
- 888: 名無しさん 2018/12/19(水) 01:25:34
今週で討たれるのかと思ったらまだじゃねえか
先週も書いたけどやっぱりあの最後のコマいらんかったな- 897: 名無しさん 2018/12/19(水) 08:05:13
十槍w
- 955: 名無しさん 2018/12/20(木) 00:10:18
先週「討ち取られる」で締めたんだから
今週号で打ち取ってくれよー。
王賁打ち取るまでに5話ぐらい使う気かよ- 972: 名無しさん 2018/12/20(木) 08:17:16
王賁先週の締めで討ち取られるって書いたんだから1週でまとめろよ
- 902: 名無しさん 2018/12/19(水) 09:21:24
こんな精鋭部隊があるのに何でアコウ戦で温存してたんだ?
アコウ、王賁、アカキンをまとめて討つチャンスだったんじゃないの?- 906: 名無しさん 2018/12/19(水) 11:08:01
藺相如の武を担った最強部隊っていうと
王騎軍のタイゴ隊みたいな奴らってことか
じゃあ、たいしたことないな!- 907: 名無しさん 2018/12/19(水) 11:17:01
いや、王騎軍で言えば馬陽で壊滅した騰騎馬隊じゃね?
- 917: 名無しさん 2018/12/19(水) 14:09:51
十槍なら結構前に出てた気がするが
- 976: 名無しさん 2018/12/20(木) 09:05:37
ヒョウコウ兵には秦軍全体の中でも随一の精強という設定があったはずだが、それよりもギョウウン兵の方が上なのか・・・
- 993: 名無しさん 2018/12/20(木) 12:32:30
マコウ軍の攻撃力は王翦軍中最強らしいぞ
まあナレーションが朱海平原で最強と言ってるんだから雷雲が秦軍趙軍ひっくるめて最強なんだろう- 994: 名無しさん 2018/12/20(木) 12:36:53
実戦から離れてた部隊が最強とかw
- 890: 名無しさん 2018/12/19(水) 02:14:24
まあキョウカイ見れたのはいいや
おまけにカッコええやん- 16: 名無しさん 2018/12/20(木) 17:32:11
馬から降ろせば勝てる にグッときたね
- 964: 名無しさん 2018/12/20(木) 06:42:30
とりあえずキョウカイ出てきてるのは良し
指揮とかしてる描写見るのいつぶりだろうかね- 967: 名無しさん 2018/12/20(木) 08:01:02
キョウカイは出てきてくれるだけでうれしいわ
戦ってる姿もいいが指揮してる姿もかっこいい- 957: 名無しさん 2018/12/20(木) 01:31:31
馬が吹っ飛んでるシーンがギャグタッチすぎる・・・
- 960: 名無しさん 2018/12/20(木) 02:19:40
剛力を初めて使った時は、これからは何か他にも色んな戦術を使ったりすんのかなぁとか思ってたけど、剛力一本で行く気マンマンですねこれは
- 970: 名無しさん 2018/12/20(木) 08:11:40
連結剛力ってもうギャグでしかないな
お前らがキョウカイが出るなら何でも良いって甘やかすから原が覚醒出来ないんだぞ- 47: 名無しさん 2018/12/20(木) 21:06:25
殺気がないからキョウカイ狙いじゃないと分かるとか
相性良いから相手の動き読めるとか???- 53: 名無しさん 2018/12/20(木) 22:00:35
カイネは三千将なのになんであんなに偉そうなんだ
- 68: 名無しさん 2018/12/21(金) 00:08:07
>>53
階級が低くても
本営の参謀が各方面軍の将軍よりも偉そうな態度で指示することは
近代戦争でもあるあるの出来事- 963: 名無しさん 2018/12/20(木) 04:54:16
殺気で敵感知能力とか、本能型との相性とか、覚醒とか、ゴウリキとか、原語と原ルールが前面に出すぎて萎える
- 968: 名無しさん 2018/12/20(木) 08:02:51
てか信も少しは自分で指揮できるようになったのね
- 973: 名無しさん 2018/12/20(木) 08:22:39
信は長く続いた「どうすんだ?テン!」の思考停止状態が酷過ぎるから考えるようになった今がマシに見えるだけのような
まぁこれからまだ活躍してくれるだろうけども- 983: 名無しさん 2018/12/20(木) 10:30:54
信にももっと隊長らしく指揮しまくってもらって輝いて欲しいな
王賁が負傷とかしたらそんな場面が増えるかも知れないけど- 81: 名無しさん 2018/12/21(金) 07:51:49
今週面白いじゃん
- 82: 名無しさん 2018/12/21(金) 07:59:58
>>81
そりゃ覚醒とか山の民とか
戦術無視の話が延々と続いた後だからな- 974: 名無しさん 2018/12/20(木) 08:28:11
長く続いた覚醒?の思考停止状態が酷過ぎるから
戦術を描くようになった今がマシに見えるだけのような- 54: 名無しさん 2018/12/20(木) 22:02:51
王賁とヒカキンに挟み撃ちされて壊滅したはずのバナンジ軍が復活しててわろた
- 57: 名無しさん 2018/12/20(木) 22:15:16
>>54
それは思った
数の上ではまだ主攻のハズのマコウ軍と
壊滅したハズのバナンジ軍が同等なのかーと- 26: 名無しさん 2018/12/20(木) 18:35:17
番陽、関常はどっちかやられそうだな
- 32: 名無しさん 2018/12/20(木) 20:00:30
なんで趙が攻めてんだよとか雷雲とか十槍とか
突っ込みどころはたくさんあるけどオウホンを討ちに行くって策自体はまぁいいよ
でも「オウホンが討たれてしまうのだ」っていう
過去最低クラスの予告のせいで全然ワクワクしない
あれがなければまだ先の展開を予想する楽しみとかもあったのに- 34: 名無しさん 2018/12/20(木) 20:02:49
本当に討たれるならまだいいんだけど絶対に死なないわけだからな
- 36: 名無しさん 2018/12/20(木) 20:16:46
討たれる=負けてしまう、くらいのイメージ
- 958: 名無しさん 2018/12/20(木) 01:42:13
王賁一人で十槍全員倒すもギョウウンの攻撃で致命傷を受けて退場ってところか
売り上げランキング: 185
「キングダム」のまとめ記事
- 【キングダム】586話感想 王賁がついに討たれる!!なお生きている模様
- 【キングダム】585話感想 関常も討たれてしまうのか?若を助けに入って身代わりに!
- 【キングダム】584話感想 尭雲の精鋭部隊「雷雲・十槍」朱海平原最強の武が王賁に迫る!
- 【キングダム】583話感想 次回、王賁死す!?王翦は覚醒を読んでの策だった模様…
- 【キングダム】582話感想 右翼の食料が尽きる。ようやく中央の王翦軍が進軍開始!
覚醒とか本能型とか相性とかゲームかよ