TOP画像
ヘッドライン

【鬼滅の刃】132話感想 炭治郎が稽古開始!今まで関わった柱が皆ニコニコで和むw

鬼滅の刃132話ネタバレ感想
87: 名無しさん 2018/10/29(月) 00:01:44.04

天元さんの炭治郎を見る眼差しが暖かなのが嬉しかった
鬼滅の刃132話 天元

92: 名無しさん 2018/10/29(月) 00:04:14.30

>>87
近所の気のいいお兄さん感がすごかった

あと時透くんニッコニコで草
実際に炭治郎は力をつけてきてるんだろうけど、贔屓と思われやしないだろうか

183: 名無しさん 2018/10/29(月) 08:23:00.56

元派手柱さん
嫁の歓迎っぷりも合わせて和む

157: 名無しさん 2018/10/29(月) 05:32:45.98

善逸の甘露寺邸稽古見たかったなw
天元さんかっけーわ

158: 名無しさん 2018/10/29(月) 05:34:39.81

天元さんがニッコニコでめっちゃ面白いんだが

256: 名無しさん 2018/10/29(月) 11:33:55.10

ニコニコで「もん」とか
無一郎可愛い
kimetsunoyaiba132-18102906.jpg

254: 名無しさん 2018/10/29(月) 11:20:38.39

笑顔の宇髄&時透いいね
煉獄さんがいないのが残念でならない

286: 名無しさん 2018/10/29(月) 13:25:17.58

炭治郎と関わった柱達がニッコニコなのはわかるというかしょうがないわ
実直で頼りになるもん
贔屓すんなって方が無理な話だ

89: 名無しさん 2018/10/29(月) 00:02:35.30

善逸一応ちゃんと訓練してたのかw
あそこにいるって事は前の柱稽古は済ませてきたって事よね。
確かにこの訓練を皆潜り抜けたら結構な戦力アップになりそう。

95: 名無しさん 2018/10/29(月) 00:07:27.96

>>89
女の子と甘いものが好きな善逸だから、
蜜璃ちゃんのところに居座ろうとするけど
伊黒さんに連れてかれてそう

93: 名無しさん 2018/10/29(月) 00:05:20.11

三時のおやつに蜂蜜バターたっぷりのパンケーキと紅茶とか、蜜璃ちゃんはハイカラさんだなあ
kimetsunoyaiba132-18102905.jpg

97: 名無しさん 2018/10/29(月) 00:09:00.50

一度組んだ柱達炭治郎のこと好きすぎぃ!
甘露寺さんもわざわざ出迎えて手繋いでハート出して(恐らく)手料理とか、普通惚れられてると判断しますよこれ!

205: 名無しさん 2018/10/29(月) 09:38:45.60

バターやパンケーキみたいな横文字が出てくるの珍しいなと思って調べてみたら
バターは江戸時代、パンケーキは明治時代にはすでに日本にも存在してたんだな

98: 名無しさん 2018/10/29(月) 00:10:21.48

善逸は風柱の稽古で留まってるけど、伊之助はどこにいるんだろう
遅れて稽古に参加した炭治郎がこれまでに出会ってないってことは、
もう岩柱の稽古に移ってるんだろうか

408: 名無しさん 2018/10/29(月) 20:10:45.39

>>98
全員同じ柱からスタートすると2番目以降の柱が暇だから
順番形式ではないんじゃないか?

144: 名無しさん 2018/10/29(月) 02:18:47.01

カナヲは訓練に参加してるのかな
実戦経験あんまりなさそうな気がするけど、上弦戦経験した炭治郎たちと比較してどんな感じなんだろう

184: 名無しさん 2018/10/29(月) 08:23:22.55

ところであの・・・義勇さんは?
伊之助がいないが伊之助は風柱の訓練終わったのか

190: 名無しさん 2018/10/29(月) 08:38:59.42

遅れて参加の義勇さんの稽古は岩柱の後で最後かな
何教えるんだろう

135: 名無しさん 2018/10/29(月) 01:23:28.44

みつりちゃんと文通とか……蛇、おまっ…ちょ……!?
kimetsunoyaiba132-18102904.jpg

173: 名無しさん 2018/10/29(月) 07:35:49.88

恋柱、蛇柱に出した手紙に炭治郎の事何て書いたんだよw

239: 名無しさん 2018/10/29(月) 10:34:32.88

ウキウキしながら甘露寺さんから届いた手紙を開いたら
「炭治郎くんが」「炭治郎くんに」「炭治郎くんと」の炭治郎エピソードでギッシリだった瞬間の伊黒さんの気持ちを想像すると実に笑える

