TOP画像
ヘッドライン

【バキ】22話感想 ガイア見参!電話ボックスのショウちゃんが一々面白すぎるw

バキ アニメ22話感想まとめ

第22話「超雄対決!」

ロシアの英雄であるアレキサンダー・ガーレンや、日本のプロレス界のレジェンドである猪狩完至を血祭りにあげた男、シコルスキー。そんな彼の前に現れたのは刃牙の異母兄弟であるジャックハンマー。夜の公園を舞台に異次元の闘いが繰り広げられる。

443: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:33:32.14

暑苦しそう
バキ22話 感想(1) バキ22話 感想(2) バキ22話 感想(3) バキ22話 感想(4) バキ22話 感想(5)

444: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:33:32.58

草はえる

456: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:33:40.45

せまい

461: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:33:42.00

ここならデカいほうが不利

470: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:33:48.17

せやろか?

483: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:33:58.66

電話ボックスのほうが先に壊れるやろ

484: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:33:58.95

しょうくんかわいそう
baki22-18112607.jpg baki22-18112608.jpg baki22-18112609.jpg baki22-18112610.jpg baki22-18112611.jpg

523: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:34:14.40

SE草

524: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:34:14.71

攻撃方法が可愛い

535: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:34:17.09

しょぼいSEやめーや

538: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:34:17.64

膝ポコポコでワロタ

542: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:34:21.83

この辺までのジャックは化け物やったのになあ

555: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:34:27.88

逃げた
baki22-18112612.jpg baki22-18112613.jpg baki22-18112614.jpg baki22-18112615.jpg baki22-18112616.jpg baki22-18112617.jpg baki22-18112618.jpg

551: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:34:26.63

しょうちゃんの回避能力すごい

557: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:34:32.68

ヒエッ…

569: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:34:39.37

飛んだ!?

571: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:34:40.11

えぇ…

576: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:34:41.81

吹っ飛んで草

577: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:34:41.95

そうはならんやろ

578: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:34:42.07

敗けたくないで草

593: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:34:49.97

もう敗北しってませんかね

603: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:34:53.32

この頃のジャック強過ぎやろ

612: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:34:57.08

ここすき
baki22-18112619.jpg baki22-18112620.jpg baki22-18112621.jpg baki22-18112622.jpg

613: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:34:57.67

614: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:34:59.96

アトラクションか何か?

626: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:35:07.44

電話ボックスゴロゴロで草

646: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:35:14.81

えぇ…
baki22-18112623.jpg baki22-18112624.jpg baki22-18112625.jpg baki22-18112626.jpg

653: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:35:15.92

オチwwwww

657: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:35:16.42

最後いる?

679: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:35:35.60

モブも中に入りっぱなのほんと草

681: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:35:38.13

何もかもシュールすぎる

698: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:35:47.11

しょーくんお持ち帰り
baki22-18112627.jpg baki22-18112628.jpg baki22-18112629.jpg baki22-18112630.jpg baki22-18112631.jpg

705: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:35:50.25

無関係の人いるけどええのかそれ

714: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:35:56.01

ショーちゃん地下闘技場まで連れてかれるからな

718: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:36:00.02

デカすぎる

722: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:36:05.39

猪狩さん生きてたんか

729: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:36:19.18

なんで生きとるねん

734: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:36:23.42

なつかしい
baki22-18112632.jpg baki22-18112633.jpg baki22-18112634.jpg baki22-18112635.jpg baki22-18112636.jpg baki22-18112637.jpg baki22-18112638.jpg baki22-18112639.jpg

735: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:36:23.68

ボコボコでワロタ

739: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:36:27.10

シコルスキーの全盛期

743: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:36:33.88

猪狩これでよく生きてたな

771: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:36:54.09

普通死ぬよね

790: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:37:09.34

結局こいつら以外の皮膚切断できてなくない?

823: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:37:43.15

>>790
オリバは切れなかったし刃牙には読み切られたからな
ドイルの仕込み武器以下

794: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:37:16.24

化けの皮剥がれたのはお前なんだよなぁ

798: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:37:18.86

回想による尺稼ぎやめろ

839: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:37:54.50

回想が長すぎる

852: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:38:02.71

丸々再放送してて草

897: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:38:32.17

シコルスキーさんの絶頂期晒しやめーや

898: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:38:32.33

これで今ピンピンしてるの草

910: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:38:41.83

煮え湯ってレベルか

911: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:38:41.84

飲まされたのはションベンだろ

922: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:38:47.96

引き延ばし酷いな
まぁ普通にやると来週か再来週で死刑囚編終わりだからしゃーないか

934: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:39:09.37

こっからすき
baki22-18112640.jpg baki22-18112641.jpg baki22-18112642.jpg baki22-18112643.jpg baki22-18112644.jpg baki22-18112645.jpg baki22-18112646.jpg baki22-18112647.jpg

937: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:39:14.56

まだ負け認めてないのか

944: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:39:20.36

アセアセで草

956: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:39:32.89

体育座りかわいい

959: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:39:38.21

思い…出した!

962: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:39:40.49

オドオドで草

979: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:39:52.99

おるやんしょうちゃん

997: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:40:07.42

15: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:40:28.38

ショウちゃんで草生える

17: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:40:29.23

見世物にされててかわいそう
baki22-18112649.jpg baki22-18112650.jpg baki22-18112651.jpg baki22-18112652.jpg baki22-18112653.jpg baki22-18112654.jpg baki22-181126152.jpg baki22-18112655.jpg

24: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:40:32.25

草ァ

27: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:40:33.16

しょうちゃんwww

29: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:40:35.16

公開処刑やめろ

36: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:40:38.97

晒し者にされるしょうくん

62: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:41:02.82

JKもおるやんガバガバ闘技場やな

92: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:41:11.92

まだ入ってますよ!!
baki22-18112656.jpg

93: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:41:12.15

ええ…

95: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:41:12.43

しょうちゃん消えてって草

101: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:41:13.40

ギャグやろ

105: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:41:14.79

草生える

107: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:41:16.69

シュールで草

109: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:41:18.87

あ、諸悪の根源だ
baki22-18112657.jpg baki22-18112660.jpg baki22-18112661.jpg baki22-18112662.jpg baki22-18112663.jpg baki22-18112664.jpg

120: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:41:33.02

徳川よく殺されないよな

124: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:41:35.15

シコルくん

132: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:41:38.80

煽る煽る

136: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:41:42.18

君は自由だ

156: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:42:17.41

うーんこのじじい

178: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:42:46.13

名シーン来るぞおおおお

182: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:42:52.31

試合馬鹿にしたシコルにこの展開は皮肉だよな

187: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:42:57.60

もう始まってる!

