TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】137話感想 弾丸すべりからの菩薩拳が決まったー!勝負あったか

entry_img_3583-2.jpg
352: 名無しさん 2018/12/09(日) 00:05:12.55

とんでも技の象徴、弾丸すべりからの菩薩拳だあ!
toughg137-18121001.jpg

660: 名無しさん 2018/12/10(月) 07:26:13.26

菩薩拳が猿空間から帰ってきた

355: 名無しさん 2018/12/09(日) 00:14:27.22

今度は菩薩拳っスか
ったくもう、気の良いおじさん直伝“塊貫拳”はいつ使うんだよ え────っ?

366: 名無しさん 2018/12/09(日) 01:01:26.56

神陰流の技のオンパレードで嬉しいっスね
本当に編集変わってそうっス

672: 名無しさん 2018/12/10(月) 08:39:53.77

破心も通じないのに菩薩が通じるんスかね

691: 名無しさん 2018/12/10(月) 11:12:25.82

とりあえず困ったら弾滑りでカウンターになってるスね
菩薩は嬉しかったスけど
toughg137-18121002.jpg

692: 名無しさん 2018/12/10(月) 11:16:00.74

菩薩拳自体が攻防一体のカウンター技だった気がするんスけど
弾滑りしてからなんスね

375: 名無しさん 2018/12/09(日) 01:47:40.80

りゅ、龍星って弾滑り知ってるのん?
門外不出のハズなのに灘の技を知り尽くしてる謎の実況アナみたいなもんスか

377: 名無しさん 2018/12/09(日) 01:51:29.32

と思ったが変態仮面バトキンさんの心臓弾滑り見たっスね

423: 名無しさん 2018/12/09(日) 10:30:50.88

>>377
それ以前にオトンと初めて会った時にオトンが
灘神影流弾滑りと言いながら技を披露してるんだ

まあ鷹兄のは次元が違うから知ってても衝撃受けそう
っスが

379: 名無しさん 2018/12/09(日) 01:53:03.68

ウンスタの驚き顔に合わせてOTONが解説しているとも考えられる

856: 名無しさん 2018/12/10(月) 23:16:18.44

菩薩拳使った相手、全然覚えてないわ
金田とか曙とか葵くんとかまあまあ初期も覚えてるのに

857: 名無しさん 2018/12/10(月) 23:22:47.01

toughだとおとんがシステマのロシア人と覚悟に使ってたっス

854: 名無しさん 2018/12/10(月) 23:09:21.75

菩薩拳は決め手にならんのや
ガルシアここまで強いなら幻突を使わざるを得ないっス

742: 名無しさん 2018/12/10(月) 14:12:14.21

なんでマーさんまでレントゲンなんだっ!
toughg137-18121003.jpg

664: 名無しさん 2018/12/10(月) 07:56:45.95

おとんはさっさと鷹兄回収しないと
このままじゃ船もろとも沈むっスよ

665: 名無しさん 2018/12/10(月) 08:16:46.76

鷹兄「1人で逃げらんないから助けてほしいけど助けも呼べない…」

667: 名無しさん 2018/12/10(月) 08:19:38.52

鷹兄なら大虎さんの足をくっつけてメタルファルコンフットを手に入れたよ

668: 名無しさん 2018/12/10(月) 08:21:39.27

モツが出たまま嵐の海に放り出されてるよりマシですゥ

616: 名無しさん 2018/12/10(月) 00:27:02.95

自分は安全だと豪語してた呉もさり気なく命の危機っスね
toughg137-18121005.jpg
toughg137-18121004.jpg

862: 名無しさん 2018/12/10(月) 23:42:06.51

キー坊はミサイルからどうやって逃れるんだ

899: 名無しさん 2018/12/11(火) 08:08:21.37

>>862
しゃあっ 灘真神影流・ミサイル滑りっ

866: 名無しさん 2018/12/11(火) 00:06:49.89

おとん「灘の実力者が3人いれば使える“ミサイル落とし”」
鷹にい「まさか使うことになるとはな」
キー坊「合わせろやっ3人同時のハイパー幻突!!」