271: 名無しさん 2018/10/29(月) 12:24:14.67

伊黒さん一周回って大好きになってきた
柱で一番死にそうだけど
kimetsunoyaiba132-18102903.jpg

211: 名無しさん 2018/10/29(月) 09:48:23.46

蛇そこまでねちっこくねぇのな
兄貴のが問題あるなこれ

213: 名無しさん 2018/10/29(月) 09:51:11.85

>>211
休憩させてくれるしな

347: 名無しさん 2018/10/29(月) 17:15:44.04

これ蛇さんは甘露寺に惚れてるってことでいいのか

399: 名無しさん 2018/10/29(月) 19:17:21.17

伊黒さんは今回でますます女性説増した

410: 名無しさん 2018/10/29(月) 20:31:45.65

>>399
本当?伊黒さんは女の子説を諦めなくても良い?

403: 名無しさん 2018/10/29(月) 19:40:24.39

蛇柱の方が恋の呼吸使えそう

121: 名無しさん 2018/10/29(月) 00:35:09.63

内容盛りだくさんすぎてうっかり忘れがちだけど、先週のしのぶさんとカナヲの会話が炭治郎の稽古参加のちょっと前だとして、
そこから一か月弱が過ぎてるから、珠世さんはすでに鬼殺隊本部にいるんだろうか?

130: 名無しさん 2018/10/29(月) 00:57:03.97

炭治郎の階級って変わってないのかな
普通に考えりゃ善逸や伊之助より上になってそうだけど…
カナヲや玄弥あたりの階級も気になる

267: 名無しさん 2018/10/29(月) 12:06:50.12

炭治郎メンタル化物すぎて笑った
不死川に認めてないとか言える奴柱でもいないよなw
kimetsunoyaiba132-18102902.jpg

181: 名無しさん 2018/10/29(月) 08:17:42.09

炭治郎の風柱に対する態度一貫しててw
いつか音のように煉獄と姿重ねて認める時はくるのかな?

200: 名無しさん 2018/10/29(月) 09:08:10.65

炭治郎…なんて爽やかに根に持つ奴なんだ

105: 名無しさん 2018/10/29(月) 00:14:23.34

不死川兄弟の絡みはここで入れてきたか。本格的な和解は上弦戦前後かな?
てか玄弥もここまで来れるなんて大したもんだな
kimetsunoyaiba132-18102901.jpg

227: 名無しさん 2018/10/29(月) 10:16:48.59

実弥は玄弥を守ったのに罵倒されたことを根に持ってると見せかけて、家族がいると自認したらもしまた失った時にその悲しさに耐えられないから自分に家族はいないと言い聞かせてるとかの理由がありそう

308: 名無しさん 2018/10/29(月) 15:05:14.61

実弥は玄弥に『不死川さん』とか呼ばれたらそれはそれで傷つきそうだ

315: 名無しさん 2018/10/29(月) 15:34:18.84

不死川兄弟の仲が険悪になったのって玄弥の特殊体質が原因なのかなぁ
一時的でも唯一生き残った身内が鬼に変わるという事実を受け入れられないのかしら

316: 名無しさん 2018/10/29(月) 15:42:24.08

訓練と不死川兄弟の話を同時にやるとなると内容が濃くなりそうだね
来週はまるまる不死川兄弟についてかな?

322: 名無しさん 2018/10/29(月) 15:58:47.03

ここは炭の長男パワーを見せるとき

328: 名無しさん 2018/10/29(月) 16:18:23.45

いま風柱に悪感情を持ってる読者もこれからの展開で手のひらクルクルよ
今までそうやってキャラクターのギャップに驚いて来た漫画だし

337: 名無しさん 2018/10/29(月) 16:40:55.31

蛇柱の方がまだ有情だったと言われる風柱ェ…
まあだからこそこの後株の上がる話来そう

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1540478089/
鬼滅の刃 13 (ジャンプコミックス)
吾峠 呼世晴
集英社 (2018-11-02)
売り上げランキング: 262
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※110485 : ムダレス無き改革

炭治郎と絡んできた連中が極端なぐらいにニッコニッコしてるわ
過去を思い出すキッカケになっただけで気持ち悪い性格になる無一郎やら
結局キャラが思いつかなかっただけであろう伊黒のキャラ崩壊やら
炭治郎セラピーが控えてる風柱やら

なんなんこれ?