193: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:42:58.79

よーいドンだぜ
baki22-18112667.jpg baki22-18112668.jpg baki22-18112669.jpg baki22-18112670.jpg

261: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:44:14.72

小川直也

266: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:44:19.22

アムロレイ定期

272: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:44:28.02

まーた尺稼ぎか

274: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:44:29.25

また回想かい

281: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:44:34.22

ちょっと回想多すぎじゃない?

285: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:44:40.53

今回回想ばっかやんけ

288: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:44:43.59

なんで露骨な尺稼ぎしてんの

304: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:44:59.12

>>288
シコルの全盛期見せてるんやぞ

294: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:44:49.73

小川イキりすぎ定期

305: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:45:00.63

シコルの全盛期セットやめろ

349: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:46:03.33

全部自分に返ってくるんやで
baki22-18112671.jpg baki22-18112672.jpg baki22-18112673.jpg baki22-18112674.jpg

350: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:46:03.65

ブーメラン

352: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:46:15.39

お前が戦わんかい猪狩

374: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:46:41.89

>>352
これメンス

357: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:46:21.07

猪狩くんニッコニコでワロタ

365: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:46:30.98

吉報だ
baki22-18112676.jpg baki22-18112677.jpg baki22-18112678.jpg baki22-18112679.jpg

375: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:46:45.22

うおおおお

382: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:46:51.27

観客ウキウキで草

383: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:46:52.56

ここすき

386: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:46:53.45

モブの子そこそこ可愛くて草

405: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:47:00.51

ダヴァイ!!!
baki22-18112680.jpg baki22-18112681.jpg

408: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:47:00.75

ダヴァイッッ

432: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:47:10.82

ダヴァイ大好き

438: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:47:15.55

シコルスキー唯一の名台詞

447: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:47:32.67

>>438
ふしゅるもあるぞ

440: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:47:20.71

逃げないだけええわ

469: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:48:10.10

よわい
baki22-18112682.jpg baki22-18112683.jpg baki22-18112685.jpg baki22-18112687.jpg baki22-18112688.jpg baki22-18112690.jpg baki22-18112691.jpg baki22-18112692.jpg baki22-18112693.jpg

470: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:48:10.32

雑魚すぎる

479: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:48:14.91

ばけもんかよ・・・

481: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:48:17.14

この頃のジャックほんとすき

492: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:48:22.28

まるで効いてないやん

496: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:48:37.75

このジャックがどうして落ちぶれてしまったのか

506: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:48:54.15

これでいい
baki22-18112694.jpg baki22-18112695.jpg baki22-18112696.jpg baki22-18112697.jpg baki22-18112698.jpg baki22-181126100.jpg

507: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:48:54.41

よくないぞ

511: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:49:02.77

客の瞬発力すげえな

512: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:49:03.39

入ってこーーい

518: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:49:09.51

出たわね。
baki22-18112699.jpg baki22-181126101.jpg baki22-181126102.jpg baki22-181126103.jpg baki22-181126105.jpg baki22-181126106.jpg

523: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:49:14.26

ほほ^~

524: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:49:16.15

なんて杖使ってんだこのジジイ

525: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:49:16.27

ジジイの杖尖りすぎで草

534: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:49:25.34

杖とがりすぎやろ

538: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:49:31.38

やめてくおけ

547: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:49:40.16

かたい
baki22-181126108.jpg baki22-181126109.jpg baki22-181126110.jpg baki22-181126111.jpg baki22-181126112.jpg baki22-181126113.jpg

551: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:49:40.74

えぇ・・・

553: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:49:42.34

爺ニッコニコでワロタ

557: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:49:43.43

オリバかな?

568: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:49:46.29

はいノーダメ

592: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:50:05.04

強すぎる

596: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:50:10.35

ファッ!?
baki22-181126114.jpg baki22-181126115.jpg baki22-181126116.jpg baki22-181126117.jpg baki22-181126118.jpg baki22-181126119.jpg baki22-181126121.jpg

599: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:50:11.97

けどタバコはよけれない謎

600: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:50:12.20

モグモグでワロタ

612: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:50:15.20

ジャックの黄金期やな

620: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:50:18.91

化け物やんけ

623: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:50:19.62

ドン引きやん

639: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:50:24.70

キス上手いアピールやめろ

662: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:50:37.44

ノムラキタ━━(゚∀゚)━━!!
baki22-181126122.jpg baki22-181126123.jpg baki22-181126124.jpg baki22-181126125.jpg baki22-181126126.jpg baki22-181126127.jpg

663: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:50:37.81

ガイア見参!

672: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:50:42.31

ジャックの出番、終わり!w

678: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:50:44.64

ガ、ガイアッッッ!

697: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:50:50.20

きたああああああ

711: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:50:54.01

いい笑顔で草

725: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:50:58.63

観客草

747: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:51:05.24

こいつも死刑囚?

757: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:51:16.95

ガイアも昔は強かったのに

771: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:51:24.95

徳川も知らんのか

772: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:51:25.11

めっちゃブーイングで草

795: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:51:41.49

ここすき
baki22-181126128.jpg baki22-181126129.jpg baki22-181126130.jpg baki22-181126131.jpg baki22-181126132.jpg baki22-181126133.jpg

796: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:51:41.44

ファッ!?

805: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:51:44.57

鼓膜破り

820: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:51:57.24

これで本部より弱いんやゾ

828: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:52:07.06

声可愛くて草

831: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:52:10.72

ガイアこんな声だったっけ?

