TOP画像
ヘッドライン

【バキ道】18話感想 金龍山が再登場! 完全に貴乃花で時事ネタ絡めて来たかw

バキ道18話ネタバレ感想
86: 名無しさん 2019/01/07(月) 22:58:15.49

まんま貴乃花になっててワロタ
芸能ネタ大好きだから息子も出てくるよな
bakidou-18-19011006.jpg

402: 名無しさん 2019/01/10(木) 21:54:30.03

マジで金竜山でてきてクッソわろたw

403: 名無しさん 2019/01/10(木) 21:55:23.21

貴乃花ワロタw

217: 名無しさん 2018/12/30(日) 01:40:01.37

金龍山を貴乃花にしてるなw
ヘタに現在の相撲界取り入れる気か?
先生にもうそんな腕ないから止めてほしいw

218: 名無しさん 2018/12/30(日) 01:42:36.09

金龍山一気に老けすぎだろ
時間軸どうなってんだよ

220: 名無しさん 2018/12/30(日) 01:50:35.76

金龍山老けすぎワロタw
ストレスかなwww

103: 名無しさん 2019/01/08(火) 10:03:46.96

竜じゃなくて龍だから別人だな
bakidou-18-19011001.jpg

104: 名無しさん 2019/01/08(火) 10:16:46.32

金竜山、作者に名前忘れ去られる

225: 名無しさん 2018/12/30(日) 02:15:13.42

金竜山だろ
無能編集辞めちまえ

315: 名無しさん 2019/01/10(木) 18:20:14.51

相撲取りがシコ名を変えるのはよくある事だ

44: 名無しさん 2019/01/08(火) 10:12:43.64

貴ノ花が貴乃花になったみたいなもんやろ

278: 名無しさん 2019/01/10(木) 15:22:27.26

金竜山めちゃ老けたな
あの世界だと最大トーナメントから1年くらいしか経ってないんじゃないの?

292: 名無しさん 2019/01/10(木) 17:14:32.06

>>278
あの世界では首相も何人か代替わりしてたりするしな
主要キャラ近辺とそれ以外では時間の流れ方が違うんやろ

294: 名無しさん 2019/01/10(木) 17:28:48.51

たった一年足らずで100キロ減量するってスゲーな
想像を絶する苦労があったんじゃないか
bakidou-18-19011007.jpg

322: 名無しさん 2019/01/10(木) 18:34:49.49

際トー出場が余程立場を危ぶめたのか
痩せすぎじゃね
でも1年ちょっとじゃなぁ

325: 名無しさん 2019/01/10(木) 18:50:48.43

>>322
100キロ減量 笑
前は何キロやねん

247: 名無しさん 2018/12/30(日) 09:38:03.09

今の老けた金竜山なら本部が簡単にリベンジ出来そう

409: 名無しさん 2019/01/10(木) 22:02:12.47

ドヤ顔で「ガチ横綱」とか
もうわらかそうとしてるとしか思えんなw
流石、格闘ギャグマンガ。

リアル貴乃花の
結局なにしたかったんだよ
な騒動あったから余計にシュールで笑えるわ。

451: 名無しさん 2019/01/10(木) 23:57:45.63

貴乃花は現役時代ガチンコ相撲やってた本物だからな

369: 名無しさん 2018/12/31(月) 02:01:35.89

スクネが髪を結ってるシーンにはどういう意味があるの?
かなりのページを割いて念入りに書いてるけど
bakidou-18-19011003.jpg

371: 名無しさん 2018/12/31(月) 02:09:17.35

板垣の、髪の結い方知ってるぜアピール

335: 名無しさん 2018/12/30(日) 21:28:40.51

武蔵が馬油塗ってるのを思い出したわ
そういうシーンいいから

336: 名無しさん 2018/12/30(日) 21:32:42.68

>>335
むしろサンドバッグとか、バーベルとかがもういいわ
馬油とか髪結いのがマシに思える……

339: 名無しさん 2018/12/30(日) 21:49:12.62

馬油のシーンはまだあの頃武蔵が良キャラと見做していい頃だったし
ほんの2,3ページで済んでたし
治るって言ってる顔可愛かったしで許せた

39: 名無しさん 2019/01/07(月) 00:19:07.89

ゴンさん?
bakidou-18-19011002.jpg

235: 名無しさん 2019/01/10(木) 08:29:15.90

今週まじビックリしたわ
髪を結うのに全体の8割かけるとか
オチは時事ネタとか

265: 名無しさん 2019/01/10(木) 13:03:45.37

今週のバキ内容薄すぎじゃね?
10秒で読み終わるぞ…

267: 名無しさん 2019/01/10(木) 13:16:45.41

髪結ってるだけで草

270: 名無しさん 2019/01/10(木) 13:52:22.49

20ページの内髪結うのに13ページってマジ?

