弾

PV:『コードギアス 復活のルルーシュ』大ヒット上映中PV
3: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:03:10.66

C.C.はようやく救われたんやなって…

4: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:03:39.10

C.C.のための映画だった

38: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:09:13.15

おもろかった
もう一回見に行きたいわ

27: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:07:19.93

C.C.が可愛いだけの映画
100点

231: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:32:07.46

最高だった明日もう一度見に行く
TV放送時に喪失感をおぼえたやつは絶対行ってほしい

73: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:15:54.47

ルルーシュのお世話するCCには萌えたな

15: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:05:48.97

扇「すまんかった……死んで詫びるンゴ」
ワイ「やったぜ。」

18: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:06:14.53

>>15
これマジ?
見に行こうかな

29: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:07:28.89

>>18
マジやで
なお死なない模様

218: 名無しさん 2019/02/09(土) 03:15:36.56

つうか今更元黒の騎士団達がどのツラ下げてルルーシュに味方すんねん

220: 名無しさん 2019/02/09(土) 03:16:13.45

>>218
むしろ頭を下げたのはルルーシュだぞ

48: 名無しさん 2019/02/09(土) 02:57:10.46

結局ルルーシュは生きてたん?
映画では出番多かったん?
codegeass-19020822.jpg

55: 名無しさん 2019/02/09(土) 02:57:52.41

>>48
ルルーシュほぼずっとでとるで

83: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:16:54.24

正直終盤の10分くらいでルルーシュ顔出しくらいでスザク中心で進むと思ってたから始まってすぐ出てきてファッ!?ってなったわ

351: 名無しさん 2019/02/09(土) 03:28:03.44

ルルーシュって最初どんな感じで登場するんや

359: 名無しさん 2019/02/09(土) 03:28:51.23

>>351
あうあうあーって感じや

375: 名無しさん 2019/02/09(土) 03:30:00.02

>>359
水をクレメンス状態か…

404: 名無しさん 2019/02/09(土) 03:32:21.44

>>375
おかげでC.C.ママがみれるぞ

40: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:09:42.27

弟がようわからんかった
居てもいなくてもストーリーに影響ないやろあいつ
シャムナはギアスの強さがインパクトあったが
コードギアス復活のルルーシュ ネタバレ感想(6)

41: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:10:26.65

>>40
スザクの見せ場なくなるやん

49: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:11:47.60

>>40
シャムナの行動原理やんけ
妹守りたいルルと弟守りたいシャムナ

55: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:13:04.61

今回の映画で終わりか?
まだ続きそうなん?

60: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:14:11.69

>>55
やろうと思えばやれなくはないけど多分やらないと思う
ルルーシュとその周辺の人達の話はもう完全に終わりって感じやった

139: 名無しさん 2019/02/09(土) 03:06:50.68

シンクーって写真でしか出てきてないから死んだってことでええんか?
コードギアス復活のルルーシュ シンクー

171: 名無しさん 2019/02/09(土) 03:11:07.23

扇とヴィレッタ今度こそ死んだ?

176: 名無しさん 2019/02/09(土) 03:11:41.79

>>171
結婚式シーン見せられるぞ

137: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:22:26.65

シャーリーのような民間人が元皇帝の遺体くすねるってブリタニアガバガバすぎやろ

140: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:23:00.97

>>137
これはガチで違和感あったわ

176: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:26:24.93

>>137
直接くすねたのはオレンジやろそっからシャーリーが運んだ
まぁこれでも相当ガバガバやけど皇帝死んで国体ひっくり返ったから混乱してたんやろ(適当)

521: 名無しさん 2019/02/09(土) 14:58:24.16

不老不死のコードはみんなが思ってたのまんまって感じだな
コードギアス復活のルルーシュ ネタバレ感想(8)

261: 名無しさん 2019/02/09(土) 13:25:27.63

予想通りではあったけど王道でいいわ

278: 名無しさん 2019/02/09(土) 13:32:39.58

コードの位置まで的中でわろた

539: 名無しさん 2019/02/09(土) 15:11:16.05

予告だけ見てたら
ルルーシュなんて最後にチョロって出るくらいかと思ったら
最初から最後までルルーシュ(とC.C)の物語だったからホッとした
codegeass-19020823.jpg