839: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:52:20.81

まあこんな声やろこいつは
ガイア以前はヘタレなんやし

848: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:52:36.23

いきなりナイフかよ
baki22-181126134.jpg baki22-181126135.jpg baki22-181126136.jpg baki22-181126137.jpg baki22-181126138.jpg baki22-181126139.jpg baki22-181126140.jpg

849: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:52:36.64

ヒエッ

857: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:52:40.67

やべーやつ

859: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:52:40.95

銃はいかんでしょ

861: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:52:41.68

クッソびびってて草

872: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:52:47.72

こいつのほうがやべーやん

892: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:53:17.46

なんでバトンタッチしたのかまるで理解出来ないんやけど

923: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:53:42.76

>>892
板垣が久々にガイア出したかったから

896: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:53:28.35

環境利用闘法
baki22-181126142.jpg baki22-181126143.jpg baki22-181126144.jpg baki22-181126145.jpg baki22-181126146.jpg baki22-181126147.jpg baki22-181126148.jpg

902: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:53:31.43

いてててててて

939: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:54:03.18

アーロンかな?

944: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:54:11.19

掃除してないんか

964: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:54:26.85

ええ顔
baki22-181126149.jpg baki22-181126150.jpg

968: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:54:27.78

いい球投げそう

960: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:54:25.46

おわりか

979: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:54:30.34

こんなシコルスキーボコボコにされる必要あるんか?

996: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:54:37.43

今日もっと進められたやろ

998: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:54:37.79

村瀬歩かよ
baki22-181126151.jpg

999: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:54:39.51

ショウちゃん草

50: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:55:17.93

しょうちゃんはED内の格付けではトップクラスのキャラだよな

39: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:55:13.41

今回回想とか飛ばせば決着までいけたやろ

98: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:56:46.30

>>39
ワイ原作知らんし回想なかったらほんまにシコルくんのやったこと思い…出せなかったやろうし有り難かったで

48: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:55:16.15

急に死刑囚ボコボコにされすぎやろ
ドリアンくらい頑張って欲しい

115: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:57:32.14

ガイア、見参ッ!ってもっと勢いあるシーンかと思ってたわ

121: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:57:55.33

>>115
2秒くらいは溜めて欲しかったな

88: 名無しさん 2018/11/26(月) 00:56:18.67

後の見所は公園本部くらいか

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543161276/
/1543160400/1543159491/
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※114932 : ムダレス無き改革

結局徳川も観客もプロレス観戦のノリなんだよな。だからガチで食おうとしたり殺したらビビり出す。

※114935 : ムダレス無き改革

ジャックが去った時、猪狩が観客の前でプロレスラーの意地を見せることを期待していたんだけどな…
ファンの前でならオレはいつでも全盛期だ!! はどうしたんだよ

※114936 : ムダレス無き改革

パワーない方がロクに動けもしない電話ボックスとか草生えるな

※114937 : ムダレス無き改革

訂正
パワーない方がロクに動けもしない電話ボックスに率先して入るとは草生えるな

※114938 : ムダレス無き改革

ちょいちょい思い出したかのようにガイアねじ込んでくるけど板垣気に入ってるんかな

※114939 : ムダレス無き改革

本部戦ではジャックの人外パワーとスピードが相当弱体化してたな。
今は何も強いイメージがない。

※114940 : ムダレス無き改革

ジャックはもう1回輝くチャンスがあるけど、ガイアはマジでこれが最後の輝きだからなぁ
後に雑魚化する上に驚き役までやらされるとかこの時点では想像もできんよな

※114950 : ムダレス無き改革

ショウちゃんって漫画の方だと猪狩に連れてかれる前に脱出して逃げてなかったっけ?
読んだの数年前だから自信ないが

※114951 : ムダレス無き改革

ショウちゃんって漫画の方だと猪狩に連れてかれる前に脱出して逃げてなかったっけ?
読んだの数年前だから自信ないが

※114953 : ムダレス無き改革

原作でも闘技場まで運ばれてたぞ

※114955 : ムダレス無き改革

逃げてない。普通に気絶してまとめて地下闘技場に運ばれて終わった

※114957 : ムダレス無き改革

バカでかい拳が近くでブンブン動いていてショウちゃんさぞかし怖かったろうな

※114970 : ムダレス無き改革

ガイアとジャック
本部と関わって落ちぶれた強キャラ
その本部も来週顔見せするであろう事が面白すぎる

※114971 : ムダレス無き改革

ガイアといえば、ノムラの人格はどうなったのやら。公園最強さんと会ってる時はノムラ状態とはいわれてた気がするが

※114976 : ムダレス無き改革

悪い意味でバキらしい回想多めの回だったな
ガイアの回想に使えばいいものを

※114977 : ムダレス無き改革

ジャックが格落ちたのは本部のせいではなくて
その前のピクルだと思う

※114982 : ムダレス無き改革

怒りモードのピクルにビビってオワッとか言った時点から転落が始まったな

※114983 : ムダレス無き改革

本部のタバコはポイ捨てからのアタックってフェイント有ったし

※114984 : ムダレス無き改革

この意味不明な展開やったのか
猪狩が倒せよ(笑)
武蔵編よりよんでて頭痛くなるの俺だけか?

※114991 : ムダレス無き改革

ガイアはこの後も絡んでくるかと思ったら、実質的に武蔵編まで放置やからな
何の為に出したのか本気で解らん
マジで思い付きだけで描いてるだろ板垣

※114992 : ムダレス無き改革

ガイアの年齢
1981年時:20歳

※114994 : ムダレス無き改革

白黒の漫画ならまだしも、カラーのアニメでガイアの迷彩を再現出来るの?
壁と砂は色が違うからバレバレじゃん?

※114995 : ムダレス無き改革

ダヴァイで盛り返すかと思ったら益々ヘタレていくシコル
相変わらず悪い意味で期待を裏切るよなぁ

※114996 : ムダレス無き改革

迷彩シャツは?
手抜き?

