TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】138話感想 キー坊負けかよ!龍星が突っ込んできた結果が…

龍を継ぐ男138話ネタバレ感想
983: 名無しさん 2018/12/16(日) 19:36:06.75

主人公が28号に目潰されてるんスけどいいんスかこれ…
龍を継ぐ男138話 龍星失明!?

985: 名無しさん 2018/12/16(日) 19:38:32.39

ドラゴンスターの目が逝った―!?

92: 名無しさん 2018/12/17(月) 00:07:07.07

これ龍星がまたまたまた心眼モードに入って
ガルシアを倒す流れスかまさか

94: 名無しさん 2018/12/17(月) 00:09:38.72

龍星が無理矢理話に入ってきたぁっ!

133: 名無しさん 2018/12/17(月) 06:35:56.02

ガッツリ目に指が刺さってるから
漫画的な誇張じゃなきゃ失明確定じゃないっスかこれ

134: 名無しさん 2018/12/17(月) 06:41:10.92

龍星は目が見えないほうが強いから失明する方が強くなれるんじゃないスかね

135: 名無しさん 2018/12/17(月) 06:57:52.43

どこのドラゴン聖闘士っスかそれ…

136: 名無しさん 2018/12/17(月) 07:02:16.23

刺さった様で刺さっていないという事だ

147: 名無しさん 2018/12/17(月) 08:09:34.33

指が刺さっているコマもいつものレントゲンと同じくイメージ絵とも考えられる

163: 名無しさん 2018/12/17(月) 09:26:38.97

これくらいの目潰しはキー坊も鬼龍にされてたから
一時的なモノで済むんじゃないっスかね

162: 名無しさん 2018/12/17(月) 09:19:15.41

龍星って別にキー坊を敬愛してたわけじゃないのに
何で見たくなかった!って怒りで突撃してるんスか

166: 名無しさん 2018/12/17(月) 09:28:56.42

自分とは格が違う基本性能が違うこの戦いを見ていて
尊敬してしまったと考えられる

169: 名無しさん 2018/12/17(月) 09:38:11.79

まあキー坊も口汚く相手を罵ってた癖に
自分が優勢になると「ワシお前をリスペクトするでっ」とか言い出す調子の良いキャラだったっスから

100: 名無しさん 2018/12/17(月) 00:20:43.60

てかキー坊負けるんスか
予想はしてたけどあって欲しい展開ではなかったスね
toughg138-18121705.jpg

243: 名無しさん 2018/12/17(月) 16:52:26.72

キー坊ワンパンスか

110: 名無しさん 2018/12/17(月) 00:54:31.49

28号はちょっと頑丈過ぎやしないスかね。
これまで結構な数の技を受けたきたっスけど、まともなダメージ描写が殆ど無いじゃないっスか。
これが鬼龍おじさんだったら、5回は死んでるっスよ。

151: 名無しさん 2018/12/17(月) 08:25:40.99

28号って必殺技炸裂→ノーダメばっかで正直につまんないっス
忌憚のない意見ってやつっス

131: 名無しさん 2018/12/17(月) 05:07:29.69

1~3ページ間のリアル菩薩拳とリアルガルシアは良かったっス
ただいきなりRYUSEIが雄叫びを挙げて乱入は猿先生の「地獄を見せる愛情もある」にしか思えなかったっス
toughg138-18121704.jpg

527: 名無しさん 2018/12/18(火) 19:10:41.84

リアルフェイス戦闘カッコいいっスね

167: 名無しさん 2018/12/17(月) 09:33:56.42

怒らないでくださいね
菩薩拳なんて雑魚技出して負けるとかバカみたいじゃないですか
キン肉マンならネオキン肉バスターレベルの技スよね

168: 名無しさん 2018/12/17(月) 09:37:46.53

とりあえず猿先生がキー坊の格を落としたくないから不意打ちKOにしたっスけど、確実に倒したと確認しないで油断した時点でキー坊の格落ちてる気が
するんスがいいんスかこれ?
toughg138-18121701.jpg

179: 名無しさん 2018/12/17(月) 10:33:13.23

今回の流れってガルシアが凄いんじゃなくて油断したキー坊が悪いんスよね
残心忘れるバトル漫画多すぎっス

171: 名無しさん 2018/12/17(月) 09:46:23.84

こんだけ喰らわせて28号KO出来てないとか鷹兄とキー坊がバカみたいじゃないっスか
宮沢一族がバカにされてるみたいでムカつくんスけど

186: 名無しさん 2018/12/17(月) 11:06:10.60

菩薩拳てジェットの時もだけど強い敵には効かないっスよね
ただこれで空眼が発動する準備ができたっス
結局最後は幻突なんや

192: 名無しさん 2018/12/17(月) 11:44:18.92

>>186
単なる打撃っスからね
しかも急所に当たらんと効かないと言う

265: 名無しさん 2018/12/17(月) 18:16:15.13

狙撃しようとした時に淡々とマーさんを盾にしようとするおとんに笑ったんだ
あと今週はリアルフェイスこそなかったものの、リアルハンドから始まって結構リアルタッチ描写多かったっスね
toughg138-18121703.jpg

