TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】139話感想 鬼龍さん復活キタ━(゚∀゚)━!! 片や龍星は隻眼に…

龍を継ぐ男139話ネタバレ
439: 名無しさん 2018/12/22(土) 00:00:48.16

なにっ なんだあ こ…この腕は…
龍を継ぐ男139話 鬼龍さん復活!

486: 名無しさん 2018/12/22(土) 04:23:54.08

>>439
次回ま~たマクマレン長官の葉巻を奪って間接キッスっスか

487: 名無しさん 2018/12/22(土) 04:24:11.78

>>439
小指が葉巻でアチアチなんスけど、気にしないんスかね

448: 名無しさん 2018/12/22(土) 00:20:20.32

>待てよ物語はこれから面白くなるんだぜ

今年の終わりに猿先生からの悲しきメッセージ…

451: 名無しさん 2018/12/22(土) 00:32:51.99

>>448
プレイ・ボーイからの最後通告に儚い抵抗をしてみせる猿先生の悪あがきにしか見えないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

653: 名無しさん 2018/12/22(土) 17:42:53.65

去年尊おじ登場で終わったから
今年最後に鬼おじ出るって誰か予想してたけど当たりっスね
まるで本スレみたいな濃いファンがいたんスね

462: 名無しさん 2018/12/22(土) 01:06:45.77

・ウンスタ隻眼に
・おじさん復活?
・NEO坊何とか面目を保つ

今年最後に相応しい展開っスね(にんっ)

しっかし蚊帳の外からようやく入ってこれたと思ったら目抉られるとか…ウンスタの扱いが踏んだり蹴ったり過ぎっスね

673: 名無しさん 2018/12/22(土) 19:08:45.03

RYUSEIに悲しき今…
toughg139-18122205.jpg

680: 名無しさん 2018/12/22(土) 19:15:30.41

猿先生が完全に龍星に飽きてるから
扱いが本当に血も涙も無いっス

496: 名無しさん 2018/12/22(土) 05:21:15.60

猿先生「(龍星に対し)地獄を見せる愛情も有る」

683: 名無しさん 2018/12/22(土) 19:27:10.05

キー坊を欠損させるのにさすがの猿先生も躊躇した…がその矛先が龍星に向いた
そんな気がするんだ

443: 名無しさん 2018/12/22(土) 00:08:24.34

主人公なのにいまいちキャラ付けが薄いせいで、
成り行きで隻眼にさせられる龍星の悲しい未来…。

449: 名無しさん 2018/12/22(土) 00:23:08.80

>>443
試し読みの一話二話は高慢不遜であんなに立ってたじゃねえかえーっ!
普通だと主人公にしづらい性格も、おじさんの息子という設定で押し通せそうだったんスけどね

618: 名無しさん 2018/12/22(土) 16:08:52.07

キー坊顔面全然無事じゃないすか
どうせ弾すべりしたんだろうけど
龍星マジで無駄に片眼犠牲にしたっすね
toughg139-18122206.jpg

620: 名無しさん 2018/12/22(土) 16:14:53.96

>>618
そもそも読者含めて周囲が全員「行くな死ぬぞ」って言ってるのに策も何もなく突っ込んだのだから生きてるだけマシと考えられる
まああそこで突っ込まんかったらマジで猿空間入りやったからまだましなんやけどなブヘヘヘ

624: 名無しさん 2018/12/22(土) 16:27:21.93

>>620だけ読んだらどっかの敗北者の息子の話かと思ったっス

759: 名無しさん 2018/12/22(土) 22:31:55.08

目突きの叫び声が安定のPC文字でわろたわ
toughg139-18122204.jpg

807: 名無しさん 2018/12/23(日) 02:10:08.73

当たれば一撃死のパンチを不意打ちに近いところから受けてしっかりかわせて軽傷のキー坊
真正面から突っ込んでストレートに目玉エグり出された龍星

皮肉すぎて主人公可哀想すぎじゃないすか

810: 名無しさん 2018/12/23(日) 02:25:49.85

>>807
キー坊はしっかり弾滑りでダメージ軽減させてたって事っスかね
残心はどうしたんだよえーっ!って先週の時点で突っ込まれまくったけど
見た目より油断はしてなかったという事か