267: 名無しさん 2019/02/09(土) 03:21:18.87

10年前ギアス厨だった奴は凄く楽しめるぞラストは感無量や
いろいろ懐かしすぎてそれだけで泣きそうやったわ
昔最終回後にあーだこーだ妄想してたことが実現した感じやな

863: 名無しさん 2019/02/09(土) 16:55:26.67

映画よかった
あとから思い返すと姉さん死にすぎてて笑っちまったけど

983: 名無しさん 2019/02/09(土) 17:58:32.54

シャムナ、いいキャラしてたわ
映画新キャラでは一番好きだわ
コードギアス復活のルルーシュ ネタバレ感想(4)

17: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:06:07.86

シャムナのギアス強すぎやない?

139: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:22:57.27

敵が巻き戻し使いはじめた時はこれ一本で終わらんかと思ったわ

805: 名無しさん 2019/02/09(土) 16:41:02.12

ルルーシュってなんで死に戻りに気づけたの?

818: 名無しさん 2019/02/09(土) 16:43:58.76

>>805
20個くらい自分の状況からギアスの仮説を作り、1つ1つ可能性潰していき、最後の対峙した際のブラフで自分を殺さなかったために気づいたんだろ。

136: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:22:26.51

扇がルルーシュに会ってすぐ自殺しようとしたのは草生えた

144: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:23:21.05

ゼロレクエムから一年後なのに扇早速総理大臣辞めてるのは笑える

155: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:24:07.51

>>144
やっぱり無能には荷が重かったんやろうな

152: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:24:04.48

総理引退
一度判断を間違えた今度こそゼロを信じる
ルルーシュに対して死んで償おうとする

扇叩かれてるのどんだけきいてたんや…

161: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:24:26.17

>>152
民意に屈する扇総理

292: 名無しさん 2019/02/09(土) 03:23:11.09

お前らが扇死ねと叫び続けた結果ガチで死を選びそうになってたのは本当に草

188: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:27:50.74

ここまでアーニャの話題無し
出てこないんですか?

195: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:28:56.16

>>188
めちゃクソかわいい
codegeass-19020820.jpg

196: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:28:57.94

>>188
出るけどジェレミアより出番ない
エンドロールの一枚絵のお腹がエッチ

191: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:28:40.85

スザク、カレン、ジェレミア、アーニャ、コーネリア、ギルフォード、CC
これをルルーシュが指揮するってもうチートやろ
コードギアス復活のルルーシュ ネタバレ感想(1)

224: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:31:30.52

>>191
言うほど指揮してなかったから不満
ゼロの騎士団みたいに駒のように動かすのが見たかった

626: 名無しさん 2019/02/09(土) 15:46:31.49

まぁ今回の敵の強さのバランスはいい感じだったと思うよ。
事件的にもナナリー誘拐だけだからそんなに超・合衆国側が大事にせずに少数しか兵力出さないってのも分かるし。
死に戻り能力が敵にいるとやっぱキツいってのも実感できたし。

202: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:29:39.90

カレンとかいう敗北者
ヒロイン面してたけど完全に敗北者
コードギアス復活のルルーシュ ネタバレ感想(5)

211: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:30:28.55

>>202
ルルーシュに抱きついてもなんのリアクションも取られてなくて草生えた

238: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:33:02.15

シャーリー生きてるんやろ?
ええやん

242: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:33:26.17

>>238
ほとんど出番ないで

248: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:33:42.93

>>238
なお告白すらさせてもらえず敗北したもよう

125: 名無しさん 2019/02/09(土) 19:20:01.56

TVシリーズだけで三部作見て無い人が結構いたのか
シャーリー出て来た瞬間劇場で変などよめきが起きてたわw
コードギアス復活のルルーシュ シャーリー

291: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:39:05.06

ニーナがメガネ駆使して銃弾防いでたの草

306: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:40:24.62

セシルさん死にかける必要あった?

