TOP画像
ヘッドライン

【ドクターストーン】83話感想 祝TVアニメ化!司をコールドスリープさせてブラジルを目指す!

ドクターストーン83話ネタバレ
297: 名無しさん 2018/11/19(月) 02:07:39.47

アニメ化きたねドクスト
おめでとう
これでもっと単行本売れるわ
ドクターストーン アニメ化

300: 名無しさん 2018/11/19(月) 03:59:13.98

アニメ化おめ
でも7月って随分先だな
時間かけてじっくり作ってくれるなら有りがたいけど

301: 名無しさん 2018/11/19(月) 05:09:01.41

アニメ化おめ!
脚本は原作者が監修するから期待
千空と司のやりとり良かったわ

288: 名無しさん 2018/11/19(月) 00:54:17.24

司がなんかキレイな司になっててしんみりきた

293: 名無しさん 2018/11/19(月) 01:08:48.35

>>288
今週のカラーの
司がなんか天真爛漫な司になっててしんみりした

290: 名無しさん 2018/11/19(月) 00:58:46.97

何て言うか、大樹やクロムともまた違う意味で
千空にとって司は「分かり合える」相手だったんだなあ…

347: 名無しさん 2018/11/19(月) 12:31:15.52

カラー見開きの司に笑った
誰だお前w
ドクターストーン83話カラー扉絵

131: 名無しさん 2018/11/16(金) 19:29:23.87

タイトルページの集合絵にルリ姉がいない気がする

132: 名無しさん 2018/11/16(金) 19:47:48.38

ゲンもいないな

133: 名無しさん 2018/11/16(金) 20:28:30.27

表紙の司、あんな笑顔、初めて見た気がする
コールドスリープの導入部、涙出た
drstone-83-8111905.jpg

179: 名無しさん 2018/11/19(月) 21:00:25.70

無意味な話には涙腺ちょっと来たわ
多分千空ヤる前の友達になれたかもが本当の友達になった状態なんだろうな…

330: 名無しさん 2018/11/19(月) 11:20:22.11

千空もマリオジャンキー説の提唱者だったか

289: 名無しさん 2018/11/19(月) 00:55:08.74

コールドスリープってあんな原始冷凍庫でいいのか。
大丈夫か科学監修

159: 名無しさん 2018/11/18(日) 00:47:59.09

まぁ多少冷凍がヘボでも冷凍→石化→石化解除(再生込み)
だから大丈夫なのかな?

292: 名無しさん 2018/11/19(月) 01:06:02.86

単純に凍らせると細胞内の水分が膨張して細胞膜を壊すが万能石化光線があるからな

319: 名無しさん 2018/11/19(月) 09:58:49.73

冷凍睡眠と言ってるけど実質死体を凍らせただけだよね、これ
肉体さえ残ってれば石パワーで復活出来ると前提でやってるんだろう
drstone-83-8111908.jpg

320: 名無しさん 2018/11/19(月) 09:58:55.27

コールドスリープというとあれだけど脳死も直せたという事は石化は新鮮な死体なら復活できるという解釈だよね

千空と司の友情はお互い異常者同士ひかれあうものがあったんだろうと思った

370: 名無しさん 2018/11/19(月) 14:32:27.66

まあ石化からの修復力が前提の雑な冷凍保存だが問題はこの冷凍をキープ出来るかだよな

407: 名無しさん 2018/11/19(月) 20:31:50.60

ゲンに仲間が一気に3人も出来た
drstone-83-8111904.jpg

152: 名無しさん 2018/11/17(土) 18:39:25.32

リアクション要因増えてていいなw

153: 名無しさん 2018/11/17(土) 19:26:49.21

陽くんいい反応しそう

366: 名無しさん 2018/11/19(月) 13:50:04.10

これ、何処でアニメ化するの?
NHKあたりでアニメ化して欲しい

368: 名無しさん 2018/11/19(月) 13:59:38.42

科学の勉強になるからNHKという可能性もあるかな
ネバランや相撲も深夜だからどうだろう

118: 名無しさん 2018/11/15(木) 21:40:36.30

アニメ化か。
いよいよコハクのエチエチなフィギュアが世に出てくると思うと股か胸が熱くなるな

413: 名無しさん 2018/11/19(月) 20:58:55.54

アニメ化ってどこまでやるんだろうか
この漫画ガンガン話が進むからキリのいいポイントがまるで思いつかねー

414: 名無しさん 2018/11/19(月) 21:00:51.95

最近のジャンプアニメの傾向からして1クールでガッツリ進むだろうなぁ・・・

513: 名無しさん 2018/11/20(火) 13:41:49.53

しかしほんと南米行くんだな
地球の真裏を目指すインパクトと大航海時代は突き刺さるワクワクだけど
1章分の話数でやるんだし、月日飛んで終章感出しちゃうわこれ
drstone-83-8111906.jpg

