TOP画像
ヘッドライン

【ドクターストーン】84話感想 帆船作りキタ━!! やっと記者ちゃんに情報屋としての出番が

ドクターストーン84話ネタバレ感想
735: 名無しさん 2018/11/26(月) 05:34:02.81

記者ちゃん急にデキる雰囲気出してきたなw
ドクターストーン84話 記者ちゃん

848: 名無しさん 2018/11/26(月) 21:54:50.16

記者のお姉さん、「誰がほしいの?」ってかっこいいな
どんな注文が来ても答えられる自信があるような感じで

751: 名無しさん 2018/11/26(月) 11:09:12.78

船長って航海術を会得した人間という意味なのだろうか
羽京では足りないのか

768: 名無しさん 2018/11/26(月) 13:24:13.96

>>751
潜水艦と動力船と帆船じゃ全然動かしかた違うからな
知識ないと風上に向かって進めないし、最悪裏帆で船が沈むから帆船操縦知識は絶対必要

775: 名無しさん 2018/11/26(月) 14:10:05.91

この集まりのリーダーは千空でいいだろうけど、船の上でリーダーやれる人がほしいんだろう
知識はあっても経験的には素人の千空じゃ船乗りのトップは務まらんだろう

760: 名無しさん 2018/11/26(月) 11:50:43.29

漁業権のおっさん船長説

850: 名無しさん 2018/11/26(月) 21:56:48.44

あの時壊さなかった石像の奴が船長向けの人材だったりしてな

851: 名無しさん 2018/11/26(月) 22:00:06.41

あそっか
司が人材はある程度集めててくれてんだったな
忘れてた

736: 名無しさん 2018/11/26(月) 05:39:43.43

「選ばせる」のが重要って分かる
自分の意思で、ってすごい大事
drstone-84-18112602.jpg

737: 名無しさん 2018/11/26(月) 05:53:26.81

>>736
分かる
さすがメンタリストだと思った

772: 名無しさん 2018/11/26(月) 13:54:23.76

>>736
満足いかない結果でも自分で選んだのと他人に選ばされた、決められたのじゃ納得感違うしな

776: 名無しさん 2018/11/26(月) 14:14:31.07

>>772
それそれ

自分で選んだ結果なら、困難があっても乗り越えようと工夫するけど
強制された結果なら、困難が判明した時点で嫌気さすだろうなw

743: 名無しさん 2018/11/26(月) 09:44:10.50

公平である必要はないが公平感は与えなければならないっ…!

747: 名無しさん 2018/11/26(月) 10:25:41.53

ゲンまるで1話からいたかのような千空の相棒っぷりですね...

738: 名無しさん 2018/11/26(月) 06:25:03.11

大樹は何トンの木持ち運んでるんだよw
drstone-84-18112603.jpg

742: 名無しさん 2018/11/26(月) 09:11:28.61

毎週濃密な内容描けて凄いわ稲垣もボイチも
ワクワクが止まらない

756: 名無しさん 2018/11/26(月) 11:34:40.84

航海時代いいじゃない、マグマも良い感じのキャラに育ってきたな
個人的には最初の時とは見違えるような好感度になった

858: 名無しさん 2018/11/26(月) 23:52:57.16

エンタープライズかな、と思ったら実際エンタープライズだった
Boichiすげーな

drstone-84-18112606.jpg


参考:エンタープライズ (空母・3代) - Wikipedia

CVN-80 PCU エンタープライズとは、アメリカ海軍で計画中の航空母艦(原子力空母)である。 艦名の“Enterprise”は「冒険心」「困難への挑戦」といった意味を持つ。

757: 名無しさん 2018/11/26(月) 11:37:13.38

精度の高い時計どころか方位磁針もないのにどうするんだろう?
磁石はともかく時計はさすがにカセキ爺でも難しいんじゃ?

761: 名無しさん 2018/11/26(月) 11:57:02.84

>>757
方位は少しズレたにしろ北斗星があるからまだ大丈夫じゃない?

745: 名無しさん 2018/11/26(月) 10:20:07.56

ナマリってこんな可愛いショタだったっけ?
村人一覧のときはふてぶてしいデブみたいな顔だった気がする
drstone-84-18112604.jpg

792: 名無しさん 2018/11/26(月) 17:22:14.88

>>745
ケータイのロードマップ描いた時から可愛い幼女になったよ

734: 名無しさん 2018/11/26(月) 05:30:35.01

マグマと陽の喧嘩も笑ったが、
やめんか!ってお父さんしてるコクヨウもいいねw

828: 名無しさん 2018/11/26(月) 20:33:46.56

殺さなくていいだろ言う
マグマ凄い良い顔してたよね…
このまま金銀と一緒に空気かモブ化を心配してたから
結構良い場面貰えて少し嬉しい
drstone-84-18112605.jpg

