
- 908: 名無しさん 2018/11/16(金) 00:01:19
正直結構ワクワクしてきた
単行本1巻にここまで抑えてくれればよかったのに- 875: 名無しさん 2018/11/15(木) 17:30:43
両親の死体を見せないまま(漫画でそういう場合は100%生きてるから読者にとって)寒い復讐劇になると思ってたけど意外な方向へ話が進んだな
予想を裏切り少しは面白くなりそうな気配- 838: 名無しさん 2018/11/15(木) 03:57:21
両親殺したぞ、ニュース見ただろ?と脅しておきながら冷蔵庫の中身は別人でした
ワシらの裏切りのせいで足切られた恨みとか言っておきながら実はいっちの実父を誘拐監禁したのをボスになってから復讐されたとか言い出す
迫ァ!てめーの設定1週間でブレブレじゃねーか!
結局その後ワシらの画像と指送るなら別に嘘つく必要もないよね?- 842: 名無しさん 2018/11/15(木) 06:38:27
>>838
それな
とても嘘喰い作者とは思えんほどのブレブレ設定- 844: 名無しさん 2018/11/15(木) 06:52:33
カネを巡った血塗れの組織争い
迫さんさぁ…これのどこが青春少女大河漫画なんだい?- 876: 名無しさん 2018/11/15(木) 17:34:58
組織のトップを巡る争いって結局嘘喰いやないかーい
ハンカチ落としで決めろよもう- 866: 名無しさん 2018/11/15(木) 15:00:23
ここ2話で一気に話動いたね
戦う相手も若そうだし主人公も頑張れば勝てそうだな
ただ勝って金得て終わりにはならんだろうけど- 851: 名無しさん 2018/11/15(木) 08:14:01
足って「ペドロたちを逃したときに制裁で切られたチクショー!」って先週言ってなかったっけ
今週は「前のボスの命令でイッチ達を追い込んだから今のボスがムカッとっきて切った」とか言ってるんだけど
これまでペドロ達に守られてきたイッチが今度はペドロたちを守るために頑張る
ってなかなか熱い展開じゃんと思ったけど妙に釈然としないというか
所詮BJなんてカマ野郎が無理やり舞台に引っ張り上げただけというか
これならペドロたちが殺されてて復讐のために立ち上がっ立ってほうがマシだったんじゃ- 868: 名無しさん 2018/11/15(木) 16:11:43
BJの足の件
「不手際で切られた」という前回の説明は矛盾してるようにしか見えないが
不手際の内容を
「ペドロとアルナに任せて一里を逃してしまったことが巡り巡って
実父にいうことを聞かせられず長期化し、ボスに取って代わられる事態を招いた」
と苦しくて回りくどい解釈をすればなんとか・・・- 870: 名無しさん 2018/11/15(木) 16:53:20
>>868
無理ありすぎィ!!- 881: 名無しさん 2018/11/15(木) 18:30:29
まさかオカマがコーチポジションになるとは思わなかったわ
主人公の仲間化でまさかの愛されキャラになるのかな?w
親を殺された復讐劇ではなく、命も狙われないしある意味健全コース(青春体育もの)に戻った気がする
少なくとも親が住む場所移り変えてハラハラしてた暮らしよりは状況が改善されただろう- 901: 名無しさん 2018/11/15(木) 22:43:57
鍛えるのオカマかよ、メストレじゃねーのかよ
こいつ言動もカマセくせーし、一回粛清も食らってるし、動機もただの金目当てだし、師匠キャラとして全く期待できないんだが- 903: 名無しさん 2018/11/15(木) 22:53:46
でもメストレと互角くらいの親父瞬殺するくらい強いよ
- 858: 名無しさん 2018/11/15(木) 09:17:18
メストレはいっちの親父に座を奪われた元ボス、なわけねーか
- 865: 名無しさん 2018/11/15(木) 11:45:56
>>858
その展開は個人的には好き。
でも赤子の指切りを命じるような外道が、一般人やイッチを救う人格者と同一人物というのは厳しいな。
でも組織となんらかの繋がりはあってほしい。
元ボスよりもさらに前のボスだったとか。
団体行動に嫌気がさして自ら去り、後釜のボスのせいで組織は犯罪集団になってしまった、とか。- 887: 名無しさん 2018/11/15(木) 19:51:39
>>858
たぶん15歳の子の師匠じゃね?- 859: 名無しさん 2018/11/15(木) 10:16:55
親父のメストレやろ
- 883: 名無しさん 2018/11/15(木) 18:57:57
一里を鍛えて遺産バトルに参戦させる→一理の遺髪をDNA鑑定させるの流れがよく分からんのだが
バトルさせるのに死んだことにするのか?- 886: 名無しさん 2018/11/15(木) 19:46:42
>>883
一里を鍛えるまでの時間稼ぎでしょ- 893: 名無しさん 2018/11/15(木) 20:34:33
そういえばボスの子供って娘しか居ないのか?
