
- 304: 名無しさん 2018/11/09(金) 01:07:05.16
今月すげーな
子供の頭にワインボトルフルスイング- 313: 名無しさん 2018/11/09(金) 01:09:28.62
>>304
それをファルコに庇われて逃れたかと思ったら
思いっきりグーパンカマされて
女の子が鼻血ダラダラの頭クラクラして白目剥いて凄いわ- 367: 名無しさん 2018/11/09(金) 01:36:46.26
ファルコの察しの良さは相変わらずだな
ガビがアレだからよりそう感じる- 267: 名無しさん 2018/11/09(金) 00:42:57.07
やっとガビが痛い目見て気分いいわ
- 317: 名無しさん 2018/11/09(金) 01:11:39.65
ニコロ強すぎじゃね?
不意打ちとは言え
最強の戦士候補生のガビにダメージ与えて
上位の戦士候補生のファルコを倒すって- 346: 名無しさん 2018/11/09(金) 01:21:20.75
>>317
洗脳の度合い高いからガビはマーレ人を咄嗟に攻撃出来ないんじゃね?
なんでそんな行動に出るのか理解出来なくて相当混乱しただろうし- 268: 名無しさん 2018/11/09(金) 00:43:00.16
ニコロが妙にイケメンだったのとハンジがなんか美女ぶり上がってた
- 271: 名無しさん 2018/11/09(金) 00:47:32.12
>>268
それと回想の食べ物を食べてるサシャが幸せそうで可愛すぎた
一瞬誰だかわかんなかった程に- 729: 名無しさん 2018/11/09(金) 14:29:59.61
サシャで何週間泣かせるんだよ(´;ω;`)
- 966: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:39:41.00
回想のサシャ可愛いすぎて草
ニコロ美化しすぎだろw- 571: 名無しさん 2018/11/09(金) 10:15:07.91
サシャがピザ食べてる絵で泣けた
サシャの死をあれだけ悲しむニコロがいるだけで救われた気になるわ- 582: 名無しさん 2018/11/09(金) 10:30:52.15
>>571
わかる- 254: 名無しさん 2018/11/09(金) 00:29:26.13
ニコロとサシャは恋人未満の微妙な関係くらいだったのかな
カヤのガビに対する反応はリアルだと思った- 351: 名無しさん 2018/11/09(金) 01:27:26.76
ニコロがマーレの洗脳を上回る程にサシャの事を想ってたのかと思うと泣けてくるわ…
心優しいカヤが憎しみに囚われてるのも悲しい
この漫画って死んだキャラはほぼ忘れ去られるから、サシャの死がこうやって展開に活かされてるのは嬉しい- 44: 名無しさん 2018/11/09(金) 19:24:09.51
サシャって勝手に父子家庭だと思ってたわ
母ちゃんいたんだな- 105: 名無しさん 2018/11/09(金) 20:40:18.84
今号の展開は予想の範囲内だったけどサシャパパが予想以上にグローバルかつ未来志向な人で驚いた
あれハンジやピクシスなんかよりよっぽど先見の明あって出来る奴だわ- 352: 名無しさん 2018/11/09(金) 01:27:57.04
ガビは混乱してるだろうなあ
島の悪魔を殺したから褒めてくれると思って媚びたマーレ人やついさっきまで親切にしてくれたカヤは殺そうとしてきて
でも一般的な感覚として一番悲しいはずのブラウス夫妻は憎まない選択をして
これで「許す」って考え方がこの世にあるんだと知ってくれるといいんだが- 167: 名無しさん 2018/11/08(木) 20:52:45.76
キヨミさんはやっぱりいい人だな
なんだかんだパラディを裏切ることは無さそうだ、利害がほぼ一致してるしな- 276: 名無しさん 2018/11/09(金) 00:50:49.98
キヨミとミカサのあの会話
なんのフラグだ- 499: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:12:20.77
