
- 881: 名無しさん 2018/12/06(木) 22:52:56.06
ミカサめっちゃ可哀想
泣いちゃったじゃん- 705: 名無しさん 2018/12/06(木) 21:20:12.41
特別ミカサファンでもないけど
今回の展開でミカサ可哀想すぎて応援したくなってきた- 814: 名無しさん 2018/12/07(金) 19:15:09.21
ミカサ哀れすぎワロタ
エレンに同調しか出来ないつまらないヒロインだと思ってたけど
さすがにこの展開は辛すぎ- 819: 名無しさん 2018/12/06(木) 22:26:42.94
アルミンブチ切れ過ぎでワラタ
- 689: 名無しさん 2018/12/06(木) 21:11:40.63
アッカーマンの話は何かどこか嘘であってくれないとミカサが救われない
全部本当だったとしたら余計にエレン絶対許せん- 701: 名無しさん 2018/12/06(木) 21:16:38.68
仮にエレンの話が本当だとして、アッカーマンが守ると決めた主が死んだ場合はどうなるんだろうな
奴隷の宿命から解放されるのか- 706: 名無しさん 2018/12/06(木) 21:20:19.13
>>701
別にリヴァイはエルヴィンが死んでも普通だよなあ
でも弱くなったんだっけ?- 736: 名無しさん 2018/12/06(木) 21:36:21.29
本編ではリヴァイが覚醒したタイミングは不明
ケニーは王に出会う前から憲兵殺しまくって明らかに覚醒してた- 713: 名無しさん 2018/12/06(木) 21:24:21.45
だいたいエレンに従うことへの抵抗で頭痛が起きるなら
命に係わる戦闘中や戦闘前にに起きるはずなのに
起きるのは微妙な変なタイミングばかり- 717: 名無しさん 2018/12/06(木) 21:25:55.90
頭痛は意外と違ったりしてな
護るのに抵抗を感じたときじゃなくて、
守り切れなかった自責の念からとか- 13: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:05:46.98
今回のミカサの体が意思に反して勝手に動くみたいな描写他にあったっけ?
- 16: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:08:07.97
>>13
アルミン生き返らせる生き返らせないの時かな
エレン殴ったリヴァイを殺そうとしてなかった?- 27: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:13:22.32
何よりえげつないのはこの展開でこの表紙描いてることだからな
- 35: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:15:16.20
>>27
ほんとそれな- 731: 名無しさん 2018/12/06(木) 21:31:36.42
ベルトルトがアニのことを好いていたのをなんでエレンが知っているんだ
ライナー以外知らないだろ?
ジーク経由か?- 901: 名無しさん 2018/12/06(木) 23:02:24.85
アルミン罵倒は痛快やわ
読者もうんざりしてたもんな
あいつが何の成長もしてないどころか前より無能になってたことに- 904: 名無しさん 2018/12/06(木) 23:05:15.46
アルミンの悪口は言わないでくれ
ベルミンが無能なんだ- 905: 名無しさん 2018/12/06(木) 23:08:03.99
ベルトルトの扱い不憫とか超越してて草生える
- 907: 名無しさん 2018/12/06(木) 23:08:12.78
ベルミンだから駄目になったのか
いい説明だ- 911: 名無しさん 2018/12/06(木) 23:10:12.32
アルミンがベルさんの優柔不断さを受け継いだらねぇ…
- 912: 名無しさん 2018/12/06(木) 23:10:45.45
ベルトルト死後も浮かばれねぇなぁ
- 336: 名無しさん 2018/12/07(金) 08:17:28.10
ベルトルトに操られてるってエレンに指摘されてたけどなんでグリシャや他諸々の記憶のことは誰も触れないんだ?
