
- 794: 名無しさん 2018/11/01(木) 00:22:15
長谷川さんの奥さん…
- 792: 名無しさん 2018/11/01(木) 00:21:54
うわっああああ…
なんでこんなことになるんだよ……- 789: 名無しさん 2018/11/01(木) 00:14:16
長谷川さんの奥さん…赤ちゃんもダメな気がする…
- 793: 名無しさん 2018/11/01(木) 00:22:04
いや赤ん坊は無事だと思う
てか関谷に続いて小さい子が死ぬエピソードは削られるからやめて欲しい…- 790: 名無しさん 2018/11/01(木) 00:19:44
つ、つら過ぎる…
やっぱり長谷川さん日本スパイか
しかしこの展開とは- 795: 名無しさん 2018/11/01(木) 00:24:46
3人ともやっぱり革命の戦士なんだな
戦う姿はカッコいいけどさ…
どうすんだろ、素直にソフィアが撃ったと言うのかな- 796: 名無しさん 2018/11/01(木) 00:26:06
ソフィア、うんこ以外の日本語も覚えてるじゃないか
- 799: 名無しさん 2018/11/01(木) 00:28:30
>>796
能ある鷹は爪を隠すっていうやつかな
アシリパさんと会って直接会話できる期待- 809: 名無しさん 2018/11/01(木) 01:02:03
11月はじめから重い気持ちになってしまった。
奥さんの死が一番堪えるのはソフィアさんかもな。ウイルクは大義のための犠牲として動揺なく受け入れるタイプに見える。- 802: 名無しさん 2018/11/01(木) 00:35:11
白石キロちゃんの話聞きながら頭元に戻したんだなw
- 805: 名無しさん 2018/11/01(木) 00:39:17
>>802
描き間違いじゃなかったのかアレw- 803: 名無しさん 2018/11/01(木) 00:35:58
奥さん…まだ若いし、何も悪いことしてないのに…
夫が心配になって、戻ってきちゃったんだろうな- 825: 名無しさん 2018/11/01(木) 07:43:57
奥さん実家に帰り際に手配書さえ拾わなければ巻き込まれなかっただろうに…
せめて赤ん坊だけは生きていて欲しいが- 820: 名無しさん 2018/11/01(木) 06:56:12
長谷川さんは奥さんを愛してただろうか
キロランケもどうなんだろう
スパイが現地で現地人と結婚するのはありがちらしいが
情が沸くとか子供は特別とかはないのかね
やはりスパイは非情?- 823: 名無しさん 2018/11/01(木) 07:24:29
奥さんや子供に愛情が無ければ実家に帰れなんて言わないと思うんだけどなぁ
黙って自分だけ消えて潜伏すれば良いだけだし- 817: 名無しさん 2018/11/01(木) 06:18:22
ウイルク、目的のためには手段を選ばない奴なのかやっぱ
- 811: 名無しさん 2018/11/01(木) 01:08:56
というかウイルクの表情が一貫してほぼ変わらないのが怖いわ
- 899: 名無しさん 2018/11/01(木) 14:39:22
今回でウイルクのヤバさが改めて分かった
無表情のまま銃を使って何発も敵の顔を殴ったりひとりも逃がすなって平然と言っているぞ
キロも怖いけどウイルクの方が色々ヤバそう- 818: 名無しさん 2018/11/01(木) 06:25:29
最初の三傑の話はウイルク達3人と掛けてるね
- 816: 名無しさん 2018/11/01(木) 01:46:59
維新の三傑の内2人は大久保利通(ウイルク)の最期が暗殺であったりとか西郷隆盛(ソフィア)は島流しで投獄されてたりとか運命もちょっと似てるね
- 819: 名無しさん 2018/11/01(木) 06:30:01
意識してるのかはわからんが、
大河の西郷どんがちょうど最終章に入るとこだな- 879: 名無しさん 2018/11/01(木) 12:02:56
読んだ
待ちに待ったロシアン美女が…しかも子供も巻き込まれたかもしれないとか…鬱
しかし仕込み機関銃カッコええなぁ