※114998 : ムダレス無き改革

シコル「病院だよゥッッ!!」

※115000 : ムダレス無き改革

※114977
編集との取り決めのまま終わっていれば格は落ちなかった
板垣が餌にしてから転落人生が始まった

※115001 : ムダレス無き改革

漫画だとそのまま大らいたい編?ってかアライjr編になるけど
アニメはどうおわらせるつもりなんやろ

※115009 : ムダレス無き改革

BOXごと縛り上げる前にショウちゃん出してやれよって
誰もが思った謎のシーン

※114983
シコルの投げた釘を口でキャッチして結んで吐き出したジャックが
タバコに反応できないとか・・・

※115014 : ムダレス無き改革

この場面は観客がいるからこそ猪狩がまた戦ってくれることを期待してたんだよな。
猪狩の人間力は死刑囚レベルの相手にはもう通用しないってことなのかもしれないけど、それでも戦って欲しかった。

※115019 : ムダレス無き改革

ジャックはピクルに精神的にも負けてて、神に祈ってる間にボコボコにされたから、1回目の敗北で格は充分に落ちてたぞ
接戦してれば名勝負になれる好カードだったんだが、ピクルを強く描き過ぎだし、ジャックを弱く描き過ぎたな

※115021 : ムダレス無き改革

徳川は板垣の分身やぞ

※115022 : ムダレス無き改革

よくツッコまれてるが、本部戦の時のジャックは弱体化してたから仕方ないんや
「日に30時間のトレーニング」+「それに耐える為のドーピング」がジャックの強さの根源だったのに、
最近のジャックは肝心要のトレーニングをサボって、「ドーピング」+「骨延長手術」しかやってねーからな
そりゃあ弱くもなるわ
リハビリ療養中のヤク中だな

※115025 : ムダレス無き改革

ジャック「バカな…ッ!身長を伸ばして薬も増やしているのに、なぜ本部ごときに負けるんだッ!?」

紅葉「…。」

刃牙「おい紅葉、お前また人体実験やってね? 兄さんが飲んでるあの薬、このまえ治験バイトを募集してたヤツじゃん?」

※115053 : ムダレス無き改革

※115009
シコルの釘投げはフェイント一切なしの大振りだから本部のタバコ投げと一緒にするのはちょっと
それにあの時のジャックはわざと隙を作って本部の攻撃がどの程度か試そうとしている風でもあったしね

※115066 : ムダレス無き改革

描きたいから描いて何が悪い!とか本気で思ってそうだものな

※115075 : ムダレス無き改革

この時のジャック化け物すぎて好き

※115080 : ムダレス無き改革

※114977ピクルとの最初の一回戦は格落ち感はなかったと思う。噛みつき合戦やピクルビビらせたのはでかい。問題は二回戦だよなぁ

※115082 : ムダレス無き改革

俺は勝てない可能性考えながらも2回目挑む度胸を男らしいとすら思ってたから、説教垂れた刃牙にイラついたよ
ビビって挑戦に先越されてるだけのカスが説教すんなとしか思えなかった

※115102 : ムダレス無き改革

※115082
日に二回負けた挙げ句餌扱いで釣られたんだから三回目は流石に止めなアカンでしょ
最トーの時勇次郎に説教されたことでもあるし
であの時点のジャックを止めてやれるのはバキしかいないべ実際

※115107 : ムダレス無き改革

ジャックは勝てる見込みも無いくせにまたピクルに襲い掛かったのが意味不明
神頼みが成ったとでも思ったんか?

※115132 : ムダレス無き改革

ショウちゃん、ほんと好き
バランスの良い山本選手と同じくらい印象に残る

※115142 : ムダレス無き改革

対本部戦のジャックが弱体化してたように見えたのは片足潰された挙句歯も全滅してたからでしょ
片脚立ちで歯も噛み締められないのに力なんて出るわけない、タバコも夜の公園みたいな視界の悪い所でフェイント気味に投げられたから避けられないのもおかしくない
そもそも本部は鬼の貌が出ていない状態の勇次郎の打撃ぐらいなら捌けるくらいには強いってこと忘れられてるよね

※115150 : ムダレス無き改革

>そもそも本部は鬼の貌が出ていない状態の勇次郎の打撃ぐらいなら捌けるくらいには強いってこと忘れられてるよね


そんな昔の話をされてもなぁ…

※115161 : ムダレス無き改革

ジャックは歯をぶっ壊されても歯茎で噛みしめるやろ
勝つためには明日をあきらめられるファイターやろ
シンプルなパワーでも最低でもトップ10以内にははいるはずやろ
片足だけでも表のゴールドメダリストや世界記録ホルダーよりもパワー圧倒的に強あるわ
対もとべのときは、もとべがジャックと拍子などの綱引きに持ち込んだからもとべがかっただけで、後の先や先の先などわかっとらんジャックではいくらパワーに圧倒的な差あっても武術のエキスパートのひとりでもあるもとべには無理やろ
たとえわかりにくくてすまんが、巨大クマとライフル持ちの一流のハンターの試合みたいなもんやで
いくら巨大クマがパワー圧倒的でも、ハンター側にゆうりな条件だらけやと無理やろ?
刃牙とビスケットのアメリカでの殴り合いみたいに真正面のパワー勝負ならばジャックが必ずかったが、場所のゆうりな夜の公園でもとべあいては、露出狂並みのへんたいでないと初見ではむりや

※115162 : ムダレス無き改革

※115150
金竜山戦も大概昔では?
それに劇中だと大して昔でもなくない?

※115175 : ムダレス無き改革

俺はシコルの敗け方けっこう好きだから正攻法でKOしにかかるジャックや猪狩じゃなくてガイアに代わったのは良いと思う
猪狩の方が見たかった人が大多数なのは間違いないだろうけど

※115269 : ムダレス無き改革

※114984
猪狩じゃシコルスキーを倒すには手に余る
シコルスキーは戦績こそ良くはないものの、実力の高さは人外の域だからね
人間レベルの猪狩じゃ勝てやしない
十八番の不意打ちや演技も通用しないしね
再びボコられてジャックと交代する羽目になる

※115270 : ムダレス無き改革

※114991
ガイアは相手の心を折るのに特化したキャラだから出したんだろうね
どれだけKOしても敗北を認めない死刑囚に敗北を教えるためには、心をへし折る他ない
人の心理を責めるのが得意かつ何でもありの戦いで真価を発揮できるガイアは、対死刑囚としてはかなり強力なキャラ
それこそ、スペックやドリアン以外ならガイア1人で何とか出来るぐらいの戦力がある

※115273 : ムダレス無き改革

物語的にはどうでもいいことなんだけど顔が太い

※115275 : ムダレス無き改革

※115107
戦いたいから挑んだだけだからね
勝てる勝てないは問題じゃない
古代から蘇った原人と戦えるなんて、これ以上無いチャンスだからね
マイケルジャクソンと握手出来るチャンスが来たら、仕事すっぽかしてでも行くのと同じ心理さ