というか未だにこの漫画の主人公が少女である必要性が分からない。
大人しく少年を主人公にして他の息子達と争う話にしたほうが良かったのではないか。- 897: 名無しさん 2018/11/15(木) 21:47:23
>>893
他2人の子の性別はまだ書かれてないぞ- 839: 名無しさん 2018/11/15(木) 04:36:20
色々ガバガバだとは思うけど正直やっと面白くなってきた
イッチもたまに漠さん化するが、キメ顔とか普通に可愛いし- 2: 名無しさん 2018/11/15(木) 14:30:41.95
読んでいて
ワシの娘は表情豊かでかわいいんじゃ~
という謎の声が聞こえてきた気がしなくもない- 3: 名無しさん 2018/11/15(木) 14:44:06.09
プロローグ長すぎ問題
- 861: 名無しさん 2018/11/15(木) 11:10:34
悪くないし期待できるけどここまで三話でできるだろ
- 869: 名無しさん 2018/11/15(木) 16:28:55
迫ちゃんだからこんなに長くプロローグ使えたけど
新人だったら打ち切られてるわ- 872: 名無しさん 2018/11/15(木) 17:13:17
ワンピースでいえば
シャンクスの腕が切断されるまでに18話費やされたような感じ
これは100巻越えの大長編間違いなしやな(白目)- 856: 名無しさん 2018/11/15(木) 08:44:25
コミック2冊でプロローグやってこれからが本番か
一応出生の秘密とかは大方明かされたしイッチも闘う目的を得たし物語の着地点もとりあえず設定された
これからはつまらん謎をいつまでも引っ張ったりせずどんどん上がっていくだけと信じたい- 4: 名無しさん 2018/11/15(木) 16:10:26.00
読者「次回からカポエイラ王位継承編スタートか!」
次回 「新章、B・Jとの修行篇スタート!」
読者「!?!?」- 926: 名無しさん 2018/11/16(金) 07:49:06
人間レベルの暴で行くんかな今回は
ロデムみたいなん無しで- 928: 名無しさん 2018/11/16(金) 09:14:07
迫ちゃんの画風でリアル寄りバトル描写は向いてないから超人バトルになってほしいわ
「バトゥーキ」のまとめ記事
- 【バトゥーキ】20話感想 BJ面白いやん!異種格闘技で修行はワクワクする
- 【バトゥーキ】19話感想 高校生編スタート!いっちの等身上がってバトルに期待できるな
- 【バトゥーキ】18話感想 やっとプロローグ終わり?相続権争いが物語の中心になるのね
- 【バトゥーキ】17話感想 実の両親の説明回!自由になったいっちの今後の目的を早く知りたい
- 【バトゥーキ】16話感想 親父敗北で一里が生家へ。冷蔵庫が不穏だけど両親生きててほしいな
ブログの中の人をフォローする:
まとめ乙
育ての親の指切った奴が師匠とか