266: 名無しさん 2018/12/17(月) 18:19:03.48

>>265
おとんはモラリストであると同時にリアリストっスよ
見る目が節穴なのはアレですけど猿世界は悪ぶってる奴らの悪ぶりがヤバ過ぎるっス

785: 名無しさん 2018/12/19(水) 15:55:22.60

長官はヤル気満々だけど、流石にアメリカの正規軍が中国の高官抹殺するのは問題になるんじゃないッスかね…

794: 名無しさん 2018/12/19(水) 16:12:24.97

米軍の機密を非合法に入手しようとした負い目が
あるから中国も表だっては文句言えないと
思うっス

220: 名無しさん 2018/12/17(月) 14:30:24.81

キー坊はこの目突きで無事だったけど手加減されてただけだし龍星は無理っスかね
toughg138-18121707.jpg

529: 名無しさん 2018/12/18(火) 19:15:13.00

>>220
親父の鬼龍も四玉潰しくらったけど失明しなかったんだ
見た目よりダメージは少ないんだ

531: 名無しさん 2018/12/18(火) 19:24:32.79

>>220
三本指の目突きは眼球を撫でるだけの牽制技なんだ
二本指で深々と突き刺すのが、
板垣版餓狼伝で一時やたら持ち上げられていた
必殺の目突きなんだ
俺は詳しいんだ

239: 名無しさん 2018/12/17(月) 16:35:28.72

勝負あったか…からの唐突な目潰しって意味わかんねーだろ、あーっ
まぁ単行本派だからまともに読んでないんだけどなグヘヘヘへ

247: 名無しさん 2018/12/17(月) 17:18:29.16

サイボーグ化の伏線なんだ、俺は詳しいんだ
SF路線にワクワクするんだ

354: 名無しさん 2018/12/18(火) 00:48:02.26

龍星「しゃあっ!眼球弾滑り!」

という事も考えられる。

540: 名無しさん 2018/12/18(火) 19:59:39.41

闇に包まれた的なこと言ってたのでイメージ映像ではないはずなんスけど来年にはあのモノローグは猿空間に呑まれてそうっス

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1544939983/
TOUGH 龍を継ぐ男 11 (ヤングジャンプコミックス)
猿渡 哲也
集英社 (2018-12-19)
売り上げランキング: 926
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※119122 : ムダレス無き改革

眼つぶしの構図まんまなだからなんかしらんけど無事何なんじゃないっスか
でも失明ぐらいしとかないと猿空間に呑まれそうとは思うっス

※119123 : ムダレス無き改革

スレに『っス』で終わるの多すぎない?

※119125 : ムダレス無き改革

※119123
お…お前 変なクスリでもやってるのか

※119126 : ムダレス無き改革

義手やら透明マントやらサイボーグが出てきたばっかりだし
超高性能義眼を入れる伏線っスね

※119127 : ムダレス無き改革

龍星はしょっちゅう目が見えない状況で戦ってる気がするな。

※119129 : ムダレス無き改革

>220はサミングレベル悪くても眼球に軽い傷で済むレベルだけど
>983は明らかに目潰れてねえ?第二関節までいってるぞ

※119130 : ムダレス無き改革

うんスタがこのままだと完全空気になるから盲目キャラにして強キャラ化させる展開っスね
いわゆるテコ入れってやつっス

※119134 : ムダレス無き改革

28号の必殺技が目つぶしになってるけどいいのか?

※119136 : ムダレス無き改革

ちゃんとした日本語喋れよ読みにくいったらありゃしない
こいつら人に読まれる文章を書け

※119137 : ムダレス無き改革

最初からつまらねえと思ってたけど最近特に酷い
必殺技撃ち込みます効きませんノーダメですそんなんばっか
BLEACHを継ぐ者に改名したら?

※119139 : ムダレス無き改革

絵は週刊連載とは思えないぐらい、ものすげぇんだけどな
話が・・・

※119143 : ムダレス無き改革

指突っ込んだくらいじゃへーきへーき
猿先生は目玉えぐらないと盲目にならないと思ってるっスよブヘヘヘ

※119144 : ムダレス無き改革

どうせまたイメージなんだろ

※119145 : ムダレス無き改革

つまらないのにこいつら律儀にプレイボーイ買って読んでるのが刃牙信者と同じで信仰心だけは強いな

※119154 : ムダレス無き改革

そんなしょーもないこと言いにわざわざここに来たの?
髪生やして出直してこいやwww

※119155 : ムダレス無き改革

うぁぁぁぁ雑な煽りカスがコメント欄を練り歩いてる!!!!!