実際に存在したものかな- 827: 名無しさん 2018/11/01(木) 07:51:58
おまえら野田先生を信じろよ
極悪人の稲妻夫婦の赤ちゃんでさえ生かして希望のある未来を与えたんだぞ
長谷川夫妻の赤ちゃんだって生きてるに決まってるだろ
…ですよね?- 835: 名無しさん 2018/11/01(木) 08:12:56
奥さんの背中側だけじゃなくて前の方でも血が出てるからもしかしたら子供も…
- 837: 名無しさん 2018/11/01(木) 08:13:50
これフィーナさんオリガちゃん抱えて戻ってきてるだろうし
傷の大きさからオリガちゃんにも当たってるんでは- 874: 名無しさん 2018/11/01(木) 10:50:43
倒れてるフィーナさんをよく見るとおくるみからも血が流れてるよね…
赤ちゃん泣いてないし- 843: 名無しさん 2018/11/01(木) 08:31:01
アンマーも生きてたから長谷川さんのお子さんも生きてると信じたい
あと奥さんも- 889: 名無しさん 2018/11/01(木) 13:21:58
初期のテロリストって子供を殺すのはタブーだったからソフィアはショックだろうな
長谷川がパルチザンを恨むという流れにはならなさそうだが- 832: 名無しさん 2018/11/01(木) 08:07:57
ソフィアは罪を償う形で自分から監獄入ったんかね
でも脱獄繰り返してるからそうでもないのか
奥さんは難しいだろうけど赤ん坊は生きてて欲しい
サトルを信じてる- 881: 名無しさん 2018/11/01(木) 12:34:11
つい数週間前まで萌えおっさんのドタバタアクションやってたのが信じられないヘビーな展開
- 895: 名無しさん 2018/11/01(木) 14:09:09
シリアス劇が続くと変態が恋しくなり
変態ショーが続くとシリアスが欲しくなる- 898: 名無しさん 2018/11/01(木) 14:36:13
>>895
頑張ろう。これが終われば多分先遣隊だ!月島軍曹だけ苦労する話が待っている。- 916: 名無しさん 2018/11/01(木) 16:12:11
長谷川さん、キロたちに全く気付かれないほど有能スパイみたいだけど
今は出世して中央にいたりするかな- 826: 名無しさん 2018/11/01(木) 07:47:55
長谷川さんが強キャラで驚いた
- 886: 名無しさん 2018/11/01(木) 12:57:02
あんな特徴的な顔の傷を見ても「あんたたちは誰だ?」って
秘密警察なら皇帝暗殺犯の人相くらい暗記してないんかい
亜港監獄の看守といいロシアンユルユルやな- 54: 名無しさん 2018/11/02(金) 02:15:24
長谷川さんは生きてるなら再登場しそうだな
鶴見絡みなのか中央絡みなのかキロ達の敵なのか支援者なのか色々な可能性があって気になる- 55: 名無しさん 2018/11/02(金) 02:18:49
中央だったら面白いけど今さら新勢力かよ感もちょっとある
- 61: 名無しさん 2018/11/02(金) 04:07:30
長谷川さんが中央のスパイでロシア牽制のためにパルチザンに協力していて
さらに尾形も中央と繋がってるならキロ一行の関係性が説明できそうではあるな
売り上げランキング: 37
「ゴールデンカムイ」のまとめ記事
- 【ゴールデンカムイ】179話感想 長谷川さんの正体が…まさかの衝撃人物だった!!
- 【ゴールデンカムイ】17話感想 鯉登少尉キタ━!! 薩摩弁はちゃんと字幕あるんだなw
- 【ゴールデンカムイ】178話感想 ロシア秘密警察との戦闘で長谷川さんの奥さんが…
- 【ゴールデンカムイ】16話感想 二階堂、有坂閣下に素敵な足をもらえて良かったネ!
- 【ゴールデンカムイ】177話感想 ウイルクたちの逃亡生活。最後の長谷川さんが不穏すぎるw
子供死なすな死なすなホント煩いわ
物語に無意味な興味本意の加虐に文句言うとかならわかるけど
この作者はそんなの描かないから物語の進行上必要な死だろうし
ギャーギャー言うな