
- 201: 名無しさん 2018/11/05(月) 10:03:37.79
ついに時間を操る能力が出たか。
て言うかちょっと念の基礎を修得しただけで、こんな最強っぽい能力手に入れるとか第4王子怪物すぎるだろ- 140: 名無しさん 2018/11/05(月) 05:19:25.58
うーん、オーラで未来を視るか
絶対当たる占いよりも精度高いしやばいね- 767: 名無しさん 2018/11/05(月) 14:14:24.19
10秒間も本当の動きを相手に認識されないって強すぎる
- 150: 名無しさん 2018/11/05(月) 07:06:38.44
ちょうど5部のアニメやってるせいかキンクリが頭をよぎったわ
- 151: 名無しさん 2018/11/05(月) 07:07:07.83
エピタフじゃんこれ
- 206: 名無しさん 2018/11/05(月) 10:10:00.17
キングクリムゾン+D4Cか
- 194: 名無しさん 2018/11/05(月) 09:53:05.01
またなんかごちゃごちゃした能力だな
- 393: 名無しさん 2018/11/05(月) 13:08:01.15
正直わかりずらかった
ツェリ本人以外は未来の行動が確定してて
ツェリだけが編集できるという感じの能力なのか- 396: 名無しさん 2018/11/05(月) 13:11:06.53
>>393
あってる- 145: 名無しさん 2018/11/04(日) 21:31:45.44
1. 目を閉じて絶
この時点で十秒分の未来がツェリの頭に叩き込まれる。(刹那の十秒)
2a. 目を開ける
周囲に刹那の十秒を再現させながら好きに行動できる。
2b. 目を閉じ続ける
リアルタイムと同じ時間で11秒目、12秒目…と絶で瞑目してれば未来を見続けられる 。
2b-2. 任意のタイミングで目を開ける
そこから遡った十秒間の未来を周囲に再現させつつ好きに行動できる。
3. 目を開いてから十秒経過すると、周囲の認識が正常化する。
ツェリの能力はコレでいいんだよね
予想だけど未来予知も周囲の認識をいじってるのもツェリが新しく生み出した念獣の仕業だと思う
絶の状態だと宿主に、オーラが出る状態だと周囲にはたらきかける、と- 146: 名無しさん 2018/11/04(日) 21:36:43.99
>>145
ツェリの能力説明してるレスいくつも見たけどこの説明はわかりやすい- 260: 名無しさん 2018/11/05(月) 11:34:09.18
絶を高速でオンオフし続けるだけでほぼ無敵モードが続くことになるのか
- 124: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:37:07.34
超面白かった
絶がキーになる能力とか良いな
ツェリの興奮とかが伝わる- 132: 名無しさん 2018/11/05(月) 02:33:32.87
2話前のテータ視点のときツェリがセンリツの演奏にノーリアクションで「ん?」ってなったんだけど実はちゃんとリアクションしてたのね。
しかし絶で無防備になったところを殺すはずが絶によって発動する能力習得されるとかテータちゃんついてなさすぎだろw- 470: 名無しさん 2018/11/05(月) 06:06:22.67
テータ…何故…?でちょっとかわいそうになった
- 161: 名無しさん 2018/11/05(月) 08:15:09.78
テータのこと本当に信頼してたのが意外だった
根本的に誰も信じてないタイプかと思ってたが- 215: 名無しさん 2018/11/05(月) 10:38:06.98
ツェリってかなりテータちゃんの事信頼してたんだな
- 225: 名無しさん 2018/11/05(月) 10:55:39.81
テータちゃんが認識出来ない間に、「俺のことどう思う?」とか聞いてて、
何週か前のツェリの「俺はテータちゃんのこと評価してるよー」とかもさり気ないアピールだったかもしれないとか思うと可愛いな- 575: 名無しさん 2018/11/05(月) 09:53:31.62
テータちゃんドSだね~ワロタ
ツェリさん楽しそう
後でゆっくり聞いてやるってどんな顔して言ってるか描かないのが冨樫だなぁ- 123: 名無しさん 2018/11/05(月) 00:31:20.31
ツェリが必死で尻餅ついて躱していたとはワロタ
- 171: 名無しさん 2018/11/05(月) 08:36:02.13
>>123
俺も笑ったw
たまに抜けたトコ出すの良いな- 185: 名無しさん 2018/11/05(月) 08:59:56.88
今回の話で一気にツェリに愛着持った
何というかハンターの世界を楽しんで生きてる感じがして好きなキャラになった- 213: 名無しさん 2018/11/05(月) 10:36:40.41
今週も良かったね。継承戦に参加する全ての人が疑い、苛立ち、焦り、窮屈になっていく中でツェリードニヒただ1人が「念は楽しい!面白い!」という広がり、ポジティビティー、純粋な好奇心、シンプルな欲求を見せた
- 262: 名無しさん 2018/11/05(月) 11:34:39.33
>>213
念の世界面白すぎィ!!ってなるツェリは良かったな
人間性のクズさを一瞬忘れてツェリに好感抱いてしまう- 228: 名無しさん 2018/11/05(月) 11:02:09.18
それ同じこと思った
念を知ったツェリの純粋なワクワク感が、昔ハンタ読んでた頃のワクワク感とリンクしたw- 428: 名無しさん 2018/11/05(月) 13:58:38.70
絶状態になったら念能力発動って矛盾してない?
