
- 240: 名無しさん 2018/12/07(金) 23:58:17
さすがにこれはひどい
- 711: 名無しさん 2018/12/10(月) 09:35:43
クソワロタwwwwwwww
- 716: 名無しさん 2018/12/10(月) 14:48:38
時間かけてかけてかけて母親に説明してたのに、結局帝愛にばらすって読者バカにしてるよな・・・?
- 241: 名無しさん 2018/12/08(土) 00:01:38
バカなんじゃないの?
多くの読者の意見だなw- 242: 名無しさん 2018/12/08(土) 00:12:44
あのやりとりで状況全て察せよ、は無理あるだろ
- 246: 名無しさん 2018/12/08(土) 03:10:49
逃亡中かつ盗聴されてるのに
グダグダと無駄話してる息子の方がバカだろ- 718: 名無しさん 2018/12/10(月) 16:35:07
カイジが居るところにカイジを名乗って
オレオレ詐欺まがいの電話をしてきて
更に母親がカイジはここにいます!って、
ちょっと常人には思いつかない展開だな
舞台がつまらないというのは有るけど
発想力自体は往年の福本を思わすもので
面白いなと感心したけどね- 725: 名無しさん 2018/12/10(月) 19:32:56
>>718
俺も本人がいるところにオレオレの電話かけて確認ってアイデアだけは地味にちょっとおもろいと思ったけど
母親に起業だの建設だの言い替えて説明するくそくだらねーパートを
しかもあれをダラダラやって挙げ句ってのがゴミなだけだから- 243: 名無しさん 2018/12/08(土) 00:53:31
見張りは適当なのに、傍受班は真面目にやってるんだな
- 248: 名無しさん 2018/12/08(土) 06:56:01
そもそも「コンビの見張りが同時に仮眠をとる」ってのがもう絶対に有り得ないんだよな
片方寝てる時に片方が起きて見張るからこその2人体制だろ- 249: 名無しさん 2018/12/08(土) 07:29:59
>>248
そこはまあやる気ゼロだったから……- 287: 名無しさん 2018/12/09(日) 11:14:31
つーかこの時代にオレオレ詐欺は無かっただろ…
- 289: 名無しさん 2018/12/09(日) 12:16:43
>>287
ギャグ漫画だから気にしない気にしない- 253: 名無しさん 2018/12/08(土) 11:59:54
ここ4週の流れで感じたんだけれど
カイジが和也の話を真剣にし始めると話が進んで終わってしまうから
不自然なほど話の腰を折って進まないようになってんのか、ひょっとして…- 308: 名無しさん 2018/12/10(月) 17:37:46
ひょっとしたら少しは…の続きはどこにいった?
- 309: 名無しさん 2018/12/10(月) 17:41:50
>>308
それをカイジに考えさせると
そっか!和也と話をすれば良いんだ!ってなって話が終わるからじゃね?- 322: 名無しさん 2018/12/10(月) 21:09:42
和也の話はどうしたんだ
俺、ひょっとして、1話分読み逃したのか…- 335: 名無しさん 2018/12/10(月) 23:26:34
前回の好意的なワイ
お母さんと話すことによって少し冷静になったのか
回想から察するに今までの帝愛にされたことがトラウマで勢いで逃げてしまったのか
帝愛の象徴である会長の手前に和也って個人のことを考えるようになったのか
いよいよ次回、気持ちの整理がつくのかな?
なぜこの場から去ったのかという明確な思考が出てくるのかな、ここまで長かった~!