※110486 : ムダレス無き改革

音:基礎体力の向上
霞:身体操作の学習
恋:柔軟体操    
蛇:刀の扱い方
風:集団での連携訓練?
岩がメンタルトレーニングなら心技体鍛えられるな

※110487 : ムダレス無き改革

弟なんていねぇ!
(#^ω^)ビキビキ

※110488 : ムダレス無き改革

蛇さん女説か、
文通したり靴下あげたり非力な方だったり、、、
あるかもだけどそしたら百合疑惑が、、

※110491 : ムダレス無き改革

岩柱までの訓練内容の説明は2週前に既に出てるんだよな…
岩柱は肉体強化って出てた

※110493 : ムダレス無き改革

コミュ力が発達障害界のエースや

※110496 : ムダレス無き改革

兄貴は記憶無くしたとかねーかな?

※110497 : ムダレス無き改革

柱より厳しい訓練を子供に
既につけられてる炭治郎

※110502 : ムダレス無き改革

今読むんじゃなかった。
こんな時間なのにパンケーキが食べたくてたまらない。

※110506 : ムダレス無き改革

風柱の休憩無しはそもそもそういう形式の訓練だから別に風柱が炭治郎を認めてないとかそういう問題ではないのでは

まあ苛烈な性格の持ち主であることは否定しないけどさ

※110507 : ムダレス無き改革

そりゃ長男はそこらのモブ隊士と比較すれば頼りになりまくりだからな
上弦相手でもある程度戦えるし

※110508 : ムダレス無き改革

基本的にモブ隊士は下弦の塁に家族ごっこを強要されてる位の鬼相手でも歯が立たないくらいだし、差が圧倒的なのは間違いない
炭治郎はくぐった修羅場が異常なんだよ

※110524 : ムダレス無き改革

そろそろ柱予備軍の甲階級の隊員とか出てこんかなあ。
と思ったけど、鬼側の数が少ないから新展開で鬼が増えでもしないとキャラ増やしても持て余すだけか。

※110531 : ムダレス無き改革

伊之助は柱稽古は岩か水辺りかな?そして善逸の兄弟子いつ登場するのだろう?

※110532 : ムダレス無き改革

今までの雑魚描写だとモブ隊士如きが風までたどり着けるとは思えん・・・

※110537 : ムダレス無き改革

蛇柱さん女だったら魔法陣グルグルのルンルンやな

※110539 : ムダレス無き改革

そもそもこのクソ漫画、階級制度が機能してねぇからな
予備軍級の甲隊員なんてそもそもいねぇだろ...
伊黒が「後続が育たない」「煉獄の抜けた穴は空席」って言うぐらいだから

※110545 : ムダレス無き改革

柱目線だと、前線に出したそばから死んでいきそうな隊員を散々面倒見てきた後だから炭次郎みたいなの待ち望んでただろうしな。しかも一緒に死線くぐり抜けた仲間でもあるし、ニッコニコの裏付けには十分すぎるよね。それにしても、大した活躍してない鈍臭さ妻が一番記憶に残ってる。できない子ほどかわいいというのはこういうことか。

※110550 : ムダレス無き改革

明さん壁登る時 左手はどこを掴んだんだろう 教えてコウジ

※110554 : ムダレス無き改革

訓練なんて隊士になった最初にやるもんだろうに
隊士になったらいきなり鴉来て鬼と戦わされて
今更みんなで基礎からの強化訓練とか頭おかしい

※110555 : ムダレス無き改革

これ基礎訓練じゃなくて、上位に行くための訓練。普通で言うなら幹部訓練とか、プロスポーツの選手やコーチが本気で教えに来た場ってだけだな。基礎訓練は基本的に個人でやるもんだしな

※110556 : ムダレス無き改革

甲の隊士が序盤訓練で出てきたら箔が亡くなるので、遅れてきた最後の冨岡さんの訓練で、柱と上位隊士の壁を超える話になって、甲隊士とやり合うって話になるかな…そこで善の兄弟子が冨岡に一撃入れて、柱昇格とかやるかもね