309: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:40:41.22

>>306
全く無かったw

702: 名無しさん 2019/02/09(土) 22:00:22.27

全員生存が勝利条件って感じで進行してただけに
セシルにはハラハラさせられた

687: 名無しさん 2019/02/09(土) 16:08:19.81

プリン伯爵出番多くて嬉しかった。
ただ全キャラにも言えるが、台詞が制作に言わされてる感が拭えなかった。
ざんねぇ~んとかおめぇでとぉ~連発し過ぎ。
無理に語録使ったりするのはちょっと…。

699: 名無しさん 2019/02/09(土) 16:13:15.86

>>687
残念でもない場面でもざんねーん連発してたのはいらんかったな

321: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:41:47.97

ラクシャータが集めた天才キッズ達可愛かったわ
コードギアス復活のルルーシュ ネタバレ感想(12)

324: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:42:27.12

>>321
わかる

826: 名無しさん 2019/02/09(土) 16:45:20.18

シュナイゼルがラクシャータとくっつきそうでワロタ

239: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:33:04.06

幼女のそばにたいがい南が居て草

420: 名無しさん 2019/02/09(土) 14:22:11.01

見逃さなかったぞ!
結婚式で炉利集団をストーキングする南を!

279: 名無しさん 2019/02/09(土) 03:22:02.07

マリーカ出てくるんか?
コードギアス復活のルルーシュ マリーカ

294: 名無しさん 2019/02/09(土) 03:23:16.93

>>279
出てくる
扇の結婚式のビデオに出てきた
コードギアス復活のルルーシュ マリーカ(2)

319: 名無しさん 2019/02/09(土) 03:25:33.00

ギアスキャラの同窓会みたいな映画で楽しめたぞ
今回のCCはひたすらルルーシュに尽くし系でクッソ可愛いからCC好きは絶対に見に行け

394: 名無しさん 2019/02/09(土) 03:31:07.75

今回のCCって今までのSっ気消えて立場的にルルーシュの嫁兼ママみたいになってたよな

400: 名無しさん 2019/02/09(土) 03:32:04.97

>>394
序盤のママCC本当好き
この映画はルルCを色んな角度で楽しむ映画

36: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:04:44.72

見てきた
10年応援してくれたファン向けお祭り映画って感じだったけど最高に良かった
メカ戦がかなり迫力あったな

9: 名無しさん 2019/02/09(土) 11:52:20.62

新装備全く役に立たなくて脱ぐの笑ったわ
コードギアス復活のルルーシュ 紅蓮

11: 名無しさん 2019/02/09(土) 11:52:24.98

重装甲パージで本体出てくんのはブラックサレナ思い出させてめっちゃツボだわ
プレバンで万越えで発売しそう

20: 名無しさん 2019/02/09(土) 11:58:50.57

結局ルルはどういう状態なの?
コードは受け継いだけどギアスは使えるし効くし
なんか新しい形態?

22: 名無しさん 2019/02/09(土) 11:59:56.56

>>20
CCのギアスとVVのコードを持ってる状態なんだと思う
だからどっちの能力も使える

64: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:19:08.38

呼び名まで変わったオレンジ大勝利

66: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:20:17.47

>>64
アーニャから愛称で呼ばれるとかあいつ勝ち組すぎだろ…
しかもED見ると咲世子さんとも仲よさそうだし

73: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:22:06.39

>>64
でもオレンジ影薄くてなあ
せめてオレンジ型のナイトメア乗せてあげて欲しかった

93: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:29:11.57

最後のルルーシュとナナリー助けた部分だけよく分からなかった

97: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:30:28.49

>>93
集合的無意識じゃないの?