271: 名無しさん 2019/01/10(木) 13:56:26.12

どうせなら髪結ってるだけのシーンで一話全部終わらせるとか
思い切ったことやれよ板垣

330: 名無しさん 2019/01/10(木) 19:03:59.86

巻末コメントはちょっとしんみりした
最近つまんねーって自覚あるんだな
bakidou-18-19011008.jpg

309: 名無しさん 2019/01/10(木) 18:09:22.21

今週号は良かっただろ
金竜山登場は皆が望んでいた

217: 名無しさん 2019/01/10(木) 00:41:41.94

じっちゃんの言ってる格闘技組織って自分トコのことか?
bakidou-18-19011005.jpg

460: 名無しさん 2019/01/11(金) 00:26:26.09

>>217
相撲協会のことだと思う

313: 名無しさん 2018/12/30(日) 16:54:42.90

貴乃花がガチ団体を立ち上げる計画
その先鋒が宿禰

361: 名無しさん 2018/12/31(月) 00:11:38.85

>>313
この流れだといいなあ
相撲の格闘技化には興味がある

268: 名無しさん 2019/01/10(木) 13:20:22.71

これ雰囲気的に宿禰を発掘したのが金竜山ってこと?
bakidou-18-19011004.jpg

406: 名無しさん 2019/01/10(木) 21:57:49.89

板垣は対権力の構図好きやなぁ
あまり変なこと書いて相撲協会から取材拒否られても知らんぞ

423: 名無しさん 2019/01/10(木) 23:05:31.90

よーするに宿禰を担いで新相撲団体を旗揚げするってことだよな?
そこにみんな参戦して戦っていくんかな

426: 名無しさん 2019/01/10(木) 23:12:41.03

>>423
それ面白い?今まで何でもあり地下ルールでやってきたヤツらを相撲縛りしても持ち味出せないじゃん
でもやるんだろうな、このフリは

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1546734486/
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※121286 : ムダレス無き改革

板垣も最近面白くないわって自覚あるから休載して考えてんのか
一挙掲載とかやりすぎたんじゃない

※121287 : ムダレス無き改革

それならなんでオリバを速攻でかませにしたんだよ

※121290 : ムダレス無き改革

脳死の惰性で書いてる感

※121291 : ITEッ!

後は
「女性の方は土俵から降りてください!」
ネタをぶっこめば完璧だね!

※121292 : ムダレス無き改革

髪を結ってるのは
宿禰の器用さのアピールかな
または、自力で何でもやれることの伏線か…

どうでもいいことだけど
太ってる人って痩せると結構老けて見える
実年齢がそこそこいってるなら尚更
太ってると脂肪で肌が張るし、痩せると萎んで皺が出来やすい
金竜山が30歳以上なら、あれくらい老けて見えてもおかしくはないと思う

※121293 : ムダレス無き改革

スクネと互角に戦える人間なんてオーガとか武蔵ぐらいのもの
だろうに、いったい何と喧嘩するつもりなんですかね。。

※121296 : ムダレス無き改革

プロレスの全日、新日の争いみたいなのを描きたいのかね

※121298 : ムダレス無き改革

「ガチ横綱」のコマかっこよかったな
最初金竜山vsスクネ始まるのかと思ったが、そういうわけではないのか

※121299 : ムダレス無き改革

全コマで金龍山名義だけど、本部を倒した金竜山と同一人物でいいの?
勇次郎にやられてから引退して一気に老け込んだ設定?