ガビはミカサと一緒にヒィズルに行くフラグたったと思うけどな
- 978: 名無しさん 2018/11/09(金) 17:27:42.56
キヨミの危なくなったらヒィズルの船にこいはトロスト区初陣のミカサの危なくなったら自分のところにこいのセルフオマージュだろ
- 459: 名無しさん 2018/11/09(金) 06:39:35.48
ミカサとコニー仲悪すぎる
- 959: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:11:36.72
コニーがバカを言えない状況というのは壁内がギスギスしている証拠
- 410: 名無しさん 2018/11/09(金) 02:11:14.76
「えっと あるだろホラ…悩みとか」
ハンジー!団長向いてなさすぎー&オニャポン有能- 412: 名無しさん 2018/11/09(金) 02:18:11.86
ハンジオニャンコポンってハンジモブリットとも違う面白いコンビだよね
- 416: 名無しさん 2018/11/09(金) 02:22:56.75
おニャン子調査兵団にすっかり馴染んでたな
もうスカウトしろ
あいつ有能そうだし使えるぞ- 564: 名無しさん 2018/11/09(金) 09:59:34.51
まさかのピーク出番無しw
期待させんな- 292: 名無しさん 2018/11/09(金) 01:00:57.76
まさかピクシスがエレンの肩を持つとは思わなかったの
- 295: 名無しさん 2018/11/09(金) 01:04:03.67
>>292
ピクシスはより多くの壁内人類の命のためにそうしたまでだな、これまで通り- 303: 名無しさん 2018/11/10(土) 00:04:46.82
ピクシスと大体考えが一致して嬉しい
エレン脱走を易々と許した時点でこれもう兵団側の敗けでしょって思ってたよ- 458: 名無しさん 2018/11/09(金) 06:29:06.79
ピクシスの安定感やべーな
逆にハンジとアルミンが頼りなさ過ぎるわ- 54: 名無しさん 2018/11/08(木) 15:41:59.04
兵団で頼りになりそうなのはピクシスだけだな
- 622: 名無しさん 2018/11/09(金) 11:46:56.68
エレン側と兵団側の交渉楽しみ
正直ザックレー殺される前に兵団側からエレンにそういう駆け引きを持ち掛けると思ってたしそうすべきだったよ
もうエレンは一兵卒扱いで押さえ込めるような存在じゃないのに
兵団側時勢読めてなさすぎでしょ
そりゃ内部分裂しちゃうよね- 523: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:42:03.88
普通にワインが脊髄液だったな
無垢の巨人を出すにはこれしかないから当然か- 943: 名無しさん 2018/11/08(木) 11:04:37.10
ローグ君、死刑宣告で草
- 162: 名無しさん 2018/11/08(木) 20:28:27.23
やっぱジーク汁だよね
兵政権はこれで全滅かー
いよいよ救いのない展開が待ってそうでワクワクが止まらない- 285: 名無しさん 2018/11/09(金) 00:56:09.93
ハンジ有能じゃん
義勇兵と仲良くしてたからジークの陰謀明らかにできたし
ワイン攻撃も免れてる- 537: 名無しさん 2018/11/09(金) 09:07:03.77
多分てことはニコロにははっきりとは知らされてなかったのかね
- 539: 名無しさん 2018/11/09(金) 09:08:14.35
ニコロには知らされてなかったけど、薄々感づいていたって感じかね
- 691: 名無しさん 2018/11/09(金) 13:31:39.26
皮肉言ってでもジャンやコニーからワイン遠ざけようとしてたニコロは本当に愛着湧いてたんだな
あの暗い表情からしてジークかイェレナ辺りに指示されてたのか- 561: 名無しさん 2018/11/09(金) 09:57:02.72
コニーが調査兵団じゃ俺たちも上官って言ってたけど104期はみんななにかの役職に就いて部下持ってるの?