108: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:33:22.05

>>93
多分ユフィとロロ
片方は青く、片方はピンクだったし
パンフには全く情報ないけど

142: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:47:18.96

最初チート級の紅蓮とランスロットで楽勝じゃねえかと思ってたら相手が何度もやり直しできるタイプでギアスバトルになってよかった
codegeass-19020818.jpg

268: 名無しさん 2019/02/09(土) 13:29:10.33

冷静に考えれば、冒頭の式典用装備でろくに戦えないはずのスザクに一度は負けたってことだよな陛下w

295: 名無しさん 2019/02/09(土) 13:38:13.29

>>268
たしかにww

259: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:35:13.09

ゼロの癖にランスロット乗るとか正体隠す気ないよな
今回も回し蹴り相手に観察されてて草生えた
codegeass-19020819.jpg

120: 名無しさん 2019/02/09(土) 19:17:29.61

これルルーシュとC.C.がよっぽど好きな人以外には微妙じゃないか
ナイトメア戦期待して行ったのに紅蓮もランスロットも活躍微妙だしシャーリーせっかく生きてるのに出番全然無いしナナリー置いてかれて普通に可哀相だしスザクは結局またゼロ押し付けられて不憫

171: 名無しさん 2019/02/09(土) 19:35:40.22

ラストのスザクの
「これからは君がゼロをやった方がいい」
は結構マジ本音が入った懇願レベルのお願いだろ、実は。声のトーンは平静を装ってたけどw

382: 名無しさん 2019/02/09(土) 20:38:52.96

正直もうスザクもこれからはたまにスザクとして生活するだろ。
ぶっちゃけもう合衆国&騎士団の上層部には今のゼロの正体バレたしw
たまに中に扇が入っていても大丈夫だろw

454: 名無しさん 2019/02/09(土) 20:57:24.72

ルルーシュ生きてたんだしスザクももうゼロの仮面外して普通に生活しても良い気はする

147: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:49:30.47

カレンお前毎回捕まってんな

153: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:52:40.20

>>147
くっころのプロだから

163: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:54:37.94

カレンとスザクとナナリーで捕まった回数どいつが一番多いんやろ
スザクも割と大概だよな

106: 名無しさん 2019/02/09(土) 19:12:28.73

カレンが白い服に着替えた時に乳が窮屈そうに揺れるのはこだわりというか、情熱が伝わった

162: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:54:28.77

カレンが我慢しきれずに泣くところで泣いた

287: 名無しさん 2019/02/09(土) 20:10:47.64

廃人ルルーシュに慰められて泣きついてしまうカレンは良かったな

276: 名無しさん 2019/02/09(土) 13:32:00.01

敵も敵で国民のこと思って動いてたっのがええわ
単純な悪役だとなんも思うところないし

281: 名無しさん 2019/02/09(土) 13:34:00.74

>>276
ルルーシュが平和を作ったせいで追い込まれた国ってのは良い設定だよね。キャラも立ってたし敵に関しては言うことないくらい満足だ

283: 名無しさん 2019/02/09(土) 13:35:36.61

シンクーがテレビで血反吐吐きまくってたけど
しっかり生き残ってたのに
復活のルルーシュでは死んでるようでワロタ
天子様はかわいかった

394: 名無しさん 2019/02/09(土) 14:15:59.62

舞台挨拶はどんな事言ってた?

444: 名無しさん 2019/02/09(土) 14:28:22.20

>>394
大河内と谷口がすべての罪を背負うって

448: 名無しさん 2019/02/09(土) 14:29:26.85

>>444
わろた

494: 名無しさん 2019/02/09(土) 14:43:49.28

新作第一報のジェレミアが痺れてたりスザクが何かに追われてたのシーンはオールカットというかその時から完全に内容変更してるぽいね
コードギアス復活のルルーシュ 予告1