521: 名無しさん 2018/11/20(火) 14:11:23.71

>>513
三章石化究明したら、四章は文明を作るんだろ
一話で「ゼロから文明を作る」って目標語ってるよ

113: 名無しさん 2018/11/15(木) 20:46:56.03

第3章ってことはまだ最終章ではないってことでいいのかな
でもサブタイDr.stoneだし内容的にも物語のクライマックス感あるよね

518: 名無しさん 2018/11/20(火) 14:03:55.45

石化の謎解いたら物語終わらないかね

522: 名無しさん 2018/11/20(火) 14:11:25.88

>>518
石化の謎と石化の犯人別々にやったらすぐには終わらないかもね

304: 名無しさん 2018/11/19(月) 06:28:55.43

裏側まで船で行くとして何年くらいかかるんだ

305: 名無しさん 2018/11/19(月) 06:54:50.97

オランダ⇔日本で約半年~1年(寄港や季節、時代によって変わる)
薩摩英国留学生がイギリスまで約2か月かかってるらしい
ソースはネット検索だし航路も違うだろうから参考になるかも分からんが

306: 名無しさん 2018/11/19(月) 06:59:49.02

現地で材料調達しつつ移動手段をグレードアップしていくんだろうけど
そうするとカセキ連れて行くのが必須なんだよな
人数膨れ上がったのに全員で行くってことはないだろうしどういうメンバーになるんだろ

307: 名無しさん 2018/11/19(月) 07:08:07.61

船乗り数人解凍して連れて行かないとな

327: 名無しさん 2018/11/19(月) 10:50:04.28

杠はパズルしなきゃならんので居残り、彼女が残るなら大樹も居残り
メインキャラから脱落するのも已む無しだな

337: 名無しさん 2018/11/19(月) 11:53:15.48

千空と大樹のW主人公だと思っていた時期もありました…

当初の予定ではしばらく千空サイドやったら、大樹サイドもやる予定だったんだろうな
けど結局方針転換して大樹は脇役に降格した感

342: 名無しさん 2018/11/19(月) 12:14:07.05

今週カラー見開き扉で大樹がどでかいんだぞ
3章でめっさ活躍するんだろきっと

353: 名無しさん 2018/11/19(月) 12:50:02.54

>>342
キャラ紹介では隅っこに追いやられてたけど
クロムはおろか司より小さかったぞ

つーか大樹との再会はあんなドライに流したのに
司とは感情全開の涙の別れをやるんだから
千空にとっての大樹って本当に何なんだろう

355: 名無しさん 2018/11/19(月) 12:55:06.79

>>353
信頼しきってるからこそさらっと流したんだろ
電話のところで感動のくだりはやったし

105: 名無しさん 2018/11/15(木) 18:31:55.34

そのまま直にブラジルには行かないんじゃね
一度アメリカ方面行ってそこから陸路でブラジル目指しと思う

112: 名無しさん 2018/11/15(木) 20:36:46.50

蒸気船を作るんかな

128: 名無しさん 2018/11/16(金) 12:50:59.82

親父達がいた無人島にも立ち寄るのかな

397: 名無しさん 2018/11/19(月) 19:49:56.79

来週あたり新ロードマップだろうな

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1541598381/
Dr.STONE 8 (ジャンプコミックス)
Boichi
集英社 (2018-12-04)
売り上げランキング: 2,474
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※114318 : ムダレス無き改革

蒸気船作るんかな

※114320 : ムダレス無き改革

3000年経ってるし、日本もだいぶブラジルの近くになってるんだろう(適当

※114321 : ムダレス無き改革

脚本が原作者か…それならアニメ版アイシールド21の時のようなアレな出来にならなくて済みそう?

※114323 : ムダレス無き改革

麻酔無しの手術前、司から雷句感を見た

※114327 : ムダレス無き改革

千空の最終目標がわかんないけど
こんだけ自然がかえった地球を元に戻すのはいいことなんかなぁ
あと石化光線の目的が腐海的なものなのか

※114331 : ムダレス無き改革

アニメ化の為に連載を急かして終わらせるんじゃないかと心配になる。

※114333 : ムダレス無き改革

モノづくり部分もろくに描かなくなってきたな

※114334 : ムダレス無き改革

114327
千空はそんなん知ったこっちゃないやろ

※114346 : ムダレス無き改革

潜水艦乗りの羽京はまず確定だろうな

※114358 : ムダレス無き改革

※114333
んで、モノづくり部分長くすると、それはそれでテンポ悪いだなんだと批判すんでしょ?

※114359 : ムダレス無き改革

被害妄想酷すぎ

※114362 : ムダレス無き改革

コンティキ号の実験の時が、ペルー→ポリネシアで102日間か。

海流と季節風の知識があれば、案外早くつけるか?
造船・操船の技術だけじゃなく、水と食料の問題があるが

※114364 : ムダレス無き改革

※114333
ストーンで評判高い部分だったのにな
まあ途中から雑を通り越していい加減になってた気はするが…
にしても敗血症なんて怪我しても絶対なるもんじゃないし、抗生剤と対症療法で治す物なのにそれで絶対死ぬとか滅茶苦茶だな

※114374 : ムダレス無き改革

アイシールドもそうだったけど
あんまりにもうまく行きすぎてダレて来る

※114418 : ムダレス無き改革

最近の雑すぎる展開はアニメ化発表に合わせた結果なのかね

※114419 : ムダレス無き改革

新章は南米を目指す話か。
一番現実的なのは蒸気エンジンを用いた蒸気船。ちょうど、仲間に元海上自衛隊の隊員もいるし。ジャイロコンパスやレーダーを作れば安全に航海はできると思う。

※160782 : ムダレス無き改革

未来になってこんなの見つけた
亜アニメちょうどここまでってきまってたんだなww