※115276 : ムダレス無き改革

※115022
一応、今もトレーニングしてるぞ
刃牙が勇次郎と戦うと聞いた時は、バカデカいバーベルでトレーニングしてて、バーベルぶん投げてキレかけていた
まぁ、過去に比べたらトレーニングが軽くなっていたけども
今のジャックなら、ロードローラーでベンチプレスするぐらいのレベルじゃなきゃ強くなれないだろうなぁ
バーベルトレーニングごときじゃ軽すぎる

※115277 : ムダレス無き改革

※115019
ジャックは精一杯頑張ってたぞ
神頼みしながらも攻撃していた
それをピクルは超スピードのアッパーでカウンターを決め
浮き上がった瞬間、追撃の打ち下ろしパンチ→回転して頭が下から来たところに追撃の掬い上げる様なアッパー→逆回転して頭が上に来た瞬間とどめの右フック
という即死コンボを食らった
ピクルが化け物すぎただけでジャックは弱くなってはいない

※115278 : ムダレス無き改革

※114994
一応、見栄えのために砂を少なくしているけど
現実でならガイアの砂迷彩は効果的
ガイアは砂を巻き上げて背景に砂煙が立つ様にしている
だから、壁とかの問題は無い
身長差も活かして、地面の砂が背景として映る様にもしている
まぁ、要するに
真横と下に砂があるから隠れられている
シコルスキーは見上げる形にならない限り、ガイアは見えない
まぁ、ガイアが立っていればの場合だが

※115279 : ムダレス無き改革

※114937
いや、シコルスキーの方が自由に動けるから、有利とまでは行かなくとも
戦力を五分にするぐらいは出来る
まぁ、この場合は相手が悪かったけど

※115280 : ムダレス無き改革

ずっと母親に育てられてきたジャックが父親に初めて教えてもらった事は、
「服の上から噛み付く時は布をよく吟味せぇよ。急激に引っ張られると歯が根こそぎ抜けるけぇのぅ。(要約:噛み付くのもいいけど、そういうシッペ返しがあるから気をつけてね。)」
だったが、ジャックはすっかり忘れてしまっていた

※115282 : ムダレス無き改革

泥ならともかく、砂を被ったくらいじゃあんな見えなくなるまでコーティングされるわけねぇよ
巨人の星の消える魔球かよ

※115295 : ムダレス無き改革

ショーちゃんほんと草

※115301 : ムダレス無き改革

この頃は「武器なんか通じない」ジャックだったが…
武器術が本領で素手がおまけみたいな本部には勝てない(悲しみ)


※115305 : ムダレス無き改革

※115282
砂を出来るだけ多く付着出来るように
大量の汗をかいてるのを見とらんのか

※115306 : ムダレス無き改革

※115280
勇次郎の一撃のせいで意識諸共記憶が飛んで行ったという可能性が…

※115321 : ムダレス無き改革

>砂を出来るだけ多く付着出来るように大量の汗をかいてるのを見とらんのか

そんなくらいじゃ見えなくなるまでコーティングされるわけねぇよ
試しに濡れた手に砂をかけてみろぃ

※115325 : ムダレス無き改革

「ガイアが砂を被ったら迷彩になって全く見えなくなった」ってのは、キン肉マンレベルのトンデモだろ
そもそも、あんな障害物も無い上に砂と壁の色しか存在しない闘技場で、迷彩で隠れるってのが無理があるんだ
ガイアに迷彩させたいんならジャングルで戦わせとけっての

※115366 : ムダレス無き改革

ガイアは死刑囚なんか比べ物にならないくらい人やってそう

※115375 : ムダレス無き改革

完璧にコーティングされても、砂の塊にしかならんからな
背景が砂じゃない以上無意味

※115377 : ムダレス無き改革

ガイアは、本部の弟子設定後は常時ノムラ化してショボくなったけど、元々は殺人に酔いしれて様々な方法で敵を殺してた危険な傭兵

※115379 : ムダレス無き改革

ガイアが完璧に砂を纏っても砂の色になっただけだからなぁ
砂で作った砂団子は普通に見えるだろ?
それが人間サイズなら見え見えだ
速く動けば見え難くなるけど地面の砂が変化してバレバレだし、遅く動いたら普通に見える
どうやっても隠れるのは無理だね

※115408 : ムダレス無き改革

※115321
普通にカモフラージュになったぞ
まぁ、砂の質に寄るが
きめ細かい砂も混じってるならまんべんなくコーティング出来る

※115409 : ムダレス無き改革

※115375
一応、背景が砂になるようにしてはいる
ただ、見栄えのために砂埃を控えめに描写されてるけど

※115411 : ムダレス無き改革

※115379
砂の上の砂団子が見えるのは、輪郭がハッキリ見えるからだ
影が出来難い闘技場のライトに照らされたら、輪郭はハッキリとは見えなくなる
それに、地面が平だからハッキリ見えるというのもある
ガイアは不規則に動く砂埃を巻き上げた上でカモフラージュしている
まぁ、こう言ってもよくわからないだろう
そうだなぁ…
辺り一面雪のところでドライアイスの煙でも巻いて、全身を雪で覆ってみればいい
それが無理なら海で蛸でも観察したまえ

余談だが、迷彩服の模様は輪郭を解り辛くする効果がある
ガイアはただ砂を被っただけじゃなく、砂埃に隠れてる間に模様をつけていたという可能性も否定できない
実際、ガイアが砂迷彩をつけた時、地面の砂と同じような模様がついていた
シコルスキーが焦っていて観察力が落ちていたから気づけなかったという可能性もある
まぁ、どっちにしろ
迷彩の効果は少なからずともあることは確かだろう

※115419 : ムダレス無き改革

知らねえよ
なんでそんなに板垣の肩持つんだよお前

※115432 : ムダレス無き改革

普通に考えてさ
「砂で作った等身大の彫像が、背景と同化して全く見えなくなる」なんて事は殆ど有り得ないわけでさ
余程の好条件が揃ってないと無理でしょ
で、ガイアの迷彩で見えなくなると思う?