499: 名無しさん 2019/02/09(土) 14:45:16.86

>>494
あれはあくまで続編製作の意思表示のためのPVで内容は関係ないって最初から言ってたし

500: 名無しさん 2019/02/09(土) 14:45:21.04

そういやルルとc.cがラクダに乗ってたシーンも無かったな

372: 名無しさん 2019/02/09(土) 14:03:12.61

今見てきた
細かいところは置いといて咲世子さんが大活躍で大変満足です
コードギアス復活のルルーシュ 咲世子codegeass-19020821.jpg

255: 名無しさん 2019/02/09(土) 03:20:24.41

咲世子初めから終わりまで出ずっぱだったな
生身戦闘要員少ないからか

41: 名無しさん 2019/02/09(土) 18:36:15.00

咲世子さんがルルーシュCCスザクカレンの次くらいに出番多かったな

643: 名無しさん 2019/02/09(土) 15:51:01.44

敵味方の認識変えるギアスは咲世子さんクラスの使い手にはあんまり効果なかった感じだな

652: 名無しさん 2019/02/09(土) 15:54:30.63

>>643
さすがにカレンからギアス内容聞いてたんじゃないか
わかってればバレバレなギアスだし

655: 名無しさん 2019/02/09(土) 15:55:05.62

>>643
乱戦になれば混乱もするだろうけど、位置でおかしいと思うもんな
しかも全員同じ顔だし

662: 名無しさん 2019/02/09(土) 15:57:41.62

>>655
まぁ初見だけに有効なギアスだよな。
つーかカレンは同じ姿の人間が何人もいるのに、もう少し不思議に思えw

995: 名無しさん 2019/02/09(土) 18:09:23.47

edの咲世子さんには笑いそうになったわ
ミカン畑でなにやってるのか、と

308: 名無しさん 2019/02/09(土) 20:15:22.47

edでベッドに寝てるセシルさんは妙にかわいかった
ルルーシュ?からの電話に出てるシャーリーの一枚絵もすごくよかった
そしてミカン畑で背景に溶け込んでる咲世子さんに笑いそうになったわ

215: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:30:34.85

最後複座式に乗ったのはスタッフわかってるなと思ったわ
コードギアス復活のルルーシュ 複座式

878: 名無しさん 2019/02/09(土) 16:59:20.06

C.C.がコクピット内で振り向くとこ、緊迫してるのにお尻見ちゃった

892: 名無しさん 2019/02/09(土) 17:04:07.02

>>878
あれはしゃーない

902: 名無しさん 2019/02/09(土) 17:05:26.82

>>878
シリアスなシーンなのにCCのケツにばっか目が行く、あれはあかん

286: 名無しさん 2019/02/09(土) 20:10:43.28

月虹影でC.C.がルルーシュを激励してたシーン
いいシーンなんだけど、C.C.の服装がすごく気になったわw

300: 名無しさん 2019/02/09(土) 20:13:45.10

>>286
分かる!何であんなデザインなんだよw
誰に向けてのサービスなんだw

309: 名無しさん 2019/02/09(土) 20:15:24.04

>>286下半身やり過ぎ感
コードギアス復活のルルーシュ C.C.

772: 名無しさん 2019/02/09(土) 16:30:50.31

エンドロール後のあれはどういう意味なんやろか
ギアスを継承する側になったってこと?

783: 名無しさん 2019/02/09(土) 16:34:25.30

>>772
胸の刻印が赤く光ってたしCCと同じになった

孤独にする→するかもしれない
がポイントです

176: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:58:14.53

見終わったけど、ランスロットと紅蓮に、もっとかっこいい戦闘してほしかったな
c.c.とルルーシュの為の映画で、他のキャラの印象薄かったけど大満足だわ

275: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:37:03.31

最後のthe end でホントに終わったんやなって感じで虚無感ヤバかったわ

301: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:40:05.74

>>275
TV版もそうだったがこれはこれで悲しいな
でもまぁこれ以上はもうないし満足や

289: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:38:42.44

変に考察要素入れてこなくて良かった

316: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:41:16.19

>>289
誰が見てもこれで終わりですって分かりやすかったのは良いわ
しかも後味もさっぱりだったからもう続編も完全にいらんって気持ちなれたし

277: 名無しさん 2019/02/09(土) 13:32:18.94

谷口「L.L.云々はルルーシュなりのプロポーズ」

やったぜ

286: 名無しさん 2019/02/09(土) 13:36:17.56

>>277
パンフ?舞台挨拶の発言?