- 433: 名無しさん 2018/11/05(月) 14:07:00.27
>>428
死後の念も絶状態からの発動だから
似た部類なんじゃね
ツェリの場合は絶状態で発動し続けてるってのが特殊だけど- 443: 名無しさん 2018/11/05(月) 14:25:44.42
>>428
絶は精孔から立ちのぼる念を閉じること
外功と内功で言うなら外功は使えない
でも内功は体の内側では念は巡ってるやろ
絶状態は体の休息とかに効くらしいし
つーわけで内部での予知とかはありかもな- 154: 名無しさん 2018/11/05(月) 07:13:26.81
チートすぎると思ったがツェに直接攻撃手段がないな
- 155: 名無しさん 2018/11/05(月) 07:22:41.58
本来の未来通りに行動してる相手に攻撃は出来るのかな
それとも追体験中の相手に危害を加えると気づかれて解けちゃうとか- 157: 名無しさん 2018/11/05(月) 07:53:22.57
絶と目を閉じることが条件なら死んだ後に永遠と未来を見続けそう
- 481: 名無しさん 2018/11/05(月) 07:20:15.70
予知夢を完封したセンリツw
- 484: 名無しさん 2018/11/05(月) 07:23:05.87
>>481
たしかにセンリツの能力やべーな- 270: 名無しさん 2018/11/05(月) 11:40:19.67
無敵と思いきや外部の音で無意識になるし
結局イレギュラーな不意打ちには弱そう- 35: 名無しさん 2018/11/04(日) 19:44:10.27
強制絶のハメ技で終了だろ
未来視10秒繋ぎ永遠強制にすれば意識は戻らない
からくりに気づいてクラピ辺りがやりそう- 585: 名無しさん 2018/11/05(月) 17:14:26.62
ディアボロをGERで倒すしかなかったから、富樫が他の倒し方したくなったんだろうなぁ
- 447: 名無しさん 2018/11/05(月) 05:02:03.93
なんか必ずクラピカに倒されるんだろうけど、あそこまで健気に努力してるツェリを見ると死んでほしくないな
- 720: 名無しさん 2018/11/05(月) 13:29:56.35
テータそのうちツェリが絶使うと能力発動するって気付きそう
- 722: 名無しさん 2018/11/05(月) 13:32:14.94
それでもリハンなら
リハンならツェリの能力も解析してくれる…- 724: 名無しさん 2018/11/05(月) 13:34:24.08
>>722
またコマが文章で埋め尽くされるのかw
集英社 (2018-10-04)
売り上げランキング: 116
「HUNTER×HUNTER」のまとめ記事
- 【ハンターハンター】389話感想 カミーラ私設兵は呪念で王子狙うとかまたやっかいなw
- 【ハンターハンター】388話感想 ビルの能力が判明!相変わらずのリハンの長文考察で笑うw
- 【ハンターハンター】387話感想 ツェリードニヒの念能力が判明!これもう最強だろwww
- 【ハンターハンター】386話感想 ツェリの心境に変化が。とりあえずテータは生き延びそう
- 【ハンターハンター】385話感想 テータがツェリを銃殺したのに死んでないってどうなってんだw
キングクリムゾン……を正確に解釈したって感じ。
アラーキーその辺微妙に曖昧だったし
倒し形も少し強引だったし
いや、大好きよ五部