
- 1: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:17:11.42
力を貸してくれ飛信隊!俺はッ、お前達と一緒に天下の大将軍に突っ走るんだ!
こんな所で、終わらせるかよ!
うおおおおおおお!!信んんんんんんん!!
飛信隊覚醒- 2: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:17:27.86
感動した
- 3: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:17:50.24
毎回じゃねえか
- 5: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:18:48.46
飛信隊で食うメシは美味いか?
- 29: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:23:03.59
>>5
ないぞ- 34: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:23:30.82
>>29
はよ持ってこい王翦
まだあるんやろ- 648: 名無しさん 2018/11/07(水) 01:07:57
とりあえず困ったら檄入れときゃいいのかこの世界は
- 9: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:19:55.06
王賁も同じことをして玉鳳も覚醒
賁さまあああああああああああ!!!
馬鹿かな?- 10: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:19:57.32
やっぱり信ってすげーわ
- 437: 名無しさん 2018/11/08(木) 13:06:27.93
いつも通りで草
- 730: 名無しさん 2018/11/07(水) 19:13:31
そんな簡単に覚醒するなら最初から激ってろよw
- 19: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:21:39.37
先週の1話のせいで冷めるんだよなぁ
こういうのは土壇場のぶっつけ本番でやるから燃えるのに- 21: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:21:47.73
えっ結局いつもの檄だけ?
- 27: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:22:31.25
>>21
せやで
飛信隊は全軍正面から突撃- 24: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:21:54.92
そんなことでどうにでもなる戦況だったのかw
- 28: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:23:01.04
まあ信も王賁もああいう隊に向けての開幕の鼓舞なんてやったことなかったからそれでええんちゃう
蒙武とかしょっちゅうやってるやん- 36: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:23:43.17
>>28
王賁はやっとるやん- 48: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:25:58.38
飯があと一日分しかないんやがどうするんですかね…
- 51: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:26:35.36
>>48
1日で全滅させて敵の飯食うよね- 84: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:30:45.65
オウセンがガチで無策なの草
まさか覚醒待ちしてたんかあいつ- 222: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:45:00.00
結局王線が援軍出さないのはなんでなんや
実子だろうがなかろうがこれで右翼全滅したらただのアホやん- 241: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:46:36.97
>>222
飛信隊と玉鳳隊の覚醒を確信してたからやで
押せ押せムードのところで兵糧持って来るんやろ- 12: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:20:18.11
真面目に結構よかった
- 670: 名無しさん 2018/11/07(水) 09:42:48
久々に1話で隊員全員の顔が見られて良かったよ
- 770: 名無しさん 2018/11/08(木) 10:21:54
どんな覚醒するかと思ってたけど、やっぱり檄だったか
でも、信が自分で考えて行動していくのはいい
理解力に長けるキョウカイが静かに聴いてるのもいいし、隊員達たくさん見れてよかったよ- 771: 名無しさん 2018/11/08(木) 10:31:53
俺もこういう場面は見たくなかった訳じゃないが、
先週からのこれはモヤるなぁ- 779: 名無しさん 2018/11/08(木) 11:28:03
>>771
先週が余計かもしれないな
前ぶれなく信と王ホンが檄飛ばして覚醒の方がまだましだった
実子かどうかの流れも全然いらん- 783: 名無しさん 2018/11/08(木) 12:33:26
>>771
ここだけ切り取れば悪くないけど
あの流れでこれはな
前フリ不要だった
王賁と信でシンクロニシティで良かったのに- 777: 名無しさん 2018/11/08(木) 11:03:45
檄はよかった
8000人(だいぶ減ってるだろうが)に初めて戦場で語る信はかっこよい
ここに至る過程はうんちだが- 795: 名無しさん 2018/11/08(木) 13:41:41
なるほど。檄の前の段階が要らなかったという話か
確かに実子云々やら戦術では~とかいうからおかしくなるんだな- 884: 名無しさん 2018/11/09(金) 02:36:57
檄は良かったけどもう少し兵士が追い詰められてる描写と死を覚悟してる描写が欲しかったな
絶望的な状況で希望を語られ、お前の力を貸して欲しいと言われて死兵化するのは演出としてはあり- 904: 名無しさん 2018/11/09(金) 11:57:22
檄で士気が爆上げするところは凄く良かったんだけど
ここに至るまでの経緯とこれで勝っちゃうの?って違和感大きすぎて素直に喜べんw
後、尾平って列尾で什長だったのになんで戦中に三十長に昇格してんだよ、誰か死んで代理でやってんのか?
ていうか什とか三十とか飛信隊だけ役職多すぎ- 923: 名無しさん 2018/11/09(金) 13:35:28
>>904
たぶん尾平の担当する隊の近くの什長が二人しんで
臨時で三隊ぶんめんどうみることになって三什長- 808: 名無しさん 2018/11/08(木) 15:46:18
今週自体は嫌いじゃないんだけどね、わりと熱かったし
追い詰め過ぎると必死になって窮鼠猫を噛む的なこと言ってたよね
で今週そうなったから趙は退くべきなんだけど信がいきなり突っ込んできたから応じざるを得なくなったみたいな感じにするのかね- 922: 名無しさん 2018/11/09(金) 13:33:35
これは本能型の信が覚醒すんぞ
- 812: 名無しさん 2018/11/08(木) 16:27:23
これテンも突撃していくのかな
- 813: 名無しさん 2018/11/08(木) 16:32:45
まぁ、最後に飛信隊が独断で出てったのだけは良かった
ヒョウコウになるんだろうな
ある意味覚醒- 816: 名無しさん 2018/11/08(木) 17:12:15
久しぶりに信と羌カイの戦い見れそうなのは嬉しい
売り上げランキング: 245
「覚醒」と言わずに「より一層の決死の覚悟」とか他の言い回しだったら良かったのに。
でも今回の檄は熱くて良かった。