TOP画像
ヘッドライン

【ドラゴンボール超】映画ブロリーでゴジータブルー登場!!

ドラゴンボール超ブロリー ゴジータ
1: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:20:29.85

ええんか……
dragonballsuper-18113005.jpg

8: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:21:31.21

俺はカカロットでもベジータでもない

9: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:21:38.92

かっこいい

22: 名無しさん 2018/11/30(金) 01:54:53.05

外人ウッキウッキで草

28: 名無しさん 2018/11/30(金) 01:55:58.36

先行試写会の奴らの話でバレてたやん

30: 名無しさん 2018/11/30(金) 01:56:23.05

ゴジータでも苦戦するくらい
ブロリー強くなってるのか

12: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:22:09.52

なんでベジットにならずにゴジータになるんや
dragonballsuper-18113004.jpg

65: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:27:21.97

>>12
悟空「今はポタラがないからフュージョンするぞ!」

20: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:22:56.55

これゲームのドラゴンボールZ3のOP見て思い付いたやろ
あれかっこいいししゃあない

28: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:24:16.21

>>20
たしかに

29: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:24:19.56

>>20
そういやシチュエーションが同じだな

51: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:25:57.45

間違いないですねこれは…
しゃあないこれほんまに何回も見たわ

115: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:32:28.29

>>51
これクソガキのときゲームする前必ずみてたわ

151: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:35:31.15

>>51
ほんとこれかっこいい

23: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:23:46.08

ベジットとゴジータの違いがわからない
映画のやつがゴジータだっけ

31: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:24:24.54

>>23
フュージョンとポタラの違いや

26: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:23:59.96

ちゃんとデブゴジータになるのかな
dragonballsuper-18113002.jpg

72: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:28:14.79

>>26
ガリにもなるで

34: 名無しさん 2018/11/30(金) 01:57:09.73

めっちゃ作画ええやんけ

38: 名無しさん 2018/11/30(金) 01:57:38.42

超にしては珍しくかっこいいわ
ビルスとかは出てこないんか

39: 名無しさん 2018/11/30(金) 01:57:55.85

>>38
ブラのお守りしとる

41: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:25:04.06

公式なのにネタバレがすぎる

50: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:25:54.95

復活のFの時も、予告でブルーネタバレしてたじゃん

52: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:26:00.81

身勝手は出さないのか

59: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:01:49.78

クッッソかっこええじゃんブルーゴジータ
dragonballsuper-18113001.jpg

64: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:27:11.46

同じサイヤ人相手に合体して挑むって恥ずかしくないんか

74: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:28:22.30

普通にかっこよくて草

151: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:17:17.13

超サイヤ人前のゴジータって新鮮やな

60: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:02:13.04

ベジットブルーとかいう雑魚はなんだったんや

78: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:05:02.59

>>60
あれ相手も神と悟空のポタラ合体なんやで
ブルーになったらそれを圧倒してたからやっぱベジットブルーは桁外れに強い

123: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:12:38.24

作画やばすぎるわ
今までのドラゴンボール映画の中で一番面白そう

132: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:13:35.95

ベジットはどうせ合体溶けるなら圧倒してほしかったわ
ザマスと互角は萎えた

163: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:18:58.40

>>132
ほんまこれ
ザマスに割とやられててガッカリだったわ
不意打ちソードもクソダサい

62: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:27:04.63

正直悟空ベジータがヌルヌル動く迫力のある戦闘するだけで観る価値がある
てかそれぐらいしかない

69: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:27:50.36

>>62
見に行く理由は大体これよな

89: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:29:12.35

>>69
せやねん
ドラゴンボールにストーリー凝る必要ないし

93: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:29:51.30

またフュージョン失敗の流れやるの?
さすがにやらんでええぞ

94: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:30:20.39

>>93
やるぞ
ゴールデンフリーザが時間稼ぎするぞ

111: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:30:57.52

>>94
ウイスなんだよなぁ

122: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:31:48.02

ところで劇場版復活のFから見てないけど
今回の映画まで作中何があったかおしえてけろ

150: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:35:13.56

>>122
