TOP画像
ヘッドライン

【ドクターストーン】78話感想 司が妹復活を条件に停戦。カリスマがなくなりそうな気が…

ドクターストーン78話ネタバレ感想
446: 名無しさん 2018/10/15(月) 00:16:39.57

相変わらず展開早くて草
先週の今週で司の妹を石化復活させるとか誰が想像できんだよw
ドクターストーン78話 司の妹を復活させる

672: 名無しさん 2018/10/16(火) 06:39:09.56

氷月はともかくVS司はこれで終わりか
なんか呆気なかった

451: 名無しさん 2018/10/15(月) 03:10:25.02

司の妹生きてたのか

488: 名無しさん 2018/10/15(月) 10:25:49.51

妹はてっきりこの世にいないものと思ってたからびっくりした
未来ちゃんって名前だったのか
師子王未来

740: 名無しさん 2018/10/16(火) 19:20:42.60

獅子王未来ちゃんって字面が凄い

464: 名無しさん 2018/10/15(月) 08:32:34.97

ストーンワールドの未来を左右する存在だから未来って名前だったりしてな
でもそれで来週やっぱり生き返りませんでしたってなったら…お先真っ暗やな

465: 名無しさん 2018/10/15(月) 08:36:32.62

生き返ることはほぼ確定なんだろう…
生き返らなかったら戦争再開だしな

467: 名無しさん 2018/10/15(月) 08:45:22.71

停戦条件は妹復活じゃなくて妹復活ワンチャンなのでセーフ

454: 名無しさん 2018/10/15(月) 04:28:14.37

これでいよいよ石化の謎を解明していくのか

455: 名無しさん 2018/10/15(月) 05:21:02.92

最後まで司は敵としての魅力皆無だったな
氷月が本性表してきたし司は妹餌に退場させて、殺人を咎められない世界の維持を目論むくらいのことはしそうだ
ダイナマイトもどさくさに紛れて盗んでるだろうし

456: 名無しさん 2018/10/15(月) 06:42:25.25

敵が味方になるってワクワクするじゃん
これで大量に労働力GETだやったね千空ちゃん

472: 名無しさん 2018/10/15(月) 09:21:53.42

なんだこりゃ、いよいよ司軍団と対決だと思ったらトントン拍子であっさり過ぎて何の感情も湧いてこないよ
しかしこの漫画最初は千空と大樹のダブル主人公だと思ったが全くそんなことなかったな
むしろクロム達に出番取られ過ぎて影薄くなったわ

473: 名無しさん 2018/10/15(月) 09:23:24.53

司がこのまますんなり仲間になると思えないし、殺されそう
氷月か恨んでるやつ(両親の石像壊されたとか)に

476: 名無しさん 2018/10/15(月) 09:38:32.12

司仲間化で氷月がラスボス化か
妹復活して喜んだ一瞬の隙を突かれて氷月に殺されるかもな司

479: 名無しさん 2018/10/15(月) 09:45:39.69

>>476
このパターンだよな

485: 名無しさん 2018/10/15(月) 10:09:39.48

正直自分は悪くないと思ってる司よりストレート外道の氷月の方が悪役として好感持てるので中ボスチェンジでいいです
やっちゃって下さい氷月さん
でもサイエンスの邪魔はするなよ氷月

533: 名無しさん 2018/10/15(月) 14:04:52.48

ここで殺すのも勿体ないキャラだから、仲間にはならないけど敵対もせずに妹と一緒に行方不明になるってパターンもありそう

今後ピンチのシーン助けに来るっていう王道展開もできるし

642: 名無しさん 2018/10/16(火) 00:20:50.22

俺も>>533と同じこと考えた

505: 名無しさん 2018/10/15(月) 11:48:35.27

こ、こんなので司と決着なのか...
ドクターストーン78話 司と決着

559: 名無しさん 2018/10/15(月) 16:27:43.52

司がすっかり丸くなったな
表情が可愛い
で氷河がボスに格上げか

643: 名無しさん 2018/10/16(火) 00:21:29.88

矛盾だらけだな司
凡人から見ればあんだけ科学嫌悪みたいに千空を敵視して殺そうとしてたのに妹助けるためならあっさり手のひら返すんかいと思う

646: 名無しさん 2018/10/16(火) 00:44:16.15

俺的に今週は神回だったな
科学漫画じゃなくてドラマが見たいのよ

稲垣ってアイシの時もそうだけで敵対する悪が改心して仲直りする優等生的な漫画を描くんだよね
司も氷月とも仲直りして、石化の謎を解き、文明発展させて、大樹が杠と結ばれて終わりだろ