488: 名無しさん 2018/12/22(土) 04:26:57.56

マルコメ坊主が失明したんスけどここからどうなるんスかね

493: 名無しさん 2018/12/22(土) 05:06:08.65

実際かなり不利ッスけど隻眼キャラは強者が多いのは事実ッス
龍星が強キャラになるための布石ッスね

649: 名無しさん 2018/12/22(土) 17:33:00.53

ちょうど左目だし千年眼(ミレミアム・アイ)を
埋め込んで決闘者(デュエリスト)として頑張れば
いいんじゃないっスか龍星は

656: 名無しさん 2018/12/22(土) 17:59:21.24

>>649
トゥーンは荼毘にふしたよ…

799: 名無しさん 2018/12/23(日) 00:45:15.00

鷹兄ィが"龍星ッ"とか言って飛び起きてたけど、無意識でガルシアの前に立ちはだかったりウンスタとそんな絆あったっけ?と思ってしまうっス
toughg139-18122203.jpg

806: 名無しさん 2018/12/23(日) 01:37:47.32

>>799
馬鹿な子ほど可愛い理論で
馬鹿な弟の馬鹿な子だから可愛く感じてると考えられる

568: 名無しさん 2018/12/22(土) 13:27:41.84

怒らないで聞いてくださいね
おじさんが生存していた場合、老体に鞭打って片足を失った鷹兄がバカみたいじゃないですか

570: 名無しさん 2018/12/22(土) 13:32:57.15

>>568
鷹兄は間違いなく馬鹿ッス

511: 名無しさん 2018/12/22(土) 06:41:50.12

最後の展開は菩薩が進化したんじゃなくて
鷹兄のパイタッチ拳と菩薩の効果の融合っスかね
toughg139-18122202.jpg

464: 名無しさん 2018/12/22(土) 01:22:03.29

菩薩掌という使い古しの技が実は新しい技?だったという展開は
昨年の武術すげえ二度打ちでガッカリしてた読者に、我が名は尊鷹をかましたことを思い出すっス

466: 名無しさん 2018/12/22(土) 01:47:09.28

しゃあけどこの蓮華食らっても生きてそうやわ

531: 名無しさん 2018/12/22(土) 10:51:12.03

親戚の気のいいおじさんが生きてたらと仮定したら結局この外伝はなんだったのんて虚無感に襲われるっス
心配で夜8時間しか眠れないっス

538: 名無しさん 2018/12/22(土) 11:22:26.72

>>531
弱き者のやらかした尻拭いに宮沢一家が振り回されるいつものパターンっスよ

536: 名無しさん 2018/12/22(土) 11:15:55.39

そもそもおじさんが死んだあっと思ってるマネモブはいないっスからね

537: 名無しさん 2018/12/22(土) 11:19:57.67

ここで鬼龍おじさんが出てくるとそろそろ終わりが近いのかと思ってしまうっス
キー坊が勝った後は隻眼龍星修行編やメカ・フットでパワーアップした尊鷹
の活躍も読みたいんスよ

552: 名無しさん 2018/12/22(土) 12:15:47.49

本気で鬼龍さん死んだと思ってた人間ってどれくらいいるんすかね?

553: 名無しさん 2018/12/22(土) 12:18:40.95

本気で龍星が主人公だと思ってる人間と同じくらいの割合っス

554: 名無しさん 2018/12/22(土) 12:20:52.24

0じゃないっすか……

559: 名無しさん 2018/12/22(土) 12:56:36.35

まだアレが鬼龍さんと決まった分けじゃないから・・・

599: 名無しさん 2018/12/22(土) 15:18:50.85

これで次号「我が名は春草――」だったらマネモブ一同ズコーッスね

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1545270031/
TOUGH 龍を継ぐ男 11 (ヤングジャンプコミックス)
猿渡 哲也
集英社 (2018-12-19)
売り上げランキング: 1,363
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※119498 : ムダレス無き改革

菩薩拳も聞かなくてヽ(・ω・)/ズコーだったけど
菩薩から蓮の花へ…は普通にかっこいいっスね!

※119500 : ムダレス無き改革

菩薩拳が効いててなんか嬉しいッスね

※119501 : ムダレス無き改革

タフはYJ時代に少々嗜んだ程度で、PBの連載も時々読むくらいで本編追いきれてないッスけど、マネモブのみなさんのレスを読みにココ来てるッス。肉ファンやキモ笠さんに並ぶ(?)訓練され尽くした一体感に安心するッスね。

※119502 : ムダレス無き改革

初投稿…
ウンスタ…多分…左目取られたから… ロン毛になって左目隠すな…
鬼太郎みたいに…

※119507 : ムダレス無き改革

最初はイケメンだったのに
どんどん不細工になってって今度は隻眼かよ
主人公どころかマネモブ以下の扱いじゃねえか
マジでうんスタなんて猿空間に送ってとっとと鬼龍の活躍を見せてくれよグヘヘ

※119509 : ムダレス無き改革

物語がこれから面白くなるって猿先生の焦りが見えるっスね
忌憚のない意見って奴っス

※119510 : ムダレス無き改革

タフ外伝 竜の意思を継ぐもの… 流星編…
coming soon…!