※115437 : ムダレス無き改革

闘技場の環境
・明るい室内
・狭い(直径20mくらい?)
・障害物は無い
・相手と自分しか居ない
・砂はほぼ平坦(低く波打つ程度で砂丘は無い)
・壁は木板(砂の色と違う)

こんな条件で隠れられるのはペラッペラのヒラメくらいだ
人間がカモフラージュしたって無理無理
光学迷彩中のプレデター(初代)でも余裕で発見されるわ

※115499 : ムダレス無き改革

>普通にカモフラージュになったぞ

どういう眼をしとるんだ…

※115504 : ムダレス無き改革

※115419
肩を持ってるわけじゃない
単に正しい描写をしていると言ってるだけだ

まぁ、強いて言うなら
有り難く読ませて頂いてる身でありながら、流し読みで隅々まで観ず、わからないことがあったら解明しようと行動せず、批判するだけして平気な顔をしている輩が嫌いなだけだ
どんな評価をするかは個人の自由だが
褒めるべきところを褒めず、悪いところだけを強調して、ただただ批判しアドバイスも何もしない
そんな人が嫌いなだけだ
指摘するのはいいが、読ませてもらっている身でありながら罵倒するとは何様だと
私はそう思う

むしろ、何故君はそんなに作者が嫌いなんだ?
これほど個性的な漫画家は稀だと思うんだがなぁ
肩を持つにしても、それは当然のことだろう
頑張っている人を応援するのは当然のことだ
作者の気持ちを考えたりはしないのかね?

※115510 : ムダレス無き改革

※115432
少なくとも迷彩効果はあるだろう
どれくらい見えるかは人それぞれだ
砂埃が大量に舞っていて、相手が冷静さを失っていて、全身に迷彩を施している
十分効果は期待出来る
完全に見えなくはならないが、動き方、姿勢次第では、ほぼ見えないと言っても過言ではない
それに、ガイアには相手の念を察知する能力がある
シコルスキーの意識を察知して、巧く注視されないように立ち回っていた可能性もある
能力で察知出来ないとしても、ある程度は目視で予測出来る
心理操作も得意なガイアなら出来てもおかしくは無い

※115511 : ムダレス無き改革

>読ませてもらっている身でありながら罵倒するとは何様だと私はそう思う



「読ませてもらっている身」ってなんじゃそりゃw
コイツ板垣じゃね?
それとも「板垣様を崇拝する信者」か?w

※115514 : ムダレス無き改革

※115437
砂埃を舞わせているのがポイントだ

※115560 : ムダレス無き改革

ガイア戦では砂埃を撒き散らしながら戦ってるかと思ったらそんな事はなかったぜ
シコルはド近眼かな?

※115564 : ムダレス無き改革

ここで時々見掛ける、弱体化したジャックとか補正で強くなった本部を必死にフォローしてる人じゃない?

※115573 : ムダレス無き改革

※115564
フォローじゃなく
弱体化だの補正だの言っている人に解説しているだけなんだがな
弁護と言った方がわかりやすいかな?

※115576 : ムダレス無き改革

※115560
描写はあまり当てにならない
見栄えとかの問題で実際の量より少なめに描いたりすることがあるからね
観客が砂埃を立てていると発言しているから、少なくとも砂埃がいくらか舞っていたのは確実だろう
それと、シコルスキーがガイアを発見したのは
何れも、砂埃が減った時かつ砂以外が背景に来るようにした時だけだ
シコルスキーの視力は悪くはない

※115577 : ムダレス無き改革

※115511
一人の読者として、最低限の礼儀を表しているだけだ
人が苦労して作った作品を我々は読んでいるのだろう
なら、感謝するのは当然のことだ
君は料理を作ってくれた人に感謝はしないのかい?
作ってくれた人に「食ってやってるんだからありがたく思え」とでも言うかい?
それと同じことだ
「読ませて頂いている」のだから読者としての最低限の責務は果たすべきだろう
一つの娯楽を楽しませてもらっているのだから感謝するのは当然のことだ
我々一般人は「誰かの成果の下で穏やかに生きていられる」んだ
例えば、我々が米を食えるのは農家の人、販売する人、販売する店を建てた人などが働いてくれるからだ
それを当然の様に腹に放り込み、文句をたれる
私には、それは出来ないなぁ
何時間何日もかけ、ネームを作り、絵を描き、本にする
君が逆の立場ならどうかな?
仕事で何日もかけて作ったものを、見ず知らずの人たちが石ころを拾うかの様な感覚で買って行き
ただ適当に目を通し、挙句には文句を言われる
酷いと思うなぁ、私は

まぁ、強制したいわけじゃない
君が「消費者に感謝しやがれ」という様な人なら、それはそれでいいだろう
何をどうしようも個人の自由だ
私は私の考えを述べているだけにすぎない
罵倒する人は罵倒する人、感謝する人は感謝する人だ
君がどうしても罵倒したいというのなら、それはそれでいいだろう
評価する権利はあっても、命令する権利は無いのだから

※115583 : ムダレス無き改革

久しぶりに痛い信者を見た

※115620 : ムダレス無き改革

※115583
そういうのは盲信する人に言いなさい
私は信仰してるわけじゃない
仮に作者が別人だとしても、この姿勢は変わらないだろう
なら信仰しているわけでも何でもない
信者というのは信者に使う言葉だ
非信者に信者なんて言うもんじゃない

まぁ、強いて言うなら
私は板垣さんをリスペクトしてはいる
絵のクオリティは本当に参考になる

※115633 : ムダレス無き改革

ゆで理論も本気にしそうだなコイツ

※115634 : ムダレス無き改革

むしろ板垣は「絵」しか誉める所が無いぞ
ストーリーはつまんねぇし、格闘はトンデモだし
迷彩(笑)

※115719 : 名無しさん

試合をバカにしてたシコルを
ジャックとバトンタッチして観客を味方につけた猪狩がプロレスでシャイシャイして倒す展開に…ならないの今考えるとわけわかんないな
ジャックってガイアと接点特になくねー??