651: 名無しさん 2018/10/16(火) 01:19:08.13

>>646
司は妹が助かって気が緩んだところを氷にやられるか誰かをかばってやられるかして(一時?)退場じゃないかと思ってるわ

657: 名無しさん 2018/10/16(火) 01:47:09.93

>>651
それもあるかもね
千空と司が組んだら千空側が強すぎて氷月側がショボく感じる

561: 名無しさん 2018/10/15(月) 16:31:39.29

氷月の黒マスクの下がヤバいのは分かってたが
ギザ歯じゃなくて口周りがタトゥーまみれだったか
3章ボスなん?
78話 氷月

668: 名無しさん 2018/10/16(火) 05:15:00.90

氷月が素晴らしいと言ったのはニトロの威力なのか
それとも作った千空に対してなのか

669: 名無しさん 2018/10/16(火) 05:29:40.40

やっぱ氷月ラスボスになるかな?
ストーンウォーズ終わって石化の謎に突入してほしいな

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1538490767/
Dr.STONE 7 (ジャンプコミックス)
Boichi
集英社 (2018-09-04)
売り上げランキング: 3,103
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※108573 : ムダレス無き改革

ただ掌返しするだけならともかく医学の御世話になってましたとか、本当に今までの司の行為が意味不明
格闘技なんて金目当て以外でもやる奴なんてゴロゴロいんだろ
とって付けた理由にしても雑過ぎる…

※108579 : ムダレス無き改革

司がガッツリ最新医療に頼ってたのはびっくりしたわ

※108588 : ムダレス無き改革

なんで科学や大人を拒絶してたん?
むしろ感謝して然るべき

※108610 : ムダレス無き改革

合成化合物に対するアレルギー持ちだから、自然に戻った世界を維持しようとしたとかかな?

※108612 : ムダレス無き改革

ワイ、最初の方だけ読んで携帯電話作るぜのあたりからまた読み始めたけど主人公の首のとこに付いてた石は全部使ったん?

※108621 : ムダレス無き改革

首の石は司に首折られた後の復活に使ったよ
ご丁寧に千空の言う通りに首を狙ってくれた

※108625 : ムダレス無き改革

高い金払っても妹を救えない医療=科学ってクソだわってことで毛嫌いしてたんじゃない?

※108632 : ムダレス無き改革

どこぞのマンガだったら、1巻2巻分は引き伸ばしてたな。
あっさり進みすぎだと思ってるのはその引き伸ばしに毒されてるせいだな。

※108640 : ムダレス無き改革

最新医療に頼ってもダメだったからこそ嫌悪したんじゃないの

※108656 : ムダレス無き改革

石化の謎みんな興味あるんだな
自分としては特に触れずに終了するかなぁ…と思ってたわ、どうあがいてもファンタジーにしかならんだろうし

※108659 : ムダレス無き改革

完璧に救えないってだけとかキチガイ過ぎる…
早く見えるのは雑だからだ

※108660 : ムダレス無き改革

早く→あっさり進みすぎ

※108708 : ムダレス無き改革

格闘技をやるのにガッポガッポが目当てじゃない奴なんてザラにいるし、司くらい強かったらテレビに出ざるを得ないだろ…
唐突な無理矢理過ぎる暴論から産まれた今までの司の行動に相反する過去
こんだけ適当に描かれたらあっさり過ぎると感じて当然
あっさりというより雑
次回でフォローは絶対必要