- 566: 名無しさん 2018/11/09(金) 10:03:21.09
>>561
奪還作戦で生き残ったのはもれなくそうなんじゃないかな
あとの調査兵団員はみんな新兵かあっても移籍だろうし- 567: 名無しさん 2018/11/09(金) 10:06:00.64
>>566
じゃあミカサジャンコニーは分隊長くらいにはなってるのかな
エレンとアルミンは兵器枠だから兵卒だろうけど- 305: 名無しさん 2018/11/09(金) 01:07:33.27
ファルコ君可哀想過ぎて笑えない
- 307: 名無しさん 2018/11/09(金) 01:08:12.21
ファルコが無知性になればついに全く役に立たなかった戦士長候補生のお兄ちゃんにスポットが当たるな
- 316: 名無しさん 2018/11/09(金) 01:11:31.50
でもファルコが巨人化して鎧かジークを食べる展開は絶対来ると思う
- 318: 名無しさん 2018/11/09(金) 01:11:58.30
ファルコ巨人継承フラグたったと思うけど
誰を食うんや?- 738: 名無しさん 2018/11/09(金) 14:47:07.78
ファルコが食べるのジークかな
ピークちゃんも島に来てたしアニかもしれないしライナーかもしれないし候補はいっぱいいるな- 746: 名無しさん 2018/11/09(金) 14:54:28.65
羽の生えた巨人はいなかったか?の伏線をファルコが回収するんだろうな
- 769: 名無しさん 2018/11/09(金) 15:07:12.34
ファルコが空を飛べる鷹の巨人になる展開は面白すぎるな
巨人のデザインかっこよくしてね- 750: 名無しさん 2018/11/09(金) 14:58:33.82
ファルコが食うならライナーじゃないの
マーレ編の最初に2人で鎧の継承について話したのが活きるし
鎧は盾とか防御系だから守りたいで動いてるファルコに合う気がする- 144: 名無しさん 2018/11/08(木) 19:44:33.74
叫んだとして有効範囲どこまでなんだろ
声が聞こえる範囲?- 373: 名無しさん 2018/11/09(金) 01:39:46.18
とりあえずローグさんが一番時限爆弾っぽいのは笑う
- 387: 名無しさん 2018/11/09(金) 01:45:11.51
>>373
ローグはワインがぶ飲みの描写まであったしなぁ
ジーク汁のこと知って一騒動起こしそう
ピクシスは飲んでないことを願いたいが
酒好きのピクシスが飲んでないわけなかろうしね…
ピクシス死ぬとちょっとというかかなりショックだ- 401: 名無しさん 2018/11/09(金) 01:56:14.58
まーマンガ的にローグ巨人化あるだろうな
巨人でないとつまらんし- 403: 名無しさん 2018/11/09(金) 01:57:14.12
無垢の巨人再登場は嬉しいからはよ
- 456: 名無しさん 2018/11/09(金) 06:06:48.38
ピクシス絶対酒飲んでるよな~
せっかく組織が一丸となったのにまた一波乱ありそう
諫山は動かしたい奴を動かす為に有能はさっさと処理するからな
イェーガー派に従うしか無いだろこれ…- 752: 名無しさん 2018/11/09(金) 14:59:30.02
ピクシスもジーク脊髄ワイン飲んでそうだよなあ
三日天下くさいなあ- 762: 名無しさん 2018/11/09(金) 15:05:17.28
>>752
ピクシスはワイン関係なく憲兵に消されそう
ローグ達がジークやイエーガー派に大人しく従うと無垢巨人化の展開にならないし- 772: 名無しさん 2018/11/09(金) 15:09:48.63
アルミンに貴方しかいませんとか言われたピクシス絶対退場フラグだろ…
- 805: 名無しさん 2018/11/09(金) 15:23:55.25
ピクシスはワイン派じゃなくてウィスキー派だからギリギリセーフ
- 672: 名無しさん 2018/11/09(金) 13:03:23.15
ピクシスは禁酒してそうな気がする
酒好きでジーク汁飲んでましたー、はベタ過ぎるから
講談社 (2018-12-07)
売り上げランキング: 134
「進撃の巨人」のまとめ記事
- 【進撃の巨人】113話感想 リヴァイ強すぎワロタw ジーク回想からの逆転くる…?
- 【進撃の巨人】112話感想 アッカーマンの習性…本当ならミカサが可哀相すぎてキツイ
- 【進撃の巨人】111話感想 ガビがニコロに会った結果修羅場に!ファルコが可哀相…
- 【進撃の巨人】110話感想 ザックレーに芸術の順番が…。エレン派と兵政権の内紛がより過激に
- 【進撃の巨人】109話感想 カヤがガビ論破しててワロタ、ハンジの順番が辛いな…。
ガビがサシャ殺しカミングアウトされてからカヤが襲いかかるまでカヤの登場コマをなくして読者の意識からカヤを無くすのはいい演出だなと思った
刺しにかかったときの迫力が増した
変にカヤの顔ドアップして呆然とした顔見せてから刺しにかかるような演出よりよっぽどよかった
上手いな〜