755: 名無しさん 2018/11/26(月) 11:22:01.72

マグマが完全に劇場版ジャイアン

778: 名無しさん 2018/11/26(月) 14:23:50.85

マグマがいい感じのキャラになった。
ヨー君もいいネタキャラになった。
元司軍3人の会話も良かった。
記者もいい感じになってきた。

元主人公が今週何してたか記憶にねぇ…

732: 名無しさん 2018/11/26(月) 01:08:15.83

アニメ化した途端に掲載順が下位に
メディアが宣伝してくれるから編集部がプッシュする必要もないか

754: 名無しさん 2018/11/26(月) 11:12:09.05

先週が表紙&巻頭だったからその調整じゃないの

846: 名無しさん 2018/11/26(月) 21:48:18.69

陽くんはクロムの時といいこのネタ枠か

808: 名無しさん 2018/11/26(月) 18:15:54.05

天気予報も無いしなあ
乗員の恐怖ヤバそう
村の人達はどれくらい付いてくるのかな

810: 名無しさん 2018/11/26(月) 18:20:40.24

来週ナミみたいなのが復活してアンケもうなぎ上りだな

889: 名無しさん 2018/11/27(火) 21:47:35.72

三章始まったばかりだけど夢があって面白いね
一章二章はクラフト漫画とバトル漫画を組み合わせて中途半端な漫画になってしまった
間違っても敵なんて出さずクラフトアドベンチャー漫画を貫いてほしい

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1541598381/
Dr.STONE 8 (ジャンプコミックス)
Boichi
集英社 (2018-12-04)
売り上げランキング: 1,061
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※115239 : ムダレス無き改革

あの記者カッコつけてるけど、甦らせたのが司帝国のモブや陽みたいなカスがほとんどだぞ…
司の要求に心の清さなんて微塵もなかったのか、記者の見る目がおかしかったのか…
前者なら司はやはりカス、後者なら記者は使えない

※115243 : ムダレス無き改革

※115239
記者がいつ復活したか判らんし、マンパワーは必要だから司も最初は身近にいる若者から順次復活させてたんだろう

※115244 : ムダレス無き改革

でも氷月の復活より前には復活してるから数ヶ月は経過していて、まともなの羽京だけだぞ

※115250 : ムダレス無き改革

構図や仕組みを完全に理解してるからこそなんだろうけど
今週の設計図で千空にまた一つ今までにないチートさを感じた

※115253 : ムダレス無き改革

※115243
最初の方の奴は司が優先的に復活させるべき人間として選別して集めたやつだよ

※115254 : ムダレス無き改革

千空はチートなのは比較対象抜きでも感じるが、対象のマグマも良い出来だが陽は酷すぎね?
現代人だから地球の裏とか知ってるのに、その船を丸太いかだにしてマウント取ろうとするとか馬鹿過ぎるだろ

※115255 : ムダレス無き改革

陽は不快だから死んで欲しい

※115260 : ムダレス無き改革

司が甦らせたのは近代化しないのと戦闘力優先なんだからモブみたいなのは当たり前だろ
自分の知能の低さをキャラや作者のせいにすんなよ

※115265 : ムダレス無き改革

千空はもう長の座なんてなくても誰も科学パワー疑ったりしないだろうし、マグマが長でも問題なさそう
てか今でも実質の長はコクヨウのままだしなw

いいキャラになってきたマグマは航海メンバーにはほぼ確実に入るだろうし、活躍に期待

※115281 : ムダレス無き改革

方角は六分儀で星から割り出せばなんとかなるな

航海中の食料と水の保存、瓶詰めで飯はなんとかなるかもだが水はキツそう

※115287 : ムダレス無き改革

必要なのは航海士では?(ワンピ感)
あと航海だと壊血病とか水不足とかありそうだからどうなるやら。

※115289 : ムダレス無き改革

戦闘力優先だから馬鹿なの当然とか(笑)馬鹿を擁護するには相手が馬鹿とするしかないのな…
この作品のモブの馬鹿を探す方が大変なレベルだろ
小学生でもなかなかいないレベルだぞ
そもそも人間性としても選別してたらアウトな連中だらけじゃねーか

※115308 : ムダレス無き改革

マグマはいい奴になりすぎると死亡要員に

※115317 : ムダレス無き改革

前回、冷凍庫を作ってるのを見てたクセに原始人とか言ってる陽は理解不能…

※115332 : ムダレス無き改革

接客してるときに、選択肢を提示して客側に選んでもらうって大事よ

※115390 : ムダレス無き改革

陽って何気にほむら逃がして洞窟爆破させた糞野郎なんだよな
悪意ないしアホだから仲間になってるけど相当な屑だと思う

※115395 : ムダレス無き改革

元々、犯人を銃殺してヘラヘラしていて首になったというだけで充分過ぎるくらいに屑だけどな
失態は上司の責任とか言ってたが、逃げてるし実際は「上司の責任としての罰則嫌だから俺は逃げる、お前が報告しとけ」ってだけだし
司の言う清い若者代表とはとても思えない

※115415 : ムダレス無き改革

まぁ石化状態だけじゃ中身(人格)はわからんからね。

※115416 : ムダレス無き改革

記者がいたから、それで人格分かるんじゃね?
女が記者だと知ってたなら、顔見知り以外に次いで解除してただろうし
見た目はゴリラモブのが強そうなんだし