風柱の訓練ってチームワークだったよな…単純に殴りかかるだけでは駄目って教えようとしてるのか…

※110560 : ムダレス無き改革

もう炭治郎ハーレム(男含む)のなろうみたいだな
どうせ風柱と玄弥のいざこざも炭治郎様の何気ない一言で和解すんだろ

※110561 : ムダレス無き改革

※110556
煉獄さんと祭りの神が抜けてるにも関わらず柱は空席のままだし
逸材にはすでにはかまぼこ隊にネズコに玄弥にカナヲがいるからなあ・・・

下弦も解体されてる今ポッとでのモブ甲出されても扱いに困る
柱候補と期待されながら次のペ-ジで惨殺された要因にしかならないのでは・・・・

※110568 : ムダレス無き改革

鬼が見当たらない今だから出来ると言われてるんだがな…

※110569 : ムダレス無き改革

>>煉獄さんと祭りの神が抜けてるにも関わらず柱は空席のままだし
本来は空席なら継子がなるけど、二人ともいなかったから空席ってだけだな。単行本に柱になるための条件に、弦鬼一体を一人で倒す又は、弦鬼を協力して三度倒す、百体鬼を狩るのどれかが達成できてないとなれんから、未達成者が多いんだろうな…該当しても炭治朗みたいに実力不足も居るだろうし、親方様が認めないと駄目だろうしね…増やすならこの話ぐらいしか無いんじゃないかな

>>逸材にはすでにはかまぼこ隊にネズコに玄弥にカナヲがいるからなあ・・・
カナヲは継子だから当たり前だけどかまぼこ隊じゃないからな…玄弥は呼吸使えないからまず柱になれないし、禰豆子は鬼だしな…柱としての逸材ではない。ついでに柱になったら継子の指導もあって最低限の指導力は無いといけないから、型一つの善は駄目だしな…猪と炭がギリギリかもしれん…

>>下弦も解体されてる今ポッとでのモブ甲出されても扱いに困る
>>柱候補と期待されながら次のペ-ジで惨殺された要因にしかならないのでは・・・・


むしろ善の兄弟子とか善の強化イベントの可能性有り&多少なりと存在が描写されてるぽっと出でもないキャラだしな…落とし所としたら良手だろ

※110570 : ムダレス無き改革

恋柱さんあの服で柔軟してくれるの?

※110576 : ムダレス無き改革

柱になる条件は「弦鬼を単独で倒す」「50体以上倒す」であり、「協力して3回倒したら」なんて条件はねーよ

※110579 : ムダレス無き改革

>>柱になる条件は「弦鬼を単独で倒す」「50体以上倒す」であり、「協力して3回倒したら」なんて条件はねーよ

あれマジ?それはすまん。単行本で読んだ時に間違えたかな…()注釈に書いてた気がしたんだけど…帰ったら単行本確認してみるわ

※110585 : ムダレス無き改革

鬼50 or 12鬼月の誰か倒す だったやろ
上弦とエンカウントしなくてもなれるけどそんな才能持ちあんまおらんしOJTな現場だから死にまくるってだけ

風柱と玄弥はせめて本人達で解決してあげろや
これにまで炭が突っ込んだら気持ち悪いわ

※110601 : ムダレス無き改革

訓練なんて本来各々でやるもんだからな。

※110614 : ムダレス無き改革

柱も上弦は倒せないんだから、自身の修行も必要だしな
まあ風柱のは本人のがキツイはずだけど

※110641 : ムダレス無き改革

110601
その点ワートリの軍隊?はしっかりしとるわ、と関係ない感想をおもった

※110725 : ムダレス無き改革

そこらへんは時代も違うし、立場も違うからな
鬼殺隊は一般人には知られてない組織であり、基本的にブラック
ボーダーは一般人に知られていて、ドンドン有志を募ったりするのもあってか色々公表してる

※110759 : ムダレス無き改革

甲の隊士でも条件突破出来てなかったら柱にはなれんし、狭き門だよな…達成条件クリアするのがだいたい2~5年だし、仕方がない

しかし、キューティクル村田はどこまで訓練は行ったのかな?合ってれば炭治郎が気付くだろうし、善逸は確実に恋柱のところに居座って遅れただろうし、玄弥は呼吸が使えないから、猪やカナヲより遅れてるのは解るけど、村田さんはいったいどこまで行ってるのだろう…

※110906 : ムダレス無き改革

ワートリがしっかりしてるってよりかは鬼滅作者が考えなさすぎってだけで...
柱同士の関係性すらロクに考えてすらないし

※110917 : ムダレス無き改革

そら近界民は三門市にしか来ないんだからその近辺に施設も兵も密集させれば防衛も訓練も楽チンなのは当然のこと

※161020 : ムダレス無き改革

一年前のコメにいうのも何だけど、作中の言動で人に好かれる過程がわかりやすいキャラクターでも、人に好かれたりなつかれたりするだけで※110560みたいになろう系()っていって叩く奴いるよね
自分が現実で如何に人から疎まれ嫌われて、それすらも自分のせいではなく周囲の人間や好かれてる人間が悪い俺悪くないって言い訳して生きてるのがよくわかる