288: 名無しさん 2019/02/09(土) 13:37:09.12

>>286
ゆかなへの演技指導@パンフ

304: 名無しさん 2019/02/09(土) 13:39:51.37

>>288
ありがとうパンフ買いそびれたから明日買って来るわ
マジのプロポーズかよ…最高じゃないか
分かりづらいところがルルーシュらしいな

279: 名無しさん 2019/02/09(土) 13:32:45.65

ストーリーや戦闘は自体は正直60点~80点ぐらいだったがキャラ映画としては120点ぐらいの出来やな
ルルーシュとC.Cの組み合わせが好きなら300点ぐらい

122: 名無しさん 2019/02/09(土) 12:20:33.90

CCの笑顔
ただそれだけのためにある映画
最高

コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道
(2018-09-26)
売り上げランキング: 36
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※125197 : ムダレス無き改革

ゲームに出てたノネットさん写ってて草そういえば生き残ってたな
キャラ好きは満足だろうけどダークヒーローものとしてはダメかなあ
スザクはユフィを虐殺王女の汚名着せられて喪い、ギアスに強制されてフレイヤで敵味方一般人全部吹っ飛ばして、親友を討ってゼロとして生きるハメになったのに
ルルーシュはシャーリー生きててCCと長い時間を生きるEDて

※125198 : ムダレス無き改革

TVしか見てないから知らんキャラがたくさんいて困惑

※125199 : ムダレス無き改革

ルルーシュが望んだわけじゃなくて、無理やり蘇らされたってのが
モヤモヤしなくていいと思った

※125200 : ムダレス無き改革

凄いスッキリした終わり方で満足だったんだけど不満点もあるね
復活はルルの意思ではなくCCの我がままだと言っていたがそれでもやっぱり死んでおいた方が良かったと思うよ
それだけ善人悪人問わず多くの人を殺し過ぎた
遊戯王のATMのように妹がピンチのために一時的に復活したでよかった

あとスザクもたかだか一年程度でもうゼロやりたくないとか音を上げてんじゃねーよw

※125202 : ムダレス無き改革

1年で総理引退って国民が全員、オタクみたいな思考回路しててマトモな政治ができなかったんじゃないのか?

※125204 : ムダレス無き改革

これが正史だよ、というワケでなく、TVシリーズが死亡ルート、
劇場版だと生存ルート、でどちらがいいかはファンに任せる、
という感じじゃないかな。

※125205 : ムダレス無き改革

自分もあの青とピンクの手はロロとユフィかなって思ったけど、よく考えるとロロの場合ナナリーだけ送り出してルルの事は引きずり込みそう感

※125206 : ムダレス無き改革

双貌のオズのメンツも映るのか

※125207 : ムダレス無き改革

面白かったけど語ろうとするとCCが可愛かった以上の感想が出てこない気もする
徹頭徹尾CCとCC好きのための映画だった
120点

※125211 : ムダレス無き改革

ノネットさん映ったのは嬉しいな

※125212 : ムダレス無き改革

個人的には超最高だったけど
カップリングに拘りがある人には不評かも知れない
あとロボットアクションを期待してる人も微妙だろう
でも超大好き

※125213 : ムダレス無き改革

ライいつまで寝てんのやノネットさんずっと待っとるぞ

※125217 : ムダレス無き改革

※125200
身体能力はともかく頭脳は凡人のスザクがシュナイゼルの補佐有りとはいえ世界を背負うなんて、ミスキャストだろ
実際、ゼロレクイエムの真相を知っている者でルルーシュが一番信用出来るって意味での採用であり能力不足ゆえにリスク込みでシュナイゼルを補佐にしたんだし