色々あったけど言うほど変わったことないぞ
フリーザも一緒に戦ってたくらいやろ

232: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:40:37.85

流石に劇場でのお楽しみにしとくと思ったら盛大にネタバレしてて草生えた

238: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:40:56.70

ネタバレみないように気をつけてたのに
ユーチューブのサムネで公式がバラしてて殺意沸くンゴ

252: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:42:18.24

>>238
ドラゴボのストーリーなんてどうでもええやん
戦闘作画が今までで一番らしいからそっちに期待しろ

254: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:42:22.59

てか大会でフュージョンしてれば普通に楽勝やったやろな

267: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:42:55.11

今回の映画の作画昔の頃をかっこよくした感じで好きだわ

291: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:44:03.04

>>267
つーか今までの映画含めても戦闘作画は一番らしいぞ

279: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:43:39.75

貴様を倒す者だってセリフ何故消したんや…

302: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:44:58.31

試写会行ったけどブルーゴジータvsフルパワーブロリーの作画凄すぎるぞ
ワンパンのサイタマvsボロスを余裕で超えてる

471: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:56:40.16

>>324
マジかくっそ期待できるやん

345: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:47:22.32

これ映画やと身勝手悟空に触れなさそうやな
dragonballsuper131-18032586.jpg

354: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:47:44.96

>>345
全く出てこなかったぞ

379: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:49:09.84

>>345
身勝手出す前に作ってたみたいだから間に合わんかったんやろなあ

352: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:47:42.60

ゴジータは金髪の方が絶対ええわ
dragonballsuper-18113003.jpg

363: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:48:17.38

>>352
んほぉ~

423: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:52:42.68

>>352
やっぱりこれや

466: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:56:22.36

これが最後のドラゴンボールシリーズの映像作品になるんか?

473: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:56:42.92

>>466
超も続編決まってる

478: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:57:15.76

>>466
新規プロジェクトのためにスタッフ集まっとるで
来年からまた新作説が強い

356: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:47:56.34

作画どこでも褒められてるから期待値めっちゃ上がるわ

380: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:49:10.20

そら劇場版なんやから作画はめちゃくちゃいいだろ

390: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:50:07.61

>>380
このレベルはなかなかないで劇場版とはいえ

408: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:51:18.44

東映「既にネタバレされまくってたしこのまま隠し通すよりも宣伝に使ったろ!」

有能やんけ

437: 名無しさん 2018/11/30(金) 12:53:50.14

正直今回の映画はクソ楽しみ
ゴジータの動画だけでも嬉しい

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543548029/
劇場版 ドラゴンボール 超ブロリー (JUMP  jBOOKS)
鳥山 明 日下部 匡俊
集英社
売り上げランキング: 1,685
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※115647 : ムダレス無き改革

ジレンより強いのか?

※115659 : ムダレス無き改革

※115647
そら力の大会の後だからゴジータとブロリーはジレン越えてるでしょ

※115660 : ムダレス無き改革

ガシャポン以外ではじめてのノーマルゴジータか

※115662 : ムダレス無き改革

※115647
ぶっちゃけジレンと悟空の実力差は単純な戦闘力では無いよ
気のコントロールと技量、実戦経験の差が段違いだったから悟空はボロ負けしただけ

※115669 : ムダレス無き改革

よくこんなゴミアニメにムキになれるよな笑 糞ガキは馬鹿しかいねーもんな笑

※115671 : ムダレス無き改革

映画は毎年やってくれ~

※115672 : ムダレス無き改革

結局良い作画でドンパチやってれば満足なんやから
ネタバレされようがどうでも良いからなw

※115673 : ムダレス無き改革

アニメというよりゲーム映像みたいに見える

※115684 : ムダレス無き改革

ゴジータすき

※115685 : ムダレス無き改革

悟空やベジータのブルーはかなり微妙だったけどゴジータは割と似合ってるな
やっぱ黄色と黒のゴジータに対して
オレンジの武闘着や暗い青のタイツに空色の頭は見栄えが悪い

※115705 : ムダレス無き改革

ブロリーはキャラとしては第一作以外はイマイチ微妙というか一作以外ほとんど叫んでるだけだったし赤子の時に泣かされたから恨んでるってのが正直よくわからんかったから今回はきちんとキャラ描かれそうだから期待してるわ。

※115707 : ムダレス無き改革

ゴミアニメにムキになって、わざわざこんな所までチェックして荒らしに来た馬鹿な糞ガキにも誰か触れてやれよwww

※115727 : ムダレス無き改革

ゲームで見慣れてるからあまり驚きはせんかったけど、予告で出してくると言うことは他にもこれ以上の隠し球があるってことやな。
楽しみやないか。

※115728 : ムダレス無き改革

ゴジータで決着なのかな?
みる気無かったけどすげー気になってきたなぁ

※115744 : ムダレス無き改革

破壊神で新作復活の時はどうなるかと思ったけど、もう当たり前のように新作出るようになったなwドラゴンボールは派手なエンターテイメントに全振りでいいよ

※115745 : ムダレス無き改革

ゴジータ出るのはいいがM字額じゃなくなってるからベジータ要素が薄いのがなぁ

※115747 : ムダレス無き改革

ブルーは道着の色もあってベジットのが似合うね。ゴジータはやっぱ金が一番だと思う

※115750 : ムダレス無き改革

原作キャラ「いったい何が起こってるんだ・・・」
破壊神「やるじゃ無いか」
全王「すごいね〜〜」
次回作の強敵「雑魚どもが」
光線銃「ん 出番」
地球「もうやめてくれ・・・」
ポタラ「壊されなくて良かった〜」
身勝手な極意「〜♪」

