TOP画像
ヘッドライン

【ワンピース】926話感想 ルフィとキッドいいコンビだな!しれっとカリブーが再登場w

ワンピース926話ネタバレ感想
982: 名無しさん 2018/11/30(金) 17:34:41.36

ルフィとキッドいいコンビだな
ワンピース926話 ルフィとキッド

36: 名無しさん 2018/11/30(金) 18:26:11.58

ルフィとキッドが飯のためにしっかり働いてて笑う

52: 名無しさん 2018/11/30(金) 18:53:00.02

ルフィとキッド仲良いなw
もう相棒みたいになってるやん

27: 名無しさん 2018/11/29(木) 17:43:07.10

キッドも腹まん丸になるのかよw
飯食って膨れるキッド

30: 名無しさん 2018/11/29(木) 17:44:24.84

キッドさんキャラ崩壊…

43: 名無しさん 2018/11/29(木) 17:54:45.10

キッドさん
ルフィと絡んで速攻でギャグキャラになる

773: 名無しさん 2018/11/30(金) 14:39:07.08

キッドのデブ姿で笑う

847: 名無しさん 2018/11/30(金) 16:00:49.48

キッドさんがなんか可愛い
ギャップ萌えか

800: 名無しさん 2018/11/30(金) 15:09:50.16

ルフィもキッドもよく働く
ていうかその元気あるなら出れると思うんだけどw
海楼石付けたまま働くルフィとキッド

173: 名無しさん 2018/11/29(木) 19:29:48.51

海楼石付けられて力出せるなら
やっぱりシャンクスは気合で泳いでたのか

850: 名無しさん 2018/11/30(金) 16:03:26.46

カイロウセキの設定甘くなってるな
初登場の時とか動けなくなってたのによ

853: 名無しさん 2018/11/30(金) 16:05:18.75

そいや覇気ってかいろう石つけても使えんだっけ?

954: 名無しさん 2018/11/30(金) 17:13:36.98

海楼石付けてても動けるなら覇王色の覇気で雑魚はやれんじゃね
鍵奪って脱出出来そう

720: 名無しさん 2018/11/30(金) 13:20:46.49

そういやキッドが片腕しかないのに
ルフィと同じ大きさの石運べてるのは地味に凄え

119: 名無しさん 2018/11/29(木) 18:46:30.24

サンジの蕎麦屋の列が長い
926話 サン吾郎

697: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:54:58.75

キャラ一気に増えるなw
これはサンジの蕎麦屋でなんか起こるのか?

716: 名無しさん 2018/11/30(金) 13:18:45.11

サンジの蕎麦屋、目付けられてるやんけ

684: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:52:11.55

鎌ぞう渋いなw
ワンピース926話 鎌ぞう

726: 名無しさん 2018/11/30(金) 13:30:24.26

人斬り鎌ぞう
ようやくいい感じのおっさん(?)キャラきそうだな…!

727: 名無しさん 2018/11/30(金) 13:31:34.13

右が鎌ぞう?
赤鞘

736: 名無しさん 2018/11/30(金) 13:38:00.59

>>727
ぽいなー
鎌ゾウは河松か傳ジローか

833: 名無しさん 2018/11/30(金) 15:51:00.97

鎌ぞうは赤鞘衆で間違いない
捕まってないって事はやはり強いんだな

682: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:52:05.72

キャラ増えすぎ!!!
月光家の侍たち

82: 名無しさん 2018/11/30(金) 19:44:23.08

糸目キャラみたいな奴おるけどワンピ初か?

