
- 1: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:20:29.85
ええんか……
- 8: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:21:31.21
俺はカカロットでもベジータでもない
- 9: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:21:38.92
かっこいい
- 22: 名無しさん 2018/11/30(金) 01:54:53.05
外人ウッキウッキで草
- 28: 名無しさん 2018/11/30(金) 01:55:58.36
先行試写会の奴らの話でバレてたやん
- 30: 名無しさん 2018/11/30(金) 01:56:23.05
ゴジータでも苦戦するくらい
ブロリー強くなってるのか- 12: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:22:09.52
なんでベジットにならずにゴジータになるんや
- 65: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:27:21.97
>>12
悟空「今はポタラがないからフュージョンするぞ!」- 20: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:22:56.55
これゲームのドラゴンボールZ3のOP見て思い付いたやろ
あれかっこいいししゃあない- 28: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:24:16.21
>>20
たしかに- 29: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:24:19.56
>>20
そういやシチュエーションが同じだな- 51: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:25:57.45
間違いないですねこれは…
しゃあないこれほんまに何回も見たわ- 115: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:32:28.29
>>51
これクソガキのときゲームする前必ずみてたわ- 151: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:35:31.15
>>51
ほんとこれかっこいい- 23: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:23:46.08
ベジットとゴジータの違いがわからない
映画のやつがゴジータだっけ- 31: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:24:24.54
>>23
フュージョンとポタラの違いや- 26: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:23:59.96
ちゃんとデブゴジータになるのかな
- 72: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:28:14.79
>>26
ガリにもなるで- 34: 名無しさん 2018/11/30(金) 01:57:09.73
めっちゃ作画ええやんけ
- 38: 名無しさん 2018/11/30(金) 01:57:38.42
超にしては珍しくかっこいいわ
ビルスとかは出てこないんか- 39: 名無しさん 2018/11/30(金) 01:57:55.85
>>38
ブラのお守りしとる- 41: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:25:04.06
公式なのにネタバレがすぎる
- 50: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:25:54.95
復活のFの時も、予告でブルーネタバレしてたじゃん
- 52: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:26:00.81
身勝手は出さないのか
- 59: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:01:49.78
クッッソかっこええじゃんブルーゴジータ
- 64: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:27:11.46
同じサイヤ人相手に合体して挑むって恥ずかしくないんか
- 74: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:28:22.30
普通にかっこよくて草
- 151: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:17:17.13
超サイヤ人前のゴジータって新鮮やな
- 60: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:02:13.04
ベジットブルーとかいう雑魚はなんだったんや
- 78: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:05:02.59
>>60
あれ相手も神と悟空のポタラ合体なんやで
ブルーになったらそれを圧倒してたからやっぱベジットブルーは桁外れに強い- 123: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:12:38.24
作画やばすぎるわ
今までのドラゴンボール映画の中で一番面白そう- 132: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:13:35.95
ベジットはどうせ合体溶けるなら圧倒してほしかったわ
ザマスと互角は萎えた- 163: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:18:58.40
>>132
ほんまこれ
ザマスに割とやられててガッカリだったわ
不意打ちソードもクソダサい- 62: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:27:04.63
正直悟空ベジータがヌルヌル動く迫力のある戦闘するだけで観る価値がある
てかそれぐらいしかない- 69: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:27:50.36
>>62
見に行く理由は大体これよな- 89: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:29:12.35
>>69
せやねん
ドラゴンボールにストーリー凝る必要ないし- 93: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:29:51.30
またフュージョン失敗の流れやるの?
さすがにやらんでええぞ- 94: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:30:20.39
>>93
やるぞ
ゴールデンフリーザが時間稼ぎするぞ- 111: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:30:57.52
>>94
ウイスなんだよなぁ- 122: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:31:48.02
ところで劇場版復活のFから見てないけど
今回の映画まで作中何があったかおしえてけろ- 150: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:35:13.56
>>122
色々あったけど言うほど変わったことないぞ
フリーザも一緒に戦ってたくらいやろ- 232: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:40:37.85
流石に劇場でのお楽しみにしとくと思ったら盛大にネタバレしてて草生えた
- 238: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:40:56.70
ネタバレみないように気をつけてたのに
ユーチューブのサムネで公式がバラしてて殺意沸くンゴ- 252: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:42:18.24
>>238
ドラゴボのストーリーなんてどうでもええやん
戦闘作画が今までで一番らしいからそっちに期待しろ- 254: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:42:22.59
てか大会でフュージョンしてれば普通に楽勝やったやろな
- 267: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:42:55.11
今回の映画の作画昔の頃をかっこよくした感じで好きだわ
- 291: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:44:03.04
>>267
つーか今までの映画含めても戦闘作画は一番らしいぞ- 279: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:43:39.75
貴様を倒す者だってセリフ何故消したんや…
- 302: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:44:58.31
試写会行ったけどブルーゴジータvsフルパワーブロリーの作画凄すぎるぞ
ワンパンのサイタマvsボロスを余裕で超えてる- 471: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:56:40.16
>>324
マジかくっそ期待できるやん- 345: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:47:22.32
これ映画やと身勝手悟空に触れなさそうやな
- 354: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:47:44.96
>>345
全く出てこなかったぞ- 379: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:49:09.84
>>345
身勝手出す前に作ってたみたいだから間に合わんかったんやろなあ- 352: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:47:42.60
ゴジータは金髪の方が絶対ええわ
- 363: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:48:17.38
>>352
んほぉ~- 423: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:52:42.68
>>352
やっぱりこれや- 466: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:56:22.36
これが最後のドラゴンボールシリーズの映像作品になるんか?
- 473: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:56:42.92
>>466
超も続編決まってる- 478: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:57:15.76
>>466
新規プロジェクトのためにスタッフ集まっとるで
来年からまた新作説が強い- 356: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:47:56.34
作画どこでも褒められてるから期待値めっちゃ上がるわ
- 380: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:49:10.20
そら劇場版なんやから作画はめちゃくちゃいいだろ
- 390: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:50:07.61
>>380
このレベルはなかなかないで劇場版とはいえ- 408: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:51:18.44
東映「既にネタバレされまくってたしこのまま隠し通すよりも宣伝に使ったろ!」
有能やんけ- 437: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:53:50.14
正直今回の映画はクソ楽しみ
ゴジータの動画だけでも嬉しい
集英社
売り上げランキング: 1,685
ジレンより強いのか?