644: 名無しさん 2018/12/10(月) 02:40:28.67

これは最後には全てを海に沈めると指示を下したマクマレン長官の前に鬼龍叔父さんが現れるフラグなんスかね
toughg137-18121006.jpg

633: 名無しさん 2018/12/10(月) 01:18:39.64

キー坊が闘いを長引かせてるのも決着つけると衛星から攻撃されるのがわかってるからなんだ
長官を暗殺する別働隊の動きを待ってるんだ

713: 名無しさん 2018/12/10(月) 12:38:56.65

もうガルシアには効きませんはやめてくれや
おもしろくなさすぎッスよ 流石に決着してほしい

724: 名無しさん 2018/12/10(月) 13:00:29.54

流石にこれで決着っスよね
これでも効かないとなったら幻突のオラオララッシュで
海に叩き落とすくらいしか手がなさそうっスし

726: 名無しさん 2018/12/10(月) 13:02:39.51

>>724
いま決着付いちゃうと殺されるから
その前にマクマレン長官のとこに
バトル・エンペラーとか名乗る気のいいマスクマンが襲撃するカットが入るはずっス

617: 名無しさん 2018/12/10(月) 00:29:02.78

年内最後はキー坊が致命的な一撃くらってしゃあっ来年!になりそうで胃が痛くなりそうっス

619: 名無しさん 2018/12/10(月) 00:31:34.51

>>617
今年も懐かしキャラの再登場で締めてほしいっス
我が名は覚吾、我が名は春草とかね

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1544149515/
TOUGH 龍を継ぐ男 11 (ヤングジャンプコミックス)
猿渡 哲也
集英社 (2018-12-19)
売り上げランキング: 4,904
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※118039 : ムダレス無き改革

幻突が覚悟パパの必殺技なら
菩薩拳はおとんの必殺技っスね
感慨深い技の選択っス

※118041 : ムダレス無き改革

ミサイル飛んできたらガルシアの心臓も消えてなくなりそうだから
何者かに長官やられそうっス

※118042 : ムダレス無き改革

長官を襲うのはリビングデッド鬼龍さんなのか
それとも猿空間に封じられた姫次、もしくは新たな鬼龍の息子なのか気になるところっスね

※118043 : ムダレス無き改革

覚悟さんと幽玄死天王が長官宅に襲撃っス。そこで再会を祝い熊鍋を喰うっス。
間違いないっス

※118044 : ムダレス無き改革

幽玄一派「長官の強さ・勇気・知恵を我らの体内に取り込もう」

※118046 : ムダレス無き改革

VSガルシアで龍の血統の章も一段落っぽいんだ
今年最後に幽玄の使い手が登場して新たな戦いを予感させるとも考えられる

※118047 : ムダレス無き改革

今更パパが帰ってきても何になるんだよえーーーっ!?
猿先生のことだから覚悟ですら忘れてると考えられる

※118048 : ムダレス無き改革

それにしてもマーさんの零落っぷりがひどすぎるんだ
悲劇の武術家から一気に異常性愛者の小物とか猿漫画の中でも屈指の愚弄っぷりなんだ

※118054 : ムダレス無き改革

ほんと弾滑り便利っすね

※118057 : ムダレス無き改革

なんで菩薩拳でググるとバキの画像しか出てこないんだよえーっ!

※118065 : ムダレス無き改革

菩薩構えてるキー坊カッコよくないッスか?

※118073 : ムダレス無き改革

※118065
構図が凄くいいっス

※118075 : ムダレス無き改革

ドス持って突撃してそうな先生得意の構図っすね

※118099 : ムダレス無き改革

菩薩拳てどんな技だったかググったっス
>使用後は自身の気を放出するためにかなりの疲労が伴う。
>使用の際は体に力みがあってはならない。
これ不発でしかも消耗からのピンチフラグに見えるっス
忌憚のない意見てやつっス

※118116 : ムダレス無き改革

※118099
猿先生「そんな技やったんか」

※118121 : ムダレス無き改革

昔の大技バカスカ出てくる展開は興奮するッス
長期連載作品の特権ッスね

※118147 : ムダレス無き改革

それでもまだ幻突と幽体離脱する技は出してないッスよね

※118174 : ムダレス無き改革

菩薩拳って柔道家の心臓止めた技ッスよね?