※121300 : ムダレス無き改革

>>330
「過去の俺も面白れーなぁ」って言う自画自賛でしょこれw

※121303 : ムダレス無き改革

別のまとめで見たが、板垣は那須川VSメイウェザーの試合見に行ってたので
またボクシングネタを入れたりして

※121305 : ムダレス無き改革

金竜山だけ20は年取ってるけど後で困らないのか

※121306 : ムダレス無き改革

世界最大の格闘技組織ってまたボクシングじゃないよな

※121307 : ムダレス無き改革

こんな流れは何十年も前にああ播磨灘でやってますがな。

※121309 : ムダレス無き改革

金竜山は望み通りだがもう戦ったりはしなそうなのが残念

※121310 : ムダレス無き改革

過去の設定を本気で忘れてるんやな

※121311 : ムダレス無き改革

相撲の原点とかなんとか言いながら
ダウンとリングアウトで即敗北以外なんでもありの「真相撲協会」でも立ちあげて
宿禰を旗印に誰の挑戦でも受けるとか言うんやろ

※121312 : ムダレス無き改革

弟の七光りの銀龍山とかでてこないかな

※121313 : ムダレス無き改革

団体同士の対立~新キャラ大量投入ならうれしいんだけど
まあ、やらないわな。オリバ同様、また生贄出して消化パターンでしょね

※121314 : ムダレス無き改革

まあ勇次郎に背骨ポキられて、寝たきり生活だっただろうから100キロ体重が落ちても多少はね?

※121316 : ムダレス無き改革

そもそもこれやりたくて突然相撲編始めたんだけど…
さっさと描けばよかったのに無駄に武蔵編のあと時間挟んじゃって時事ネタもすっかり旬を逃して何がしたいのやら

※121317 : ムダレス無き改革

相撲といっても日本書紀に記されていたようなやつなんじゃないかね
確か宿禰って蹴速を蹴り殺したんだったよな

※121318 :

猪狩に負けた時、「一から出直す」って言ってたから金龍山に改名したとか?
それとも、まさる氏ネタ?

※121320 : ムダレス無き改革

刃牙キャラが相撲団体に参加する流れ、面白いか?ってレスあるけど正直面白そう
とりあえず金竜山ときたからやっぱり本部見たいな
どんな扱いでもいいから

※121321 : ムダレス無き改革

もしかして作者コメント最近の自分への叱咤ではなくて

記憶力が無くなってきた

昔のことを忘れる

何も覚えてないから、話の先を知らない状態で過去作を読む

この漫画おもしれえな(結果過去作が面白い)

ってことなのかしら?もしそうなら・・・

※121323 : ムダレス無き改革

ワンチャンこの金竜山がスクネ程ではなくとも結構強ければ
最トーの本部もケアできるぞ本部が弱いんじゃなく金竜山が強すぎたってな
え?猪木に負けた?あれはかばい手で本当はデブの勝ちだから(白目)

※121324 : ムダレス無き改革

最初から金竜山絡ませる予定だったんかな それかテレビで相撲が話題だから思いつきで出したのか

※121326 : ムダレス無き改革

克巳がマッハ張り手したり渋川が合気下手投げしたりするようなトンデモ相撲編なら正直見たいけど、多分
必殺技を使わず無策で宿禰に突っ込んで瞬殺(一話)
その現場を見てた会社員・山田伸一のインタビュー(一話)
作者の馴れ馴れしい口調で相撲取りのパワーについて解説(一話)
勇次郎が誰かと酒飲みながら雑談しつつまとめ(一話)
みたいな話数の稼ぎ方するいつものダメダメな展開になりそう

※121327 : ムダレス無き改革

脳が創作全振り
昔の自分の作品は(も)面白い

板垣はこの辺が言いたいだけで、
今の自分の作品がつまらないとは言ってないと思うけどな

読者はともかく本人が実際どう思っているのかは知らんが

※121335 : ムダレス無き改革

創作活動する者として板垣は何もかもが手遅れになってる感がある
範馬刃牙まではその世界に生きてるって感じがして楽しんでいたように思えたけど
武蔵編の途中から(多分最初は面白がってたんじゃないかな?)世の中の流れに飲み込まれたただの混ざりものって感じに見える

そこまで来ると漫画家としては一流であっても創作系列じゃ三流程度にしかならない
それが板垣本人が望んでるというなら彼はここまでの創作者だったということだろう

※121338 : ムダレス無き改革

なら描くな定期

※121340 : ムダレス無き改革

右脳なんて使ってねーだろw

※121344 : ムダレス無き改革

オリバと戦わせる必要あった?