※108719 : ムダレス無き改革

正直拍子抜けしたわ
単独犯ならまだしもあれだけ人間復活させて引き連れてあっさり停戦とか身勝手すぎる
何なんだよこいつ

※108723 : ムダレス無き改革

テレビ番組に出演したから妹が生きてるってとこまで行きつくのに無理がある

※108724 : ムダレス無き改革

科学自体というか、死ぬ理由なんてひとつも無い妹が死ななければ
ならなかったあの世界と時代を憎んでたんでしょ。
言ってみれば誰のせいでも無いけど、社会の一端を担ってきた者達
やそれを支える文明に矛先を向けてた

※108730 : ムダレス無き改革

あんな個人のやり取りで、それ以外に世話になってるのも忘れるか…
そもそも自分の都合で自衛隊の羽京やゴミ警察官の陽と言った大人を甦らせたり、1つも筋が立ってない
大人に変わり既得権益を握ってるし、司の妄想の中の大人より質悪いのばかり復活させてるし

※108745 : ムダレス無き改革

カリスマなくなりそうってか、元々なんで崇められてるか分からないってか…

※108746 : ムダレス無き改革

自分でも分かってるけど何かを憎まずにいられないって感じだろ

※108768 : ムダレス無き改革

※108724
>科学自体というか、死ぬ理由なんてひとつも無い妹が死ななければ
>ならなかったあの世界と時代を憎んでたんでしょ。

いや、死ぬ理由は病気だからだろ、医療技術があったから生存できたし、生命維持も出来たんだろ。救える世界はより医療技術の発達した世界だろ

※108818 : ムダレス無き改革

病気だろうがなんだろうが、死ぬ側がそんなの受け入れるわけないだろw
一種のわがままで、司の場合は時代のせいにした
しかも脳死なのがまたややこしい、妹が死んだと判断したのはその科学で
もあるからな
脳死を人の死としない勢は知らん

※108836 : ムダレス無き改革

科学の時代じゃなければ脳死したらすぐに心臓も停止して死ぬだけなんだが?
死ぬ側が受け入れるとか以前の話だ
『災害があって知り合いが助け出されたが脳死になってしまった→医者や助け出した奴を排除する』とかどんなキチガイだよ
まあ高潔なのは口だけで、やってる事は屑と認識してるならいいが、キャラ全員司は高潔な男扱いだし

※108875 : ムダレス無き改革

復活した脳筋視点では、司の情報なんてイケメンでクソ強い程度なんだから崇拝して当然じゃね?読者視点で言えば最初から、自分の不幸を一方的に大人のせいにする独善的なキャラだったろ。

※108877 : ムダレス無き改革

妹の死と釣り合う理由なんて兄の司にあるわけないだろ
これ心情的な問題で、分からんなら漫画読むのやめたら?

※108883 : ムダレス無き改革

妹の死と時代なんてなんの関係もないどころか、むしろ心臓停止を送らせた時点で釣り合う理由も糞もねーよ(笑)

※108897 : ムダレス無き改革

そりゃ妹の死亡と和睦で天秤に載せるのはいいが、妹の経緯見ると今までの行動がおかしくなるから論外
独善とかいうレベルじゃなく繋がっていない
格闘をしてたら金がついてくるなんてのもあるのに、無理矢理な推理から今までのが何だったか分からない展開
来週にはフォローくらい必要だろ

※108899 : ムダレス無き改革

司には強くなりたい理由はあったし、強くなれば試合もする。
あんだけ強ければ金に興味なくてもテレビに出るのは普通なんだよな…

※108912 : ムダレス無き改革

2週前の時に「妹が病気から復活出来るかも」とだけ言っとけば解決出来たんじゃね?

※108919 : ムダレス無き改革

取り敢えず来週は妹が復活して油断したところを背後から氷月にブスリ、帝国は貰いますよかな
まあこんな雑に終わらせたくらいだし、もっととんでもない飛ばしかたしてくるかもしれんが

※109160 : ムダレス無き改革

ダイナマイトで吹っ飛んだら、石化した部分と岩盤の区別つくのか?
地獄の作業以前の問題

※109576 : ムダレス無き改革

元々何をやっても周りが口だけカリスマ言っとけばカリスマなんだから、何をしてもカリスマ(笑)が崩れる事はない