※115755 : ムダレス無き改革

※115633
流石にあれは信じないよ
いくらなんでも小学校の理科レベルのことぐらいはわかる

迷彩の凄さは実際に目にした人にしかわからないだろう
人間の目というのは、意外と単純なものなんだ
少し工夫しただけで、視覚や脳というものは、あっさり騙される
手品が良い例さ

※115757 : ムダレス無き改革

※115719
死刑囚達に警察達が手を焼いているのを聞いて、自衛隊が協力したんじゃないかな
ガイアが徳川に「死刑囚討伐に参加させてくれ」と頼んだのかもしれない
ジャックは徳川にそれを聞かされていたという可能性はあるだろう

※115760 : ムダレス無き改革

・砂と壁の色が違うから砂を纏ってもバレバレ

・指摘している砂埃なんて殆ど舞ってない


はい論破
お疲れサン
頭が悪いから板垣理論を信じちまうんだろうな

※115807 : ムダレス無き改革

※115760
肝心なものを挙げないとは大したお人だ

※115821 : ムダレス無き改革

シコルの動揺の事かな?
あんな超常現象が起きたら誰だって動揺するわなw

※115886 : ムダレス無き改革

トンデモ理論で続いてきた「フィクション」を楽しくツッコミこそすれ
いちいち擁護やフォローして現実味帯びさせようとするやつなんなん?

※115910 : ムダレス無き改革

板垣の熱狂的信者やろ
コメントがそんな感じだわ

※115925 : ムダレス無き改革

※115821
んー、言わなくてもわかると思ったんだがなぁ
まぁ、とりあえず言っておくと
「ガイアの体勢」のことだ
「壁が〜」「砂埃が〜」というのは
「ガイアが直立姿勢でいた場合の話」だ
ガイアが突っ立って、尚且つ「シコルスキーの視野にいたら」の話だ
もし、ガイアが姿勢を低くしていたならば
壁や砂埃の少なさは問題にならない
身長差を考えると、地面が背景になるのだから
少ない砂埃は移動時に立つ砂埃を隠すことや、少なくても姿勢を低くしているなら中に隠れる程度に役立つ

実際、シコルスキーがガイアを発見したのは
何も「壁を背にした時」や「真っ直ぐ目の前に立っていた時」だけだ
攻撃時にも、ほとんどシコルスキーの視界の外から攻撃しているのを観ると
常に背後か横、足元にいたと考えるのが妥当だろう
シコルスキーの動揺も要素の一つだけどね

まぁ、要するに
君達は「ガイアはただ砂を被って、普通に動いていた」と思っているから壁がどうこうと言うわけだ
「見つからない様に工夫している」と考えないからそうなったんだろうね

何度も言わなくてもわかると思うけど
私は信者じゃない
飽くまで尊敬しているだけだ
なんなら、信者じゃないことを証明することも出来る
まぁ、既に証明済みなのだけれども

※115927 : ムダレス無き改革

>身長差を考えると、地面が背景になるのだから

小学校の理科レベルのことすらわかってねーじゃんお前
あの狭い闘技場でそれが実現可能かどうか、よぉ~く考えてみろアホめ
お前の言ってる事を実現するにはガイアが匍匐前進でもしてないと無理だが、ガイアは明らかに匍匐前進の体勢ではない攻撃をしてるだろ

※115929 : ムダレス無き改革

たぶん板垣は「ガイアは砂を纏いました。だから見えなくなりました。」くらいしか考えてないぞ
何しろ板垣だからな
今までも首に視神経があったりとか、マックシング(板垣が考案した現象)とか、電気で骨が見えたりとか、雷は尖ったモノに落ちるだとか、夜叉猿や巨大像という架空の生物が出たりとか、幻の蟷螂にしがみ付いたりとか、水の上を走ったりとか、鼓膜が破れてるのに普通に会話してたりとか、顔面陥没したのに手術もしないで治ったりとか、次の試合が始まったら骨折も問題無しだったりとか、「凄いね人体」とか、ショットガンが効かない肉体とか、原始人が復活したりとか、宮本武蔵が生き返ったりとか、手でダイヤモンドを作ったりとか、色々とやらかしまくってるからな
ツッコむのもバカらしいが、科学的に擁護しようなんて無茶すぎるぞオイ

※116046 : ムダレス無き改革

※115927
批判したい気持ちはわからなくもないが
まずは、よく観察してから言った方がいい

確かにガイアは伏せた状態以外の体勢から攻撃をしている
「攻撃する時は」ね
移動時には、匍匐またはそれぐらい低い姿勢でいたという可能性は低くない
「攻撃する時や、見られていない時には立っていたという可能性はある」
常に同じ姿勢でいるわけは無いだろう
正面から攻撃した時なんかは
「伏せていた状態から、素早く起き上がって攻撃した」という可能性は高い

※116051 : ムダレス無き改革

※115929
一応、これでも作者は元自衛隊に所属していたからね
迷彩については大分真面目だと思うぞ

確かにいくつかおかしいものはあるが
ちゃんと理由があってやってるものや演出としてやっているものは少なくない

首に視神経があるというのは、作者曰く「目に効くツボと、その中で特別痛いやつから思い付いた」とのことだ
因みに、首に視神経は無いが、虹彩の動きを司る神経はある
ショットガンが効かないというのはあり得なくは無い
散弾は、粒の一つ一つの威力(貫徹力)は拳銃よりも威力が低い、硬目標に対して散弾銃が不向きと言われるのはその為だ
オリバ程に頑丈ならばあれぐらいになるのはあり得なくも無い、熊などが良い例さ
それに、弾にもよるからね
モデルになったセルジオ・オリバも腹に拳銃弾を撃ち込まれても自力で病院に行ったという逸話があるからね

作者は史実や逸話、実体験を基にしたもの、笑い狙いのものは描いてるが
妄想や思い込み、勘違いで描いてるものは少ない
かなり真面目に考えている証拠だ
本人は現場主義だと言っているが、それなりに先は考えていると思う

まぁ、リアル半分フィクション半分って感じだと思うね
ちょくちょく真実を混ぜて、フィクションにリアリティを持たせるという手法が目立つね

※116105 : ムダレス無き改革

板垣信者は身長差でフォローしようとしたら、それでは丸見えである事をズバリと指摘されたので、「ガイアは実は匍匐状態だった」という路線に切り替えた模様w
身長差をドヤ顔で身長差を力説してたのは何だったのやらw

※116135 : ムダレス無き改革

匍匐前進でも無理や
闘技場の砂地は平坦やから人間サイズの砂が盛り上がっとけば1発でバレる
漫画では砂埃も上がっとらんし、勝手に砂埃が上がっとる事にして反論するとかアホやろお前
お前の妄想を押し付けんなや