707: 名無しさん 2018/11/30(金) 13:04:24.14

侍達クッソ強そうだな

704: 名無しさん 2018/11/30(金) 13:01:51.84

うっわこれコロシアム連中みたいにどうでもいいぽっと出の侍たちが一々技を披露しながらカイドウのとこの幹部たちとタイマンするやつじゃんこれ

710: 名無しさん 2018/11/30(金) 13:06:26.21

>>704
侍の強さアピールしとかないと海軍がビビってる示しが付かないからね

754: 名無しさん 2018/11/30(金) 14:22:07.30

オロチ側の侍達も早く見たいなぁ
オロチも

835: 名無しさん 2018/11/30(金) 15:52:27.29

侍キャラをこんな大量に出しちゃって尾田がちゃんとそいつらの戦い方を描き分けできるのか心配だわ
926話 丑三つ小僧

842: 名無しさん 2018/11/30(金) 15:58:36.24

牢屋の中のやつとサンジに目つけてるやつは何者かな
しかし今回だけでキャラ増えすぎ

748: 名無しさん 2018/11/30(金) 14:05:41.16

酒天丸
鎌ぞう
丑三つ小僧

この3人が例の3強か
オロチに従ってないみたいだから何だかんだ打ち解けて全員味方コースかね

751: 名無しさん 2018/11/30(金) 14:12:45.12

>>748
例の3強の一人は牢屋の骨飛ばしじゃね

823: 名無しさん 2018/11/30(金) 15:40:14.21

くのいち姿のナミさんがえろかわいかったです
深めのスリットがたまらん
onepiece926-18110311.jpg

870: 名無しさん 2018/11/30(金) 16:18:58.14

正直、しのぶだけの方が動きやすいしナミいらなくね?
ナミのくノ一姿描きたかっただけだよなこれw

981: 名無しさん 2018/11/30(金) 17:34:36.82

>>870
ナミのえろいくノ一姿見れて嬉しかったです

406: 名無しさん 2018/12/01(土) 00:57:45.04

ナミもサンジも都にいるのなら
ウソップたちワノ国組ともう合流したんかな

65: 名無しさん 2018/11/30(金) 19:14:55.56

ドボン気持ち悪いなw
ドボン

969: 名無しさん 2018/11/30(金) 17:23:00.49

カバの体型酷すぎw
ホールデムがマシに思えるわ

815: 名無しさん 2018/11/30(金) 15:32:00.58

カバの能力者見た目ヤバいなスマイルは完全に不良品だろw
しかも二人がかりとは言え海楼石の手錠付けてる能力者にボコられるとか弱すぎ
この調子だと直ぐに脱獄出来そうだな

あと新登場の侍連中のキャラデザが珍しく全員良いわ

89: 名無しさん 2018/11/30(金) 19:51:53.23

カリブー生きとったんかワレ!
926話 カリブー再登場

370: 名無しさん 2018/12/01(土) 00:02:27.63

カリブーいるやんww

345: 名無しさん 2018/11/29(木) 23:25:35.31

ここでまさかのカリブー登場とはビックリしたわ
全く予想できなんだ

50: 名無しさん 2018/11/29(木) 18:03:16.95

カリブーの扉絵物語で最後にドレークに捕まってたんだな
これが本編に繋がる訳だ予想してた奴いるん?
つーか扉絵見たらカリブー好きになってきたわ笑
ドレークに捕まるカリブー

142: 名無しさん 2018/11/29(木) 19:02:49.26

カリブーは扉絵の話が普通に泣けたわ
あれ扉絵連載の中でもかなり良作だろ

221: 名無しさん 2018/11/29(木) 20:11:26.52

>>142
俺も扉絵連載ではトップ3に入るくらい好きだわあれ

249: 名無しさん 2018/11/29(木) 20:33:29.47

>>142
おばあちゃんかわいくてすき

408: 名無しさん 2018/11/30(金) 01:16:24.78

そういやカリブーの「あの人」って誰だったんやろ

カイドウ傘下のスコッチと戦ってるから
カイドウではないんだよな
カリブーあの人

148: 名無しさん 2018/11/29(木) 19:07:01.65

カリブーもっと後から重要キャラになりそうだよな
しらほしの秘密知ってるし

130: 名無しさん 2018/11/30(金) 20:12:50.69

スマイル珍獣軍団弱すぎない?
カイドウってこんな連中組織して本気で戦争しかける気なのかな

133: 名無しさん 2018/11/30(金) 20:14:43.21

>>130
言うて政府や海軍の大半も同レベルだし

474: 名無しさん 2018/12/01(土) 08:36:35.32

カリブーですら真打ちとして重宝されそうなぐらいの層の薄さ
まあ、カリブーは今年の超新星だし結構強いんだけどさあ

248: 名無しさん 2018/11/30(金) 22:31:53.69

なんかルフィとキッド筆頭にプチインペルダウンみたくなりそう
927話へ ドボンを瞬殺するルフィとキッド

93: 名無しさん 2018/11/30(金) 19:53:40.23

絶対にカリブー利用されるよなシーザーみたいに
ヌマヌマ便利すぎだし

108: 名無しさん 2018/11/30(金) 20:05:23.46

キッドは完全にルフィと同列扱いだな
こいつの能力で強く描写出来るのかな

128: 名無しさん 2018/11/30(金) 20:12:31.94

キッドは磁力でザコ侍の刀まとめて没収する見せ場ありそう

129: 名無しさん 2018/11/30(金) 20:12:38.11

ワノ国の工場地帯は特上レベルの武器製造現場だろ
まさにキッドのためのステージとも言える

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1543480141/
ONE PIECE 91 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
集英社 (2018-12-04)
売り上げランキング: 6
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※116047 : ムダレス無き改革

エースは海楼石の手錠かけられてても看守4、5人張り倒してたけどな

※116054 : ムダレス無き改革

なんか侍に藤虎みたいなやついねぇか?盲目の侍とか強そうだねぇ

※116055 : ムダレス無き改革

よよい!