※119157 : ムダレス無き改革

実はあの時のガルシアだったらオラが空眼と幻突を使えば勝ててたんだという展開になるな

※119158 : ムダレス無き改革

また強い技出さないままで負けるのかよ
死力を尽くしたガチバトルが見たかったのにがっかり

※119161 : ムダレス無き改革

詰めが甘いのが猿漫画の特徴だからしょうがないッス

※119162 : ムダレス無き改革

※119136
お前が文字読めない猿なだけじゃないっスかね

※119163 : ムダレス無き改革

これは旧ガルシアと同じで試合に勝ったけど勝負に負けた展開かな
多分次号ガルシア心停止

※119164 : ムダレス無き改革

不意打ちで負けたんスか?
TDKでヒクソンに勝って調子コイてモブに瞬殺された高校時代と変わってないじゃないっスか!

※119166 : ムダレス無き改革

目が見えないなんてバトル漫画ではハンデでもなんでもないっス

※119167 : ムダレス無き改革

猿先生は編集に言われて申し訳程度にドラスタを絡めたかっただけなんスよ
どうせ「キー坊は殺さないように手加減しようとしたけど、28号は予想を超えて強かった。殺す気でいけば楽勝だけど、マクマレンの陰謀も知ってるし28号を殺したくないから殺さないためにわざとやられた」とか後付け設定が入って、ますますキー坊の闇落ちは無かったことになるし格も落ちないっスよ

※119168 : ムダレス無き改革

よくあるここから龍星覚醒の予想があんまり無いのが流石ッスね

※119176 : ムダレス無き改革

盲目真ドラスタ「様々なオーラが混ざったレインボー幻突でやんすっ!」

※119180 : ムダレス無き改革

盲龍星「お前に視えないものを見せてやる 本物のシグルイ(死にものぐるい)を」
龍星が盲目になったら伊良子清玄の”盲竜”の肩書と被るし
ルーニンのガモンと組んで猿漫画版シグルイコンビが誕生しそうっス

※119192 : ムダレス無き改革

リアルな描写の画は好きなんだけどなぁ

※119193 : ムダレス無き改革

俺は勢いで読むから猿漫画でも単行本なら楽しめるんだ
みんなでネチネチ愚弄するできるから連載でも楽しめるんやけどな ブヘヘヘ

※119201 : ムダレス無き改革

※119136
お前が読解力を付ければ済む話なんだ。
悔しいだろうが仕方ないんだ。

※119202 : ムダレス無き改革

ドラスタのバトルで目をつぶったものが多かったのは
このための伏線だったんスね…
盲目主人公の格闘漫画は他にはアビスレイジって作品しか知らないから楽しみっスよ

※119206 : ムダレス無き改革

富田流の文さんや十兵衛はばくしょうやろ
やや下方向から虎爪でたまねらいかつ掌底で下顎骨あたりねらい
相手がいっしゅんでもくちはとじればそのまま指フックで崩し地面へ転がし、ながら、いっちゃんねらいはおすきな部位の金剛で心臓震盪ねらう
相手がグラウンドむずいなら地面がかべがわりとなり回避が常よりむずなる
投げが睾丸破壊かつあたままちょく落としの高山とまでいかなくとも、
わりと相手の睾丸は接触しやすくなる姿勢にちかくなるので無極で睾丸破壊かつ文さんのように弱パン金剛もねらいやすくなる

※119207 : ムダレス無き改革

やってることは春草の四玉突きのほうがひどいけど
富田流の睾丸つぶしのほうがなんだかエグく感じるっスね

※119208 : ムダレス無き改革

眼球って割と眼窩内で逃げてくれるから、まぶたの裏に指が入っただけという展開じゃねえかなぁ?
俺も子供の頃に棒ぶっさしたことあるけど、失明せずに済んだ

※119210 : ムダレス無き改革

活かすために闘っとるんやから蟲蠢や塊貫使うわけねーだろ、あーっ!

※119234 : ムダレス無き改革

煽りのレベルから見て、最近始めたばかりだと考えられる。

※119271 : ムダレス無き改革

”盲拳”の龍星(スゥ

※119272 : ムダレス無き改革

尊鷹の足が欠損
耐久力ゴリ押しのクソキャラ
決まったはずの必殺技が特に理由もなく無効化
主人公が目つきをされる
主人公の魅力がウンコ

血の謝肉祭編はバキのピクル編のパクリだと考えれる

※119287 : ムダレス無き改革

しっかし11巻の表紙かっこいいっスね
毎回申し訳程度に裏表紙ドラスタがいて面白いんだ

※119306 : ムダレス無き改革

※119136

カモがネギしょってやってきたぜェ グヘヘヘヘ

※119444 : ムダレス無き改革

とりあえずガルシアの必殺技が目潰しに決まったのと
龍星が自分から向かっていったにも関わらず正面からの目潰しを避けられない雑魚だったのが衝撃っス