※116181 : ムダレス無き改革

※116105
わからないかな?
身長差があればあるほど、より見にくくなるってだけだ
立っていてもいなくてもね
見下ろす形である以上、どっちにしたって見難いことに変わりは無い
ガイアが立っていたとしても、位置によっては見えにくくなる

何故、君がそんな路線変更などと変な決めつけをするかはわからんが
少し頭を捻ればわかることだと思うものだがなぁ
一方通行はいかんよ
もっと柔軟に考えたり、いろんなパターンを考えなきゃ
まぁ、他人を自分より劣る存在だと思うのは人の性だから仕方ないことだが

※116184 : ムダレス無き改革

※116135
実際、砂埃が描写されているんだから仕方ないだろう

仮に君の望む通り、砂埃が無いとしても
見つからないことは可能だ
視界から外れていればいいだけなのだから
カモフラージュは一瞬視界に入った時のための補助としては役立つだろう

これ以上言っても拉致があかないだろうから
とりあえず結論を簡単に言うと
「工夫すれば状況がどうあれ、相手から身を隠すことは出来る」ってことだ
相手の意識を察知出来るガイアだからこそ可能な芸当だろう

まぁ、どうしたいか思いたいかは自由なことだ
前にも言ったと思うけど
私は飽くまで自分の意見を言っているだけで、押し付けているわけではない
受け取る受け取らないは自由なことだ
勝手に受け取っていたなら
まぁ、それはそれだな

ということで、以上、閉廷
続けたいというのならば、私は一向に構わん

※116254 : ムダレス無き改革

ガイアの身長は親指サイズだったんか

※116256 : ムダレス無き改革

ワ…、ワイにも見えたで…!
闘技場を覆い尽くす凄まじい量の砂埃が…(白目)

※116258 : ムダレス無き改革

>仮に君の望む通り、砂埃が無いとしても見つからないことは可能だ
>視界から外れていればいいだけなのだから


なんかもう勝手にガイアの戦術を作り上げてんなコイツw
最終的には「実はガイアは空中に居た!それならば視界から消える事が可能だ!」とか言い出しそうw

※116273 : ムダレス無き改革

※116135
切り上げたかったんだけど
どうにも間違いは見逃せなくてね
度々すまんね

「そんなはずは無いと思うけどなぁ~」と思って、気になって見直して来たけど
もっさもさ砂埃上がってたよ
一部に関しては立っていても隠れられるぐらいの量があった
幸運にも、ようつべにガイアvsシコルスキーがあったから観てみたまえ
何故かリンクを入れて投稿できないから、自力で検索してくれ

※116276 : ムダレス無き改革

※116254
ガイアの身長は幼年期の刃牙とほぼ同じ身長だったから
推定155cm前後だろうね
シコルスキーの身長は完全版の表紙、作中から推測すると
推定192cmだ
ガイアの身長を160cmとしても
身長差は32cmもある
頭1個半ほどの差だ、もっとわかりやすく言うならば、顎より下だ
至近距離なら45度ほど下を向かなければ顔は見えないほど小さい

※116280 : ムダレス無き改革

※116258
ガイアの跳躍力を考えればそれも可能かもね

実際に戦術が明確に描かれていないから、可能性の高いものを推測するしかない
極端に言うなら自由に考えられるわけだ
シュレディンガーの猫状態だね
私は理論的にあり得るものを言っているだけさ
この説明以外にガイアが隠れられる方法があるかね?
あるなら是非聞かせてほしい

君達は「絶対に隠れられない」と決めつけているから批判するのであって
「何故隠れられるのか」を考えようとしていない
私と食い違うのはそこだろうね
前提が違うわけだ
「隠れられない理由を挙げる君達」と「隠れられた理由を探る私」
解明するかしないかの違いだろうね
実際、作中では隠れられているのだから
「どうして隠れられたのか」を考えるのが普通じゃないかな?
悲観的なのはいかんよ
何事も無理だ無理だと決めつけ、行動しないのが近代の我々日本人の悪い癖だ
職人などが減るのは、そういう追及心や探求心の欠落が原因なんだろうね
進歩することを目指さなきゃ、たどり着くのは劣化、衰退だけだ
まぁ、そう思うのは解析するのが好きな私だけかな?

※116313 : ムダレス無き改革

頭の悪い奴が延々と「○○をすれば可能性だ」とフォローし続けてるけど、どれも現実的には不可能というのが笑えるw
無理してフォローせんでもええんやで?
板垣は毎週ノリと思い付きで描いてるからそこまで考えとらん

※116316 : ムダレス無き改革

死刑囚編以降は目茶苦茶やけどグラップラー時代は板垣もよく考えて描いてたんやで
花田はともかく幼年編はどんどん強い奴と闘って成長させて最後に勇次郎に叩き潰させたり、トーナメント編は誰と誰を戦わせると面白いかよく練ってあったわ

※116370 : ムダレス無き改革

※116313
一応、現実でも使われている方法なんだけどなぁ
煙幕を炊いて、その中から相手を攻撃するのはよくあるやり方だ
厳密には、煙を壁にして一方的に射撃するというものだが

作者は自衛隊上がりだから、これから思い付いた方法じゃないかな
まぁ、真相は不明だけど

煙の怖さは煙をよく見る人にしかわからんだろう
私の実家は田舎だから、嫌という程焼畑を見たからね
煙だらけで嫌になる
学校のグラウンドも砂利だったんだけど
砂埃を立てると、度合いにもよるが向こうがほとんど見えなくなるほど濃い砂埃が立つこともあった
つむじ風とかがグラウンドに発生したのを見たことがある人ならわかるんじゃないかな
あの中に砂利と同じ色の人がいても見えないだろう
砂が目に入ったりもするしね

※116463 : ムダレス無き改革

板垣は「ガイアは砂を被ったから見えなくなりました。」くらいしか考えとらんぞ
ここのイカレた信者がほざいてる様な「ガイアが見えなくなった具体的な理由」を板垣が考えてるなら、漫画の中で得意げに説明しとるやろ
今までがそうやったし、逆に特に理由を考えてない理論は「凄いね人体」みたいにサラッと流してる