
- 862: 名無しさん 2018/12/03(月) 00:06:12.41
大変だあッギルモア博士が死んだぁッ
- 930: 名無しさん 2018/12/03(月) 11:17:22.37
ギルモア博士処分されちゃったんスか
旧作品の人気キャラでも殺害されちゃうのは非情っス- 931: 名無しさん 2018/12/03(月) 11:18:19.95
新主人公は空気
キー坊や尊鷹など旧キャラは軒並み株を落とす
誰も得しないっスね- 911: 名無しさん 2018/12/03(月) 09:27:14.68
何で長官が日本の893みたいに
海に沈めるみたいなこと言ってるんスかね- 896: 名無しさん 2018/12/03(月) 03:43:06.26
RFほんと好きスね猿先生
- 907: 名無しさん 2018/12/03(月) 08:10:30.15
>>896
猿先生「マネモブごときが毎回ラストがRFや(笑)ゆうから今回は意表を突いて2ページ目や!連中、おったまげるでえ!」- 46: 名無しさん 2018/12/03(月) 17:49:54.35
それにしても、鬼龍おじさんにびびりまくってたマクマレン長官が、キー坊に対してはやけに強気っスね。
やっぱり、キー坊と鬼龍おじさんとでは積み重ねてきた悪事の数が違うんスかね。- 49: 名無しさん 2018/12/03(月) 17:54:55.75
>>46
キー坊は常識あるからおじさんみたいにイキって
無茶苦茶するようなことはないと良く言えば信頼
悪く言えば舐められてるんじゃないっスか?- 47: 名無しさん 2018/12/03(月) 17:51:22.01
こんだけイキってるマグマラシ長官もおじさん存命時はウサギの様にビクビクしてたと思うと笑えるっス
しかし老人のリアルフェイスって誰得なんスかね- 50: 名無しさん 2018/12/03(月) 17:57:27.11
昔のおじさんは弱いくせに勇次郎のように振る舞っていたっスからね
- 60: 名無しさん 2018/12/03(月) 18:34:09.28
>>50
大して戦力いなかったブラックハウスの観覧席でさえジェットいなきゃ死んでたっスからね
大きめの組織が本気で狙えば直ぐに死んでたな- 72: 名無しさん 2018/12/03(月) 19:26:55.42
マクマレンもなんやかんやでクイント呉と仲良く寒中水泳になればスッキリなんだけど猿先生ェの漫画だし期待しない方がいいよね
- 76: 名無しさん 2018/12/03(月) 19:39:31.21
>>72
鬼龍さんが生きてたらまとめて制裁してくださるっス
まあ生きてたらの話っスけど- 863: 名無しさん 2018/12/03(月) 00:06:37.69
掟破りの逆ボーントルネードかと思ったら
大蛇固めっスか- 895: 名無しさん 2018/12/03(月) 03:34:52.81
大蛇固めとか先生よく覚えてたっスね
っていうか、大蛇固めなんて蛇にすら破られたのに何で選んだんだよ、エーッ!- 897: 名無しさん 2018/12/03(月) 04:08:27.10
久々に関節技出てきて嬉しいっスけど
幽幻の技の方が強いっスよね- 936: 名無しさん 2018/12/03(月) 11:53:04.12
ボーンコントロールが万能過ぎる
- 929: 名無しさん 2018/12/03(月) 11:11:32.76
おとんがヘリコプターだ!とかアドバイスしたけど
もっと武術家っぽい言い方はなかったんスかね- 90: 名無しさん 2018/12/03(月) 20:32:46.30
オトン極めてナチュラルに解説者枠に収まってるっスね
- 92: 名無しさん 2018/12/03(月) 20:39:54.29
ヘリコプターは流石に笑いそうになったっス
鉄拳伝の時のキー坊なら分からなくもないんスけど
まあ相変わらずの超作画を堪能させてもらったから文句は言えへんけどなブヘヘ- 113: 名無しさん 2018/12/03(月) 21:29:30.05
せっかくのシリアスな回想からの関節技の攻防だったんスから
OTONも子どもに教えるようなヘリコプターじゃなく言葉を選んで欲しかったっス……- 934: 名無しさん 2018/12/03(月) 11:37:40.37
キー坊も強いけどガルシア強すぎじゃないっスか
もうカウンターで塊貫拳か弾丸すべり幻突しかないっスよね- 184: 名無しさん 2018/12/04(火) 02:44:30.62
今週は久々に寝技無効が見れて懐かしくなったっス
- 193: 名無しさん 2018/12/04(火) 07:08:54.49
ただあの技、幽玄の他のやつは解けないよな
なんで効かないやつにばっかり使うんだよ、えーーっ- 194: 名無しさん 2018/12/04(火) 07:13:10.11
プロレス感があるから尊いんだ
見応えがあるんだ
まあ過去の大技を出してくれるのは嬉しいっス
これなら締めも幻凸辺りでやってくれるっスね
売り上げランキング: 22,973
「TOUGH外伝 龍を継ぐ男」のまとめ記事
- 【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】138話感想 キー坊負けかよ!龍星が突っ込んできた結果が…
- 【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】137話感想 弾丸すべりからの菩薩拳が決まったー!勝負あったか
- 【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】136話感想 ギルモア博士が死んだあ!大蛇固めも極まらず
- 【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】135話感想 キーボーが主人公過ぎる!演技力も大したもんだw
- 【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】134話感想 なにっ、ボーン・コントロール!覚えてたのかw
なにっ!?ギルモア博士がやられてるっ!?
海に投下は毒狼の第一話を思い出すっスね