※116056 : ムダレス無き改革

片腕なのを考えるとカイロウ石で能力剥奪されてもルフィと同格のは強いなキッド
能力にかまけただけの奴じゃないみたいだしルフィと張り合える力を持ちつついがみ合うとかようやく正統派ライバルが出た感じある

※116058 : ムダレス無き改革

こうやってルフィとキッドだけみたいな展開だと面白いんだけど、
キャラが増えて戦いがはじまると皆に見せ場用意しようとするからもうひたすら長くてイマイチになるんだよな

今回も長そうだ…

※116059 : ムダレス無き改革

キッド君思ったより良いキャラっぽいからルフィと互角でもええな
覇王色持ちらしいし最悪世代の二大台風の目になって欲しい

※116060 : ムダレス無き改革

黒ヒゲと並んでモチーフが有名だし、それなりの扱いにはなるだろうとは思ってたけどね

※116061 : ムダレス無き改革

スマイルがゴミすぎる…笑

※116067 : ムダレス無き改革

これでシャンクスが腕食われた理由が説明できるな()

※116068 : ムダレス無き改革

ルフィ ロー キッド
この三人の共闘が早く見たい
めちゃくちゃ楽しみ

※116070 : ムダレス無き改革

じゃれあってないで、早くストーリー進めろよ

※116074 : ムダレス無き改革

キッドは初登場時からルフィと同格感あるとこすげー好き
海賊の敵だとルフィより明確に大物か、逆にビビりまくってるかのどっちかが多くてライバルとして見てるキャラって少ないのよな
ルフィ・キッド・ローが横並びで海軍と対峙するのカッコよかった

ローばっか目立つようになって、キッドはひっそりカイドウに負けててライバルから脱落した感じあったから
今回の描写ら嬉しい

※116075 : ムダレス無き改革

そもそも初登場時は相手がスモーカーだから対抗出来なかっただけで
海楼石はハナから能力者が一切動けなくなるような物として描かれとらんぞ
能力は(少なくとも自分の意思では)使えなくなるみたいだが

※116082 : ムダレス無き改革

覇気纏えば海楼石が直に体に触れてないから効果弱まるとかそういうパターンか?

※116083 : ムダレス無き改革

※116075
エネル「あの」

※116085 : ムダレス無き改革

エネルも別にカーズみたいにう、動けん!じゃなくてん?って感じやったろ

※116088 : ムダレス無き改革

※116083
エネル別に膂力あるわけちゃうし
ワイパーに海楼石付きでしがみつかれたらそら抵抗できんやろ

※116089 : ムダレス無き改革

キッドが弱いわけねえと思うんだよな
その気になれば全身に鉄製の物を引き寄せてロボットにもなれるだろ

※116091 : ムダレス無き改革

ジョジョにそういうのがいるがキッドが能力を極めて他人の血中の鉄分を自在に操れるようになったら最強だろ

※116093 : ムダレス無き改革

そっちも気になるけどモリアどうなったんだろう?
死んだかな…?

※116095 : ムダレス無き改革

※116091
血中の鉄は磁石に反応せんぞ
メタリカは磁力なんだっけ? 鉄を操る的な能力じゃなかった?

※116098 : ムダレス無き改革

キッドは未だに戦闘描写が初期ぐらいでしか描かれてないし期待してるわ

※116103 : ムダレス無き改革

キッドの能力がマグニートー並なら相当強いんだけどな

※116107 : ムダレス無き改革

カリブー気が付かなかったわw
流し読みがクセになっちゃってるなぁ。。

※116113 : ムダレス無き改革

じゃれあってないで、早くストーリー進めろよ


お前こそはよストーリー進めろや
いつまで引きこもってんの?

※116140 : ムダレス無き改革

「しぼんでくぞ!」には草
どんな消化機能だよ

※116141 : ムダレス無き改革

めちゃくちゃ過酷だが労働の成果にきっちり対価(きび団子)を食糧庫が空になるまで払いおかんのように心配し副看守長をボコっても証拠不十分でひとまず済ませる
九里よりホワイトな職場じゃん

※116142 : ムダレス無き改革

石を運ぶ船は間に合ってないのに、切り出す方は2人のペースについていけるんだな

※116143 : ムダレス無き改革

めちゃくちゃ過酷だが労働の成果にきっちり対価(きび団子)を食糧庫が空になるまで払いおかんのように心配し副看守長をボコっても証拠不十分でひとまず済ませる
九里よりホワイトな職場じゃん

※116158 : ムダレス無き改革

※116103
現在版マグニートーレベルやったら最強やんね
ただ、ローも能力の規模があれだけヤバくなってたからなくはないと思う

※116164 : ムダレス無き改革

今週のカバとか、smile勢がキモすぎる
まーた尾田の奇形趣味全開かよ・・・勘弁してくれ それとも、今の子供はこういう奇形キャラ見て喜ぶのか?