※125221 : ムダレス無き改革

※125205
ロロ「逃がさん……お前だけは……」

※125222 : ムダレス無き改革

まぁ、能力だけならシュナイゼル単体で世界を征服できるレベルだから
スザクの志が重要なんだろう

※125224 : ムダレス無き改革

シャムナのtkbは、完全に意表を突かれた。
ヴィレッタ先生といいおはDにはたまらん。

※125225 : ムダレス無き改革

ラスト10分の為に何回でも観たい映画
円盤化はよ

※125226 : ムダレス無き改革

唯一の不満は色紙がルルーシュ&スザクオンリーな事
ccとかカレンをなぜ出さない

※125227 : ムダレス無き改革

※125226
たぶん女性層から文句でないように配慮したんじゃない?
でも男ならやっぱc.c.が欲しいよな
週変わりだから、第4週のポストカードか5週のコースターに期待

※125239 : ムダレス無き改革

※125217
ミスキャストでいいんだよ、楽な役目じゃ罰にならない
一生かけて償うくらいの罰でないと直ぐ安易にタヒのうとする(ギアスでできんけど)

ゼロの代役はスザクのようなタヒにたがりでも生きられるようにとルルーシュなりの優しさだぞ

※125243 : ムダレス無き改革

月虹影とか新機体もらったのに活躍どころか戦闘描写一切なかったり、紅蓮が山賊上がりに苦戦したりナイトメア関連で不満点は結構あったな
そこらはスパロボの補完に期待か…
あとルルーシュのコードの模様が鎖骨辺りにあったのがCCに告白する辺りで左側の首に移動してた気がするんだが何か言及あったっけ?

※125268 : ムダレス無き改革

無能なスザクと扇でルルーシュの行為を持ち上げ&正当化
死んで罪を償う事もなくヒロインと幸せになるという
凶暴な主人公ファンに忖度しまくった映画か

※125279 : ムダレス無き改革

正直最初の式典の際、シュナイゼルが同行していないのがおかしな点なんだよな
ゼロ、ナナリーのサポートとしてついてるのにシュナイゼルがいないのが不思議だった

あとCの世界関連雑すぎるでしょ。
ルルーシュが復活するところの演出は最期のナナリー救った光と同様の現象が起こったとして…
シャルルとマリアンヌの怨念は結局どうなったのか、コードを受け継いだものがなぜギアスを使えるのか、シャルルがなぜルルーシュにコードを受け渡したのか、コードは完全な不死ではなくなったはずだがなぜ歳は止まったままなのか

とりあえずルルーシュをスザクが殴ってくれたのはスカッとした。
むしろ本編終了後もあの選択を取った時点で殴ってもいいぞ。

※125293 : ムダレス無き改革

装備無しのナイトメアでスザクが戦闘する時罠あったよね?
つまり予言と言う巻き戻しギアスによってそう移動する事が分かってた
って事は装備無しのナイトメアでスザクは一度は勝ったと?
装備ありのランスロットでギアス込でも苦戦したあの弟に?
ナナリー連れて逃げる事が出来たというのも考えにくいよな?フロート等機動力も劣ってるのに

※125312 : ムダレス無き改革

※125293
まず整備中の時間帯に突入できたのも怪しい
普通に突入して反撃されて負けたから死に戻りで突入時間を調整した説
それでも負けて勝てる行動パターンと罠の配置位置を絞り込んだ
少なくとも2度は死に戻りしてそう

※125316 : 名無し

ルルーシュがシャムナのギアスを攻略するために、6時間眠らせた後で爆破するという方法をとっていたけど……あれじゃダメじゃないか?
死ぬことがギアスの発動条件なら、あの世界はシャムナが死ぬまでの6時間を永遠にループすることになるやろ
(寝る→6時間経過→爆発→6時間戻る→寝る→6時間経過→爆発→~)
記憶が保持されるCCが何かしらの行動を起こさない限り、あの世界はエンドレスエイトのように明日を迎えられない

※125379 : ムダレス無き改革

ラプラスの悪魔でしょう
本当にやり直してるんじゃなくて当時から自分が死ぬまでの未来を完全再現して視ているだけ
実際には時間は流れていて、9時間(6時間?)自分が死ぬのを観測できなきゃ現実には何も影響を及ぼせずそのまま死ぬだろう

Cの世界がおかしくなるまではただの未來予知ギアスだったみたいだし、まわりくどくなったけど結局やってることは同じ
本当にやり直すギアスだったら死んでまたすぐ死ぬを繰り返せばギアス貰うところまでやり直せるはず