※121349 : ムダレス無き改革

貴乃花が
体重
161kg (現役時)
73kg (2016年)
だから100kgほど減ったも誇張じゃないんだな

※121350 : ムダレス無き改革

左脳も右脳も使ってないぞ

※121351 : ムダレス無き改革

カイジといい刃牙といい過去キャラを引っ張ってくる割に名前をよく間違えるよな
じじいになると記憶力が退化するし編集も下手に指摘すると怒られるから黙ってるんだろうな

※121352 : ムダレス無き改革

右翼カルト宗教にハマって日ユ同祖論というオカルトをテレビでブチ上げるイカれた人、という実像が世間に拡がりつつある最悪のタイミングでw

※121354 : ムダレス無き改革

板垣、次週は右脳について金竜山のナレーション付きで1話使ってくれ

※121355 : ムダレス無き改革

馬油のくだりは「へー、当時ってそうやって治してたんだ」ってなって結構おもしろかったぞ

※121358 : ムダレス無き改革

少なくとも今のキン肉マンの編集なら龍じゃなくて竜じゃないんですか?って100%突っ込んでるな
まあチャンピョンの編集も突っ込んだけど作者がキレて固執した可能性も否定できないからどうでもいいけど

※121359 : ムダレス無き改革

※121355
武蔵の日常生活って見ててほのぼのしたよね
俺もあの人なんか好きだ

※121362 : ムダレス無き改革

>金竜山だろ
>無能編集辞めちまえ
この様子だと本当にチェック無しで原稿を受け取るだけになったみたいだよね
板垣自身が招いた事だからしょうがない

※121365 : ムダレス無き改革

他のは置いといて名前ミスは気付かず通す編集が悪いのでは

※121368 : ムダレス無き改革

板垣がつまらなさを自覚しててちょっと安心した

※121373 : ムダレス無き改革

竜が龍になったくらい大した問題じゃないだろ。
加藤さんなんてライオンからボーイやぞ?

※121380 : ムダレス無き改革

※121352
文章の端々にある表現から、最近の板垣さん自身がカルトよりに流れてるんじゃって印象抱いてるんだよね。
社会の常識から乖離した高齢者がネトウヨ化する例はよく聞くようになったけど、カルト思想に流れることだって普通に考えられるし。

※121381 : ムダレス無き改革

良いじゃん相撲団体
ただスクネが淡々とかませを倒していくだけじゃ明らかにつまらんし、コレなら少しはストーリー性期待できそうだが…油断はできない

※121384 : ムダレス無き改革

今回は金竜山が貴乃花化してるだけで面白かった
古代の相撲形式の最強トーナメントみたいなのが始まるのかな?
烈のクローンも出てくるはずだ!

※121386 : ムダレス無き改革

※121373
本物の花田光司も、貴「ノ」花から貴「乃」花に改名してるしね。

実際、大相撲力士が四股名の漢字表記を変えるのはそんなに珍しくない。

※121389 : ムダレス無き改革

「竜より龍の方がカッコいいし強そうだから変えよう」くらいの意図しかないやろ

※121390 : ムダレス無き改革

なんでもありの相撲でもやるのかね…? わからんけど。

※121395 : ムダレス無き改革

金龍(竜)山はスクネ編の重要人物ポジションになるのかね?
となればまた本部が顔出してくるかもな
解説キャラに戻って古来の相撲について語らうみたいな感じで

※121397 : ムダレス無き改革

大会開いて相撲連合対刃牙軍で中国ライタイ偏みたいにいけばまだ…
敵スクネ一人の状態脱却して

※121399 : ムダレス無き改革

記憶力ではなく引き出しの少なさでは…

※121402 : ムダレス無き改革

※121389
小学生みたいな発想やな、あんた

※121407 : ムダレス無き改革

新相撲協会を設立しそこで戦わせる

最高じゃないか
じゃあなんでオリバを噛ませにしたんじゃボケ

※121410 : ムダレス無き改革

団体設立だと、宿禰2号、3号も出しやすいなw

※121415 : ムダレス無き改革

すもうやろうは、ちからもちなんやろ?
なんではもので切断しとるんや?
すでで切断できるやろ、ちからもちのくせにおのれいがいのものを使うんか?