※116165 : ムダレス無き改革

>今の子供はこういう奇形キャラ見て喜ぶのか?
今の子供はそんなに漫画が読まないしそもそもワンピースはおっさんしか読んで無いよ

※116169 : ムダレス無き改革

>そもそもワンピースはおっさんしか読んで無いよ
そうなのか?なら猶更奇形とか誰得だからやめとけばいいのに

※116177 : ムダレス無き改革

俺も奇形嫌いだけど今回のカバは「口の中でボコって証拠隠滅」てのやりたかったからこの形状で出す必要あったんだろなと納得させた
侍たちはかっこよくて好みだがしのぶまじでヒデェ

※116179 : ムダレス無き改革

幽白の呪霊錠の修行みたいに海楼石付けた状態で
労働、喧嘩を経てパワーアップするって展開か
そうでもしないと力の差が埋まらな過ぎるもんな

※116180 : ムダレス無き改革

キャラのインパクト出す方法で一番簡単なのが奇形だから仕方ないね

※116200 : ムダレス無き改革

もともと足が水につかってた状態でもバナナワニぶっとばしてたし
海楼石の弱体化も自力があればそこそこですむ感じなのかね

※116222 : ムダレス無き改革

※116088
エネルはゾロを抑え込めるくらい素の身体能力高いぞ
ただ能力を封印されてるだけだとしたら、ワイパー相手を考慮してもしがみ付かれて全く暴れられないのは不自然
リジェクトの時なんて足を絡ませてるだけだし、エネルはそれでも膝から崩れ落ちたまま全く抵抗出来なかったから確実に行動不能になるほど力が入らない状態にされている

※116226 : ムダレス無き改革

海楼石はちゃんと力抜けるぞ
クロコダイルの檻とか触れてるだけで動けなくなってた
単純に当時のルフィやエネルも充分人外レベルの身体能力はあったが、今は格段になってるだけ
ギア2の反動受けないくらいに進化してるし
ちゃんとパワーは落ちてる

※116239 : ムダレス無き改革

海楼石の純度をいじってる気がする…
エネルの動きを封じたのとかは、完全に力封じて問題ないけど、今回のような労働に使うにはある程度力残ってないとメリットないんだから力が多少は残るように工夫する
エニエス・ロビーでも移動に歩いてもらう為に最低限の力は入る必要がある

※116336 : 名無し

※116088
エネルに刀を掴まれたゾロが完全に力負けしてたんですが

※116337 : 名無し

そういや海楼石でマルコは再生能力封じられたのにルフィは海中でゴムゴム使えたり、やっぱそこら辺の設定ガバガバだよな

※116340 : ムダレス無き改革

91巻見たけどモモの助の妹っておたま?

※116356 : ムダレス無き改革

ガバガバ言ってる奴のイチャモンがガバガバだろ…

※116393 : ムダレス無き改革

海楼石と海をごっちゃにしてガバガバとか言ってるのは釣りだろ
前も似たようなのいて、完膚なきまでに叩き潰されてた

※116423 : ムダレス無き改革

キッドの能力は応用したら空飛べると思うんだよな
金属の建物に向かって飛んだり浮いたりくっ付いたり

※116439 : ムダレス無き改革

キッドはロジャーにとってのシキみたいな立ち位置になるだろうね

※116441 : ムダレス無き改革

キッドのベルト2本は承太郎のパクリだな

※116979 : ムダレス無き改革

前回のクイーンのような大物が奇形ならともかく、雑魚のギャグ処分の奇形はありだろ
むしろ面白い
クイーンはアカンけど

※116989 : ムダレス無き改革

ミホークもワノ国に来るんだろうか?

※117590 : ムダレス無き改革

キッド覚醒済みとかありそうだね
金属以外の人体や構造物も、強力な引力と斥力で操るとかさ

最終的にそれこそXメンのマグニートーみたいなこと(惑星操作)をしだすかもしれない

※154050 : ムダレス無き改革

こうしてみると錦えもんのシルエットと鎌ぞうの人相画そっくりなのに全然関係ないキャラだったな
明らかなミスリード狙いだわ