※125407 : ムダレス無き改革

※125293
戦闘の勝敗は怪しいが、本命はナナリーだからスザクの足止めのせいで何度も逃げられて巻き戻しているんだろう

※125408 : ムダレス無き改革

ルルーシュ的にはルルーシュはもう死んだんだろうなあと思った
俺の事は諦めろ的な事言ってるし
ゼロレクイエム後の世界にルルーシュの居場所は無いから残当

スザクとのケジメはゼロレクイエムでの死だったんだから、生き返った以上はもうちょいちゃんと話せとは思ったけど

※125475 : ムダレス無き改革

評価は分かてるらしいけど自分は楽しめた
ただこれ以降は続編はもうやらんでほしい

※125495 : ムダレス無き改革

ファンとして観たかったシーンはほぼ観れたから満足
ただ、
・シャーリー死なせなかった意味ってあんまなくね?
・戦闘シーンは良かったけど、ランスロットと紅蓮がパッと見「フレイヤと何が違うねん」レベルだし、やっぱギアスは「ロボットアニメ」ではないな
・ルルーシュはシャルルのコードを半端に受け継いだのと、シャルルたちの残留思念がCの世界に残ってたのが問題なの?
・それとも、契約相手とじゃなきゃ正式なコード継承はできない?(シャルルはC.C.のコードを欲しがってたしこの線は薄いか)

ってのが気になった
雰囲気とファン心で押し切られて、まったく苦痛ではなかったけど

※125541 : ムダレス無き改革

良かったし見てない人は見に行った方が、間違いなく良いのだけど、
もともとTVシリーズの予定だったのを映画にしたと言う話を聞いた後に思い出すと、いろいろ圧縮されている場面が思い当って残念に感じるなぁ。13話ぐらいでやってくれた方がよほど満足感高かったろうなと思う。

※125545 : ムダレス無き改革

予想と全然違ったけどむしろ最高だった。
テレビでの生存派・死亡派、両方の要望に答えるような続編やったね(三部作の方で既にその伏線はちらつかせてたけど

※125590 : ムダレス無き改革

あいかわらずコードギアスの女性キャラ、エロくていい。円盤いつ頃だろ。

※125594 : ムダレス無き改革

 シャムナのタイムリープギアスが戦略戦ではチートレベルで「あれ?これ絶対勝てないだろ。敗北エンド?」と見てて思ってしまった。マオやシュナイゼルを超える難敵を用意して、ルルーシュらしく知力とハッタリで打倒したのもよかったわ。
 CC好きだったから色んなCC見られて私的に満足。

※125693 : ムダレス無き改革

ccだけ相手の時戻りのギアス効かない設定なのに時間が戻った事に気が付いてないってな

※125744 : ムダレス無き改革

※125693

C.C.が影響を受けないから他人にかけるタイプのギアスじゃないって絞り込めたんじゃね?
そこに関しては特に疑問はなかった

※125888 : ムダレス無き改革

シャリオ、予言込みの有利状況でしかスザクに対抗出来てなくて草だわ。尺無いんだろうけど、アーマー脱いだら手傷つけれたのヴァリスだけて…もうちょい腕なり足なり潰すくらいはして欲しかったな

※125890 : ムダレス無き改革

作戦指示にC.C.を挟んだのはギアス対策として
実際には防げるのは恐らく思考読みや命令etcと相手に直接作用するギアスに限り
巻き戻しの記憶保持まではないから
あれは結果的にはギアスの種類特定には関係なかった
記憶リセット効かないなら冒頭からC.C.が気づくはずだしな

何回巻き戻してもルルーシュが22通りの作戦を試す所には行き着くから
後は1つずつ順番に試して失敗するたびに仮説が絞り込めてチェックメイトと

※129948 : ムダレス無き改革

マリーカさん出てきたのが嬉しかった。
なんやかんや同窓会みたいでよかったな。

※200062 : ムダレス無き改革

やっぱりTV版が最高だと思いました