※115758 : ムダレス無き改革

ホンマ鳥山明は神フリーザ生き返らせて大ヒット
ブロリーをリブートして好評なんだからなんだかんだ原作者だなー

※115763 : ムダレス無き改革

>ベジットとゴジータの違いがわからない
口調は粗いが一切の油断が無いのがベジット
口調も粗い上増長して油断が大きいのがゴジ-タ

※115766 : ムダレス無き改革

ゴジータもジャネンバは瞬殺したし、GTでもマイナスエネルギー破壊の為に挑発してた+サイヤ人4の超パワーのせいで時間が短くなってるがあるから油断とは言えないんじゃね?
合体時間が短くなるとか誰も予想出来ん

※115767 : ムダレス無き改革

ネタバレも何もゴジータ初出の復活のフュージョン時点でタイトルバレしとるやん

※115772 : ムダレス無き改革

隙丸出しで油断大きいのは4だけなんだよなあ
過去の映画のゴジータは即戦闘終わったからわからん

※115774 : ムダレス無き改革

なんかのOPだと超4ゴジータとブロリーがやりあってたな

※115779 : ムダレス無き改革

ブロリー対ゴジータって確か映画の初期案だったんだっけ。今作はそれ拾ったんかな

※115801 : ムダレス無き改革

※115766
※115772
ベクウの惨状を見るからにフュ-ジョンは増長するのが基本と見る方が正解だと思う

そうでないとガチで差別化が出来なくなる

※115805 : ムダレス無き改革

ゴジータは悟空呼びだから悟空、ベジットはカカロット呼びだからベジータの人格が強めに出てるって説を聞いたことがあるけど
多分たまたまだろう

※115819 : ムダレス無き改革

ジャネンバのときのゴジータ(成功)は一瞬で決着つけるとこが格好いいんだよね
今回のゴジータは予告見る限り違うのかな

※115827 : ムダレス無き改革

※115705
ぶっちゃけ旧ブロリーは作っておきながら作者が一番よく分かって無い奴だったからなぁ
短い時間に詰め込めるのが難しかったと言うのもあるだろうが

鳥山はブロリーのキャラを正確に見抜いた上で、必要の無いキャラを省いてバックボーンの補強に回した。上手い事出来てる筈

※115830 : ムダレス無き改革

ベジットは策士
ゴジータは戦士

作品の描写だけ見るならこんな感じ

※115833 : ムダレス無き改革

※115669
そのゴミアニメに頼りきりな現状を変える為に東映が新たなコンテンツを、て作ってるのが中国と共同での西遊記だっけ
無理そうですね...

※115854 : ムダレス無き改革

ゴジータとベジットが戦った場合短期戦ならゴシータ。長期戦ならベジットと言っていたが、ブルー同士でも同じなのかな?

※115882 : ムダレス無き改革

※115766
ゴテンクスが3になった時に合体時間短くなってるんですが…

※115904 : ムダレス無き改革

フュージョンとポタラにこんだけ差がついたのって
悟空ベジータが強くなりすぎたからポタラのエネルギーで合体よりも
本人同士の気で融合するフュージョンの方が良いって事なんだろうね

※115931 : ムダレス無き改革

※115904
ポタラは超のせいで単なる便利アイテムに成り下がったからね、
これで効果がフュ-ジョン以上だとフュ-ジョンの存在理由が無くなるからじゃねえ?

原作は二度と戻れないという恐ろしい縛りがあったからこそフュ-ジョン以上の効果だったわけだし

※115933 : ムダレス無き改革

※115766
合体しないと絶対勝てない相手と理解してたのに、フュ-ジョンを使いながら一気に勝負を決めずに時間切れを想定していない時点で油断以外の何物でもないと思うが

※116437 : ムダレス無き改革

※115669
そのゴミアニメに顔真っ赤にしてアラシ書き込んでるてめーはどうしようもないくずだがな。

※117661 : ムダレス無き改革

見てぇ…ゴジータ超見てぇ…
自分は劇場版ドラゴンボールばかり見ていたからこの二人の対決が劇場で見れるなんて本当に嬉しい