※119511 : ムダレス無き改革

鷹兄イ目線だと可愛い甥っ子だから情があるっぽいスけど
うんスタ目線だとほとんど土竜モードでしか関わってないから
温度差が凄いあるッス
忌憚のない意見てやつっス

※119512 : ムダレス無き改革

しゃあっ!灘・真・神影流ニュー菩薩拳!!

※119513 : ムダレス無き改革

※119502
そうなったら鬼龍さんじゃなくて
初期の頃にボルキアけしかけて龍星拉致ったやつを継ぐことになるじゃねぇかよ! あーっ!

※119515 : ムダレス無き改革

リアルタッチ復活龍おじかっこいいけど
よく見たら小指が葉巻の熱いところに当たっててワロタ
このちょっと抜けてる感じまさしく鬼龍っ!

※119525 : ムダレス無き改革

※119501
過去作は42巻+39巻の大容量なんで追うのがちょっと大変だけど
タフwikiを見とけば それなりに話(というよりネタ)がわかるから気になったらオススメっスよ
一人で普通に読んで楽しんだ後は ネットで皆でツッコミながら楽しめる
一粒で二度美味しい系の漫画はお得なんだ コスパが良いんだ

※119583 : ムダレス無き改革

先週からある程度株を取り戻し軽症のキー坊
無意味な特攻の果てあっさり片目欠損のウンスタ

このシリーズの主人公って一応下の奴っスよね?
弱おじ復活と絡めて覚醒フラグという名のラストチャンスなんだ

※119597 : ムダレス無き改革

タフはまだ続いてたん知らんかったわ

※119608 : ムダレス無き改革

ハァ…ハァ…主人公…?

※119613 : ムダレス無き改革

>キー坊を欠損させるのにさすがの猿先生も躊躇した…がその矛先が龍星に向いたそんな気がするんだ

前回は両目潰れてた気がしたんだが隻眼ですませてあげた事から少しは情があるんじゃない?まあ流石に盲目はヤバイと判断したのかもしれんが

※119623 : ムダレス無き改革

おとんに落とされたマーさんはこのまま猿空間入りしそうっすね

※119637 : ムダレス無き改革

g28ができたんだから、鷹おじの足も坊主の眼も無事に戻るよ

※119640 : ムダレス無き改革

ワイワイやってる後ろでポツンと死んでるマーさんがジワジワくる

※119641 : ムダレス無き改革

※119613
見えない状態で攻略する展開あったし
最初から目は使えなくする予定だったのかもしれない

※119647 : ムダレス無き改革

以前みたいに長髪にして片目隠すか眼帯するかかな?龍星は
鬼龍は必然の登場。こうやって美味しい所をもっていく人だし。

※119648 : ムダレス無き改革

ガルシアの目を移植して永遠の万華鏡に開眼するんじゃね

※119651 : ムダレス無き改革

ガルシアの心臓とか眼を皆に分けてあげれば全て元通りっス
ついでに鷹兄の足だって復活っス

※119656 : ムダレス無き改革

相変わらず絵は最高

※119660 : ムダレス無き改革

どうも鬼龍に肩入れして読んじゃうんだよな
一番人間臭いというかキャラが立ってるというか

※119664 : ムダレス無き改革

腕だけでも誰かわかるのは案外すごい

※119674 : ムダレス無き改革

話は常にぐちゃぐちゃでも絵の劣化は一切してないのはすごいっス

※119733 : ムダレス無き改革

中国の最新鋭軍事用義眼を入れてもらえばいいんちゃう?
骨までスケスケで相手の体調や筋肉の動きまで見えるようになれば、大幅パワーアップだしキャラも立つぞ

※119737 : ムダレス無き改革

※119733
未来が見えるようになりそう(ビッグアイ並感)

※119839 : ムダレス無き改革

おじさん登場はいいけど、長官が命令下した後で、ちょっと遅いッスよね。どうやって逆転させるつもりなんスかね。

※120113 : ムダレス無き改革

前回両目に指突っ込んでたのに片方で済んだんスね

※120357 : ムダレス無き改革

ウンスタ「とっくの昔に義眼じゃよブヘヘヘ」