※121416 : ムダレス無き改革

既にコメントにあるが、猪狩に負けた際、金竜山が一から出直すと言ってたから改名したんだろう

※121417 : ムダレス無き改革

編集「あれ?名前龍で良いんですか?」
板垣先生「あぁ!?貴乃花だって読みは同じで改名してるだろうが!!そんな事も勉強してねぇのかクソガキが!!知識ねぇくせに俺の作品にくちだすんじゃねぇよ!!」
流石にここまでひどいこと言ってないとは思うけど…元ヤンだし格闘技かじってるしプライド高そうだからなぁ…

宿禰が戦う場所が徳川提供以外にあるっていうのはかなり良さげね
これなら新キャラももしかしたら出てくるかも知れん

※121419 : ムダレス無き改革

(闇の世界の)世界最大の格闘技団体=ゆうえんち

じゃね?

※121422 : ムダレス無き改革

藤巻親方と大山倍達とアンディ・フグが登場してて皆死んじゃったんだよなぁと寂しい気持ちになった

※121431 : ムダレス無き改革

もしかしなくても板垣ボケてきてるかやっぱり

※121437 : ムダレス無き改革

真・相撲の場を立ち上げるって展開は面白そうだな

※121456 : ムダレス無き改革

もう最強のオーガが死なんと盛り上がらん
最後は結局バカ親子が最強ってオチなんだろ

※121458 : ムダレス無き改革

どうせなら龍金剛の葬式からやればいいのに

※121462 : ムダレス無き改革

世界最大ってボクシングぐらいしか思いつかないすね。
烈ボクのボルト温存しといたら、実はめっちゃ強かったとかで出せたのにな

※121474 : ムダレス無き改革

「ガチ横綱」の顔が鳩山みたいで笑えない

※121488 : ムダレス無き改革

宿禰の髪結いによるコマ稼ぎが酷すぎる。
年始早々相変わらずのスローモーな展開に、今更金龍山来てもだからどうしたと。というか、オリバ出すならもっと後にしてもいいだろ。なんで初っぱなから噛ませにしたし。本当に展開何も考えてないのな。

※121492 : ムダレス無き改革

本スレ104は貴乃花が現役の頃貴ノ花から貴乃花になった事も知らないのかな

※121493 : ムダレス無き改革

真相撲云々は30年近く昔にさだやす圭が読むと強くなる横綱漫画でやった展開だからなあ

※121495 : ムダレス無き改革

金竜山が貴乃花化ってトーナメントに初登場した時から明らかに貴乃花だったじゃん

※121496 : ムダレス無き改革

金竜山と金龍山は別人なんやろ(すっとぼけ)
過去にも遡ったら四股名の被りとか普通にあるし

※121497 : ムダレス無き改革

その場の思い付きで話進めるから、今回の話もちゃんと進めるかどうか・・。
この感じだと、「既存キャラが噛ませになりまくって最後に主人公が補正で勝つ」方式では無くなりそうだから、それは歓迎。
面白くなるかは別問題だけど、少なくともかつての強キャラが糞みたいな扱い受けないならそれだけで刃牙道よりはマシ。

※121501 : ムダレス無き改革

脈絡なく過去キャラが出てくるよりも、相撲つながりで金隆山がちゃんと出てきて、なんか安心した

※121502 : ムダレス無き改革

さっさと異世界グラップラー刃牙描けや
もう今のバキなら許されるだろ
武蔵さん起こして冒険者やらせろ
魔法で烈さん蘇らせて差し上げろ
ピクルもモンスター狩りながらノビノビ生活出来るぞ
お闘さんもトロルとかドラゴンとかガチオーガと戦えてウッキウキやろ
色んな問題一気に解決や

※121506 : ムダレス無き改革

いや待て、これはつまり団体戦になるという事だ
スクネ、ピクル、ジャック、他(強力な新キャラを2~3人)でチームを組んで、
刃牙、渋川、独歩、花山、烈で戦わせたら面白そうだ
武蔵編はまるごと無かった事にしてさ

※121512 : ムダレス無き改革

さすがに猪狩がポンコツになってしまったので新しいフィクサーポジションに任命されたわけだな。

※121514 : ムダレス無き改革

※121488
前作でも「拳白刃取り」を握力自慢のはにゃやまが披露する前に武器術で武蔵に挑んだ烈っつぁんがやっちゃってたし今作も全体の流れとか考えて無いんだろうね

※121527 : ムダレス無き改革

竜→龍に改名したなら一言でも台詞で言えばいいじゃん
髪結いに半分以上使うくらいなら、吹き出し1つでも入れて説明せい

それも無しだから「今の板垣なら素で間違えてるんだろうな」と思われるんだろ

※121528 : ムダレス無き改革

板垣のカルト発言ってどうやったらみれるの?