今週のワイ
は?和也の話はどこいったんや…
なんでまた会長なんや
…結局いつもの考えと同じやんけ!!!!- 337: 名無しさん 2018/12/10(月) 23:58:31
>>335
気持ちの整理がついたら漫画終わっちゃうじゃんw- 372: 名無しさん 2018/12/11(火) 23:27:21
ひょっとしたら少しは…の続きは、勝負の果てに少しは分かり合えたかもって事なんだろうけど
先週で話としては完結してるぞ
和也が気絶してたから確信は得られなくて、カイジとしてはそれ以上話しようがない- 312: 名無しさん 2018/12/10(月) 17:59:04
会長が和也を介抱してるイメージ図がなんか可愛くて草
地べたにペタンコ座りしてる会長の膝にお姫さま抱っこ状態の和也- 313: 名無しさん 2018/12/10(月) 18:02:57
>>312
分かるw
そこは普通に病院のベッドの傍らに会長が座っているとかの図じゃないのかよって思った- 314: 名無しさん 2018/12/10(月) 18:11:27
確かカイジは和也は大丈夫でじきに目を覚ますだろう・黒服が介抱するうろって言ってた気がするんだけど
なんか今週のカイジの頭の中の考えを見ると和也はまだ床で眠っているっていうイメージ図で違和感あった- 316: 名無しさん 2018/12/10(月) 18:17:32
>>314
じきに目を覚ますとは言ったものの和也が起きていれば自分は追われてはいないと思っているから
今回のみたいにカイジの頭の中では和也が未だに気絶中っていうイメージ図なんじゃないか?- 338: 名無しさん 2018/12/10(月) 23:58:44
会社がカイジを探して追ってきていて、見つかったらまた会社に連れ戻されるという説明だから
それだとカイジママの印象ではカイジが勘違いしているだけで実は会社はカイジって人材を欲しがっている、とも受け取れるんでは?
会社をやめたカイジをそこの会社の偉い人の息子さんがサポートしてくれたり、会社を立ち上げたばかりのカイジをメインの企画プレゼンの壇上にあげてくれたり、
その時点でよっぽど前に勤めていた会社はカイジを高く買っていて気に入ってるって思うのでは??- 339: 名無しさん 2018/12/10(月) 23:59:36
確かに
前に勤めていた会社はカイジにやたら親切だよなw- 740: 名無しさん 2018/12/10(月) 21:36:17
捕まったら命の危機だとか言ってたのが
いつのまにか捕まったら地下に連れて行かれるんだろうなぁ~っていう
ユルい考えになっているところが不思議
しかもまた和也のことを飛ばして会長の話をしはじめて、
まさにカイジの思考が振り出しに戻った状態じゃないか…
先週の続きはどうなったんだよ…- 744: 名無しさん 2018/12/10(月) 22:25:05
>>740
母親との会話でカイジの考えが見えてくるかな?と思ったら
また最初と同じでいきなり会長の話を考えだして、 これじゃ、一番最初と同じじゃんと思った
保険証のワードも言わずじまいだし- 717: 名無しさん 2018/12/10(月) 15:41:19
どうするかな?黙って切ってももう無理だしカイジがわざとカイジ風にして演技してるようにするか
どっちにしろもう部屋には来ちゃうよなあ- 719: 名無しさん 2018/12/10(月) 16:38:08
>>717
そだね
ここにいる!と言っちゃったからには
その後どう誤魔化そうと確認に来ることは必須だし
来ないにしてもカイジは早々に逃げることになるんじゃないかな
保険証を貰ってから逃げるのか、貰わずに逃げる展開もあるかも- 10: 名無しさん 2018/12/10(月) 22:10:48
まだオレオレ詐欺対策でセーフやろ
- 772: 名無しさん 2018/12/11(火) 23:41:41
まだ母親が一人で言ってるだけだし
オレオレ詐欺対策だったで済ますこともできそうな気がするがどうなるか
今度は母親がカイジの声真似して、傍受班が勘違いって展開かな- 14: 名無しさん 2018/12/10(月) 22:12:25
結局バレるならここまでの数週なんやったんやってなるから巧く切り抜けてギャグパートとしてまとめるやろ
/10781/1542406949/
講談社 (2018-06-06)
売り上げランキング: 50,995
「カイジ(他、福本作品)」のまとめ記事
- 【カイジ】304話感想 母ちゃんが機転を利かせてセーフ!傍受班も無能だった
- 【中間管理録トネガワ】23話感想 同窓会&大槻ロール回!つみれ鍋が美味そうw
- 【カイジ】303話感想 傍受班からオレオレ詐欺の電話が!頭にきた母親がやらかしたw
- 【中間管理録トネガワ】22話感想 小田切かわいいw 先生が海老谷に優しすぎる…!
- 【カイジ】302話感想 風呂場トークまだ続く。和也との和解フラグは積み上げてる気がするが…
遠藤や黒崎まで引っ張りだしといていまだに和也の今の状況を頑なに描こうとしないのは何でだろ