エレンの方が奴隷度高いだろ- 48: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:20:12.20
アルミンが最後エレンに言ったことが一番まさにって感じなんだよなぁ
- 193: 名無しさん 2018/12/07(金) 02:21:40.43
皆…何かの奴隷だった…っていうケニーの言葉が思い出されるわ
- 39: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:16:10.79
エレンのあれは大事な友人らを被害から遠ざけようとする思いやり演技だろー
エレンは既にミカサのことはキヨミ様へ話を通してあるんだろうし、
これから起こる惨劇にミカサが巻き込まれんよう、避難先を確保しといた- 46: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:18:53.14
エレンが頭いってるとは思ってたけど
あそこまでいくと逆になんかわざとキャラ作ってる感- 62: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:23:44.45
エレンが嫌いだって言ってるコマだいぶ切なそうだし嘘やろな多分
- 960: 名無しさん 2018/12/07(金) 00:36:26.16
ガビちゃんずっと怯えててかわいい
- 184: 名無しさん 2018/12/07(金) 02:18:53.24
ガビが口を挟んでくると思いきや終始無言だったな
さしものガビも今月エレンにはどんびきだったんだろうか- 221: 名無しさん 2018/12/07(金) 02:41:19.02
きまずい四者面談ワロタ
まあみんな奴隷でええやんけって思うよね
エレンだって歴代継承者の奴隷だし
ミカサ、アルミンディスはエレンの真意ではないと思いたい- 24: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:11:31.31
ワインのこと知ってたの?って聞かれた時のフロックの顔殴りたい
- 42: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:17:08.93
>>24
良い顔描いたな諫山 けど、進撃史上ワーストクラスの死に方しそう- 28: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:13:25.67
フロックの顔ウザすぎるから痛い目にあって欲しい
- 843: 名無しさん 2018/12/06(木) 22:35:43.39
110話タイトル「偽り者」は今話のジークだったか
あの時ついた嘘ってことね- 65: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:24:08.04
リヴァイこれで死ぬと思う?
- 69: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:26:06.66
リヴァイ死んだら普通にショックだわ
- 74: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:27:19.69
あの木々の中で簡単に死ぬことはないと思うけどな
- 76: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:29:00.43
エレンはリヴァイが巨人に襲われることを知ってるの?
- 79: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:30:33.92
>>76
居場所すらわからんのに本人達の現状とかわかるわけがない- 93: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:35:05.31
ジークはここでは絶対死なないだろうし、かといってリヴァイが無垢30体に負けるのも想像できない
- 95: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:35:51.64
巨人30体+ジークだろ
ジークが巨人化して暴れたらリヴァイでも勝てなくね
仲間だってわかってる巨人をリヴァイが殺せるかも怪しいし- 277: 名無しさん 2018/12/07(金) 05:07:44.56
>>95
投げる岩がなければ何も出来ないって理由であの森にいるんだよ
ジークはリヴァイと戦わずに巨人化して逃げるだけ
リヴァイは森から出たら戦えない
だからアホ30体とリヴァイが戦ってる間に森から出る
しかしリヴァイが四年越しの想いを果たそうとしてるときに絶望に突き落とすとか
諫山マジ鬼過ぎる
リヴァイ早く死んでほしいと思ったけど流石に同情した- 101: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:37:30.42
時間稼ぎをさせて立体軌道が使えない平原まで出られればシガンシナまで行けるね
- 111: 名無しさん 2018/12/07(金) 01:40:59.11
あの森の中じゃジークの方が不利だから、
無垢の巨人はジークがあの森から脱出するまでの時間稼ぎになるんじゃないかと思ってる- 253: 名無しさん 2018/12/07(金) 03:25:26.69
そもそも木のてっぺんにいたら死なないしな
猿が遠くから石投げてきたらアレだけど- 424: 名無しさん 2018/12/07(金) 12:19:35.96
リヴァイは死なないけどジークには逃げられる
可能性が高いかね
ジークはリヴァイと戦うなんてリスクを取るだろうか
講談社 (2018-12-07)
売り上げランキング: 424
「進撃の巨人」のまとめ記事
- 【進撃の巨人】114話感想 ジークの目的が判明!クサヴァーとの出会いが影響でこうなったのか
- 【進撃の巨人】113話感想 リヴァイ強すぎワロタw ジーク回想からの逆転くる…?
- 【進撃の巨人】112話感想 アッカーマンの習性…本当ならミカサが可哀相すぎてキツイ
- 【進撃の巨人】111話感想 ガビがニコロに会った結果修羅場に!ファルコが可哀相…
- 【進撃の巨人】110話感想 ザックレーに芸術の順番が…。エレン派と兵政権の内紛がより過激に
数年に一度のリヴァイ無双来るか
しかしリヴァイの覚醒は何の命令もしくは目的がきっかけなのかね