※121529 : ムダレス無き改革

っていうかさ
まだ相撲やるの?
地下トーナメントで「何でも有り」をやって、死刑囚編と武蔵編では「武器も有り」とかやってたのに、今更「相撲」というルールでガチガチな勝負やって面白くなるん?
手も膝も地面につけない、倒れたら負け、土俵から出たら負け、そんな縛りプレイな勝負で勇次郎を超える(仮)キャラと戦わせるとか本気で意味がわからない

※121530 : ムダレス無き改革

ほれ、お前らが「本部が強いなら金竜山はどうなんだよ!」「本部が最強なら金竜山が最強!」とか言って茶化してたから、ムキになった板垣がホントに金竜山を出しちゃったじゃないか

※121537 : ムダレス無き改革

まあでもこのまげは神秘的というか美しいとは思うがな。
スクネも純真無垢なキャラなんだって思えば今までのキャラにはない魅力も感じてきた。
でも宮本武蔵引っ張り出してきてああいう糞つまらん話を書いた作者にもう先の展開の期待はできない。

※121545 : ムダレス無き改革

脊髄損傷みたいになってなかったっけ

※121559 : ムダレス無き改革

スクネはデブでキモいねん
デブの髪のセットなんぞ見たくもないわ
どんなにカッコ良く見せようとしてもデブはデブや
デブをカッコ良く見せたいなら、カッコイイ戦いをして見せろや

※121568 : ムダレス無き改革

いいかげん徳川にチョーシ乗った顔させんのやめろ

※121574 : ムダレス無き改革

貴乃花ネタわかってないやつ多すぎ

※121586 : ムダレス無き改革

過去のようにはもうかけないのだよ

※121590 : ムダレス無き改革

スクネ→武蔵→ピクルだったな板垣よ

※121638 : ムダレス無き改革

予想を裏切るでもなく見透かされて
あまつさえ今更感まで漂ってしまっている

これで喜んでくれる読者がいるものの
ほぼ確実にその喜びも幻滅に変わることが約束されているという
繰り返し

※121652 : ムダレス無き改革

最初金龍山の後ろ姿見て猪狩かと思ったわ。幼年期刃牙の徳川と猪狩とのやり取りに似ているんだよね。

スクネの髪結いで尺稼ぎと言えるかもしれないが、別視点で見れば丁寧な描写とも言えるんじゃないかな?

板垣先生にはそのメリハリ効かせた展開を描いてほしい

※121724 : ムダレス無き改革

昔は週に一回面白いことを考えついていた
今は数ヶ月に一回しか思いつかないのに連載ペースは変わらない
なので薄く引き伸ばされて話もまとまらなくなる
ベテラン漫画家にはありがちなんだけど板垣ついては不自然主義とかいって無意味に仕事増やした時期にこれが劇的に悪化してるのよね

※121765 : ムダレス無き改革

こんな漫画どうでもいいんだけどさ
座布団でかくね?

※121795 : ムダレス無き改革

スクネは純真無垢つってもさー
火ノ丸相撲で例えるなら潮じゃなく蜻蛉寄りの純粋さだから不愉快なんよな

※121816 : ムダレス無き改革

あれが純真無垢つっつーか、ただのなろう系主人公では・・。

※122052 : ムダレス無き改革

売り上げはチャンピオンなら上位だから、打ち切れとは言わないが圧倒的看板扱いも止めるべき
この扱いされてる作品はダントツトップ以外許されないが、普通のトップにすらいない体たらく
普通の扱いするだけで、世代交代に成功するんじゃないだろうか?

※122185 : ムダレス無き改革

引退した自称ラオウの最弱横綱は出すのかな?

※122229 : ムダレス無き改革

今週金竜山になっとるやんけ

※122232 : ムダレス無き改革

どう考えても武蔵編かそれ以上に酷くなるだろうし楽しみすぎる
最終的にどんな着地するんだか

※122322 : ムダレス無き改革

『ガチ横綱』という呼称が存在したという記憶はないが、自身が追認すると元横綱の権威所ではなくなる。
そもそも、作品の内容延いては作者を含めた掲載誌での扱いで(ヤオとまでは言わないが)これだけ虚偽が罷り通っている以上、滑稽にも程があるだろう。

※122325 : ムダレス無き改革

ガチサンタフェ

※196170 : ムダレス無き改革

ここら辺本当つまらなかったワンピ並